阪急阪神不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ福島野田 The Marks【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 海老江
  7. ジオ福島野田 The Marks【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-09 01:23:27
 削除依頼 投稿する

ジオ福島野田 The Marksを契約された方々と、物件やご近所の情報交換をしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

【物件公式サイト】
http://www.geohankyu.com/fukushimanoda/

所在地:大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番30(地番)
交通:
阪神本線「野田」駅 徒歩4分
大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅 徒歩3分
JR東西線「海老江」駅 徒歩4分

総戸数:566戸
間取:1LDK~4LDK
面積:50.06平米~119.98平米

駐車場:292台 
自転車置場:1108台
専用自転車置場:12区画
バイク置場:18台
ミニバイク置場:57台

売主:阪急不動産株式会社、阪神電気鉄道株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

竣工時期:平成31年8月下旬予定
入居時期:平成31年9月下旬予定(引渡し開始予定時期)

[スレ作成日時]2017-12-20 13:07:05

現在の物件
ジオ福島野田 The Marks
ジオ福島野田
 
所在地:大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番30(地番)
交通:阪神本線 野田駅 徒歩4分
総戸数: 566戸

ジオ福島野田 The Marks【契約者・住民専用】

4371: 住民さん1 
[2023-09-23 21:17:54]
>>4370 住民さん1さん
カメムシめちゃ多い。駆除方法調べたらハッカ系がいいとの事。明日買いにいこうかしら。
今年は例年の三倍発生してるらしい

4372: 住民さん6 
[2023-09-23 21:27:58]
B棟中層階ですが、最近また音楽の騒音が酷くないですか?前にも同じようなことがあり、しばらくは改善されていたのですが、今回また同じ方向から同じような音が聞こえるので、前と同じ方なのでしょうか、、
4373: 住民さん1 
[2023-09-24 06:57:11]
ベランダにカメムシがいっぱいで気持ち悪いんですが、マンションで駆除対策してほしいです。
4374: 住民さん1 
[2023-09-24 12:06:56]
カメムシうちにも発見しました
去年は少なかったのになあ
洗濯が干せないです
4375: 住民さん 
[2023-09-24 12:33:42]
>>4372 住民さん6さん
全く同じ事思ってました
同じ部屋だと思います
困りますよね
4376: 住民さん8 
[2023-09-24 13:18:37]
>>4373 住民さん1さん

同じく
今日、玄関開けたら、壁、天井、カメムシでびっしり。
1階、全然見かけないのになんで?
駆除して欲しい。不快でしょうがない。
4377: 住民さん4 
[2023-09-24 13:46:48]
>>4369 住民さん5さん
同じく上層階ですが先日ベランダを掃除した際に
見つけてしまいました。今のところ家の中では発見しておりませんが不安です。。確かにどこかのお宅でバルサンをすると他の場所へ逃げて行く可能性もありますね。
私も発見した時はショックで今でもベランダに出るのが嫌です。蚊でさえ室内にいるとスプレーで即駆除するぐらいなので考えただけでも嫌です。
4378: 住民さん1 
[2023-09-24 16:45:50]
数日前から廊下にカメムシいたけど、
今日はめちゃくちゃ多いですね。
上層階ですが、ベランダに9匹、玄関前に5匹いました。

周辺に住んでる知人はそんなにカメムシ見ないということなのでマンション内の中庭やエントランスのガーデンで発生しているのか??
去年は少なかったけど、一昨年もたくさん発生してましたよね。
どうにか駆除して欲しいです。。。
4379: マンション住民さん 
[2023-09-24 21:31:34]
大阪市内どのエリアも爆増してるので駆除とか難しいかと…
4380: 住民さん7 
[2023-09-25 21:38:08]
>>4369 さん

>>4369 住民さん5さん
同じく上層階ですが先日ベランダを掃除した際に
見つけてしまいました。今のところ家の中では発見しておりませんが不安です。。確かにどこかのお宅でバルサンをすると他の場所へ逃げて行く可能性もありますね。
私も発見した時はショックで今でもベランダに出るのが嫌です。蚊でさえ室内にいるとスプレーで即駆除するぐらいなので考えただけでも嫌です。
4381: 住民さん3 
[2023-09-25 23:05:04]
>>4380 住民さん7さん
室内に蚊が出るんですか?
4382: 住民さん1 
[2023-09-26 18:40:42]
毎年のように甲高い犬の鳴き声がうるさいのですが、このマンションの犬かお分かりになる方いらっしゃいますでしょうか。
市役所に相談したところ部屋が特定できれば注意はしてくださるとの事で頼もうと思うのですがどこから聞こえてくるのかが分からず、こちらのマンション内かだけでもご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂けますと幸いです。
4383: 住民さん4 
[2023-09-26 20:47:13]
>>4382 住民さん1さん
朝夕少し涼しくなったので、網戸にされてると犬の鳴き声や住人の声など聞こえますね。たまに犬の甲高い鳴き声を私も聞くことがあります。理事会にその旨注意喚起お願いしてはどうでしょうか。



4384: 住民さん3 
[2023-10-01 18:41:04]
>>4383 さん

廊下やベランダでカメムシ見かけますね。
ハッカ油が苦手なようですが、どのくらい効果あるもんでしょうか。試された方おられますか?

4385: 住民さん4 
[2023-10-02 00:28:38]
>>4381 住民さん3さん
多分エレベーターから上がってきて
玄関ドアから入ってきてるのかな?てパターンかと思うのですが、この夏は1度だけ入りました。
4386: 住民さん2 
[2023-10-02 12:32:37]
>>4384 住民さん3さん
カメムシブロックって言うスプレーを玄関周りや壁などに吹きかけたら結構、減りましたよ。
4387: 4384 
[2023-10-02 13:28:17]
4386さん ご親切にありがとうございました!

4388: 住民さん8 
[2023-10-02 19:02:08]
>>4382 住民さん1さん

おそらくうちのマンションです。
甲高い声のワンちゃんがいます。
あまりに気になったのでご意見書きましたが、エレベーターの張り紙で終わりました。
もちろん変わらず。
多分うるさい認識ないと思います?
4389: 住民さん3 
[2023-10-02 22:30:47]
>>4375 住民さん
B棟11階の部屋でしょうか。
昨年、部屋番号まで特定された上で、ご自身でお認めになられていましたが、最近うるさいですね。今日もうるさいです。
4390: 住民さん 
[2023-10-03 07:45:43]
>>4389 住民さん3さん
その部屋です
やるならヘッドホン使って聞いて欲しいです
4391: 住民さん2 
[2023-10-04 23:15:30]
>>4390 住民さん

今夜もうるさいですね。

もしかして聴覚に何かショウガイを抱えてらっしゃるのでしょうか。

そうでなければ、あんな音で聞けませんよね。
お気の毒に。


4392: 住民さん7 
[2023-10-05 14:10:07]
>>4388 住民さん8さん
1階の庭付きの世帯が涼しい時期になると庭に犬を出しっぱなしにしています。朝晩の非常識な時間帯も甲高い声で泣いています。

この世帯は庭での喫煙や騒音など、迷惑な場面が絶えず頭痛の種です。
4393: 住民さん6 
[2023-10-05 19:06:42]
>>4391 住民さん2さん

今日は一段とすごい音量ですね。

4394: 住民さん7 
[2023-10-05 19:37:33]
>>4393 さん

本当に。
隣室の人、本当にお気の毒。
心身病んで慰謝料請求する?

うるさい日と時間をここに書き込んどけば時系列の証拠にもなるし。

4389さんが書いてますが部屋番号特定されてる?
それなら警察に相談?

部屋番号知りたいなー
4395: 住民さん7 
[2023-10-05 20:10:55]
>>4392 住民さん7さん
このマンションの1階なんですね。
朝早くから本当にうるさくてストレスです。。
おかしな方には効果はないのでしょうが、市役所等へ注意依頼はしてみたいと思います。
4396: 住民さん 
[2023-10-05 21:27:59]
近隣の住人への迷惑を全く気にしないトラブルメーカーの場合は、迷惑かけられ続けられてる上下左右の住人で証拠を確保して出し合う。神経過敏の一世帯が訴えてると軽く受け取られず複数人が、本当に困っていると理解してもらうことが効果(理事会.管理会社.警察.裁判)色々あります。まず証拠を集めたらいい。


4397: 住民さん5 
[2023-10-05 22:52:34]
>>4396 住民さん
今日も東の一番端の野郎が、訳のわからん曲流しでしたね。多分ヤッてますよね?周りの家庭も心配してるんやないっすか?周りの住宅からも異質がられてる庭の置物。どうにかならんのですか?出てってくれないんすかね?
4398: 住民さん1 
[2023-10-06 07:35:03]
マンションの自治会に任せても、何も解決しませんので、昨日、騒音で福島警察に連絡しました。
福島警察署の方が、紳士に対応して頂きました。
今後も引き続き何か有れば、すぐに対応して頂けるようです。
福島警察署 06 6465 1234
マンションの皆様、必要であれば、連絡しましょう。
4399: 住民さん 
[2023-10-06 10:19:23]
>>4398 住民さん1さん

こちらはB棟の部屋の事でしょうか?
4397番さんの書かれている部屋は一階ですよね
どっちの事でしょうか
4400: 住民さん 
[2023-10-06 10:22:55]
窓開けてバイオリン引かないで欲しい
いくら良い音色でも仕事中は迷惑です
4401: 住民さん1 
[2023-10-06 10:57:53]
>>4399 住民さん
情報不足ですみません。
D棟1階の件です。
4402: 住民さん1 
[2023-10-07 00:09:34]
上の階の足跡がうるさくて、ひどい時は夜中の2時ごろまでドタバタしてて、どこの部屋でバタバタしてるかまでかわかります。
この時間は通常通り足音がドタバタしています。
日によって歩いてる足音の時もあれば、何かを叩いているようなドンドンと連打する音、ゴルフボールなのかコロコロなにか転がる音のときもあります。
気になって寝れない日もあり、苦痛です。
他の家はこんなことないのかな、、、と思いずっと我慢してます。上下隣で音について直接注意された方いらっしゃいますか?
その場合、手紙で投函?もしくは直接訪問して注意されましたか?
賃貸ではないので後々揉めたり逆恨みとかされても困るのでいい方法があればご教示いただきたいです。
4403: 住民さん3 
[2023-10-07 20:21:17]
B棟の騒音、
昨日は深夜12時を過ぎても止まず
今日も先ほど始まった。

穏やかに過ごしてたのに
どーにかしてくれ
4404: 住民さん8 
[2023-10-07 20:52:11]
>>4403 住民さん3さん
11階ですか?
4405: 住民さん6 
[2023-10-08 14:54:04]
ここのマンションの管理人は騒音の件ではノータッチすぎませんか?管理組合もう少しいいところないんですかね?東もなんか大音量ですごかったですよ?駄菓子屋に来てるママ友の方もびっくりしてました。評判下がりますよ?管理人さん
4406: 住民さん1 
[2023-10-08 15:23:10]
東1階の騒音に関して、部屋番号は分かってますので、あとは、騒音があった場合、すぐに福島警察署(06 6465 1234)に通報しましょう。
今日も14時すぎ通報しました!
マンションの皆様全員が声を上げた方が効果はあると思います。(役所・管理人・マンションの組合では、無理と思いますます)
4407: 管理担当 
[2023-10-08 17:47:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4408: 住民さん 
[2023-10-08 21:50:04]
これ11階? 1階? 

気狂いそう
4409: 住民さん4 
[2023-10-08 23:20:08]
>>4406 住民さん1さん
特定されてたり、内容証明書あるんすね。議事録でやばいことやってたやつですかね?早く引っ越してくれんかな?まじで不適合者
4410: 住民さん2 
[2023-10-09 01:15:06]
>>4402 住民さん1さん
匿名希望でお手紙を投函してはどうでしょうか?
足音は意外と当人はこのくらいなら聞こえてないと思ってる場合がありますので、まずは気付いてもらう事が大事だと思います。
丁寧にお願いすればよほど性格が悪くない限り改善する努力はしてもらえると思いますよ(^^)
4411: 住民さん2 
[2023-10-09 15:44:29]
>>4402 住民さん1さん

私の場合、子どもが乳児の時の話ですが普段はそれほど上階の音が気にならなかったものの、寝かしつけた後静かにしている時、特に足音や何かを落とすような音が気になり始めました。
一旦住まいのアシストコールに相談し、その後折り返しの連絡をいただいたため騒音の詳細を伝えたところ、担当の方が最初は上階に対して注意喚起(真上の部屋だけでなく隣接する部屋にもポスティング)されましたが改善せず、その後の訴えに対しては、真上の部屋に訪問のうえ直接状況確認をされました。
が、それでも特段状況は改善せず、その後は同担当としてそれ以上何もできないとのことで「後は直接お願いします」という回答がありました。
ご参考まで。
(角が立つため以降は当方の我慢で済ませており、極力気にしないようにしています。よって解決には至っていません)
4412: 住民さん1 
[2023-10-09 18:28:25]
最近キッズルーム行ったのですが、中国系の住民の方が多いマンションなんですかね?
4413: 住民さん5 
[2023-10-09 20:25:31]
1Fの馬鹿また、ガスコンロで庭でバーベキューしとるぞ?マンション規約上ダメであるなら、退去とかできないんですか?そうあるべきじゃないとマナーも秩序もないんですが。
4414: 住民さん7 
[2023-10-09 21:34:42]
ガスコンロ?  規則守らない人が楽しく美味しくディナーだと。。 なんとかしろー(怒)。

4415: 住民さん7 
[2023-10-10 15:14:14]
>>4413 住民さん5さん
怖いですよね。いざ、大ごとに、火事になった、、とか想像したら、、、。近隣のせいで、出ないと行けない人も出てきません?マンション管理の人はその点どう考えてるのでしょうね。
4416: 住民さん6 
[2023-10-17 22:47:35]
書き込みがないからと言って、静かになったわけではなく毎日うるさいですね。B棟11階。周辺全体の協力得られるなら色々できるんですけどね。
4417: 住民さん3 
[2023-10-18 14:36:37]
B棟11階の音なんか何も聞こえないところに住んでるから割とどうでもいい。正攻法で頼むよ
4418: 住民さん1 
[2023-10-18 18:33:44]
1人だけ挨拶しないコンシュルジュおるな
4419: 住民さん4 
[2023-10-18 19:39:12]
東の騒音、カーテン閉めない庭散らかり迷惑野郎も静かです。
4420: 住民さん7 
[2023-10-18 19:47:02]
>>4419 住民さん4さん
掲示板にありますが、警察にしっかり指導でもされたのでしょう。イエローカード何枚目なんでしょうね、

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる