セントラル総合開発株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ千葉センタークロスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. クレアホームズ千葉センタークロスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-09-20 19:32:43
 削除依頼 投稿する

クレアホームズ千葉センタークロスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.nomu.com/mansion_n/n/chiba-cc/

所在地:千葉県千葉市中央区中央1丁目1番6他(地番)
交通:JR総武線「千葉」駅徒歩8分
京成千葉線「京成千葉」駅徒歩8分
千葉都市モノレール「葭川公園」駅徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.80m2~84.54m2
建物売主:セントラル総合開発株式会社
土地売主:株式会社津田沼七番館
施工会社:株式会社ノバック東京本店
管理会社:セントラルライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/

[スレ作成日時]2017-08-04 00:13:11

現在の物件
クレアホームズ千葉センタークロス
クレアホームズ千葉センタークロス
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央1丁目1番6(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩8分
総戸数: 96戸

クレアホームズ千葉センタークロスってどうですか?

41: 匿名さん 
[2018-04-07 13:04:42]
キッチンにディスポーザーがあるといいなと思う人は多いと思います。
メンテナンスが結構大変とか聞いたことがありますが
こちらについているディスポーザーは外して自分で洗える仕様になっています。
これなら清潔に保てていいかなと感じました。
42: マンション検討中さん 
[2018-04-11 23:56:51]
こちらMRを見て非常に気になっているのですが、皆さん治安は気になりませんか?
中央公園では、お昼には将棋?でたむろしてるおじさま(ホームレスの方?)や院内公園にもホームレスの方がいらっしゃるのを見たことがあります。
子育て環境としていかがなものかと思いまして…
千葉の再開発や、マンションのレベルの高さには非常にきょうみがあります!
43: 匿名さん 
[2018-04-13 09:30:11]
治安はたしかに気になります。
中央公園は他にも酔っ払いや夜遅くまで遊んでいる若者が多いようなので、
騒音の方も気になります。
商業地域なので多少騒がしいのは仕方ないかなと思いますが
住んでて気になる感じだと嫌かなと思います。
44: マンション検討中さん 
[2018-04-20 19:43:45]
ここ、購入決定された方いますか?!
45: マンション検討中さん 
[2018-04-22 00:14:20]
1期に契約しました。1期で30以上は売れてるはずです。
46: マンション検討中さん 
[2018-04-22 11:37:36]
意外と苦戦してるねココ。
原因はなんだろ
47: 匿名さん 
[2018-04-23 14:04:35]
千葉駅及び総武線快速駅のマンションの供給量が多いからね。

あとは値段もそこそこ高いし。

千葉駅周辺で安く手に入れたい人はレーベンやサングランデなどの千葉みなと方面のマンションに流れるし。
ここと同じくらい払うなら、津田沼のザ・タワーを検討する人もいるんではないでしょうか。
48: 通りがかりさん 
[2018-04-25 15:08:56]
GWには、千葉中央公園でこんなイベントもあるようです
http://shock-luck.com/
音と食

年一のイベントがそれなりに開催されてますので、公園側の部屋は多少影響あるのでしょうね

以下のイベントの場合は、写真掲載されてますが暗い時間もですし、
https://brother-chiba.jimdo.com

認識だけはしておいたほうがよさそうですね
49: 匿名さん 
[2018-04-28 08:50:37]
千葉中央公園は年間を通して様々なイベントがありそうですね。
イベント好きな人には良いでしょうけど、
そうではない人には苦痛に感じるかもしれませんね。
8月に開催する宴タメ千葉2018は夜10時30分までやる予定の様子。
夜遅くまで人の声が響くイベントが多いので、
マンションの防音対策も気になりますね。
50: マンション比較中さん 
[2018-05-05 19:11:15]
南公園の駅近で、広さもあるからいい。津田沼との比較してますが、断然こっちが安いので、今月半ばには腹くくります。
イベントも室内だと気にならない感じですね。
51: マンション検討中さん 
[2018-05-07 09:06:27]
近隣住民かつ検討者です。
私もイベント時の音が気になっています。
あれ、音量かなり大きいですよね。

>>50
室内だと気にならないと判断された根拠を
お示しいただけたら幸いです。
52: 匿名さん 
[2018-05-08 09:44:06]
千葉駅からは徒歩8分で、ちょっと距離があるかなと思うものの、大通り沿いで歩くとわかりやすいです。そして、比較的駅までの道も近いように思います。

千葉中央公園は自然があって、マンションが建たないからいいように思ったんですけど、そんなことはないんですか?イベントがある日は賑やかそうですね。あとは公園で生活する人も気になるのかなと思いました。

子供がいるので公園があるのはメリットと思ったんですが、遊びに行って、路上生活者が多いようなら遊ぶの取りやめにするかもしれません。
53: 周辺住民さん 
[2018-05-09 10:08:13]
>52
>千葉中央公園は自然があって

??自然??どこか他の公園と勘違いしてませんか?
そもそも千葉中央公園は子供が遊ぶ公園ではないと思いますが…
54: マンション比較中 
[2018-05-11 11:23:32]
音の確認は、三井ガーデンホテルの中と、ファミマの中で確認しました。あのぐらい音なら問題無いと思いました。街道沿いの車音とは違って、イベントの時だけだし、中央区の真中の立地であのぐらいは許容範囲です。不便で駅から遠いのは、考えられないので!
55: 匿名さん 
[2018-05-14 21:15:39]
駅からの距離結構有りますよ?
56: 匿名さん 
[2018-05-15 22:53:44]
>>55 匿名さん

喧嘩腰だねぇ。

購入を検討してる本人が駅近って感じてるんだからいいんじゃないの⁇

うるさい外野が多いねぇ。
57: 匿名さん 
[2018-05-17 08:04:51]
駅から8分が、近いと感じるか遠いと感じるかは人それぞれ、考え方次第かもしれません。
何もないような道を歩けば遠く感じるかもしれませんが、
駅前大通りで賑やかなところを歩けば、意外と近く感じるかもしれません。
千葉中央公園もイベントが開催されたりして、賑やかな様子が問題のようですが、
薄暗いよりは賑やかなくらい方が、夜も歩きやすくていいのかなとも思います。
58: 匿名さん 
[2018-05-17 22:58:08]
駅徒歩8分は一般的な駅近物件とは言わないんでしょうね、個人的には苦にはならない距離だとかんじますが
59: マンション検討中さん 
[2018-05-24 12:04:24]
三越跡地は何ができるのでしょうかねぇ
60: マンション検討中さん 
[2018-05-25 10:06:41]
ニトリが入るという噂も・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる