三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート乃木坂 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南青山
  6. パークコート乃木坂 ザ タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-08-25 18:24:50
 削除依頼 投稿する

パークコート乃木坂 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1405/

所在地:東京都港区南青山一丁目78番他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩2分
都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩8分
東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.49平米~100.65平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-30 16:53:21

現在の物件
パークコート乃木坂 ザ タワー
パークコート乃木坂 ザ タワー
 
所在地:東京都港区南青山1丁目78番他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 乃木坂駅 徒歩2分
総戸数: 88戸

パークコート乃木坂 ザ タワーってどうですか?

121: 検討中 
[2017-11-23 19:37:55]
いよいよあと1週間ですね。
完売するでしょうか?
122: マンション検討中さん 
[2017-11-23 20:42:05]
楽しみですね!
123: 匿名さん 
[2017-11-23 22:44:16]
高い
124: 匿名さん 
[2017-11-24 01:27:52]
価格を気にしない方々が購入するんでしょうね
羨ましい限りです
125: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-25 21:21:53]
とりあえず買いますかねー お墓横だけど、中国人来なさそうだし。安心な気がする。駅近だし
126: 匿名さん 
[2017-11-25 22:42:52]
ここなら、日本人男性と白人女性のカップルでも
自然体で暮らすことができそう。
127: 匿名さん 
[2017-11-28 14:21:01]
こちらはワンフロア何戸でしょか?
128: マンコミュファンさん 
[2017-11-28 17:31:55]
げっ、MR内覧期間が2週間も延長されてる!
人気ないのかなぁ
129: マンション検討中さん 
[2017-11-28 17:37:33]
ワンフロアだいたい5-4戸位でしたよ。最上階付近は3戸とかだったような。一部2戸ってフロアも中層にあったような(非分譲住宅が広かった)
130: 匿名さん 
[2017-11-28 18:15:26]
フロア情報ありがとうございます。
EVは2基ですね。
131: マンション検討中さん 
[2017-11-28 19:15:12]
EVは13人乗りと17人乗りの二台だったかと
132: マンション掲示板さん 
[2017-11-28 20:44:26]
向かいの乃木坂倶楽部がいかにも将来タワーに建て替わりそうなんだよね。現地見たときは人気なかったけど何に使われてるのかしら。
133: マンション検討中さん 
[2017-11-28 23:08:16]
乃木坂倶楽部確かにタワーになるか微妙な土地だけど、マンションにはなりそうね
134: 匿名さん 
[2017-11-29 08:57:22]
今日契約ですか?
135: 匿名さん 
[2017-11-29 09:36:45]
11月18日付の『今後のスケジュールのご案内』(お手紙)によりますと『12月4日~12月10日 第一期一次 登録申込受付開始・抽選』とあります。
(購入希望者の『住戸確認会』は昨日までの日程になっています)
136: 匿名さん 
[2017-11-29 09:38:35]
訂正
購入希望者の『住戸確認会』は昨日までの日程になっています
昨日まで→11月26日まで

すみません間違えました
137: 匿名君 
[2017-11-29 11:35:12]
乃木坂倶楽部は日本政策投資銀行の接待施設。
三菱の関東閣と同じようなもの。
銀行本体が安泰ならば、大丈夫では?
銀行が傾くと、この手の施設は真っ先に売却の対象になるね。
138: 匿名さん 
[2017-12-01 13:56:39]
販売住戸全て放出!すごいですね.
しかも,全ての住戸の価格と間取りが見られるとはこれまたわかりやすくて素晴らしい.
檜町よりも少し安いくらいでしょうか?
139: マンション検討中さん 
[2017-12-01 23:19:38]
檜町と比較すると15%から20%安いですね。
共用部の違い分としてはまぁまぁですかね。
場所は好みですが住むならこちらに部が有りますね。
140: 乃木坂46 
[2017-12-02 01:07:35]
ドアtoホームでは圧倒的にこちらの方が近いでしょ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる