一戸建て何でも質問掲示板「建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2020-01-24 12:45:54
 削除依頼 投稿する

他の業種と違い、なぜか消費者がだまされたとしても、だまされた消費者が悪いという風潮なのはなぜでしょう?
その原因はどこにあるのでしょうか?
いろいろなご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2017-07-30 17:13:26

 
注文住宅のオンライン相談

建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?

262: 匿名さん 
[2018-05-01 19:38:06]
[ 情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
263: 匿名さん 
[2018-05-02 12:09:55]
設計士が外注だと、打ち合わせ、確認申請までが仕事で、着工後に、不具合など何かあると、会ったこともない設計図書に書かれている内勤の設計士が登場します。
そして、「ヘー、こんな設計なんだ。」といいます。
264: 評判気になるさん 
[2018-05-03 13:36:18]
銀行もっているグループ企業は注意してね。
265: 評判気になるさん 
[2018-05-07 13:53:40]
職場に手をまわしてくる。
266: 評判気になるさん 
[2018-05-17 03:05:22]
神奈川県は、7日建築士の免許をもたない男性が実存する建築士になりすまして設計などに関与した建築物が県内外で計55件判明したと発表した。
県の発表によると、この男性は、、脇坂佳幸氏(51)。2013年10月以降、県内の2級建築士とその建築事務所の名前をかたり、県内の戸建住宅など55件の設計や工事監理を手掛けたとされる。
先月県に情報提供があり、本人に事情をきいたところ、なりすましを認め、過去に建築士の免許を取得したこともなかったという。
55件は、横浜市26件、茅ヶ崎市19件、藤沢市3件
大田区1件など、今月2日までにすべての建築主に対して、建築基準法に適合しているかを確認するよう通知し、うち3件は適合していることが確認できたとしている。
建築士事務所協会は、相談窓口045(228)0755を設置した。

建築士は、顧客と応対するときは、顔写真付きの建築士証明書を提示するべきですね。
義務化が必要ですね。
267: 戸建て検討中さん 
[2018-05-17 07:19:24]
2013年10月以降に県内の54棟、ってどうしてもっと早く分からないのでしょうか。
以前も同様の事件があった気がしますが。
268: 評判気になるさん 
[2018-05-19 17:01:34]
<<267 戸建て検討中さん
他の人の名前や他の設計事務所の名前を使って55件もバレないのは、単独ではないような気がします。
詳しいことを公表しないことにも違和感がありますね。
少なくとも、確認申請を受け付けた特定行政庁がスルーしてることに違和感があります。
普通の社会なら、詐欺罪で刑事事件扱いになると思いますが、役所を含めて、建築業界は、とてもゆるいです。

269: 匿名さん 
[2018-05-19 17:58:57]
>他の人の名前や他の設計事務所の名前を使って
>55件もバレないのは、単独ではないような気がします。
単独犯だと公表してるんだが。

>詳しいことを公表しないことにも違和感がありますね。
これ以上どんな情報が具体的に聞きたいの?

>少なくとも、確認申請を受け付けた特定行政庁が
>スルーしてることに違和感があります。
「2013年10月以降、県内の2級建築士とその建築事務所の名前をかたり、」って書いてあんだろ。スルーじゃなくて騙されたんだろ。

>普通の社会なら、詐欺罪で刑事事件扱いになると思いますが、
>役所を含めて、建築業界は、とてもゆるいです。
今は速報で報道されているだけで、この後刑事罰が付くに決まってんじゃん。こんなこと許されるわけないわ、この世の中。


曲解すんな。報道されている厳然たる事実のみを受け止めろ、正しい読解力でな。
270: 評判気になるさん 
[2018-05-21 02:03:14]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
271: 匿名 
[2018-05-22 12:37:42]
>>241 匿名さん

民民とは、民間と民間で裁判なりしろという意味です。

国土交通省にきけば、教えてくれますよ。
矛盾していませんから。


<<242 匿名さん

建築基準法には、細かい規定が書いていないものが多々あるので判断に困ることがあります。
国土交通省から、法令を所管しているだけと言われたのは、事実です。
特定行政庁が法令違反と判断すると言われたのも事実です。

役所にきいてみればわかります。


[一部テキストを削除しました。管理担当]
275: 匿名さん 
[2018-05-23 23:27:05]
[NO.272から本レスまで、情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
276: 匿名さん 
[2018-05-24 19:03:52]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
277: 匿名さん 
[2018-05-24 19:09:04]
>272
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/f7t/prs/r6872711.html
神奈川県の広報発表でも1名のみの記載なんだが、それでも複数犯の可能性があるとする根拠は具体的に何だ?

276は削除依頼済み。
278: 匿名さん 
[2018-05-25 08:15:19]
277のアンカーはミス。268に対して。
279: 匿名 
[2018-05-25 15:23:09]
建築基準法の文面を具体的に改正すべき。
たとえば、構造材という言葉の説明をのせてほしい。
構造材の定義について、国土交通省の建築指導課、構造係が国民に答えられるようにすべき。
280: 匿名さん 
[2018-05-25 18:25:26]
ついに定義まで出てきましたか 
そんな偏狭な話の前にもっと決めて欲しいものは沢山あるのではないですかな
281: 匿名さん 
[2018-05-25 20:10:21]
国民はいちいち国交省に行かなければならないということか?めんどくさ。

そんなショボイ提案だけなの?「違法建築取締法」とかで厳罰化するほうがいいんじゃないの?
282: 匿名 
[2018-05-26 12:20:05]
住宅業界、国土交通省、特定行政庁は、新築で確認申請通っても、震度5強がきたら、潰れる家は沢山あるという見解をあらため、震度5強で潰れない家の基準で確認申請を考えていただきたい。
木造2階建も構造計算義務づけにすべきです。

長野で震度5強、首都圏にもくるかもしれません。
283: 匿名さん 
[2018-05-26 15:50:49]
東日本大震災時に関東地方の多くが震度5強以上の揺れとなりましたが
流石に新築で倒壊は聞きませんでしたよ。

新築で大破となったプレハブ住宅の話が話題になった程度です。
当時新築で大破と聞いて見学に行く人まで居ましたから
地盤不良で傾く住宅は別として、震度5強で倒壊するほど酷い新築の家は
流石に無かったのではないでしょうか。
284: 匿名さん 
[2018-05-26 16:44:44]
またショボい意見しか出ないのね。

>震度5強で潰れない家の基準で確認申請を考えていただきたい。
一応地震学としては震度7まであるんだぞ。5強程度でOKでいいんだ?なら尚更、手を抜くところが増えるんじゃねぇの?
東日本大震災で最大震度は6強だったぞ。津波の被害が甚大すぎて、6強で耐えたても倒壊した家もあるだろうが、多分津波無ければ今の新築なら倒壊はしてないはず。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる