住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-02 11:42:28
 削除依頼 投稿する

こちらは、契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/

物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/


[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ

10901: 入居前さん 
[2021-09-06 04:26:04]
>>10895 住民板ユーザーさん3さん
わざわざ提案してくれたのにアホらしいですか…
10902: 匿名さん 
[2021-09-06 07:54:26]
>>10899 契約者さん1さん
ネズミの駆除はやはり猫が最高だと思う。
10903: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-06 13:21:59]
>>10902 匿名さん

1戸につき1匹の猫を義務化したらいいとおもうの。
10904: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-06 23:48:39]
>>10901 入居前さん

はたからみてもアホらしいから仕方なし
10905: 匿名さん 
[2021-09-07 12:12:07]
アホらしい提案は秩序を守るため慎みましょう。。
10906: マンション住民さん 
[2021-09-07 14:50:20]
また来たかな。
前にどなたかが提案くださっていたSuisui で住民専用掲示板、出来たらいいですね。。
10907: 契約者さん1 
[2021-09-07 18:10:47]
3,4日あけると臭くなるってことでじゃあ3日毎に洗濯してみては?って提案ってそんなおかしいですかね?妥当案の一つだと思いますけどね
たまたま、ライフスタイルを変えるはちょっとって回答だっただけ
10908: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-07 19:39:36]
>>10907 契約者さん1さん
提案は問題ないとおもいます。
せっかく提案してくれたのに、質問者さんがアホらしいって返信は言葉の選び方がよくないなぁと思いました。
10909: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-08 06:53:43]
室内扉の木目調の表面板がもう剥がれてきてしまいました。
短期間で修理してもらうのも気が引けるなぁ
10910: 入居済みさん 
[2021-09-08 09:43:18]
>>10909 住民板ユーザーさん3さん
え、扉??それって基本的に考えられないので、もし本当に剥がれたのでしたら何か原因があるのでは?それを解消する必要があるかと。
特別な液剤をかけるとか(ワンちゃんがおしっこを毎日かけちゃってそれを放置など?)よっぽどの原因がないと考え難い状況ですね。
10911: 住民板ユーザーさん1 
[2021-09-08 15:00:28]
>>10907 契約者さん1さん

うーん、うちも3日間洗濯しない事は普通にあるので臭いを抑えるために洗濯するってのは確かにバカバカしい気はします。
(提案がバカとかではなく)
出張で数日空ける事もありますし。。。
10912: 住民板ユーザーさん 
[2021-09-08 22:01:33]
とりあえず、前建呼んで見てもらうのが良いのでは
10913: 住民板ユーザー1 
[2021-09-09 14:31:38]
イオンスタイルでクリスピークリームドーナツ販売開始しましたね!
オリジナルグレーズドが大好きなので、コーヒーと一緒にいただけるのはありがたいです。
本当は出来立てのが食べたいですがワガママは言いません。
10914: マンション住民さん 
[2021-09-09 17:50:16]
>>10912 住民板ユーザーさん
定期点検でみてもらうことにしました!
10915: 契約者さん1 
[2021-09-09 20:32:48]
あいも変わらずつまんない投稿多いねここ
10916: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-10 09:34:25]
>>10915 契約者さん1さん
ひまな専業主婦の井戸端会議だからつまらなくてあたりまえ
10917: 契約者さん1 
[2021-09-15 15:59:49]
最近こちらのマンションに越してきた者です。
専有部をはじめ設備や共用部分、周辺環境など概ね満足しているのですが、ひとつ「うん?」と思うことがあって、それは住民同士の挨拶がほとんどないことです。

前のマンションもタワマンでしたが、城北だったためなのか比較的年齢層も幅があり年配の方も多く、エレベーターやロビーですれ違うと挨拶していましたが、ここの方はこちらが挨拶して、なんとか返事が返ってくるという感じです。
今のご時世、公共の場で話し続けるのは良くないですが、挨拶くらいは良いのかなと思います。
10918: 住民板ユーザーさん1 
[2021-09-15 17:49:13]
>>10917 契約者さん1さん

うちは初期の頃に入居しまして、ごく近隣からの引越しです。
前のタワマンの方がもっとファミリーが多かったですが、前の方が挨拶は盛ん…というか、挨拶はしなくてはならないものっていう雰囲気でした。
引越したばかりの頃は挨拶を気をつけていましたが、コロナスタートとほぼ同時のマンション入居だったのもあり、挨拶もしない雰囲気がこのマンションにあるかなーと思います。
マスクしていなければ、会釈や小さな声の挨拶も気付けますが、マスクしていると気付きにくいように思います。
挨拶くらいはした方が、という気持ちもよく分かりますが、挨拶さえも避けたい人の気持ちも分かりますし、挨拶なしの方がいてもこちらは挨拶すれば良いのかなと思います。
強要するものでないですしね!

うちは子どもたちには、コロナだから住民の方とすれ違う時はとりあえずやめておいて、コンシェルジュさん、防災センターの方、掃除スタッフの方には挨拶して(あちらもしてくださるし)、エレベーターの中と同じフロアの方に会った時は挨拶するようにと言いました。
それが正しいのかもわからないですけど…
10919: マンション住民さん 
[2021-09-15 18:29:16]
>>10918 住民板ユーザーさん1さん
私も強要すべきでないという意見に賛成です。
コロナ以前に、挨拶が億劫で会釈ならなんとか・・・という感じで、あまり人と関わり合いたくないのが正直なところです。
面倒な人付き合いを避けたいという意味で大規模マンションを選んだこともあり、挨拶な希薄なこのマンションは気に入っています。
積極的なコミュニケーション好きな人ばかりでなく、私のような人もいるということで。
10920: 住民板ユーザーさん7 
[2021-09-15 19:08:08]
>>10917 契約者さん1さん
TTT昔住んでましたが、全く挨拶なんてなかったですけどね。ホテルみたいな感じで良かったんですけど。

マンションにもよるかもですけどしたい人はすればいいししたくない人はしないでいいと思います。
どちらかじゃないとみたいな風潮はコロナだからというわけではなく、堅苦しいのでやめて欲しいものです。
10921: マンション住民さん 
[2021-09-16 15:16:01]
この規模のマンションでみんな住民同士挨拶をしましょう、はちょっと違和感感じます。
と言っても、エレベーターで一緒になったりした人には自分が先に出るときには挨拶しますが、コロナ下なので必ず自分がエレベーターを出たと同時に言葉を発するようにしています。
逆のパターンで相手に挨拶されなかったところで何とも思いません。

周りを気にせずホテル仕様で伸び伸び生活できるのがタワマンの良いところでもあるので、常に近隣に気を配って挨拶は絶対の戸建て住まいから来た者としては、自由な感じというか、本当この開放感は最高です。笑
10922: マンション住民さん 
[2021-09-17 12:54:36]
>>10921 マンション住民さん
>周りを気にせずホテル仕様で伸び伸び生活できるのがタワマンの良いところでもあるので、
わかります!
自分もそんな生活をしたくてタワマンを選びました。
無駄な付き合いをする必要がなく、管理会社が全てをやってくれる環境はすばらしいと感じています!
10923: 住民板ユーザーさん7 
[2021-09-19 10:59:38]
バルコニーの外壁、黒色のところ白く塗り直してるんですね
10924: マンション住民さん 
[2021-09-21 11:57:05]
黒の横ラインなくなって、白くなりましたね。
10925: 住民板ユーザーさん4 
[2021-09-21 16:49:22]
最近引っ越してきた者です。これから宜しくお願い致します!
小学生の塾について先輩の皆さんにお聞きしたいです。
うちの子は中学受験の予定はないのですが、高学年に間もなくなりますので算数はしっかり塾で学びたいそうなのですが、この辺りはどこがおすすめなどありましたら是非教えていただけると幸いです。
10926: マンション住民さん 
[2021-09-21 18:17:04]
シティタワーズ東京ベイが出てますね。
イメージという前置きあるといえ、こういう写真の使われ方いいんですかね。
https://classy-online.jp/lifestyle/165787/
10927: 住民板ユーザーさん5 
[2021-09-22 01:00:52]
>>10926 マンション住民さん
20階の共有施設にもclassy置いてるし、プラスの見え方の記事なら納得できるんですけど、使われ方嫌ですね。
これって許可取ってるんですかね?建物内だし、、。
ちなみに住友不動産のオフィスビルだと撮影可ですが、1時間数万のお金取ってます。
10928: マンション検討中さん 
[2021-09-22 06:09:46]
>>10927 住民板ユーザーさん5さん
私は住民の方が映り込んでるのが気になりました。
許可とってないでしょうね。
後ろ姿とはいえ、勝手に撮影されたらいい気分しないです。

たぶん住民のライターさんでしょうけど、わざわざ貶める記事のために写真使わなくてもいいでしょうに。
10929: 住民板ユーザーさん 
[2021-09-23 09:28:17]
定期排水管洗浄で洗濯機下から洗浄された方、確認したほうが良いですよ。

次の日夜くらい乾燥機能を使ったら下水の匂いが…今まで一度も無かったのに!!

うちは日立のドラム式ですが、排水トラップカバーが両面テープでついてます。
経年で弱まってたのか剥がれて浮いてました。
時期的には排水管洗浄の後なので業者にはがされたかも?と思ってます。

日立の洗濯機の方、1度確認したほうが良いですよ!
もしかしたら、常時下水の臭いする方は排水トラップカバーの設置が甘いのでは?(業者が両面テープの剥離紙剥がし忘れもあるみたい)
定期排水管洗浄で洗濯機下から洗浄された方...
10930: 住民板ユーザーさん1 
[2021-09-24 19:08:53]
>>10925 住民板ユーザーさん4さん

この辺りの塾は中学受験に向けた塾ばかりなので、中学受験をしない人向けの塾の情報は、あまり無いような気がしますよね。
知る限り、豊洲(もしくは東雲にもある?)の田中学園に通っている人、明光やトライのような個別塾に通ってる人知っています。あとはくもんですよね。
それ以外はどうなんでしょうかね。
10931: 住民板ユーザーさん1 
[2021-09-24 19:11:01]
最近国際展示場駅で、ライオンキングの曲がかかるようになりましたね!
大井町で聞くリトルマーメイド、テレポートで聞く踊る大捜査線、国際展示場で聞くライオンキング。乗っていて楽しくなります笑
早くライオンキング観に行きたいです。
10932: 契約者さん8 
[2021-09-24 19:36:17]
Twitterで見かけたのですが、劇団四季の近隣住民公演があったようですね。
住友不動産のマンションだけ呼ばれてない?っぽくて、なんでなんだろう、優待とか今後あるんですかね?
10933: 住民板ユーザーさん4 
[2021-09-24 22:28:59]
>>10930 住民板ユーザーさん1さん

情報ありがとうございます!
そうなんです、受験しない子向けの塾情報ってあまり無いですよね?
個別塾が向いている気がするので、その辺りでみてみます!ありがとうございました。
10934: マンション検討中さん 
[2021-09-24 23:12:26]
内廊下の騒音(子供の鳴き声、はしゃぎ声)が気になるのですが、
投書するのと本人へ注意するのとどっちがいいのでしょう。
朝9時くらいから騒ぎ出すので、起こされてしまうんですよね。

二重サッシなんかで防音対策バッチリのつもりでしたが、
まさか内廊下の音が玄関ドアを簡単に突き抜けるもんだと思ってませんでした。
10935: 匿名さん 
[2021-09-25 01:57:18]
>>10934 マンション検討中さん

管理会社へ相談しましょう!
解決する可能性は低いですが、言わないよりはましです!
10936: 住民板ユーザーさん7 
[2021-09-25 05:52:35]
>>10934 マンション検討中さん

そうなんですよね、逆も然りで家の中で大きな声で話してると内廊下側に漏れるんですよね。静かな内廊下だからこそなのですが、、、まぁ聞かれて困る事は何もないので特に気にしてませんが防音性ないんだなと思った事あります。
10937: 契約者さん1 
[2021-09-25 06:16:46]
>>10935 匿名さん

ありがとうございます。
相談してみます。
10938: 契約者さん1 
[2021-09-25 06:18:57]
>>10936 住民板ユーザーさん7さん
我が家の音と漏れてる可能性あるとなると、ちょっと言いづらいですよね^_^;
10939: 住民板ユーザーさん 
[2021-09-25 09:10:51]
>>10933 住民板ユーザーさん4さん
ブリリアマーレの1Fのとこは個別だったような?
10940: 契約者さん3 
[2021-09-25 12:09:30]
ウエストの駐車場のプログラムを変えてほしい。
そもそもどの車かどの位置に停車が固定とか機械式で意味不明だし、入庫優先で時間がかかり過ぎる!
10941: 契約者さん1 
[2021-09-25 13:18:08]
>>10940 契約者さん3さん
ここに書いても意味ないので要望出しましょうよ
1Fのカウンターのところに要望書あるので…
10942: 契約者さん5 
[2021-09-25 13:31:39]
>>10934 マンション検討中さん
9時なら良くないですか?
10943: 契約者さん5 
[2021-09-25 19:48:16]
>>10932 契約者さん8さん

え、そうなんですか…ライオンキング初日購入したのになんだかテンション下がります。住友不動産のやり方は色々不信感つのりますね。
10944: 契約者さん1 
[2021-09-25 21:08:00]
>>10932 契約者さん8さん

近隣住民だから優待あるべき!って考え方セコイ・・・
10945: 契約者さん5 
[2021-09-25 21:23:52]
>>10944 契約者さん1さん
実際に近隣住民に招待あったんだからせこくないし呼ばれてないのおかしいと思うけど
10946: 契約者さん2 
[2021-09-25 21:34:00]
スミフって不動産売る以外のことはまだまだ素人だから気が回らないんでしょうね。ショッピングモールの経営手腕見ててもわかります。
10947: 契約者さん1 
[2021-09-25 21:40:27]
>>10945 契約者さん5さん

呼ばれるべきって選民思考はどこからくるんですか?
10948: 契約者さん2 
[2021-09-25 21:46:42]
ここはスミフのマンションだからスミフのショッピングモールのテナントでサービスあってもいいのにって言う話で選民思考っていうのとは違うと思います。住民じゃなくてスミフの人ですよねこういうこと書くのは。
10949: 契約者さん1 
[2021-09-25 21:56:22]
>>10948 契約者さん2さん

住民ですよ。
都合悪いこと言われるとすぐに荒らし判定されるんですね。

近隣優待が本当にやってたかは分かりませんが、
住民に優待サービスを提供するべきかどうかを判断するのは四季側なので、受けれなかった側がギャーギャー騒ぐのはみっともないと思っただけです。
10950: 契約者さん1 
[2021-09-25 22:35:36]
そういえば有明ガーデンの内覧会の時も同じようなことがありましたね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる