住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. 《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 11:04:13
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607616/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
構造 建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:497戸
間取り 3LD・K~4LD・K 
占有面積 70.20m2~83.32m2
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2017-12-08 00:17:13

現在の物件
シティテラス越谷レイクタウン
シティテラス越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩7分
総戸数: 497戸

《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン

3651: 匿名 
[2019-04-12 21:35:55]
>>3650 住民板ユーザーさん3さん
怖いよー
3652: 匿名 
[2019-04-12 22:39:05]
ゴキブリでた家ありますかー?
3653: エントランス住民 
[2019-04-12 22:49:10]
だから、騒音問題もないし住民トラブルもないって!
3654: 匿名 
[2019-04-12 23:42:11]
騒音といえば ギターの音、無くなったのかな?
3655: エントランス住民 
[2019-04-13 00:13:06]
>>3654 匿名さん
ギターの音? なんかトラブルあったんですか?
3656: 住民板ユーザーさん3 
[2019-04-13 00:21:11]
>>3655 エントランス住民さん
郵便ポスト横の掲示板を見てみたら分かりますよ。
3657: 匿名 
[2019-04-13 07:46:17]
>>3656 住民板ユーザーさん3さん
あーあの下手くそなギターね。最近ないんじゃないかな。この掲示板でも話題にならないし。
3658: 住民板ユーザーさん5 
[2019-04-13 08:20:27]
>>3657 匿名さん
いや、B棟でギターの演奏会を毎日してる人が居るらしい。
まだ売れない駆け出しのミュージシャンって感じなのかな。
3659: 匿名 
[2019-04-13 08:46:23]
>>3658 住民板ユーザーさん5さん
B棟? 南? そんなやついるんだwww
まぁ東にはいないタイプの住民だし、大変だねww
やっぱ住人の質含めトータル 東>>南 だと改めて実感した。東はトラブルほとんどないんじゃないかな?
3660: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-13 09:54:41]
ギターの件、果たして管理会社に苦情はお伝えされているのでしょうか。
管理会社に苦情をお伝えしても、動いてくれない、もしくは効果がないということでしょうか。
今度引越し、そちらで新たに生活するのでそのあたりが気になってしまいました。
管理会社は機能しているのでしょうか?
3661: 匿名 
[2019-04-13 10:00:03]
>>3660 住民板ユーザーさん1さん
特定したうえで直接苦情言うのが一番かなー
3662: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-13 10:25:45]
>>3658 住民板ユーザーさん5さん

そう。平成最後にとあるマンションの掲示板で叩かれてていた青年は、令和の時代を代表するギターリスト越谷タローの若き日の姿であった。
令和20年4月13日より
3663: 匿名 
[2019-04-13 10:38:17]
>>3660 住民板ユーザーさん1さん
管理会社には伝わってると思います。ポストの横の掲示板にB棟からギターの騒音の苦情ありました。ってイラスト付きで貼ってあった気がします。本人は見てないのかも。
3664: 住民板ユーザーさん4 
[2019-04-13 13:33:09]
>>3660 住民板ユーザーさん1さん
管理会社というより管理会社のフロントスタッフの質が重要ですよ。
フロントスタッフがエース級の人材を投入してくれるのであれば良いけど、うちのマンションは正直、補欠級の人材。
3665: 匿名 
[2019-04-13 15:28:22]
高圧洗浄機で網戸とかバルコニーの床、溝など掃除したいのですが、どなたか使っている方 いらっしゃいますか?ガラス拭きとか面倒くさくてシャーっといっぺんに掃除したいけど…買おうか迷っています。使ってる方の感想聞いてみたいです。よろしくお願いします。
3666: 匿名 
[2019-04-13 18:50:11]
>>3665 匿名さん
定期的にやってますよ。隣や上下に断りもなくやってますから、洗濯物とか干してたらどうなのか分からないけどねー
3667: 匿名 
[2019-04-13 19:31:43]
私も知らなかったです。私は専業主婦で、子供の病院などは自転車なのでエントランスは全く通らず、ポストは旦那が会社帰りに見るだけです。なので、ポスト横の張り紙通っても見ない人も多いと思いますし(旦那もですが)エントランスを通らない人もいますし、あそこの張り紙って意味があまりない気がします。ポストの中に1枚ずつ全戸に入れてもらえる方が効果的かと思うのですが。
3668: 匿名住人 
[2019-04-13 20:22:46]
>>3667 匿名さん
コストと労力がかかりすぎるので却下ですね。
掲示してあるのだから、見るのがルールです。
知らなかったというのは情報量不足では?
入居するときにも掲示板の説明はあったはずです。

どうしても面倒であれば、もしかしたらマンションのポータルサイトにもあるかもしれませんので見てみてください。
掲示板を見ない人のために全戸ポスティングなんて"マジでありえない"ですよ。
3669: ダッピ婦人 
[2019-04-13 20:33:53]
>>3667 匿名さん
それは少しワガママではないでしょうか。
掲示板を見る癖をつけてください。皆見てますよ。
3670: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-13 20:40:20]
>>3667 匿名さん
大丈夫ですよ(^^)/
ここの掲示板にはあれこれ話す情報屋が居ますから。
ポスト横の貼り紙の内容もちょっと目立つ内容であれば直ぐ話したがるネット依存症の住民が居ますよ。
3671: 匿名 
[2019-04-13 21:29:20]
>>3670 住民板ユーザーさん6
大丈夫じゃないですよ(^^)/
ネット掲示板なんて"マジでありえない"ですよ。
3672: 住民 
[2019-04-13 21:48:57]
>>3671 匿名さん
掲示板見る癖がないだけじゃん
他の住人もそうだ、結構多い とでも言えば全戸に周知文入ると思ってるんだろうか

掲示板見る癖つけるのが第一優先じゃない?
掲示板見てないんで掲示しないでポスティングしろっていうのは"マジでありえない"ですよ
3673: 住民板ユーザーさん3 
[2019-04-13 22:07:31]
>>3663 匿名さん
あのイラスト可愛くて良く出来てますね。
絵心がある人がデザインしたのでしょうね。
3674: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-14 01:26:46]
>>3667 匿名さん
はぁ?一軒家に引っ越したらどうですか?
3675: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-14 01:31:28]
>>3667 匿名さん
こういう奴がいるからマンションの秩序が保たれなくなるんだよ。掲示板がなんのためにあるのかわかってるの?ねえ?見てない奴なんていねーんだよ、お前の家だけだよ見てないのは!管理人の苦労をしれよ!
住民の質が低いと思われるので、もう書きこまないでください。さようなら
3676: 住民板ユーザーさん5 
[2019-04-14 01:45:23]
>>3667 匿名さん
失礼ですが、あなた社会生活うまくやっていってますか?ママ友にもハブられてそう。
ルールは守った方がいいですよ。皆ポストに行く人は立ち止まって掲示板を100%見てますよ?少なくとも、私がすれ違う人は全員が全員掲示板をいつも見ていますね。見ていない人がいるなんて驚きました。自分ルールを押し付けるのはやめましょう。
あなたに対する他の住民の方のレスを全てお読みなさい。あなたを非難するものばかりでしょう。これが現実です。あなたに賛同する意見はひとつもありません。あなたは間違いなく間違っています。全面的に非があります。あなたは住む資格がないと思います。
全住居にポスティングを、というのならあなたがやればいいんじゃないですか?あなたがコピーして、あなたが1枚1枚ポストに入れて。
一体どこまで甘えてるんですか?管理人が何でもやってくれるとでも?社会に出たことはないんですか?
あなたみたいな考え方の人がいるなんて恥ずかしいですね。実社会で出会っても絶対オトモダチになりたくないです。周りからもそう思われてると思いますよ。
社会常識を知った上で子供うみましょうね。
あなたの自分勝手な考え方を受け継ぐ遺伝子がこの世にいることにゾッとしてしまいます。
実社会で出会いませんように。
3677: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-14 01:49:02]
>>3667 匿名さん
え。何この人。ひくわー。
3678: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-14 02:05:37]
>>3667 匿名さん

アスペルガー症候群ですか?
3679: マンション検討中 
[2019-04-14 02:10:54]
>>3667さんみたいに常識はずれな人がいらっしゃるんですか?このマンション検討中だったのに、候補からはずそうかなあ。他は全部良かったんだけどなあ。こんな住民がいるとなると。残念です。
3680: 住民版ユーザーさん5 
[2019-04-14 02:31:00]
>>3667 匿名さん
ほらみてごらんなさい!マンションの住民の質を物語っているかのように、あなたが軽はずみな発言をしたせいで検討中の方も顔を曇らせているじゃないですか。
掲示板を見ないという、たった1人(1家族?)のあなたのせいで。
恥ずかしいったらありゃしない。掲示板、毎日チェックしてくださいね!子育ては甘えです!キッズルーム使ってるかしらないですけど、キッズルームに行く時とか見ればいいし、100%自転車に乗ってるわけじゃないですよね。徒歩もありますよね、絶対。
百歩譲って移動手段が自転車オンリーだとしても、マンションの住民の義務として、掲示板は毎日見に行くべきです。マンション住民としての務めです。あと、旦那さんにもきちんと掲示板見るように言ってくださいね!あなた方家族以外は、全住民がチェックしているのですから。
あなたもこんなにも沢山の人に白い目で見られて攻撃され、きっと家を出るのが少し億劫になってるんじゃないですか。今後、マンションの行事や、子供を連れてマンションの夏祭りなんかも参加しづらいですよね。あの時の書き込みの、ってバレるんじゃないかって怖々しちゃいますよね。
なので、引っ越すのが1番いいと思いますよ。お互い嫌な気持ちしませんし。
東棟1階もいまホームズで賃貸に出てますし、先日もスーモにも出てましたし、今続々とこのマンション売りor賃貸に出ています。築年数の新しい今のうちに早めに賃貸or売却する方が有利かと思いますよ。老婆心ながら、少しでもあなたのお役に立てればと思います。
売却or賃貸の相談はいつでも乗りますよ(^^)
3681: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-14 08:09:55]
今月こちらに引っ越すものです。
防音性能についてお聞きしたいのですが、赤ん坊の泣き声ってお隣や上下の方に聞こえたりしますか?もうすぐ出産で近所迷惑だけは避けたいので防音シートなどの購入も検討してます。
3682: 住民 
[2019-04-14 08:25:50]
>>3681 住民板ユーザーさん1さん
対策をしようとする心構えですね。でもあまり心配いらないですよ。神経質になっても大変なだけです。

子供がいるのに、子供の声も聞こえなければ音もしないっていうのは逆に不気味じゃないですか?

よっぽどシーンとしてて、壁に耳当てて息を潜めないと声なんて聞こえないです。夏場に窓あけてれば、そりゃ聞こえますけどね。生活音くらい極度に気にしなくていいと思いますよ。扉の明け閉めを気を付けるだけで、だいぶ違うと思いますし。
3683: 住民 
[2019-04-14 08:27:06]
>>3681 住民板ユーザーさん1さん
いい忘れました、今月から入居されるとのことで、共にシティテラスライフを楽しみましょうね。よろしくおねがいします。
3684: 匿名 
[2019-04-14 08:28:02]
ゴキブリでますか?
3685: 住民 
[2019-04-14 08:30:13]
>>3681 住民板ユーザーさん1さん
引っ越したときは上下左右に挨拶すると思いますが、そのときに一言あれば、どんな住人でも悪い気はしないと思いますよ!周囲が赤ちゃん生まれるんだ、めでたいね、大変だろうけど頑張ってね、何か分からないことあったら聞いてねって、手をさしのべてくれる住人でありますように。
3686: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-14 08:40:06]
>>3682 住民さん
ありがとうございます!参考になりました。よろしくお願いします!

3687: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-14 08:41:04]
>>3685 住民さん
ありがとうございます。ご近所周りした時に一言伝えておきます(^_^)
3688: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-14 09:22:26]
>>3680 住民版ユーザーさん5さん

寄ってたかってみんなで責めることか?
たしかに掲示板見れば済むことだし、うちもしっかり見てますが。
ただ責め方にも住民の質を見られると思いますよ。
あの時の書き込みの…そんな見方するわけないでしょ。引っ越せ?売却の相談?あなたの攻撃性の方が常識ないですよ。信用できません。
3689: 南住民 
[2019-04-14 09:30:16]
>>3688 住民板ユーザーさん1さん
常軌を逸した発言でしたね。ドン引き。東棟の攻撃性の高い住人なんでしょうね。怖い怖い。
3690: 住民版ユーザーさん1 
[2019-04-14 09:35:12]
>>3681 住民板ユーザーさん1さん
新しいお仲間さん、よろしくお願いしますね。
廊下を歩きながらの話し声は、廊下側の部屋にいるとダイレクトに聞こえてきたり、カツカツした足音はリビングにいても聞こえたりしますが、室内の声は上下左右どこからも聞こえないので安心して大丈夫だと思いますよ。
その代わり>>3682さんの言う通り、生活音は少し響いちゃうようです。
過去に掲示板で出てたのは、引き出しを開け閉めする音、お風呂の音などが意外と響くようですよ。ですので、生活を丁寧にするだけで大丈夫じゃないでしょうか。
最後になりますが、元気なお子さんを産めますように。。☆
母子とも健康体でありますように。
3691: 住民版ユーザーさん5 
[2019-04-14 09:38:48]
>>3684 匿名さん

我が家は高層階ですが、出たことはありませんよ。
余談ですが、こ虫はでます。1.2週間前から壁にこ虫がはりついている事がたまにあり、暖かくなってきたんだなと感じます。
3692: 住民 
[2019-04-14 11:05:22]
>>3691 住民版ユーザーさん5さん
高層階とわざわざ言うところ
3693: 住民版ユーザーさん3 
[2019-04-14 11:08:19]
>>3690 住民版ユーザーさん1さん
うちは1年以上たちますが、納戸の物の出し入れする音(壁にものが当たる音とか書かれてたかな?)や、食品庫などの扉を閉める音、健康器具のような音の注意喚起の紙が過去に入っていたことがあります。
納戸の出し入れとドアや食品庫の扉や引き出しなどは気をつけるようになりました。
健康器具はうちは持ってないのでそれは違いますけどね。それらが同じ苦情主かわかりませんが。
3694: 住民版ユーザーさん1 
[2019-04-14 11:10:27]
>>3692 住民さん
1階と高層階では虫の出る頻度は違うからじゃないでしょうか?
でも最上階なのか上の方なのかでも変わってくるかと思うので、書くならそこまで書いた方が参考になりますが。ただの自慢で書かれた意図ならごめんなさい。
3695: 匿名 
[2019-04-14 11:28:13]
1?3階の方はゴキブリどうでしょうか?
3696: 住民版ユーザーさん1 
[2019-04-14 11:47:54]
>>3693 住民版ユーザーさん3さん

あなたの家に紙が入ってるということは、あなたの家が原因なのでは。だって、我が家に騒音の紙が入ったことはないですよ。
健康器具も、健康器具のような別の何かを使ってる音がうるさいんじゃないですか。
3697: 住民板ユーザーさん7 
[2019-04-14 11:52:40]
>>3680 住民版ユーザーさん5さん
まぁまぁ。
そんなムキにならないで夏祭り楽しみましょう!
貴方の参加をお待ちしておりますよ(^^)/
3698: 住民 
[2019-04-14 11:53:57]
>>3693 住民版ユーザーさん3さん
ほぼ特定されてポスティングされるので、あなたかもしれませんね
3699: 住民板ユーザーさん777 
[2019-04-14 11:55:10]
>>3681 住民板ユーザーさん1さん
音は全然隣に聞こえないからそんなに心配しなくても良いですよ。
うちのBabyは遊び心が出てきたせいか壁をバンバン叩くようになってきたけど、今まで苦情を言われたことは無いですよ。
そのくらいこのマンションの壁は分厚く出来てます。
3700: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-14 11:56:59]
>>3684 匿名さん
ゴキブリはまだ見かけて無いです。
この夏は分かりませんが。
綺麗にしていればゴキブリさんは出てこないですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる