千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2024-06-18 00:00:42
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

21251: 名無しさん 
[2020-02-26 22:10:06]
先々週、居酒屋に行った友人達が、漏れ無く全員発熱等々で全員ダウンなんだが、、、
21252: 匿名さん 
[2020-02-27 10:23:36]
盛り上がってる居酒屋はクラスター化してるので近づけない。
21253: 買い替え検討中さん 
[2020-02-27 14:59:23]
空港直通北総クラスター爆弾列車
21254: 名無しさん 
[2020-02-29 08:13:58]
電車賃の高さが気にならない人にとって千葉CNTは理想的な街になり得るが、住民にわがままな人が多いように感じる。
既に多数決で決まっていることにいつまでも文句言って、勿論代案は無いという屑。

21255: 匿名さん 
[2020-02-29 21:04:40]
>>21251
26日に発病した人たちですか?
21256: 名無しさん 
[2020-02-29 22:22:17]
>>21255 匿名さん
違います。詳しいことはちょっと控えますね。
いずれにしても、不要不急における個室的環境の長期滞在は絶対に止めましょう。
都内程ではないにせよ、成田空港インフラと密接な関係にある印西は他地域と比較し、リスクが高いですし。
21257: 匿名さん 
[2020-03-02 19:31:46]
千葉県議がアメリカ視察中に部屋飲みの不祥事。地元某県議も週刊ポストに顔写真が載っちゃってるわ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200302-00000012-pseven-soci
21258: 匿名さん 
[2020-03-03 05:24:32]
あほな奴ら、危機管理能力ゼロ

「超党派の「部屋飲み」が開催(左上から時計回りに瀧田敏幸、實川隆、関政幸、斉藤守、三沢智、女性職員、平田悦子、小路正和ら各県議)」

「女性職員」の顔だけがw

21259: 名無しさん 
[2020-03-03 17:31:31]
この議員達って、視察報告書を自分で作って公表してるのかな?
報告書の内容が視察費用に見合う充実したものなら許せる。
21260: 匿名 
[2020-03-06 08:39:36]
サンクタス住みてえ
21261: マンション検討中さん 
[2020-03-06 10:59:43]
>>21257 匿名さん
コロナ騒動で政府が密室での集まりを止めるように言っるのにそれを無視して宴会。
しかも税金を使っての海外視察中。
滝田議員よ、どう説明する?
21262: 匿名さん 
[2020-03-06 11:27:30]
 スポーツジムでの感染拡大で、新型コロナ対策に慌ただしくなる千葉の県議会が、ある写真を巡って密かに揺れていた。発端は、自民党会派を中心に15人の県議と職員3人が随行した県議会のアメリカ視察。今年1月20日から26日までの7日間、ロサンゼルスからサンフランシスコを巡り、防災対策や児童虐待防止対策などを調査した。昨年の台風被害、野田市の栗原心愛さん虐待死事件などを受けてのものだというが……。県議会関係者が言う。
現地で一部の県議らが夜な夜な酒盛りをしていたのです。ホテルのラウンジでの浮かれた様子や、小路正和県議(自民)の部屋で自民の男性県議6人のほかに野党の平田悦子県議と女性職員が“部屋飲み”している写真などが、議員と職員のグループLINEなどに続々と送られてきた。同行する県議から窘められても改めることなく、肝心の視察では朝の集合に遅れたり、居眠りする者がいたそうです」
 宴席写真は県議会で広まり、“浮かれ過ぎじゃないか”と問題視された。
 ちなみに、「視察の予算は2500万円」(議会事務局)で、県議はビジネスクラスでの渡航だった。
 森田健作知事の、台風翌日に自宅周辺を“私的視察”する心意気を見習ってもらいたい。いや、見習った結果がこれか。

※週刊ポスト2020年3月13日号
 スポーツジムでの感染拡大で、新型コロナ...
21263: 名無しさん 
[2020-03-06 18:08:31]
高度に情報化が進んだ現代では、市議県議といった地方議員って、全く必要ないんだよね。
市長や知事のリーダーシップだけで上手く回る。つか、議員はリーダーシップを邪魔するだけ。
市議県議を養う費用は、監査の充実に充てれば良い。
21264: 通りがかりさん 
[2020-03-07 17:53:42]
21265: 名無しさん 
[2020-03-08 15:16:35]
前途多難修正不能一歩進んで二歩後退
21266: 匿名さん 
[2020-03-09 08:05:25]
正直ニュース読みました。
板倉市長危機管理能力は凄い。
タイミング良くコロナ対策をアピールする所は、優秀な参謀のなせる技ですな。
自慢の能舞台で市長が舞う所を拝見したいものです。
21267: 名無しさん 
[2020-03-13 22:41:50]
中途半端な褒め殺しだなw
21268: 匿名さん 
[2020-03-14 08:51:39]
今週号の東洋経済読んだらレイディアントシティのマンション価格下落率4位だった。
21269: 匿名さん 
[2020-03-15 15:11:40]
>>21268 匿名さん
だって事故物件だもん
21270: 周辺住民さん 
[2020-03-19 09:54:47]
印西もコロナに侵される可能性が出て来た
21271: 匿名さん 
[2020-03-19 10:23:18]
成田空港ー羽田空港路線沿線が何をいまさら。
21272: 匿名さん 
[2020-03-21 17:23:46]
レディアントの事故はやばかったね。
21273: 匿名さん 
[2020-03-25 20:14:32]
嫁さんと子供たちは嫁の実家のある香川県に帰した。
テレワークのためVPNの申請もした。
備蓄は普段から十二分。
マスクだけはあと150枚程しかないが。
3ヶ月は引きこもることができる。

でもやっぱりアウトドアで登山やキャンプしたいなー。
GWは福島でキャンプの予定だったけど無理かな、、、。
21274: 匿名さん 
[2020-03-25 21:16:07]
>>21273 匿名さん

無理無理(笑)香川も全く安全でないよ(笑)

21275: 匿名さん 
[2020-03-26 03:40:21]
だからあれほど南極に避難しろと
21276: 匿名さん 
[2020-03-26 20:23:57]
東京に来るなだそうだ。
翔んで千葉
21277: 匿名さん 
[2020-03-28 10:55:14]
嫁さン子供はもう帰ってこないよ。
21278: 匿名さん 
[2020-03-28 17:28:48]
あー、やはり飲食店のリスクが高いみたいだね。
21279: 匿名さん 
[2020-03-30 21:14:28]
>>21273 匿名さん
香川と徳島はまだ罹患者1名ずつ。
うどん県を選んだのは生活だったね。
千葉はもうダメかもね。
21280: 匿名さん 
[2020-03-30 21:16:15]
生活→正解
21281: 匿名さん 
[2020-03-30 21:36:10]
でもCNTのレディアントは事故物件。これに触れないなんて、逃げてるとしか思えない。誰か何か言えよ?
21282: 匿名さん 
[2020-03-30 22:31:21]
早とちり、若しくはナイーブ、はたまた間抜け?
21283: 周辺住民さん 
[2020-04-01 16:12:36]
https://chibanewtown-aeonmall.com/news/information/241
気を付けよう、魔の手はそこまで近づいてきています。
21284: 匿名さん 
[2020-04-04 11:26:01]
明後日から小中学校再開!
父親はテレワークなのに。
母親は専業主婦だから変わらないか。
学校でもらって来ないことを祈る。
21285: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-04 11:36:16]
事故物件じゃないマンションなんてあるのかよ。遅かれ早かれ事故物件だからな。
21286: 匿名さん 
[2020-04-05 18:16:27]
大島てるに聞くのだ
21287: 匿名さん 
[2020-04-06 00:19:25]
板倉さん、早く小中学校の休校決めないと、次は落選しますよ。
21288: 匿名さん 
[2020-04-06 08:02:44]
明日からの休校がほぼ決まっていて今日は新しい担任との顔合わせや教科書配布のための登校らしい。
それならそうと公表してくれればいいのに。
21289: 匿名さん 
[2020-04-06 21:20:43]
いまは子の健康を憂える国難ですから、くだないコメントは控えて、掲示板として有意義な活用を期待します。
21290: マンション検討中さん 
[2020-04-11 02:44:32]
今ニュータウンで新築マンションはありますか?
21291: 名無しさん 
[2020-04-12 21:47:40]
保育所の保育士でコロナが出たけどどこの保育所?
21292: 名無し 
[2020-04-13 12:34:57]
>>21291 名無しさん

牧の原の新園
21293: 匿名さん 
[2020-04-13 17:51:28]
開設してすぐなのね
大変
21294: 名無しさん 
[2020-04-13 18:11:24]
>>21291 名無しさん
市のHPに名前出てるね。
市内全部休園になりました。
21295: 通りがかりさん 
[2020-04-16 18:43:19]
https://www.city.inzai.lg.jp/0000010556.html

3/28日に22人で会食してコロナ発生したらしいです…
21296: 匿名さん 
[2020-04-18 15:44:15]
市役所とその家族はバイキンだな
21297: 匿名さん 
[2020-04-20 18:50:50]
東横INN成田空港印旛日本医大駅前は2020年7月23日オープンから2021年オープンに先延ばしに。
さすがにこのタイミングでのオープンは無謀と判断したかな。
この状態が辛いのか既にオープンしてしまった方が辛いのか分からないけど、関係者は大変だ。

https://www.hatalike.jp/PLA_003/MA_00302/SA_003021/RQ_Y00438S5/
21298: 匿名さん 
[2020-04-20 19:13:46]
日医大の東横インは当初の450室から270室程度へ規模縮小したのは正解だったけど、それでも平時にそのキャパを満たす需要があるか疑問。
中央のルートインが240室くらいだったかな?で閑古鳥が鳴いてる現状を見ると関係者は怖いだろうな。
21299: 匿名さん 
[2020-04-21 11:48:05]
ルートインていらない。
21300: 販売関係者さん 
[2020-04-21 16:26:39]
無症状者、軽症者用の施設として必要

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる