住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. 《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 16:05:20
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607616/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
構造 建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:497戸
間取り 3LD・K~4LD・K 
占有面積 70.20m2~83.32m2
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2017-12-08 00:17:13

現在の物件
シティテラス越谷レイクタウン
シティテラス越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩7分
総戸数: 497戸

《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン

3802: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-19 08:07:58]
>>3801 住民板ユーザーさん2さん

ご苦労様としか言いようがない
3804: 住民板ユーザーさん5 
[2019-04-19 10:32:43]
>>3798 匿名さん
浦和美園のマンションの方が値段は高いけど、壁の厚さや性能はうちのマンションの方がうえのようですね。
3805: 本物のダック婦人 
[2019-04-19 10:34:21]
>>3799 ダック婦人さん
先ずは貴方が東棟の住民であることを証明してください。
私は本物の住民です。
3806: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-19 12:46:35]
>>3795 住民版ユーザーさん3さん
子を持つ親だけど、あれはダメだよと教える良い機会になってます。逆に子供が見て、大きな声で「あれはダメェ」って言うようになってきて気を使うことがありますが。。。ようはその事を自分の子供にどう伝えて教えて理解させるかじゃないでしょうか?
3808: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-19 12:57:30]
>>3806 住民板ユーザーさん2さん
そうですね。
親が正しい教育をすれば子供は良い子に育つ。
大人になれば、いろんな人間が居るので、信号無視をしてる人を毎日、毎時間見ますが、子供の頃に基礎的な教育が出来ていれば真似しないものですよ。
3812: 名無しさん 
[2019-04-19 16:27:30]
東棟なんて最初から検討すらしなかったな、南向きは最低限の条件でしょ
3815: 住民板ユーザーさん4 
[2019-04-19 17:01:52]
私は、当初東を考えてましたよ。
結果的に南にしたけど。
3817: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-19 17:09:19]
また東、南が始まりましたか。
もう反応しなくていいですよ。
3820: 住民板ユーザーさん 
[2019-04-19 18:35:38]
>>3819 住民板ユーザーさん1さん

東や南、好むも好まずも人それぞれ。東の良いところはとにかく安いこと。400、500万
違うし最上階でも安いですから。その金あれば、車買えるし、逆にその金使っても南のよさには変えられないかもしれないし。金がなくて東買う人も居れば、金あっても東のほうが、朝、夕(居間)の日差しがある東がほしいかもしれないし。とにかく人それぞれ。欧米では北向き好まれるし、人種も違えば好みも変わる。
3821: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-19 18:58:57]
東も南もそれぞれメリットデメリットがあって
全てはそれぞれの生活に合わせた個人の好み
東はこういうイメージとか南はどうとか
どちらが上か下かとか、勝ち負けのように考えることがおかしいです。会社や家庭でも、よほどストレスをかかえているのでしょうか。
部屋はとにかく南向きだと考える人も居ますし
お金をかけるところは向きじゃないと考える人も居ます。
3822: 住民板ユーザーさん3 
[2019-04-19 20:55:23]
>>3712 住民板ユーザーさん4さん
さっき郵便ポストのところでおば様に挨拶したけど、シカトされましたよ!
挨拶すれば皆さん挨拶してくれるのではなかったのですか!?
3823: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-19 21:05:59]
>>3707 住民板ユーザーさん11さん
バッタさんがこのマンションに侵入してきました。。
どうしてこんなところに居るのでしょうか。
こんなところに居ると危ないので、エントランス入ったところの中庭に戻してあげました。
バッタさんがこのマンションに侵入してきま...
3824: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-19 21:14:34]
>>3822 住民板ユーザーさん3さん
住人が増えてきたので色んな人が居ますよね。
私も何人か無視されたことあります。イヤホンつけてて聞こえない感じを出したり確実に顔合わせて挨拶してるのにwご近所の挨拶ですしお互いに頭を下げる程度でも気持ちがいいもんですけどね。まったく関わりたくない人も居ると思いますし人それぞれです。
3827: 住民板ユーザーさん11 
[2019-04-19 22:28:59]
>>3823 住民板ユーザーさん6さん
いよいよ虫の到来の季節。うちのベランダの網戸に、今日大きなユスリカが一匹来ました。
3832: 匿名 
[2019-04-19 23:06:23]
>>3823 住民板ユーザーさん6さん
ここうちのマンション?こんなドアだっけ?
3834: 住民板ユーザーさん7 
[2019-04-19 23:26:37]
>>3832 匿名さん
あれは共用トイレのドアですよ。
共用トイレまでバッタが飛んで来たんですね。
3835: 住民版ユーザーさん1 
[2019-04-20 02:18:09]
>>3824 住民板ユーザーさん1さん
ほんと、気分悪いですよね。こちらから挨拶してるのに、明らかに聞こえてるだろうに、無視する方、多いです。特に、1人で歩いてる方。
百歩譲って歩きスマホで、すれ違うこちらに気づいてない、見えてないなら仕方ないかなと思いますが、明らかにこちらを認識してるだろうに挨拶に無視するのはなんでしょう。。
このマンション、内装やエントランスなどつくりは気に入ってますが、そこだけが残念で、悲しい思いになるマンションです。。
3842: ダッグ婦人さん 
[2019-04-20 08:55:46]
私も参加しましょう。
とりあえず正午に東側サブエントランスに行ってみます。
腹割って話せる人は来てください。
3843: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-20 09:04:12]
なんかいっそのこと東棟を別のマンションとして分断してほしい。南棟にまであんたらの不満解消を巻き込まないでよ。東棟拡張するなら東棟住民の金だけで好き勝手やってくれ。それなら文句ないだろ
3844: 住民板ユーザーさん4 
[2019-04-20 09:54:21]
東棟を切り離す工事ってどのくらいかかるのかな。
ただ切ればいいだけ?
3845: 匿名 
[2019-04-20 10:05:03]
40後半と50後半のオッサンかよwww
東を買われての感想どうぞwww
3846: 住民板ユーザーさん 
[2019-04-20 10:46:22]
>>3845 匿名さん

うちらのマンションは植栽も少ないし、平面駐輪場だし変電設備もシンプルだから、管理が他にまわせますね。駅に向かうとき、グランアルト脇の道歩いて感じたけど、そちらはあれだけの長い距離の外に面した植栽、中庭の大きな植栽、立派な変電設備に立体駐車場、ありゃ金かかりますなあ。シティテラスは長く外に面した東側は住居スペースの庭だから立派な植栽ないし。色んな面でシンプルにメンテナンス抑えられます。

3847: 住民板ユーザーさん 
[2019-04-20 10:56:48]
昨日は共有スペースで何かイベントあったようですね。
3848: ダッグ婦人さん 
[2019-04-20 11:54:07]
さて、そろそろ東側のエントランスに向かいます。
15分は待とうと思います。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
3849: ダッグ婦人さん 
[2019-04-20 12:25:38]
結局二人が来たけど、東側の住人だったので意見の統合が出来ました。
いよいよ本格的に動き出せそうです。
さっき来てくれたお二人さん今後もよろしくです!
3850: 住民板ユーザーさん555 
[2019-04-20 14:04:00]
>>3848 ダッグ婦人さん
悪いねー。
行こうとしたけど、うっかり昼寝してしまったよ。。
まだ2人か3人のグループなのでこれから同士を増やして行きたいね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる