住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-22 20:21:45
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

99501: 匿名さん 
[2018-10-11 11:22:52]
なんのためにこの掲示板に広告がバンバン張ってあるのかを考えればね。
99502: 匿名さん 
[2018-10-11 11:24:47]
>>99490 匿名さん 
>某大手HMのフィリピン製輸入ハウスなら1700万で建ちますので、あとは坪60万ぐらいの立地で探せばいけます。
戸建ての予算は4000万超なのでそんな安い土地を探す必要はない。
坪100万をめどに探すと都内の駅徒歩10分前後の土地が買える。
上物も2500万ぐらいで100㎡超えの床面積の家が建つ。
99503: 匿名さん 
[2018-10-11 11:29:07]
> 99502

マンションのメリットは見つかったんですか?
ないなら、ランニングコストを考慮するマンションがないので、4000万超といっても、4000万ですよ
上物2500万で、坪100万なら、15坪なので、3階建てで駐車場なしなら、100m2は超えるのは超えるかな。でも容積率200%でも無理だから、違法建築ですけどね(笑
容積率300%の立地があればいいですね
99504: 匿名さん 
[2018-10-11 11:34:12]
>マンションのメリットは見つかったんですか?

マンションにメリットがあるなしは関係ないかな。
単純にマンションと戸建てを比較してるだけだから。
そもそもマンションだと戸建てより余計にかかるランニングコストの扱いを検討するスレでしょ?
99505: 匿名さん 
[2018-10-11 11:58:43]
検討するまでもなくマンションの共用部とそのランニングコストに金を払うのは無駄。
結果として、やたら狭い専有部に住まないといけない。
99506: 匿名さん 
[2018-10-11 12:29:54]
>>99502 匿名さん

>坪100万をめどに探すと都内の駅徒歩10分前後の土地が買える。

地方じゃないんだから、そんなに安いわけないでしょ

ちなみに、このスレに出てくる能見台とかおおたかの森って都内では無いですよ


99507: 匿名さん 
[2018-10-11 12:35:47]
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/638869/
湿度が高いです。
今年の夏はなにもしないとすべての部屋で70%を越えていました(現在の湿度は50%ぐらいなので欠陥というわけでもないです)。
24時間換気はつけたままで、換気も雨の日以外は積極的に行いましたがカビが発生してしまいました(>_<)
99508: 匿名さん 
[2018-10-11 12:37:26]
>>99506 匿名さん 
東京都内の土地も価格はさまざま。
知らないだけでしょ。
https://tochidai.info/tokyo/
99509: 匿名さん 
[2018-10-11 12:40:09]
>>99498 匿名さん
その人は戸建じゃなくてアンチマンションさんという、スレに10年も粘り着いてる化け物ですから、お気をつけて。
99510: 匿名さん 
[2018-10-11 12:41:59]
>>99502 匿名さん

都内に、そのような4000万以下の安いマンションが建つ立地はない。
99511: 匿名さん 
[2018-10-11 12:43:09]
>>99504 匿名さん

ランニングコストはランニングコストだから、物件の比較をするなら価格帯を合わせないと意味なし。
99512: 匿名さん 
[2018-10-11 12:46:08]
同じ価格帯のマンションと戸建で考えたとき、ランニングコストがかかるのはマンションだから、それを払えるならマンションもアリ。
払えないなら戸建の一択しか選択肢がない。
99513: 匿名さん 
[2018-10-11 12:48:58]
>ランニングコストはランニングコストだから、物件の比較をするなら価格帯を合わせないと意味なし。

マンションの共用部とそのランニングコストは固有のもので、敷地を含めすべてが専有部の戸建てにはない。
住居の価格・コストとして比較するなら、共用部の建設費やランニングコストも含めないと意味なし。
99514: 匿名さん 
[2018-10-11 12:52:03]
いい感じでレスが戻ってきた。
10万レス目指してがんばれ。
99515: 匿名さん 
[2018-10-11 13:00:53]
>>99508 匿名さん

その平均、坪単価でなくて平米単価ですよ
99516: 評判気になるさん 
[2018-10-11 13:06:36]
>>99512
狭さと騒音リスクを我慢できるならマンションもあり
99517: 匿名さん 
[2018-10-11 13:16:30]
同じ価格帯のマンションと戸建で考えたとき、ランニングコストがかかるのはマンションだから、それを払えるならマンションもアリ。
払えないなら戸建の一択しか選択肢がない。
99518: 匿名さん 
[2018-10-11 13:17:20]
>>99513 匿名さん

ランニングコストは含める必要なし。
99519: 匿名さん 
[2018-10-11 13:18:27]
>>99515 匿名さん 
>その平均、坪単価でなくて平米単価ですよ
坪単価も出てる。
都内=23区じゃないことも知らないの?
99520: 匿名さん 
[2018-10-11 13:19:43]
>ランニングコストは含める必要なし。
戸建てならかからない費用なので含める必要あり。
99521: 匿名さん 
[2018-10-11 13:23:20]
マンションの管理費などは物件固有の確定コストなので、これを含まないという意見は、そもそもマンションを購入検討すらしていない。
99522: 匿名さん 
[2018-10-11 13:41:06]
購入の意思とは関係なくスレタイ本文のように比較すればいい。
もともと4000万しか予算がないならマンションでいいじゃないですか?
99523: 匿名さん 
[2018-10-11 14:00:19]
>99522

となると、スレタイでの議論の結論は「購入するなら戸建て」にしかならないので
それを認めたくない極一部の人だけが、スレタイを逸脱して物件の価格を同じにしたがり、価格が違うと比較ができない、と駄々をこねるわけですよ。
99524: 匿名さん 
[2018-10-11 14:00:58]
購入予算が4000万しかなくても毎月ランニングコストを払えるなら、ローンで4000万超の戸建てが買えるでしょう。
99525: 匿名さん 
[2018-10-11 15:11:11]
> マンションにメリットがあるなしは関係ないかな。
> 単純にマンションと戸建てを比較してるだけだから。

マンションのメリットがないと思っている人は、最初から戸建と決まっているんでしょ?
何を比較しているの?なんのために?

で購入する気もないマンションのランニングをどうやって計算したの?
また管理費などが極端に高い小規模リゾマンを無意味に探してきたの?

そんなことしているから、発言に信憑性がないって他の戸建派にも言われるんですよ


99526: 匿名さん 
[2018-10-11 15:19:42]
4000万以下のマンションを買ってランニングコストを払ってる人が一番良く知ってる。
残念ながらいままで一人も現れてない。
99527: 匿名さん 
[2018-10-11 15:25:17]
>マンションのメリットがないと思っている人

そういう意味じゃないよ?
マンションにメリットがあるなしは関係ないかな。
これは同様に戸建てのメリットもあるなし関係ないってことだよ。

そんなの両方共に一長一短なんだから良くもあれば悪くもある。
そんなフィルターを除いた、単純に物件にかかる確定コストで比較することが重要でしょ。
マンションは眺望がいい、とか、戸建ては庭があっていい、というのは個人的な趣向においては大事かもしれないけど、それは確定コストとしての計算は曖昧になる。
99528: 匿名さん 
[2018-10-11 15:30:56]
比較対象にランニングコストを含みたくないって意見は、マンションに必ず付随する共有設備を否定することになることに気づいた方がいいかと。
同じ収入の人がマンションと戸建て、それぞれ価格が違う物件を比較対象として見ることができるってのが大事なんだから
そこを否定しては議論(というお題)自体から逃げていることになる。
99529: 匿名さん 
[2018-10-11 15:36:54]
月30万で貸してますからw
99530: 匿名さん 
[2018-10-11 15:54:58]
これが出れば10万レス確実。
99531: 匿名 
[2018-10-11 17:05:21]
廃墟マンションどうする?
99532: 匿名さん 
[2018-10-11 17:13:17]
>99527

それ何か意味ある?
例えば、マンションが4000万で、ランニングコストを考慮した戸建が5000万だとして

付帯設備や地価、眺望、日当たり、などなど全部度外視したら、単純な初期価格比較なら
5000万が上というだけで、マンションも戸建も関係なくなる

で何したいの?

>比較対象にランニングコストを含みたくないって意見は、マンションに必ず付随する共有設備を否定することになることに気づいた方がいいかと。

逆ですね
戸建派は、付帯設備を完全否定しているのだから、その費用を含める意味がない意見だと思いますよ。付帯設備の価値を考えるとそれを戸建に使用する場合のランニグコストがかかるから同等になるってだけの話でしょ

99533: 匿名さん 
[2018-10-11 17:21:31]
>付帯設備や地価、眺望、日当たり、などなど全部度外視したら、単純な初期価格比較なら
5000万が上というだけで、マンションも戸建も関係なくなる

「4000万以下のマンション」をいつも意図的に無視するマンションさん。
付帯設備、地価、眺望、日当たりなどなど望むべくもない。
99534: 匿名さん 
[2018-10-11 17:24:33]
マンションのメリットなしといっているのに、なぜかマンションランニングコストを計算したがる戸建さんは、何がしたいの?

存在しないマンションのランニグコストはないのだから、4000万以下戸建ですよ
購入するならのスレなんだから、購入する気がないなら意味がないですよ
99535: 匿名さん 
[2018-10-11 17:26:00]
>>99532 匿名さん 
>付帯設備の価値を考えるとそれを戸建に使用する場合のランニグコストがかかるから同等になるってだけの話でしょ

戸建てには共用部自体が不要なので、ランニングコストも当然除外です。
マンションも共用部を除外して、専有部しかない戸建て同等になったら?
99536: 匿名さん 
[2018-10-11 17:27:53]
購入予算が4000万しかなくても毎月ランニングコストを払えるなら、ローンで4000万超の戸建てが買えるでしょう。
99537: 匿名さん 
[2018-10-11 17:39:48]
>>99528 匿名さん
だから、比較するなら同程度の物件でやらないと意味がないってことです。
おたくは安いマンションと高い戸建で悩んでるのかも知れないが、そんな条件で物件の比較をしたいのは誰も居ません。
99538: 匿名さん 
[2018-10-11 17:42:20]
>>99536 匿名さん

買えるか買えないかは本人の予算次第です。
比較するなら物件の価格帯を合わせないと意味ないですね。
あなたは4000万以下のマンションしか買えないのでしょうけど。
99539: 匿名さん 
[2018-10-11 17:42:49]
>>99537 匿名さん
このスレはランニングコストを踏まえて議論するスレですよ。
異論があるなら別スレへどうぞ。
99540: 匿名さん 
[2018-10-11 17:57:14]
>だから、比較するなら同程度の物件でやらないと意味がないってことです。

同程度?
マンションにかかる費用は、購入価格+継続的にかかるランニングコスト。
専有部のコストは戸建てもマンションもかかる。
99541: 匿名さん 
[2018-10-11 17:59:58]
>>99538 匿名さん
私は共用部やそこにかかる維持管理費を無駄に払いたくないので、4000万超の戸建て。
99542: 匿名さん 
[2018-10-11 18:32:51]
>>99541 匿名さん

払いたくないかどうかは知ったこっちゃない。比較するなら物件の価格帯を合わせないと意味なし。
99543: 匿名さん 
[2018-10-11 18:34:06]
>>99540 匿名さん

同程度の価格帯で比較した場合、マンションの方がランニングコストがかかるってことだね。

それが払えないなら、戸建しか選択肢がないってだけ。
99544: 匿名さん 
[2018-10-11 18:34:42]
>>99539 匿名さん

安いマンションと高い戸建は比較にならない。
99545: 匿名さん 
[2018-10-11 18:36:34]
>>99541 匿名さん

だったら、さっさと4000万超の戸建を建てれば良いだけ。このスレで同意を求める必要なし。
99546: 匿名さん 
[2018-10-11 19:58:13]
>>99519 匿名さん

>都内=23区じゃないことも知らないの?

都下を都内とは言わないですよ
小さい頃から都内と言えば特別区を指してますね

99547: 匿名さん 
[2018-10-11 20:07:07]
過疎ってますねw

戸建の奮起に期待です。
99548: 匿名さん 
[2018-10-11 21:11:55]
マンさんは暇そうね(笑)
99549: 匿名さん 
[2018-10-11 21:58:27]
>払いたくないかどうかは知ったこっちゃない。比較するなら物件の価格帯を合わせないと意味なし。

10万レス近いのにスレタイも読んでない輩がいるとは・・・・・・・
99550: 匿名さん 
[2018-10-11 21:59:25]
>>99546 匿名さん 
悔し紛れの屁理屈
99551: 匿名さん 
[2018-10-11 22:19:22]
>都下を都内とは言わないですよ

23区も市部も東京都内。
東京育ちなら小学校の社会科で習う。
99552: 匿名さん 
[2018-10-11 22:48:12]
過疎ってますねw

戸建の奮起に期待したいところ。
99553: 匿名さん 
[2018-10-11 23:15:32]
そうまでして東京アドレスにしがみつきたいものなの?
無理しないで、おおたかの森とかのほうが良いとおもけどなぁ
99554: 匿名さん 
[2018-10-11 23:18:19]
マンションさんは無理してないですね。
千葉どころか茨城まで立地を妥協していますから。

・茨城県守谷市 つくばエクスプレス守谷駅 徒歩10分 3LDK76m2
https://www.homes.co.jp/mansion/b-1251430000217/
99555: 匿名さん 
[2018-10-11 23:31:13]
戸建さんが好きそうなマンションですね
99556: 匿名さん 
[2018-10-11 23:47:43]
偽ボッコさんが、完全アク禁で平和そのものだ。
99557: 匿名さん 
[2018-10-11 23:52:31]
>>99534 匿名さん
> マンションのメリットなしといっているのに、なぜかマンションランニングコストを計算したがる戸建さんは、何がしたいの?

誤解されているようですね。

どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、マンションにメリットがあると思いこんで深く考えずに、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。

そしてマンションさんが購入を検討しているのは、実は団地だったと言うのが今のこのスレの現状になります。

…っと言う指摘に全く反論できないマンション民
99558: 匿名さん 
[2018-10-11 23:57:17]
>>99537 匿名さん
> おたくは安いマンションと高い戸建で悩んでるのかも知れないが、そんな条件で物件の比較をしたいのは誰も居ません。

まったくもってそのとおりです。

このスレの結論は、無意味に高くなってしまったマンションを購入する意味・目的・メリットなし。
購入するなら戸建て。
マンション惨敗。

しかし、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのと言う、悲しい現実。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。
99559: 匿名さん 
[2018-10-12 00:53:00]
不人気新築マンションの売れ残りっぷりがやばい
完売まであと2、3年はかかりそうだ
99560: 匿名さん 
[2018-10-12 07:00:57]
オリンピックバブルも、もう崩壊しますしね。

ここのマンションさんの勢いの無さは現実のマンションの勢いを反映していると言っても良いでしょう。
99561: 匿名さん 
[2018-10-12 07:10:10]
どう価格ならマンションかな。
99562: 匿名さん 
[2018-10-12 07:36:51]
>>99561 匿名さん
さぁ~株式市場不安で中国人投資家がにげだすか
99563: 匿名さん 
[2018-10-12 07:39:41]
駅徒歩3分のマンションなら、玄関出発は10分前かな。
ところが、駅徒歩8分の戸建てでも、玄関出発は10分前。

フシギ。
99564: 匿名さん 
[2018-10-12 07:55:35]
>>99563 匿名さん

マンションの場合、エントランスまで雨に濡れないから気にならないんだと思います。
実際、うちのマンションもエントランスまで3分。駅まで5分。改札からホームまで1分。1分余裕見て電車出発10分前に部屋を出発しています。駅までの5分のうち4分は歩道に屋根があったりオフィスビルの中を歩くので雨に濡れる時間は1分しかありません。雨の日もよっぽどのどしゃ降りではない限り傘いりません。
99565: 匿名さん 
[2018-10-12 08:24:11]
> どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、マンションにメリットがあ>> ると思いこんで深く考えずに、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

少なくともマンションにメリットがあると思っている人ということですね

> そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット> 出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません

つまりマンションにメリットなしという人は、4000万以下戸建ということですね
マンションならさらに安くなるが、もともと考慮していないため、特に問題ないってことですね
99566: 匿名さん 
[2018-10-12 08:33:52]
不動産の駅までの徒歩時間は、「物件の敷地の境界」を越えてから「駅の敷地の境界」に入るまでの距離を分速80mで割ったもの。
マンションの場合、自室のドアから共用部を通って敷地を出るまでの距離や時間は含まれない。
99567: 匿名さん 
[2018-10-12 08:36:19]
過疎ってますねw

戸建の街おこし、否、スレおこしに期待。
99568: 匿名さん 
[2018-10-12 09:14:39]
>>99564 匿名さん

なに?年がら年中雨降ってんの??
99569: 匿名さん 
[2018-10-12 09:29:43]
>そうまでして東京アドレスにしがみつきたいものなの?
>無理しないで、おおたかの森とかのほうが良いとおもけどなぁ

東京で生まれ育つといくら安くても田舎に住みかえられない。
99570: 匿名さん 
[2018-10-12 09:47:20]
>>99564 匿名さん
10分前!

我が家は戸建ですが3分前に家を出ても間に合いますよ。
99571: 匿名さん 
[2018-10-12 10:01:00]
負けず嫌いな戸建さん
99572: 匿名さん 
[2018-10-12 10:01:18]
過疎ってますねw
99573: 匿名さん 
[2018-10-12 10:08:03]
>>99564 匿名さん 
その4000万以下のマンションの最寄り駅はどこですか?
駅まで雨にぬれないで行けても、辺鄙な田舎じゃマンションに住む意味がない。
99574: 匿名さん 
[2018-10-12 12:09:03]
>>99568 匿名さん

雨の日、傘って面倒でしょ?

99575: 匿名さん 
[2018-10-12 12:35:59]
>>99569 匿名さん

坪100万以下は、おおたかの森並みに郊外だと思いますよ
99576: 匿名さん 
[2018-10-12 12:52:21]
>>99570 匿名さん

近くて良いですね。
でも、その3分、雨に濡れるなら嫌かなあ。
99577: 匿名さん 
[2018-10-12 12:57:59]
>駅まで雨にぬれないで行けても、辺鄙な田舎じゃマンションに住む意味がない。

駅まで雨に濡れずに行けるって良いですよね!
99578: 匿名さん 
[2018-10-12 12:59:24]
戸建の過半数は駅徒歩15分以上ないしバス便、という現実。
99579: 匿名さん 
[2018-10-12 15:58:30]
>>99577 匿名さん 
>駅まで雨に濡れずに行けるって良いですよね!

田舎の4000万以下マンションに利便性と資産価値はありません。
99580: 匿名さん 
[2018-10-12 16:01:34]
>>99578 匿名さん
うちは23区内でターミナル駅まで10分の駅から徒歩6分。
少数派?
99581: 匿名さん 
[2018-10-12 16:19:21]
うちは駅徒歩2分でターミナル駅まで電車で2分ですね。
99582: 匿名さん 
[2018-10-12 16:27:14]
>>99580 そんな立地でスレの予算内は、少数派以上で非常に稀なケース
99583: 匿名さん 
[2018-10-12 16:45:36]
4000万で区内って書いてるのは傍から見てても底辺かと。。。
99584: 匿名さん 
[2018-10-12 16:51:11]
新横ってターミナル駅に入んの?
新幹線使えば品川東京まで10分だぜ
99585: 匿名さん 
[2018-10-12 16:52:43]
戸建てなので当然4000万超ですよ。
99586: 匿名さん 
[2018-10-12 16:57:24]
スレの基本が土地込みだから、戸建て派もマンション派も区内は底辺に違いはない。
99587: 匿名さん 
[2018-10-12 16:58:44]
スレの基本は戸建ては4000万超可。
99588: 匿名さん 
[2018-10-12 17:12:06]
4000万超だろうが、基本がマンション固有のランニングコストだけを踏まえるから所詮価格は知れてる。
郊外だったら理解できるが東京都区内での比較だと底辺層にしかならない。
99589: 匿名さん 
[2018-10-12 17:15:45]
23区内でも周辺区の普通の家なら数千万円で建てられます。
99590: 匿名さん 
[2018-10-12 17:19:42]
そんなレベルの話ではないよ。
土地込みの価格なんだから、上物を数千万で建てられても比率で考えればたかが知れてるってこと。
99591: 匿名さん 
[2018-10-12 17:26:11]
建売りでも土地込み数千万円。
23区内の建売りを検索すれば簡単にわかる。
99592: 匿名さん 
[2018-10-12 17:28:18]
幾らの建て売りを想定しているのか知らないけど、ショボいじゃないw
99593: 匿名さん 
[2018-10-12 17:28:51]
4000万しか予算がない人はマンションがいちばんいい。
99594: 匿名さん 
[2018-10-12 17:31:08]
スレタイを基本として、一体いくらの戸建て価格を意識してしまったのか、それが問題じゃない?
あきらかなスレタイとしての議論の逸脱は手口がマンションさんとまったく同じw
99595: 匿名さん 
[2018-10-12 17:33:07]
4000万超の予算がある人は土地を買って注文住宅を建てるのがいい
99596: 匿名さん 
[2018-10-12 17:35:48]
4000万のマンションと、いくらの戸建てを比較してるのか。だよ。
そこ言明してみなさいなw
99597: 匿名さん 
[2018-10-12 17:36:16]
延々と繰り返される、スレの趣旨とは程遠い自称居住地の自己紹介

もういい加減、武蔵野線の外側とか国道16号線内外とかで区切りを設けて
痴呆者にも優しいガイドラインとして、制定して差し支えないのではと考えます。

皆様は如何でしょうか?
99598: 匿名さん 
[2018-10-12 17:36:28]
4000万円の中古マンションがあるようなエリアなら
ランニングコストを踏まえれば同等以上の立地に大手HMの注文戸建が建ちますよ。

築浅の最上階角部屋が4000万円だと土地の坪単価が30~40万円程度、
築古の普通の部屋が4000万円だと坪60~80万円程度の立地ですからね。
99599: 匿名さん 
[2018-10-12 17:37:39]
注文住宅を月30万で貸してます。
99600: 匿名さん 
[2018-10-12 17:53:46]
副都心区の4000万の狭い区画があるマンションでも、駐車場を借りるとランニングコストは月10万近い。
99601: 匿名さん 
[2018-10-12 18:39:20]
>>99583 匿名さん
>>99582 匿名さん
都下、奥多摩も都内に含む
99602: 匿名さん 
[2018-10-12 18:42:20]
>>99600 匿名さん

家族構成から考えると狭いマンションと戸建てを比較する人はいないかな。
99603: 匿名さん 
[2018-10-12 18:59:59]
武蔵野線沿線でもスレッドの予算では厳しいのが現実ですよね。
それでも都内となると、もはやパラレルワールドが混同してしまっているのでしょうか

ライトノベルでは異世界の物語が現世より一般化していますが
異世界と現世の区別が付かなくなってしまった人が、これほど多い事には少々驚きました。

「俺の脳内世界では都内一等地に4000万でマンションが買える」

みたいな題名の本が出版される日も来るといいですね
99604: 匿名さん 
[2018-10-12 20:33:23]
東京都内は広いからね。
地価もピンきり。
99605: 匿名さん 
[2018-10-12 20:34:47]
>延々と繰り返される、スレの趣旨とは程遠い自称居住地の自己紹介

4000万以下のマンションの具体的な立地やランニングコストも出てこない。
99606: 匿名さん 
[2018-10-12 21:13:54]
なんだか言って、結局みんな戸建てが好き。
ってことですね。
99607: 匿名さん 
[2018-10-12 21:36:23]
4000万のマンションの比較対象となる4000万超って具体的にいくら?

6000万の戸建てなら戸建てかな。4500万の戸建てなら、4000万のマンションって感じかな?
99608: 匿名さん 
[2018-10-12 21:36:38]
★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
99609: 匿名さん 
[2018-10-12 21:37:08]
★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

以下はあくまでも例です。

・敷地外に出るまでの時間差
 2.5分(マンションが余計にかかる)

・往復
 5.0分(マンションが余計にかかる)

・一日平均3往復として、
 5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

・3人家族で、
 共働き時給2,000円×2=4,000円
 子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

 計 5,000円

5,000円×3,194時間=1,597万円

行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

を認識しなければならないと言うことです。
99610: 匿名さん 
[2018-10-12 21:39:39]
>場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

6000万、7000万の戸建てなら戸建てかな。
5000万の戸建てだったら、4000万のマンションかな。
99611: 匿名さん 
[2018-10-12 21:39:47]
>>99607 匿名さん
> 4500万の戸建てなら、4000万のマンションって感じかな?

アリエナイ。
購入する意味・目的・メリットのないこの価格帯のマンションを買うなんて。
99612: 匿名さん 
[2018-10-12 21:41:46]
>99611: 匿名さん

じゃあ、4000万のマンションと4000万の戸建てなら、4000万のマンション。
99613: 匿名さん 
[2018-10-12 21:41:55]
>>99610 匿名さん
> 5000万の戸建てだったら、4000万のマンションかな。

賃貸ならありかな。

購入はアリエナイ。

この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットはないので。
99614: 匿名さん 
[2018-10-12 21:43:05]
>>99612 匿名さん
> 4000万のマンションと4000万の戸建てなら、4000万のマンション。

アリエナイ。
購入する意味・目的・メリットのないこの価格帯のマンションを買うなんて。
99615: 匿名さん 
[2018-10-12 21:49:06]
じゃあ、4000万のマンションと35000万の戸建てなら4000万のマンション。
99616: 匿名さん 
[2018-10-12 21:51:33]
このスレの結論は、無意味に高くなってしまったマンションを購入する意味・目的・メリットなし。
購入するなら戸建て。
マンション惨敗。

しかし、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのと言う、悲しい現実。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。

99617: 通りがかりさん 
[2018-10-12 21:53:26]
>>99615 匿名さん
三億豪邸にすめるならタワマン一億余裕よろ

99618: 匿名さん 
[2018-10-12 21:53:46]
ランニングコストなんて踏まえる必要ないってことかな?
スレ趣旨、逸脱だけどね。
99619: 匿名さん 
[2018-10-12 21:56:54]
戸建てならマンションのようにランニングコストがかからないからもっと高い物件に住める。
99620: 匿名さん 
[2018-10-12 22:03:28]
でも6000万のマンションと5000万の戸建てでも5000万のマンション選ぶんでしょ?
99621: 匿名さん 
[2018-10-12 22:04:10]
99620: 匿名さん

訂正します。

でも6000万のマンションと5000万の戸建てでも5000万の戸建て選ぶんでしょ?
99622: 匿名さん 
[2018-10-12 22:45:19]
おつかれさまです。当スレの条件から合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。
【結論】
4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
【理由】
住宅購入適齢期の35〜40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。 それでも予算は4〜5000万というのが世間の相場。
まあ、4000万以下のマンションしか買えない収入だと精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額で、これに頭金1000万で予算は4000万ってのが基本ですね。
これに株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですかね。
しかしながら、子ども2人だと月の養育費が10〜15万、最盛期には20万という御仁もいらっしゃいました。
要するに、4000万以下のマンションしか買えない年収だと、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、ですね。

さて、別の角度からも見てみましょうか。
年収1000万のファミリーだと、色々差し引かれて月の手取りは50万くらいですかね。生活費のうち住宅関連すなわちローンの返済額は2割程度に抑えるのが安全圏とされています。つまり月10万くらいですね。そうするとやはりローンの総額は3000万という線は外せませんよね。
あとは頭金にいくら積めるか。若い頃から計画的に財形で月8万貯金しても10年で1000万位しかたまりません。よって予算の総額はやはり4000万が基本になるでしょう。
であるならば、養育費の負担も考慮しながら、やはり安い土地に格安PB系の戸建っていうのが現実的な選択肢ですね。
もちろん、人によっては株とか親からの贈与など、プラスアルファで予算は増えます。その場合は大手HMの戸建や都内のマンションなど、ワンランク上の住まい選びも楽しめますね。
【補記】
あ、1つ申し忘れておりました。
中古の戸建だと予算内でお宝物件に出逢える可能性もありますよ。

以上
99623: 匿名さん 
[2018-10-12 22:47:06]
家族構成も考えずに戸建だマンションだと騒ぎ立てる輩がいるから困ったものた。
99624: 匿名さん 
[2018-10-12 22:48:10]
マンションのランニングコストなど踏まえても踏まえなくても、買える戸建の額は変わらない。
99625: 匿名さん 
[2018-10-12 22:49:23]
>>99623 匿名さん
> 家族構成も考えずに戸建だマンションだと騒ぎ立てる輩がいるから困ったものた。

残念ながら、家族構成がどうであれ、購入する意味・目的・メリットの無いマンションなど選択肢にあがらず、戸建て一択。
マンション惨敗です。

お疲れさまでした。
99626: 匿名さん 
[2018-10-12 22:49:58]
ランニングコストを踏まえて4000万超などとほざくのはまやかし。
99627: 匿名さん 
[2018-10-12 22:50:40]
家族構成も考えずに戸建だマンションだと騒ぎ立てる輩がいるから困ったものた。
99628: 匿名さん 
[2018-10-12 22:51:16]
ランニングコストを踏まえなくても買える戸建の予算は変わらない。
99629: 匿名さん 
[2018-10-12 22:51:52]
>>99624 匿名さん
> 買える戸建の額は変わらない。

そそ。
4000万マンション購入を検討している人に、ランニングコストを踏まえると4000万超の戸建てが買えると言うことを気づいてもらうのが、このスレの趣旨。
99630: 匿名さん 
[2018-10-12 22:52:07]
>>99625 匿名さん

だったら早く希望の戸建を建てたらよいだけ。
99631: 匿名さん 
[2018-10-12 22:52:21]
>>99627 匿名さん
> 家族構成も考えずに戸建だマンションだと騒ぎ立てる輩がいるから困ったものた。

残念ながら、家族構成がどうであれ、購入する意味・目的・メリットの無いマンションなど選択肢にあがらず、戸建て一択。
マンション惨敗です。

お疲れさまでした。
99632: 匿名さん 
[2018-10-12 22:52:36]
>>99629 匿名さん

ランニングコストを踏まえなくても買える戸建の予算は変わらない。
99633: 匿名さん 
[2018-10-12 22:52:58]
>>99631 匿名さん

だったら早く希望の戸建を建てたらよいだけ。
99634: 匿名さん 
[2018-10-12 22:53:53]
>>99633 匿名さん
> だったら早く希望の戸建を建てたらよいだけ。

既に取得済みです。
おさきでーす♪
99635: 匿名さん 
[2018-10-12 22:54:23]
4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならんね。
99636: 匿名さん 
[2018-10-12 22:54:37]
>>99633 匿名さん
> だったら早く希望の戸建を建てたらよいだけ。

この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットなど無いと言うことを、理解されたようで何よりです。
99637: 匿名さん 
[2018-10-12 22:56:04]
>>99632 匿名さん
> ランニングコストを踏まえなくても買える戸建の予算は変わらない。

そそ。
4000万マンション購入を検討している人に、ランニングコストを踏まえると、実はその予算で4000万超の戸建てが買えると言うことを気づいてもらうのが、このスレの趣旨。
99638: 匿名さん 
[2018-10-12 22:56:40]
>>99635 匿名さん
> 4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならんね。

ご心配ご無用。
比較になると言う人たちだけで、このスレは進んでいます。
99639: 匿名さん 
[2018-10-12 22:57:15]
あぁ、やっぱり、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

一生出来ないんじゃないだろうか。

一生このまま、戸建てを羨ましがりながら、駄々こね・暴言・揶揄・現実逃避発言をしていかなければならないのだろうか。

深く考えずにマンション買って大失敗。
賃貸にしておけば良かった。
99640: 匿名さん 
[2018-10-12 22:58:46]
過疎ってますねw

戸建の村おこし、否、スレおこしに期待です。
99641: 匿名さん 
[2018-10-12 23:01:02]
十分な書きこみがあります。
偽ボッコことカマッテチャン3億臭マンションさんが完全アク禁になって平和な状態になったと言うことです。
99642: 匿名さん 
[2018-10-12 23:06:11]
比較にならないと言ってる人がいながらも、結局このスレが10万も書き込みがあるってことだよね。
それはこのスレタイが議論として成り立つことを証明してしまっている。
99643: 匿名さん 
[2018-10-12 23:11:48]
②自画自賛期

ですね
99644: 匿名さん 
[2018-10-12 23:12:56]
話が噛み合ってないのに喜んでる戸建さんがいて笑えますね。

99645: 匿名さん 
[2018-10-12 23:13:33]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99646: 匿名さん 
[2018-10-12 23:14:10]
④暴言期

ですね
99647: 匿名さん 
[2018-10-12 23:14:26]
深く考えないでマンション買っちゃった。
自分の人生の集大成のマンション。

マンションのメリットは特に無い。
戸建てより優れているとも思ってない。

それでも、けなされると腹が立つ。
自分の人生を否定されることになるから。

だから駄々をこねるんだ。

許してね。
99648: 匿名さん 
[2018-10-12 23:15:04]
過疎スレに

独り喜ぶ

戸建かな
99649: 匿名さん 
[2018-10-12 23:15:58]
そんなスレに

書き込む粘着

マンションさん
99650: 匿名さん 
[2018-10-12 23:16:03]
大体スルーすべき投稿(=カマッテチャンの投稿)が分かるようになってきた。
「ねぇ、構ってよぉ臭」がプンプンしますしね。

過去に論破され済みの内容だから、どんと構えておいて、暇なときに構ってあげてもいいけどそれ以外はスルーで良いかな。
それがヤツ、そうカマッテちゃんには一番こたえるだろうから。w
99651: 匿名さん 
[2018-10-12 23:17:04]
今 日 も マ ン シ ョ ン の ブ ー メ ラ ン 自 爆 で フ ル ボ ッ コ の ボ ッ コ ボ コ が 悲 惨 。
99652: 匿名さん 
[2018-10-12 23:21:07]
まぁ、現実逃避な人は今後スルーするとして。

現在マンション購入をご検討中の方、是非ともランニングコスト差を上乗せした戸建ても検討してみて下さい。

先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。

その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。

国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思っている方は、是非比較検討してみてください。
戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。

あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。
99653: 匿名さん 
[2018-10-12 23:23:10]
そうだね。
ランニングコストを踏まえたくないマンション派の意見は現実逃避でしかないからね。
99654: 匿名さん 
[2018-10-12 23:30:38]
ムダなレスを10万重ねてもムダってことですね。
99655: 匿名さん 
[2018-10-12 23:31:15]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99656: 匿名さん 
[2018-10-12 23:31:57]
戸建派の投稿がほとんどなのに、戸建の話題が少ないですね。
99657: 匿名さん 
[2018-10-12 23:33:10]
過疎ってますねw

戸建の村おこし、否、スレおこしに期待です。
99658: 匿名さん 
[2018-10-12 23:33:10]
戸建ては原点にして頂点ですからね。
99659: 匿名さん 
[2018-10-12 23:34:40]
やはり、ムダなレスを10万重ねてもムダですね。
99660: 匿名さん 
[2018-10-12 23:35:08]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99661: 匿名さん 
[2018-10-12 23:35:49]
戸建の話題になると貝になる戸建さん。

不思議だなぁw
99662: 匿名さん 
[2018-10-12 23:36:47]
マンションを購入する意味・目的・メリットを聞かれると閉じた貝になる「マンション」さん。
99663: 匿名さん 
[2018-10-12 23:36:50]
今 日 も マ ン シ ョ ン の ブ ー メ ラ ン 自 爆 で フ ル ボ ッ コ の ボ ッ コ ボ コ が 悲 惨 。
99664: 匿名さん 
[2018-10-13 03:03:26]
盛り上がってきました。
10万レスめざしてマンションさんも頑張りましょう。
99665: 匿名さん 
[2018-10-13 05:40:03]
>>99656 匿名さん 
>戸建派の投稿がほとんどなのに、戸建の話題が少ないですね。

4000万以下のマンションの話題のほうがもっと少ないですね。
実際に住んでる人はほとんどいないらしい。
99666: 匿名さん 
[2018-10-13 05:58:04]
例の石打の築古マンションでさえ月11万円のランニングコスト以外に、固定資産税が年30万円かかるそうだ。
マンションは固定資産税も戸建てより高いらしい。
99667: 匿名さん 
[2018-10-13 07:49:52]
>>99629 匿名さん

ランニングコストがあろうとなかろうと戸建だって、ここの戸建派は主張されてますよ。
矛盾ですね。
99668: 匿名さん 
[2018-10-13 08:43:02]
スレに対しての結論が戸建てって意見が9:1くらいだよね。
99669: 匿名さん 
[2018-10-13 08:51:10]
安いマンションと高い戸建ならどっち?

っていう質問なら、高い方が良いのではないでしょうか。そんな設定にする意味はわかりませんけど。
99670: 匿名さん 
[2018-10-13 08:53:01]
ランニングコストを考えると安いマンションしか買えないので、戸建にするしかないです、、、

っていう人のスレ
99671: 匿名さん 
[2018-10-13 08:53:26]
安いマンションのほうが可処分所得多いはずだけど管理修繕費あるからね
しかも狭くてうるさい(笑)
99672: 匿名さん 
[2018-10-13 09:06:10]
安いマンションしか買えないんだから文句を言っても仕方ないでしょ
99673: 匿名さん 
[2018-10-13 09:20:23]
そもそもマンションさんも今は賃貸アパート(マンションとも言う(笑))でしょ。
99674: 匿名さん 
[2018-10-13 09:37:17]
やはり、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットが見つからないまま10万レスを迎えそうですね。
99675: 匿名さん 
[2018-10-13 09:40:28]
>>99670 匿名さん
> ランニングコストを考えると安いマンションしか買えないので、戸建にするしかないです

これ重要。
そう、これこそ、このスレ趣旨

「ランニングコストを踏まえると今検討しているマンションより高い戸建てが買える」

と言うことです。
99676: 匿名さん 
[2018-10-13 09:44:58]
って言うか、

4000万マンション vs 4000万超戸建て

のはずが、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットは?となって、それが見つからない真実。
99677: 匿名さん 
[2018-10-13 09:48:12]
>>99667 匿名さん
> ランニングコストがあろうとなかろうと戸建だって、ここの戸建派は主張されてますよ。

そそ。
この価格帯のマンションの購入を検討している人に、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットは無いと言うことを気づいてもらうのが、このスレの趣旨。
99678: 匿名さん 
[2018-10-13 09:48:46]
>>99675 匿名さん

でも、ランニングコストなんて関係なく戸建なんでしょ?
99679: 匿名さん 
[2018-10-13 09:49:42]
>>99678 匿名さん
> でも、ランニングコストなんて関係なく戸建なんでしょ?

そそ。
この価格帯のマンションの購入を検討している人に、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットは無いと言うことを気づいてもらうのが、このスレの趣旨。
99680: 匿名さん 
[2018-10-13 09:52:11]
>>99678 匿名さん
それがスレの結論になってるからね。
そしてあなたのような書き込みがあるため、
99677さんの書き込みが有効になるわけです。
99681: 匿名さん 
[2018-10-13 09:52:34]
>>99679 匿名さん

ランニングコスト関係ないならこのスレの趣旨から逸脱してる。
99682: 匿名さん 
[2018-10-13 09:54:11]
>>99681 匿名さん
> ランニングコスト関係ないならこのスレの趣旨から逸脱してる。

どちからと言うと、このスレ趣旨の議論の結果が、

>>99678 匿名さん
> ランニングコストなんて関係なく戸建なんでしょ?

なんですよね。
99683: 匿名さん 
[2018-10-13 10:01:47]
駅で電車待っていると、新聞のマンション折り込みチラシをマジマジとみている人が居ました。

こう言ったことから誤った道に進んでしまう人が居るんだな。と思いました。
99684: 匿名さん 
[2018-10-13 10:06:06]
資料請求をしたら最後、マムシのようにマンデベ営業の浮ついた言葉による勧誘が始まる。
99685: 匿名さん 
[2018-10-13 10:36:00]
自分の辛く恥ずかしい過去を思い出し、沈黙するマンション民。
99686: 匿名さん 
[2018-10-13 10:50:17]
マンションさんのスレタイへの否定を含めた書き込み全てが、このスレの答えを提示していることになりますよね。
99687: 匿名さん 
[2018-10-13 10:52:15]
>>99686 匿名さん
> スレタイへの否定を含めた書き込み全てが、このスレの答えを提示していることになりますよね。

ですよね。
マンションさんの発言は負け惜しみの現実逃避以外のなにものでもありませんね。
99688: 匿名さん 
[2018-10-13 10:56:11]
10万レスを目前にして、いまごろになってもスレの設定に異議を唱えるマン民。
99689: 匿名さん 
[2018-10-13 11:16:35]
>>99681 匿名さん

戸建さんとロジカルな議論は無理です。
資産価値で差をつけられて妬んでるだけですから。ランニングコスト関係なく戸建
と言っておきながら同額で比較するのは否定するんですから。
99690: 匿名さん 
[2018-10-13 11:21:04]
既に論破され済みの内容を繰り返すことしか、今のマンション民にはできないんですね・・・。

>>99689 匿名さん
> 資産価値で差をつけられて妬んでる

まったく妬んでなんかいませんよ。

マンションに資産価値があると信じ、そして、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかないと言うのがこのスレの結論ですから。

ーーー
● 「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる? | マネーの達人
https://manetatsu.com/2014/02/28758/
「あのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった」
ーーー
まさに、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の発想です。

戸建ては金銭的余裕がある人しか買ってはいけない、買えないということですね。

マンションに資産価値があると信じ、そして、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかありませんね。
99691: 匿名さん 
[2018-10-13 11:24:41]
>>99689 匿名さん

ですね。自分はスレ違いの話してるのに、マンション派の意見に反論できないとスレ違い発言でごまかす。
99692: 匿名さん 
[2018-10-13 11:25:31]
今日もマンションの自作自演が悲惨。
(ヒント:ソースを表示)
99693: 匿名さん 
[2018-10-13 11:35:20]
スレタイの結論は「購入するなら戸建て」と出ている

そこから同額の物件価格で比較したい、というマンション派の意見が出てくる

しかしこの場所ではスレタイでの議論からは逃れられない

他の適したスレッドでの議論を推奨される

それすら納得できないマンションさん

以下戸建てという結論と、スレチに誘導しようと必死になるマンションさん書き込みの繰り返し
99694: 匿名さん 
[2018-10-13 11:41:40]
この価格帯の人は、マンションの管理費や駐車場代が負担になるんでしょうね。
この予算の人には、郊外戸建が良いと思いますよ。
99695: 匿名さん 
[2018-10-13 11:42:57]
結論はすでに戸建てだと出ている。

マンションさんは、同額の物件で比較したいという意見を(スレチの議論をしたいと)書くほど、結果的にスレタイに帰結せざるを得ない状況を作ってしまっている。

それこそスレ主の書き込みが増えるという希望を達成しているんだけど、総論としてみるとスレタイの結論「購入するなら戸建て」から逃れるどころか、余計に結論を強化している現状が見える。
99696: 匿名さん 
[2018-10-13 11:44:46]
>>99691 匿名さん

なので過疎るんですよ。
戸建てさんは会話のキャッチボールができない。立場が危なくなると繰り返し、同じ長文貼り付けるだけですから。
99697: 匿名さん 
[2018-10-13 11:45:29]
今日もマンションの自作自演が悲惨。
(ヒント:ソースを表示)

99698: 匿名さん 
[2018-10-13 11:46:59]
ランニングコストが重荷に感じるなら戸建で良いと思う。無理する必要ない。
99699: 匿名さん 
[2018-10-13 11:47:30]
>>99696 匿名さん
それは単純にマンションさんの書き込みがスレチだからまともに相手にされてない。って見解で片付く。
マンションさんのスレチそのものがおなじことの繰り返しだから、戸建て派も同じことを繰り返しているだけでしょうね。
そうやってレスが伸びるほど、逆説的にこのスレタイが議論としての正当性を評価されてしまうということになっています。
99700: 匿名さん 
[2018-10-13 11:50:28]
>>99696

どこを評価して過疎っていると思うのか不思議です。
まさにあなたの書き込みがスレの活性化に一役買っているじゃないですかw
99701: 匿名さん 
[2018-10-13 11:52:13]
>>99700 匿名さん
> どこを評価して過疎っていると思うのか不思議です。

まったくです。
このスレの趣旨での議論が進んだら困る人が印象操作をしようとしているとしか思えませんね。
99702: 匿名さん 
[2018-10-13 13:00:52]
お疲れ様です。

★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。

99703: 匿名さん 
[2018-10-13 13:00:53]
お疲れ様です。

★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

以下はあくまでも例です。

・敷地外に出るまでの時間差
 2.5分(マンションが余計にかかる)

・往復
 5.0分(マンションが余計にかかる)

・一日平均3往復として、
 5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

・3人家族で、
 共働き時給2,000円×2=4,000円
 子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

 計 5,000円

5,000円×3,194時間=1,597万円

行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

を認識しなければならないと言うことです。
99704: 匿名さん 
[2018-10-13 13:33:46]
やはりマンションが良いと思います。
99705: 匿名さん 
[2018-10-13 13:34:16]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99706: 匿名さん 
[2018-10-13 13:42:30]
>>99704 匿名さん

将来粗大ゴミになるけどね(笑)
住人歯抜けになって管理費10倍位になるんじゃない?(爆笑)
99707: 匿名さん 
[2018-10-13 13:48:44]
人口減の時代に突入した今、宅地不足の解消のために生まれた集合住宅、すなわちマンションに住むなど愚の骨頂。
99708: 匿名さん 
[2018-10-13 14:04:20]
マンションはまだまだ増え続けるでしょうね。安くなれば予算の低い人も購入できるし。戸建がマンションになる事は有っても、マンションが戸建になる事は有りませんからね。
99709: 匿名さん 
[2018-10-13 14:05:23]
>>99708 匿名さん
> マンションが戸建になる事は有りませんからね。

解体も建て替えも個人で勝手に自由にできない。
マンションの大きなデメリットの一つですね。
99710: 匿名さん 
[2018-10-13 14:08:00]
>>99708 匿名さん
> マンションはまだまだ増え続けるでしょうね。

そう、悲しい現実です。

この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居ると言う、悲しい現実。

このスレを見れば、この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。
戸建て一択、マンション惨敗。
と言うのが分かると言うのに。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。
99711: 匿名さん 
[2018-10-13 14:08:42]
>>99709 匿名さん

予算の低い人には古いマンションは安くなるから、メリットかも?
99712: 匿名さん 
[2018-10-13 14:49:43]
戸建てでもマンションでも
お好きな方で、どちらでもいいと思いますが…

否定して気持ち良くなってる人は心配ですね。一度心療内科で受診されることをオススメします。
99713: 匿名さん 
[2018-10-13 14:53:51]
>>99711 匿名さん
> 予算の低い人には古いマンションは安くなるから、メリットかも?

その「マンションは安い」は、ここのマンションさんが一番認めたくないマンションのメリットなんです。

だから話がややこしくなるんです。
99714: 匿名さん 
[2018-10-13 15:28:12]
安いと思って築古のマンション買ったら数年後住人減って管理費と修繕費あがっちゃったw
99715: 匿名さん 
[2018-10-13 16:04:26]
>>99714 匿名さん
一番間抜けなパターンだな(笑)
99716: 匿名さん 
[2018-10-13 18:32:28]
深く考えずにマンション買っちゃって後悔している人って多いですよね。
特に、戸建ては高いからと戸建てを諦めてマンションで妥協した人が、このスレを見て「戸建て買えたんだ」って気づいた時のショックは死にたくなるほどのものでしょう。
99717: 匿名さん 
[2018-10-13 18:35:34]
やはり私の人生は失敗に終わったのでしょうか。
私のマンション生活は以下の通りです。

うちのマンションは駅からバス便です。駅前には戸建てもあったりするので、立地をメリットとして全くアピールできません。

うちのマンションも確かにワンフロアでコンパクトですが、やはり狭いです。65平米です。70平米を超える広いルームプランもありましたが、価格がプレミア価格的に跳ね上がって、手が出ませんでした。

また、玄関ドアを出たらもうそこは自分専用の敷地ではない、モノが置けないと言う感覚は精神的に窮屈感を覚えます。

収納スペースも不足しています。実家の戸建てだと、8畳間+クローゼットという感じですが、マンションはクローゼット含めて6畳間という感じですね。
また、屋根裏や床下、階段上・下の収納、ガレージ横の物置など収納スペースがあったのですが、それがありません。
特にガレージ横の物置はキャンプ、バーベキュー、スキー、ゴルフ用品等を車とで直接出し入れできて非常に便利でした。

管理人がいて掃除をしてくれますが、掃除しているあいだは管理人室が空になるのと、そもそも日勤で夜居なくなるばかりか、土曜日は午前中のみ、日曜日、祝日、年末年始、GWやお盆は管理人も一緒に休んじゃうのが不満です。

過去に「管理費を上げるか管理業務のスコープを狭めるか」の議論があり、その結果から今の現状に至っています。
今後、同様の課題が出た時に、管理人が居なくなったり共有部は持ち回りで清掃となったりしないか気になります。

とにかく連休中の宿泊を伴う旅行・帰省は不安がつきまといます。

生活音も気になります。上階の歩く音が時々聞こえ、夜中の眠りが浅いときには目が覚めることがあります。
また、どこからなのかわからない、低音が不定期に昼夜問わず聞こえてくるのも気になります。

3階なので眺望も大したこと無いばかりか、網戸をしないと蚊が入ってきますし、既にゴキブリの生息も確認しています。

このような物件なので、今売り出すと住宅ローンの残債を下回る価格でしか売れずに、売るに売れない状態です。修繕積立金や売買手数料を合わせると完全に赤字です。

ここによく上がる話題の通り、管理費・修繕積立金・駐車場代分を住宅ローンに返済額に置き換えて、もう少し物件価格予算を上げて、戸建てにしても良かったのかと、最近思っています。

こんな物件でも、
「いやいや、マンションなんだから○○が良いでしょう!」
と言う励ましのお言葉待っています。

何かあるたびに、嫁・自分の両親・嫁の両親、仕舞いに娘にまで、
「だから戸建てにしろって言ったのに!何でマンションなんかにしたの!?安いマンション買っても、結局家計はこっちのほうが苦しいじゃない!!!」
と言われているので、ズバッと言い返したいのですが‥。
99718: 匿名さん 
[2018-10-13 19:09:29]
折角の紅葉の季節なのに、朝から晩まで一人で良くやりますね。
99719: 匿名さん 
[2018-10-13 19:31:49]
>>99718 匿名さん
> 折角の紅葉の季節なのに、朝から晩まで一人で良くやりますね。

庭のもみじも色づき始めましたがまだまだですね。
紅葉したときに、風呂の湯舟につかりながら眺めるもみじは最高です。
楽しみです。

あぁ、戸建てにして良かったと、本当にそう思います。
99720: 匿名さん 
[2018-10-13 19:38:48]
プッw庭にモミジ咲いてるんだね〜

ウチの実家にも咲いてるよw
99721: 匿名さん 
[2018-10-13 19:47:38]
地域で人気のマンションで、最上階角部屋なら、満足度高いよ。戸建さんも、地域で一番目指しましょう!ローコスト戸建じゃ無理かな〜w
99722: 匿名さん 
[2018-10-13 19:48:52]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99723: 匿名さん 
[2018-10-13 19:57:37]
最上階角部屋と言えども、壁一枚・床一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、その他人からの生活音、他人への生活音を気にする生活を強いらるのには変わりはない。

そう、所詮戸建てを買えない時の次善の策な妥協の産物に過ぎないのである。
99724: 匿名さん 
[2018-10-13 20:06:34]
庭の紅葉を眺めても、マンションのことが気になって頭から離れません。
99725: 匿名さん 
[2018-10-13 20:07:17]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99726: 匿名さん 
[2018-10-13 20:08:02]
>>99720 匿名さん
お庭にモミジですかw
築古のボロ屋ですね。
99727: 匿名さん 
[2018-10-13 20:08:37]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99728: 匿名さん 
[2018-10-13 20:08:43]
うちは戸建だけど、マンションのことは気になりませんね。
99729: 匿名さん 
[2018-10-13 20:10:25]
何かコメントを入れると、同一人物とおぼしき方からものすごい早さでレスが付きますねw
99730: 匿名さん 
[2018-10-13 20:13:16]
>>99729 匿名さん

粘着戸建さんですね。

10年超もコミュニティスレに粘着してる化け物です。
99731: 匿名さん 
[2018-10-13 20:15:03]
>>99728 匿名さん

私もそうですよw
普通は、戸建に住んでいればマンションのことなんか気になりようがないですからね。
99732: 匿名さん 
[2018-10-13 20:15:51]
紅葉は広いリビング、角部屋なので全面バルコニーから楽しめますね。
カーテン不要なので、窓一面に広がる感じです。
平均的な戸建じゃ無理だろうな
99733: 匿名さん 
[2018-10-13 20:16:25]
戸建さんは庭に紅葉が咲くボロ屋に住んでたのか〜
99734: 匿名さん 
[2018-10-13 20:17:07]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99735: 匿名さん 
[2018-10-13 20:19:40]
反論できない戸建が悲惨
99736: 匿名さん 
[2018-10-13 20:20:38]
モミジ眺めてマンションのことは忘れたら?w
99737: 匿名さん 
[2018-10-13 20:21:01]
あぁ、やっぱり、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

一生出来ないんじゃないだろうか。

一生このまま、戸建てを羨ましがりながら、駄々こね・暴言・揶揄・現実逃避発言をしていかなければならないのだろうか。

深く考えずにマンション買って大失敗。
賃貸にしておけば良かった。
99738: 匿名さん 
[2018-10-13 20:21:54]
マンション涙目。
99739: 匿名さん 
[2018-10-13 20:21:58]
4000万以下のマンション買ってランニングコストを払うことができるなら、4000万超の戸建てが買える。
99740: 匿名さん 
[2018-10-13 20:22:24]
戸建さんのお庭、さぞや立派なモミジが植わってるんでしょうなw
99741: 匿名さん 
[2018-10-13 20:23:53]
ウチの実家にも立派なモミジが咲いてるよw
99742: 匿名さん 
[2018-10-13 20:24:28]
百日紅と来て紅葉ですね。
その次は椿。
そして梅。

こうやって考えると一年が短いですね。
まだ、今年嫁が作った梅干し残っているというのに。
99743: 匿名さん 
[2018-10-13 20:24:58]
枯れたお庭に色づいたモミジ

ステキですねw
99744: 匿名さん 
[2018-10-13 20:26:04]
自分が育てた木々花々をリビング・お風呂から愛でる。
戸建てにしかできない醍醐味ですね。
99745: 匿名さん 
[2018-10-13 20:31:44]
マンションに住むと、こんなヒネた発想の人間になってしまうってことでしょうか?
99746: 匿名さん 
[2018-10-13 21:18:20]
戸建に住むと、マンションのことはちっとも気になりませんね。
99747: 匿名さん 
[2018-10-13 22:00:23]
戸建てには、マンション民が10万レスをもってしても論破できない難攻不落で鉄壁な以下の優位性がありますのでおさらいしておきましょう。

特に2番目と3番目は「『戸建て』を『購入』」しなければ得られない優位性となっております。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

マンションを否定している訳ではありません。

再三になりますが、窓を閉めていても周囲の生活音が漏れ聞こえて来てうるさい、周囲の生活音が響き渡ってきてうるさい。

窓を閉めていても周囲に生活音が漏れないように、周囲に生活音が響き渡らないように生活が制限される。

これだけでもマンションを購入する意味・目的・メリットがないことが分かりますね。

このようなデメリットにフットワーク軽く対応するためにも、マンションに住むなら賃貸です。
今の日本では、大家の都合で賃貸借契約の中断したり、更新を拒否したりすることができませんので。

マンションに住むなら、共有部だけでなく、専有部の管理・修繕までもアウトソースできる賃貸がいちばんです

以上のように、敢えてマンションを購入する意味・目的・メリットが存在していないと言うのが、このスレの現状です。
99748: 匿名さん 
[2018-10-13 22:18:33]
マンションは値上がりしてるし。これからも増え続けるでしょう、戸建は殆ど値上がりしてませんね。
99749: 匿名さん 
[2018-10-13 22:20:43]
マンションは、購入価格から30から50%値上がりしてる所多いですね。
99750: 匿名さん 
[2018-10-13 22:22:54]
>>99748 匿名さん
> マンションは値上がりしてるし。これからも増え続けるでしょう、戸建は殆ど値上がりしてませんね。

>>99749 匿名さん
> マンションは、購入価格から30から50%値上がりしてる所多いですね。

自分が既に住んでいる家で重要なのは値段ではなく、購入したことに意味・目的・メリットがあったかです。

住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、マンションに資産価値があると信じ、そして、住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかないと言うのがこのスレの結論ですから。

ーーー
● 「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる? | マネーの達人
https://manetatsu.com/2014/02/28758/
「あのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった」
ーーー
まさに、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の発想です。

戸建ては金銭的余裕がある人しか買ってはいけない、買えないということですね。

マンションに資産価値があると信じ、そして、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかありませんね。
99751: 匿名さん 
[2018-10-13 22:27:06]
>>99750 匿名さん

マンション値上がりしたので、売って今はスレチな戸建ですよ、(今後は上がるかはわかりませんが)
99752: 匿名さん 
[2018-10-13 22:29:16]
>>99751 匿名さん
> 売って今はスレチな戸建

やはり、戸建てが一番ですよね♪
99753: 匿名さん 
[2018-10-13 22:32:09]
>>99752 匿名さん

仕事が忙しい時代はマンションが楽ですが、最後は戸建が良いですね(私個人の考え方ですが、)
99754: 匿名さん 
[2018-10-13 23:05:51]
>>99753 匿名さん
> 仕事が忙しい時代はマンション

そういう理由であれば、専有部の管理・修繕や管理組合への対応もアウトソースできる賃貸がベストですね。
99755: 匿名さん 
[2018-10-13 23:19:41]
>マンションは、購入価格から30から50%値上がりしてる所多いですね。

ご冗談をwww


築年帯別平均価格 左が中古マンション、右が中古一戸建て(出典:東日本レインズ「築年数から見た首都圏の不動産流通市場(2016年)
ご冗談をwww築年帯別平均価格 左が中古...
99756: 匿名さん 
[2018-10-13 23:31:24]
やはり、マンションは戸建てを買えない人がそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物と言うことで間違いなさそうですね。
99757: 匿名さん 
[2018-10-13 23:38:05]
マンションの値下がりは笑えるレベルだなw
99758: 匿名さん 
[2018-10-13 23:38:48]
20年経つとゴミ買ったことに気付くと言うことですね
99759: 匿名さん 
[2018-10-13 23:39:47]
将来はボロマンション延命して住み続けるんですねwww
99760: 匿名さん 
[2018-10-13 23:40:10]
売りたくても売れない。
住宅ローンを完済しても続く管理費・修繕積立金の支払い。
住んでいなくっても続く管理費・修繕積立金の支払い。

まさに、不動産ですね。
99761: 匿名さん 
[2018-10-13 23:43:49]
将来50戸のマンションで10戸空いたら悲惨だろうなw
99762: 匿名さん 
[2018-10-13 23:44:30]
空いた部屋に外人が住んだら合意形成ほぼ無理だろうな
99763: 匿名さん 
[2018-10-13 23:45:19]
人口増による宅地不足を解消するために誕生したのが、集合住宅すなわちマンション

人口減の時代に突入した現在、集合住宅の役目は終わった。
集合住宅に住む人が減るのは必然。
99764: 匿名さん 
[2018-10-14 00:30:20]
手持ち不動産で一番上がったのは都心マンション大体7~8割増し
次がランドマークのマンションで3割
戸建ては任売を買い叩いてやっと数百万の含み益
戸建てショボい
99765: 匿名さん 
[2018-10-14 00:35:27]
人口減なので広がったインフラを始末するしかないので
ますますマンションと予想
99766: 匿名さん 
[2018-10-14 00:55:30]
>>99765 匿名さん

ボロマンションはパス
99767: 匿名さん 
[2018-10-14 00:58:42]
広がったインフラを始末するわけにはいかないので、戸建てが活躍。
マンション出る幕無し。
99769: 匿名さん 
[2018-10-14 01:59:52]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99770: 匿名さん 
[2018-10-14 02:03:25]
深く考えずにマンションを買ってしまって後悔。
マンションに対するネガティブな発言を「嫉妬に狂った発言」と思いこまないとやってけないんですね。

察してあげましょう。
99771: 匿名さん 
[2018-10-14 03:08:06]
国道16号線の外側辺りに行けば、予算内で購入可能な物件はきっと見つかります

現実の物件は貴方の理想に合わせてはくれません、貴方の理想を現実に合わせるしかないのです
99772: 匿名さん 
[2018-10-14 06:08:52]
>>99771 匿名さん 
4000万超で土地を買って家を建てるなら、東京市部の土地+注文住宅が現実的。
4000万しか予算が準備できない属性の人は、マンションを買ってランニングコストを払い続けるしかない。
ランニングコストは管理組合に対する金額や期限のない債務だから、住宅ローンの返済より厳しい。
99773: 匿名さん 
[2018-10-14 06:25:45]
4000万しか予算が準備できない属性の人は、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんってこと。
99774: 匿名さん 
[2018-10-14 06:30:29]
>>99772 匿名さん

8000万超で土地を買って家を建てるなら、東京市部の土地+注文住宅が現実的。
4000万しか予算が準備できない属性の人は、安い土地に格安パワービルダー系の戸建しかない。
99775: 匿名さん 
[2018-10-14 06:34:13]
>ランニングコストは管理組合に対する金額や期限のない債務だから、住宅ローンの返済より厳しい。

管理費等の支払い期限は毎月一定日だから、ローンと一緒。
99776: 匿名さん 
[2018-10-14 06:42:02]
>4000万しか予算が準備できない属性の人は、安い土地に格安パワービルダー系の戸建しかない。

4000万しか予算が準備できない属性の人は、4000万以下の安いマンションを購入してランニングコストを払い続けるしかない。
99777: 匿名さん 
[2018-10-14 08:50:35]
8000万超で土地を買って家を建てるなら、東京市部の土地+注文住宅が現実的。
4000万しか予算が準備できない属性の人は、安い土地に格安パワービルダー系の戸建しかない。
99778: 匿名さん 
[2018-10-14 08:52:01]
ランニングコストがかかるマンションより、ランニングコストがかからない安い土地に格安パワービルダー系の戸建の方がいい。
99779: 匿名さん 
[2018-10-14 08:52:52]
4000万以下のマンションしか狙えない予算なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
99780: 匿名さん 
[2018-10-14 08:55:21]
過疎ってますねw

戸建の奮起に期待です。
99781: 匿名さん 
[2018-10-14 08:56:18]
戸建の主導権争いが悲惨w
99782: 匿名さん 
[2018-10-14 08:57:16]
庭のりっぱなモミジでもながめて落ち着きなはれw
99783: 匿名さん 
[2018-10-14 08:57:42]
>>99775 管理費はローンと違って完済で終了はありません、全くの別物です。
99784: 匿名さん 
[2018-10-14 08:59:52]
>>99783 匿名さん

管理費等の支払い期限のない債務ではなく、期限は毎月一定日だから、ローンと一緒。
99785: 匿名さん 
[2018-10-14 09:02:12]
>>99783 匿名さん
そそ、
ローンとランニングコストは全く別物なので比較する対象にならない。
99786: 匿名さん 
[2018-10-14 10:20:53]
>>99782 匿名さん
> 庭のりっぱなモミジでもながめて落ち着きなはれw

羨ましいんですね。
購入する意味・目的・メリットの無いマンションを買って後悔の念に駆られて苦しんでいるので。

分かります。

しかし、ご愁傷さまとしか言えません。

ごめんなさい。
99787: 匿名さん 
[2018-10-14 10:23:41]
>>99785 匿名さん
> ローンとランニングコストは全く別物なので比較する対象にならない。

ご心配いただきましてありがとうございます。
しかし、比較になると言う人たちでこのスレは成り立っています。

どうぞ、安心してこのスレをお立ち去りください。(大爆笑)
99788: 匿名さん 
[2018-10-14 10:25:51]
>>99779 匿名さん
> 4000万以下のマンションしか狙えない予算なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。

わかりやすいです。
戸建て一択、この価格帯のマンションはカス、購入すべきでなく惨敗。と言うことですね。

しかしながら、「住まいとして購入する住まい」に資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、マンションに資産価値があると信じ、そして、住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかないようです。

以下が分かりやすいかと思います。

ーーー
● 「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる? | マネーの達人
https://manetatsu.com/2014/02/28758/
「あのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった」
ーーー

まさに、本来住まいとしての快適性を追求しなければならないところを、貧困層であるが故に、住まいに資産価値を見出さざるを得ないの属性の発想です。

戸建ては金銭的余裕がある人しか買ってはいけない、買えないということがお分かりいただけるかと思います。
99789: 匿名さん 
[2018-10-14 10:36:44]
マンション敗北確定まで、あと212レス。
99790: 匿名さん 
[2018-10-14 10:56:06]
50坪だと、坪単価50万?
99791: 匿名さん 
[2018-10-14 11:29:02]
4000万以下のマンションしか狙えない予算なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
99792: 匿名さん 
[2018-10-14 11:29:40]
ローンとランニングコストは全く別物なので比較する対象にならない。
99793: 匿名さん 
[2018-10-14 11:30:08]
管理費等の支払い期限のない債務ではなく、期限は毎月一定日だから、ローンと一緒。
99794: 匿名さん 
[2018-10-14 11:30:28]
マンションのランニングコスト踏まえた4000万超の戸建てでないと4000万のマンションに対抗できないってことでは。
99795: 匿名さん 
[2018-10-14 11:30:47]
過疎ってますねw

戸建の奮起に期待です
99796: 匿名さん 
[2018-10-14 11:32:04]
マンションのランニングコストに価値を感じるなら、4000万にプラスして戸建と悩みましょう。
99797: 匿名さん 
[2018-10-14 11:33:03]
10万レスを費やして成果ゼロの無駄スレはこちら。
99798: 匿名さん 
[2018-10-14 11:33:43]
4000万以下のマンションしか狙えない予算なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
99799: 匿名さん 
[2018-10-14 11:35:34]
記念すべき10万レスは、一番の功労者であるマンションさんに踏んでもらいましょう。
99800: 匿名さん 
[2018-10-14 11:36:14]
>マンションのランニングコストに価値を感じるなら、4000万にプラスして戸建と悩みましょう。

ランニングコストに価値を感じてる方がマンションを選んでいて、
そうでない方は戸建てを選んでるだけだよね。
99801: 匿名さん 
[2018-10-14 11:39:26]
>>99800 匿名さん
> ランニングコストに価値を感じてる方がマンションを選んでいて、

ですね。
でも購入はしないでしょう。

マンションなら、専有部の管理・修繕や管理組合関連までアウトソースできる賃貸が一番です。

この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットはありません。
99802: 匿名さん 
[2018-10-14 11:39:28]
>>99791 匿名さん
> 4000万以下のマンションしか狙えない予算なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。

わかりやすいです。
戸建て一択、この価格帯のマンションはカス、購入すべきでなく惨敗。と言うことですね。

しかしながら、「住まいとして購入する住まい」に資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、マンションに資産価値があると信じ、そして、住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかないようです。

以下が分かりやすいかと思います。

ーーー
● 「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる? | マネーの達人
https://manetatsu.com/2014/02/28758/
「あのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった」
ーーー

まさに、本来住まいとしての快適性を追求しなければならないところを、貧困層であるが故に、住まいに資産価値を見出さざるを得ないの属性の発想です。

戸建ては金銭的余裕がある人しか買ってはいけない、買えないということがお分かりいただけるかと思います。
99803: 匿名さん 
[2018-10-14 11:39:28]
>>99794 匿名さん
> マンションのランニングコスト踏まえた4000万超の戸建てでないと4000万のマンションに対抗できないってことでは。

誤解されているようですね。

どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、マンションにメリットがあると思いこんで深く考えずに、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。

そしてマンションさんが購入を検討しているのは、実は団地だったと言うのが今のこのスレの現状になります。

…っと言う指摘にマンション民は全く反論できないのがこのスレの現状です。
99804: 匿名さん 
[2018-10-14 11:39:30]
>>99792 匿名さん
> ローンとランニングコストは全く別物なので比較する対象にならない。

ご心配いただきましてありがとうございます。
しかし、比較になると言う人たちでこのスレは成り立っています。

どうぞ、安心してこのスレをお立ち去りください。(大爆笑)
99805: 匿名さん 
[2018-10-14 11:39:34]
>>99798 匿名さん
> 4000万以下のマンションしか狙えない予算なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。

わかりやすいです。
戸建て一択、この価格帯のマンションはカス、購入すべきでなく惨敗。と言うことですね。

しかしながら、「住まいとして購入する住まい」に資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、マンションに資産価値があると信じ、そして、住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかないようです。

以下が分かりやすいかと思います。

ーーー
● 「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる? | マネーの達人
https://manetatsu.com/2014/02/28758/
「あのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった」
ーーー

まさに、本来住まいとしての快適性を追求しなければならないところを、貧困層であるが故に、住まいに資産価値を見出さざるを得ないの属性の発想です。

戸建ては金銭的余裕がある人しか買ってはいけない、買えないということがお分かりいただけるかと思います。
99806: 匿名さん 
[2018-10-14 11:42:20]
購入するならマンションですね。
99807: 匿名さん 
[2018-10-14 11:42:38]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99808: 匿名さん 
[2018-10-14 11:46:44]
● 「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる? | マネーの達人

https://manetatsu.com/2014/02/28758/

買うなら都心マンション。借りるなら郊外戸建て。

99809: 匿名さん 
[2018-10-14 11:51:50]
>>99808 匿名さん

まさに、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の発想です。

戸建ては金銭的余裕がある人しか買ってはいけない、買えないということですね。

マンションに資産価値があると信じ、そして、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかありませんね。
99810: 匿名さん 
[2018-10-14 11:54:58]
でも実際は年収1000万も貰えないような方がほとんどで、そういった方が戸建買ってるんでしょ。
99811: 匿名さん 
[2018-10-14 11:57:16]
>>99810 匿名さん
> でも実際は年収1000万も貰えないような方がほとんどで、そういった方が戸建買ってるんでしょ。

その意見の議論は、あなたが、高収入な人が購入する意味・目的・メリットの無いマンションを購入する理由を説明できてからですね。
99812: 匿名さん 
[2018-10-14 12:02:38]
>>99810 匿名さん

技あり!
いや、一本!
99813: 匿名さん 
[2018-10-14 12:03:05]
>>99810 匿名さん
> でも実際は年収1000万も貰えないような方がほとんどで、そういった方が戸建買ってるんでしょ。

同じ4000万のマンションと戸建てでは、マンションの方が無駄に高いランニングコストを払うために、より高い収入が居るってことでは?

すなわち、物件価格+ランニングコストで物件を比較するこのスレの趣旨は、ある意味、的を射た趣旨とも言えますね。
99814: 匿名さん 
[2018-10-14 12:05:50]
>99813: 匿名さん

ランニングコストなんて関係なく戸建てだそうですよ。
>99881さんに聞いてみてください。
だから、このスレはぜんぜん的を射ていないそうです。
99815: 匿名希望 
[2018-10-14 12:05:56]
>>99813 匿名さん

技あり!
いや、一本!
99816: 匿名さん 
[2018-10-14 12:15:45]
今 日 も マ ン シ ョ ン の ブ ー メ ラ ン 自 爆 で フ ル ボ ッ コ の ボ ッ コ ボ コ が 悲 惨 。
99817: 匿名さん 
[2018-10-14 12:16:39]
おつかれさまです。当スレの条件から合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。
【結論】
4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
【理由】
住宅購入適齢期の35〜40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。 それでも予算は4〜5000万というのが世間の相場。
まあ、4000万以下のマンションしか買えない収入だと精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額で、これに頭金1000万で予算は4000万ってのが基本ですね。
これに株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですかね。
しかしながら、子ども2人だと月の養育費が10〜15万、最盛期には20万という御仁もいらっしゃいました。
要するに、4000万以下のマンションしか買えない年収だと、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、ですね。

さて、別の角度からも見てみましょうか。
年収1000万のファミリーだと、色々差し引かれて月の手取りは50万くらいですかね。生活費のうち住宅関連すなわちローンの返済額は2割程度に抑えるのが安全圏とされています。つまり月10万くらいですね。そうするとやはりローンの総額は3000万という線は外せませんよね。
あとは頭金にいくら積めるか。若い頃から計画的に財形で月8万貯金しても10年で1000万位しかたまりません。よって予算の総額はやはり4000万が基本になるでしょう。
であるならば、養育費の負担も考慮しながら、やはり安い土地に格安PB系の戸建っていうのが現実的な選択肢ですね。
もちろん、人によっては株とか親からの贈与など、プラスアルファで予算は増えます。その場合は大手HMの戸建や都内のマンションなど、ワンランク上の住まい選びも楽しめますね。
【補記】
あ、1つ申し忘れておりました。
中古の戸建だと予算内でお宝物件に出逢える可能性もありますよ。

以上
99818: 匿名さん 
[2018-10-14 12:17:58]
お疲れ様です。

★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
99819: 匿名さん 
[2018-10-14 12:18:02]
お疲れ様です。

★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

以下はあくまでも例です。

・敷地外に出るまでの時間差
 2.5分(マンションが余計にかかる)

・往復
 5.0分(マンションが余計にかかる)

・一日平均3往復として、
 5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

・3人家族で、
 共働き時給2,000円×2=4,000円
 子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

 計 5,000円

5,000円×3,194時間=1,597万円

行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

を認識しなければならないと言うことです。
99820: 匿名さん 
[2018-10-14 12:35:48]
おつかれさまです。当スレの条件から合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。
【結論】
4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
【理由】
住宅購入適齢期の35〜40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。 それでも予算は4〜5000万というのが世間の相場。
まあ、4000万以下のマンションしか買えない収入だと精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額で、これに頭金1000万で予算は4000万ってのが基本ですね。
これに株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですかね。
しかしながら、子ども2人だと月の養育費が10〜15万、最盛期には20万という御仁もいらっしゃいました。
要するに、4000万以下のマンションしか買えない年収だと、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、ですね。

さて、別の角度からも見てみましょうか。
年収1000万のファミリーだと、色々差し引かれて月の手取りは50万くらいですかね。生活費のうち住宅関連すなわちローンの返済額は2割程度に抑えるのが安全圏とされています。つまり月10万くらいですね。そうするとやはりローンの総額は3000万という線は外せませんよね。
あとは頭金にいくら積めるか。若い頃から計画的に財形で月8万貯金しても10年で1000万位しかたまりません。よって予算の総額はやはり4000万が基本になるでしょう。
であるならば、養育費の負担も考慮しながら、やはり安い土地に格安PB系の戸建っていうのが現実的な選択肢ですね。
もちろん、人によっては株とか親からの贈与など、プラスアルファで予算は増えます。その場合は大手HMの戸建や都内のマンションなど、ワンランク上の住まい選びも楽しめますね。
【補記】
あ、1つ申し忘れておりました。
中古の戸建だと予算内でお宝物件に出逢える可能性もありますよ。

以上
99821: 匿名さん 
[2018-10-14 12:36:55]
お疲れ様です。

★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
99822: 匿名さん 
[2018-10-14 12:36:57]
お疲れ様です。

★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

以下はあくまでも例です。

・敷地外に出るまでの時間差
 2.5分(マンションが余計にかかる)

・往復
 5.0分(マンションが余計にかかる)

・一日平均3往復として、
 5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

・3人家族で、
 共働き時給2,000円×2=4,000円
 子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

 計 5,000円

5,000円×3,194時間=1,597万円

行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

を認識しなければならないと言うことです。
99823: 匿名さん 
[2018-10-14 12:41:14]
記念すべき10万レスは功労者のマンションさんに踏んでもらいましょう。
99824: 匿名さん 
[2018-10-14 12:41:53]
マンションの敗北確定まであと 176 レス。
99825: 匿名さん 
[2018-10-14 12:43:02]
戸建てのの敗北確定まであと 176 レス。
99826: 匿名さん 
[2018-10-14 12:43:16]
戸建はアプローチが無いと言う事ですね。
99827: 匿名さん 
[2018-10-14 12:43:44]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99828: 匿名さん 
[2018-10-14 12:44:16]
戸建てには、マンション民が10万レスをもってしても論破できない難攻不落で鉄壁な以下の優位性がありますのでおさらいしておきましょう。

特に2番目と3番目は「『戸建て』を『購入』」しなければ得られない優位性となっております。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

マンションを否定している訳ではありません。

再三になりますが、窓を閉めていても周囲の生活音が漏れ聞こえて来てうるさい、周囲の生活音が響き渡ってきてうるさい。

窓を閉めていても周囲に生活音が漏れないように、周囲に生活音が響き渡らないように生活が制限される。

これだけでもマンションを購入する意味・目的・メリットがないことが分かりますね。

このようなデメリットにフットワーク軽く対応するためにも、マンションに住むなら賃貸です。
今の日本では、大家の都合で賃貸借契約の中断したり、更新を拒否したりすることができませんので。

マンションに住むなら、共有部だけでなく、専有部の管理・修繕までもアウトソースできる賃貸がいちばんです

以上のように、敢えてマンションを購入する意味・目的・メリットが存在していないと言うのが、このスレの現状です。
99829: 匿名さん 
[2018-10-14 12:44:33]
今日も戸建の負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99830: 匿名さん 
[2018-10-14 12:44:45]
マンションの敗北確定まであと 170 レス。
99831: 匿名さん 
[2018-10-14 12:45:28]
マンションの敗北確定まであと 170 レス。
99832: 匿名さん 
[2018-10-14 12:45:32]
記念すべき10万レスは功労者のマンションさんに踏んでもらいましょう。
99833: 匿名さん 
[2018-10-14 12:47:06]
記念すべき10万レスは功労者のマンションさんに踏んでもらいましょう。
99834: 匿名さん 
[2018-10-14 13:46:06]
あぁ、やっぱり、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

一生出来ないんじゃないだろうか。

一生このまま、戸建てを羨ましがりながら、駄々こね・暴言・揶揄・現実逃避発言をしていかなければならないのだろうか。

深く考えずにマンション買って大失敗。
賃貸にしておけば良かった。
99835: 匿名さん 
[2018-10-14 13:48:38]
あぁ、やっぱり、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

一生出来ないんじゃないだろうか。

一生このまま、戸建てを羨ましがりながら、駄々こね・暴言・揶揄・現実逃避発言をしていかなければならないのだろうか。

深く考えずに戸建、買って大失敗。
賃貸にしておけば良かった。
99836: 匿名さん 
[2018-10-14 13:50:04]
やはり私の人生は失敗に終わったのでしょうか。
私のマンション生活は以下の通りです。

うちのマンションは駅からバス便です。駅前には戸建てもあったりするので、立地をメリットとして全くアピールできません。

うちのマンションも確かにワンフロアでコンパクトですが、やはり狭いです。65平米です。70平米を超える広いルームプランもありましたが、価格がプレミア価格的に跳ね上がって、手が出ませんでした。

また、玄関ドアを出たらもうそこは自分専用の敷地ではない、モノが置けないと言う感覚は精神的に窮屈感を覚えます。

収納スペースも不足しています。実家の戸建てだと、8畳間+クローゼットという感じですが、マンションはクローゼット含めて6畳間という感じですね。
また、屋根裏や床下、階段上・下の収納、ガレージ横の物置など収納スペースがあったのですが、それがありません。
特にガレージ横の物置はキャンプ、バーベキュー、スキー、ゴルフ用品等を車とで直接出し入れできて非常に便利でした。

管理人がいて掃除をしてくれますが、掃除しているあいだは管理人室が空になるのと、そもそも日勤で夜居なくなるばかりか、土曜日は午前中のみ、日曜日、祝日、年末年始、GWやお盆は管理人も一緒に休んじゃうのが不満です。

過去に「管理費を上げるか管理業務のスコープを狭めるか」の議論があり、その結果から今の現状に至っています。
今後、同様の課題が出た時に、管理人が居なくなったり共有部は持ち回りで清掃となったりしないか気になります。

とにかく連休中の宿泊を伴う旅行・帰省は不安がつきまといます。

生活音も気になります。上階の歩く音が時々聞こえ、夜中の眠りが浅いときには目が覚めることがあります。
また、どこからなのかわからない、低音が不定期に昼夜問わず聞こえてくるのも気になります。

3階なので眺望も大したこと無いばかりか、網戸をしないと蚊が入ってきますし、既にゴキブリの生息も確認しています。

このような物件なので、今売り出すと住宅ローンの残債を下回る価格でしか売れずに、売るに売れない状態です。修繕積立金や売買手数料を合わせると完全に赤字です。

ここによく上がる話題の通り、管理費・修繕積立金・駐車場代分を住宅ローンに返済額に置き換えて、もう少し物件価格予算を上げて、戸建てにしても良かったのかと、最近思っています。

こんな物件でも、
「いやいや、マンションなんだから○○が良いでしょう!」
と言う励ましのお言葉待っています。

何かあるたびに、嫁・自分の両親・嫁の両親、仕舞いに娘にまで、
「だから戸建てにしろって言ったのに!何でマンションなんかにしたの!?安いマンション買っても、結局家計はこっちのほうが苦しいじゃない!!!」
と言われているので、ズバッと言い返したいのですが‥。
99837: 匿名さん 
[2018-10-14 14:13:16]
私の所は、かなり高く売れたので、今はスレチな戸建です。
99838: 匿名さん 
[2018-10-14 14:14:23]
>>99837 匿名さん
> 今はスレチな戸建です。

やっぱり、戸建てが一番ですよね♪
99839: 匿名さん 
[2018-10-14 14:19:05]
>>99838 匿名さん

土地探しが大変でしたが、満足できる所が有ったので、良かったと思います、
でも戸建を建てるのは結構大変でした。
99840: 匿名さん 
[2018-10-14 14:20:33]
>>99839 匿名さん

総額、おいくら?
99841: 匿名さん 
[2018-10-14 14:29:31]
4000万円+ランニングコストの戸建ですが、
マンションにしなくて本当に良かったです。
99842: 匿名さん 
[2018-10-14 14:31:11]
>>99841 匿名さん

で、総額おいくら?
99843: 匿名さん 
[2018-10-14 14:38:32]
>>99842 匿名さん
太陽光パネルも含めて約7000万円ですね。
99844: 匿名さん 
[2018-10-14 14:42:03]
>>99843 匿名さん

郊外ですか?
99845: 匿名さん 
[2018-10-14 14:42:47]
>>99843 匿名さん

管理費が無くなり、太陽光の収入、駐車場は無料、正に理想ですね。
99846: 匿名さん 
[2018-10-14 14:43:45]
>>99843 匿名さん

マンション4000万は戸建の方でいうと7000万くらいの生活ぶりってことですかね。
99847: 匿名さん 
[2018-10-14 14:44:25]
>>99841 匿名さん
> マンションにしなくて本当に良かったです。

ですね。この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットなどありませんよね。

対して、戸建てには、マンション民が10万レスをもってしても論破できない難攻不落で鉄壁な以下の優位性がありますのでおさらいしておきましょう。

特に2番目と3番目は「『戸建て』を『購入』」しなければ得られない優位性となっております。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

マンションを否定している訳ではありません。

再三になりますが、窓を閉めていても周囲の生活音が漏れ聞こえて来てうるさい、周囲の生活音が響き渡ってきてうるさい。

窓を閉めていても周囲に生活音が漏れないように、周囲に生活音が響き渡らないように生活が制限される。

これだけでもマンションを購入する意味・目的・メリットがないことが分かりますね。

このようなデメリットにフットワーク軽く対応するためにも、マンションに住むなら賃貸です。
今の日本では、大家の都合で賃貸借契約の中断したり、更新を拒否したりすることができませんので。

マンションに住むなら、共有部だけでなく、専有部の管理・修繕までもアウトソースできる賃貸がいちばんです

以上のように、敢えてマンションを購入する意味・目的・メリットが存在していないと言うのが、このスレの現状です。
99848: 匿名さん 
[2018-10-14 14:45:00]
マンションの敗北確定まであと 153 レス。
99849: 匿名さん 
[2018-10-14 14:45:14]
>>99845 匿名さん

うちは7000万で買ったマンションが1億、超えそうです。
99850: 匿名さん 
[2018-10-14 14:45:35]
>>99846 匿名さん

どちらが快適に暮らせるかが、このスレ題ですね。
99851: 匿名さん 
[2018-10-14 14:47:05]
ぶが悪くなると長文コピペでごまかして
議論から逃げる(*_*;
99852: 匿名さん 
[2018-10-14 14:48:01]
>>99851 匿名さん
> ぶが悪くなると

分が悪い?どう見てもマンション側の事ですね。
99853: 匿名さん 
[2018-10-14 14:48:14]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99854: 匿名さん 
[2018-10-14 14:48:15]
>>99846 匿名さん

ここのスレ趣旨から言えば、そうなりますね。
99855: 匿名さん 
[2018-10-14 14:49:59]
マンションは余分に3000万ランニングコストかかるので、
収入が同じ場合、4000万マンションと7000万戸建は同じ生活レベル。
99856: 匿名さん 
[2018-10-14 14:54:41]
4000万マンションに住む住人は戸建だと7000万レベルの収入なので、
4000万戸建の住人とは生活レベルがぜんぜん違います。
99857: 匿名さん 
[2018-10-14 14:55:01]
マンションを購入する人は、管理や掃除が嫌いなんでしょう、戸建は管理も掃除も自分でしますから。
99858: 匿名さん 
[2018-10-14 14:58:45]
>>99856 匿名さん

結論でたね。
戸建派も納得だと思います。
99859: 匿名さん 
[2018-10-14 15:00:20]
>>99858 匿名さん
> 結論でたね。

ですね。

4000万戸建てと2000万マンションが同レベルですね。
99860: 匿名さん 
[2018-10-14 15:01:20]
んーマンションは賃貸で良くね?
99861: 匿名さん 
[2018-10-14 15:06:21]
>>99859 匿名さん

では、これでおしまい。
お疲れさまでした。

「結論」
4000戸建住人と2000万マンション住人は生活レベルが同じ。
7000万戸建住人と4000万マンション住人は生活レベルが同じ。
なぜならマンションは戸建に比べてランニングコストが高いから。
99862: 匿名さん 
[2018-10-14 15:08:52]
マンションさんは負け惜しみしか言えなくなりましたね。
99863: 匿名さん 
[2018-10-14 15:09:41]
じゃあ、うちは4000万のマンション検討していたから7000万の戸建に変更しちゃおうかなあ~。
99864: 匿名さん 
[2018-10-14 15:11:35]
戸建にすれば3000万予算あげられるなんて、マジックですね。
戸建、万歳(^_^)/
99865: 匿名さん 
[2018-10-14 15:23:52]
>>99856 匿名さん
ですね。
ケチって4000万円という安普請のマンションに住んでも、
無駄なランニングコストがかかるから
7000万円の戸建の人と同じような生活しか出来ないんです。
99866: 匿名さん 
[2018-10-14 15:26:39]
>>99865 匿名さん

おっしゃる通り。
4000万のマンション住人の生活レベル=7000万の戸建住人の生活レベル。
車も良くてアルファードか。
99867: 匿名さん 
[2018-10-14 15:52:45]
マンションの敗北確定まで、あと 133 レス。
99868: 匿名さん 
[2018-10-14 16:00:18]
>>99861 匿名さん 
7000万の戸建てが買える属性なのに、共用部のランニングコストを払うために4000万以下のマンションを買うような人はいない。
99869: 匿名さん 
[2018-10-14 16:01:59]
>>99868 匿名さん

これまでの議論読んでね。
4000万のマンション買わず、7000万の太陽光付戸建にしたそうです。
99870: 匿名さん 
[2018-10-14 16:29:58]
太陽光付戸建て?
オワコン
99871: 匿名さん 
[2018-10-14 16:37:49]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99872: 匿名さん 
[2018-10-14 16:44:22]
これだけ書き込みがあるってことが、はからずもスレタイの議論が常識的に成立している証明になってしまったなw
99873: 匿名さん 
[2018-10-14 16:45:36]
マンションの敗北確定まで、あと 127 レス。
99874: 匿名さん 
[2018-10-14 16:54:47]
10万レス超えまで4000万以下のマンションさんの頑張りに期待
99875: 匿名さん 
[2018-10-14 16:56:08]
4500万の戸建てを購入して、残りのマンションとのランニングコストの差額を投資に使うってのもアリ。
99876: 匿名さん 
[2018-10-14 16:59:52]
>>99865 匿名さん 
ケチって4000万円という安普請のマンションに住んでも、
利便性が悪く居住面積も狭いうえに無駄なランニングコストがかかるから、
7000万円の戸建の人と同じような生活は出来ないんです。
99877: 匿名さん 
[2018-10-14 17:52:02]
>>99876 匿名さん

7000万戸建=4000万マンション+ランニングコスト=ケチる
99878: 匿名さん 
[2018-10-14 18:10:02]
4000万円マンション=安物買いの銭失い
99879: 匿名さん 
[2018-10-14 18:16:31]
>>99872 匿名さん
書き込みの中身が読めない方のようですね失笑
99880: 匿名さん 
[2018-10-14 18:19:06]
記念すべき10万レスは功労者のマンションさんに踏んでもらいましょう。
99881: 匿名さん 
[2018-10-14 18:19:56]
おい戸建!分かってるよな?出しゃばるなよw
99882: 匿名さん 
[2018-10-14 18:25:16]
>>99880 匿名さん

賛成です
99883: 匿名さん 
[2018-10-14 18:27:42]
庭の紅葉を眺めても、マンションのことが頭から離れません。
99884: 匿名さん 
[2018-10-14 18:29:09]
私は6000万超の戸建ですが、安いマンションのことは気にしたことすらありませんね。
99885: 匿名さん 
[2018-10-14 18:44:13]
>>99883 匿名さん
> 庭の紅葉を眺めても、マンションのことが頭から離れません。

逆説的な表現ですね。
「戸建てにして良かった」と言う発言は、確かにマンションのことが頭から離れていないと言う事ですものね。
99886: 匿名さん 
[2018-10-14 18:52:03]
たしかに。マンションにしなくて良かったと思うことが、マンションの事を考えていることですからね。
99887: 匿名さん 
[2018-10-14 18:54:32]
>>99886 匿名さん
> たしかに。マンションにしなくて良かったと思うことが、マンションの事を考えていることですからね。

と言う事は、

>>99884 匿名さん
> 私は6000万超の戸建ですが、安いマンションのことは気にしたことすらありませんね。

の人は、ご自分が建てられた戸建てについて、特に「戸建てにして良かった」とは思っていないと言う事ですね。
99888: 匿名さん 
[2018-10-14 19:01:42]
『安いマンション』ってのがミソ。
このスレのマンションだね。
99889: 匿名さん 
[2018-10-14 19:40:40]
結論は出てるよ。

7000万戸建=4000万マンション+ランニングコスト=ケチる
99890: 匿名さん 
[2018-10-14 19:46:07]
4000万のマンションを検討していた方なら、戸建にすれば、あ~ら不思議、
予算3000万アップできて7000万の戸建が買える、と言うのがここの結論。
99891: 匿名さん 
[2018-10-14 19:47:29]
庭の紅葉を眺めていると、4000万以下の不便で狭いマンションを買ってランニングコストを払わなくてよかったとつくづく感じる。
99892: 匿名さん 
[2018-10-14 19:48:20]
>>99891 匿名さん

素晴らしい。
言い得て妙です。
99893: 匿名さん 
[2018-10-14 19:54:59]
>4000万のマンションを検討していた方なら、戸建にすれば、あ~ら不思議、
>予算3000万アップできて7000万の戸建が買える、と言うのがここの結論。

4000万のマンションを買って長期間高額なランニングコストが払える方なら、7000万の戸建てが買えたのに、というのがここの結論。
99894: 匿名さん 
[2018-10-14 19:59:22]
>>99893 匿名さん

何が違うんだっけ?
99895: 匿名さん 
[2018-10-14 20:01:42]
マンションの敗北確定まで、あと 105 レス。
99896: 匿名さん 
[2018-10-14 20:02:59]
7000万戸建=4000万マンション+ランニングコスト=ケチる
99897: 匿名さん 
[2018-10-14 20:10:38]
>何が違うんだっけ?
4000万のマンションを買ってランニングコストを払い続ける人と、7000万の戸建てを買える人では属性が違う。
99898: 匿名さん 
[2018-10-14 20:20:50]
> 4000万のマンションを買ってランニングコストを払い続ける人と、7000万の戸建てを買える人では属性が違う。

同じだよ。
4000万+ランニングコスト=7000万の戸建て。
7000万+ランニングコスト=1億の戸建て。
1億+ランニングコスト=1.3億の戸建て。

という強烈な皮肉に気付かない愉快な戸建てさん♪
99899: 匿名さん 
[2018-10-14 20:21:43]
ごめん、まじめに何言っているのかわかんない。
99900: 匿名さん 
[2018-10-14 20:22:45]
4000万マンションを7000万戸建てと同等と評価してくださる戸建てさん。
結構なことじゃないですか。7000万戸建てのライバルは4000万マンションということでしょ。
同価格で比較したら、マンションの方が遥かに価値が高い=グレードが高いということですから。
99901: 匿名さん 
[2018-10-14 20:25:44]
>>99896 匿名さん
違いますよ。
ケチっているのは4000万円のマンションを買っちゃった残念な人です。
典型的な安物買いの銭失いです。

ランニングコストを踏まえて戸建を買っておけば、もっと贅沢な生活が出来たのに・・・
99902: 匿名さん 
[2018-10-14 20:26:25]
>ですよね。自主管理なんて団地ですよね。
>ほんと、自主管理に落ちぶれたくないです。

自主管理=戸建て
ここの戸建て民のライバルは団地だそうな
10万レス近くも必死になって自主管理の団地と張り合ってます
頑張ってください!マンションから高みの見物してますw
99903: 匿名さん 
[2018-10-14 20:27:51]
>>99902 匿名さん
> ここの戸建て民のライバルは団地だそうな

誤解されているようですね。

どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、マンションにメリットがあると思いこんで深く考えずに、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。

そしてマンションさんが購入を検討しているのは、実は団地だったと言うのが今のこのスレの現状になります。

…っと言う指摘にマンション民は全く反論できないのがこのスレの現状です。
99904: 匿名さん 
[2018-10-14 20:32:15]
ごめん、まじめに何言っているのかわかんない。
99905: 匿名さん 
[2018-10-14 20:33:35]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99906: 匿名さん 
[2018-10-14 20:34:23]
マンションの敗北確定まで、あと 94 レス。
99907: 匿名さん 
[2018-10-14 20:34:29]
うちのマンションは自主管理でなく、管理人さんもいるし、ゲストルームなど付帯設備もあるし、それなりの植樹や床面クリーニング、セキュリティなどの管理費払ってるので。自主管理の団地や戸建ではありません。
99908: 匿名さん 
[2018-10-14 20:37:43]
>>99907 匿名さん

誤解されているようですね。
購入したマンションの専有部の管理は自主管理ですよ。

専有部の管理や修繕、管理組合の対応まで行ってくれるのは賃借したマンションのみです。

「うちのマンション」とは賃借したマンションの事ですか?
99909: 匿名さん 
[2018-10-14 20:37:45]
今 日 も マ ン シ ョ ン の ブ ー メ ラ ン 自 爆 で フ ル ボ ッ コ の ボ ッ コ ボ コ が 悲 惨 。
99910: 匿名さん 
[2018-10-14 20:41:30]
>購入したマンションの専有部の管理は自主管理ですよ。

当たり前でしょw
私が書いたのは共有部のことですよ管理費なんだから。
そもそも共有部がなくていきなり玄関ってアパートや団地と同じ。一軒家もそうだね。安っぽい。
まずはメインのエントランスがあって、そこで管理人さんなどセキュリティチェックがあって、
そういうのも経ないでいきなり玄関とかあり得ない。当然セキュリティ、管理人さんへの対価として、
管理費が発生するのは当然でしょ。それも理解できない人は、ライバルはアパートや団地なんでしょう。
マンションを出すまでも無いので、どっか他のスレ行ってくださいな。
99911: 匿名さん 
[2018-10-14 20:43:49]
>>99910 匿名さん
> 当然セキュリティ、管理人さんへの対価として、管理費が発生するのは当然でしょ。

この価格帯のマンションは、

・日勤管理人
・共連れずぶずぶオートロック
・有事の時しか確認できない防犯カメラ

ぐらいでしょう。

ランニングコストを踏まえて以下を装備した戸建てのセキュリティの足元にも及びません。

・周りの戸建てのどこの窓から誰から目撃されているかが分からないと言う「抑止力」
 (マンションの場合は、防犯カメラとドアフォンモニタカメラに限られてしまう)
・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」
 (マンションの場合は、見知らぬ人が共有部に居ても、ただち不審者であるとは判断できない)

・人感式ライト
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック式クレセント錠
99912: 匿名さん 
[2018-10-14 20:44:24]
共用部のために4000万円のマンションの立地に住むより、
共用部がなくても7000万円の立地の戸建に住みたいですね。
両者で民度が段違いですから、セキュリティの有無なんてどうでもいいです。
99913: 匿名さん 
[2018-10-14 20:45:52]
>>99910 匿名さん
> そもそも共有部がなくていきなり玄関

夜中にマンションに帰ってきたら、隣の玄関の前に見知らぬ人がスマホをいじりながら立っていました。
不審に思いながらも、自分の玄関を解錠しドアを開けて入ろうとしたところ、突然その人が押し入ってきて…。

防犯カメラで犯人を捕まえることは出来ましたが、常習犯だったらしく、私の受けた傷は二度と治ることがありません。

ということがあるので安全ではありません。
99914: 匿名さん 
[2018-10-14 20:46:32]
>共用部がなくても7000万円の立地の戸建に住みたいですね。

その立地のマンションはいくらするの?民度は?
99915: 匿名さん 
[2018-10-14 20:47:10]
>>99910 匿名さん
> 管理人さんなどセキュリティチェックがあって

抽象的なイメージで思考停止してしまう(いわゆる「金メッキを喜ぶ」)マンション民が主張する
「戸建てはマンションの6倍の確率で窃盗被害の可能性が高い」
が、具体的にどのようなものなのかを整理してみた。
空家を戸数の母数に入れるのに違和感ありの指摘もあるが、侵入窃盗軒数に空家分が含まれていることが否めないため、そのままにしております。
国交省のデータでは平成26年の住居数が60,629,000戸。-(a)
空家の数は8,196,000戸。-(b)
住居の総戸数は(a)+(b)で68,825,000戸。-(c)
住居の総戸数に占める戸建の割合は60%で、戸建の戸数は(c)×0.6で41,295,000戸。-(d)

平成26年の住宅対象侵入窃盗は48,120件。-(e)
内、戸建の被害は38.5%であることから、(e)×0.385で18,526件。-(f)
内、無施錠での被害は46.2%であることから、施錠していた上での被害は53.8%-(g)

戸建が施錠していて侵入被害に遭った件数は(g)より(f)×0.538で9,967件。-(h)

(d)および(h)より戸建が施錠をした上で一年間で侵入被害に遭う確率は(h)÷(d)×100=0.024%。-(i)

戸建が施錠をした上で1年間で侵入被害に遭わない確率は100%-(i)で99.976%。-(j)
戸建が施錠をした上で10年間で侵入被害で遭う確率は(j)より1-0.99976^10で0.240%。
同様に100年間では2.372%。
同様に1,000年間では21.339%。
2,888年間でおおよそ50%。
50,853年でおおよそ100%となる。

「戸建が施錠をした上で侵入被害に遭うのは50,000年に1回」と覚えておくと良いだろう。
99916: 匿名さん 
[2018-10-14 20:48:39]
マンデベ営業の謳い文句におどらされた哀れな人がここにも一人。

マンションの「セキュリティが高い」は都市伝説ですよね。
99917: 匿名さん 
[2018-10-14 20:50:13]
もし自分の娘を上京させたら団地やアパート、戸建てより、億ションばりのセキュリティは無理にしても、それなりのロビーがあって、管理人などの目があってというマンションに住まわせたいものだけどね。ここの戸建てさんは余裕が無さすぎるのか、団地やアパート、戸建てなどが好みみらしい。申し訳ないがその価値観は到底理解できないです。育ちや民度、収入の違いなのですかね。世の中色々な人がいるものですね。
99918: 匿名さん 
[2018-10-14 20:51:11]
>>99917 匿名さん
> もし自分の娘を上京させたら団地やアパート、戸建てより、億ションばりのセキュリティは無理にしても、それなりのロビーがあって、管理人などの目があってというマンションに住まわせたいものだけどね。

賃貸マンションでねw
99919: 匿名さん 
[2018-10-14 20:51:12]
今 日 も マ ン シ ョ ン の ブ ー メ ラ ン 自 爆 で フ ル ボ ッ コ の ボ ッ コ ボ コ が 悲 惨 。
99920: 匿名さん 
[2018-10-14 20:52:22]
>>99917 匿名さん
上京?
親子共に田舎から出ないほうが安心ですよ(笑)

99921: 匿名さん 
[2018-10-14 20:53:33]
あと81レスでめでたく10万達成。
ギンばれマンション
99922: 匿名さん 
[2018-10-14 20:54:57]
>>99917 匿名さん

上京しない方が良いよw
99923: 匿名さん 
[2018-10-14 20:56:09]
>>99918 匿名さん

田舎のマンション住みってどうですか?

99924: 匿名さん 
[2018-10-14 20:56:09]
>>99917 匿名さん 
自分の娘を戸建てに住まわせるという想定がすごい。
99925: 匿名さん 
[2018-10-14 20:56:47]
相変わらず香ばしい方が粘着してますね。
4000万マンションを7000万戸建てと同等と評価してくださる戸建てさん。
結構なことじゃないですか。7000万戸建てのライバルは4000万マンションということでしょ。
同価格で比較したら、マンションの方が遥かに価値が高い=グレードが高いということですから。
99926: 匿名さん 
[2018-10-14 20:58:15]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99927: 匿名さん 
[2018-10-14 20:58:18]
>>99923 匿名さん 
地価の安い田舎に分譲マンションなんて建たない。
都市の高額な土地を買えない人の救済住宅が4000万以下のマンション。
99928: 匿名さん 
[2018-10-14 20:59:37]
>>99927 匿名さん
埼玉、千葉、群馬、栃木たくさんマンションありますけど?(笑)

99929: 匿名さん 
[2018-10-14 20:59:46]
>同価格で比較したら、マンションの方が遥かに価値が高い=グレードが高いということですから。

専有面積は戸建ての半分でしょ。
99930: 匿名さん 
[2018-10-14 21:01:28]
>埼玉、千葉、群馬、栃木たくさんマンションありますけど?(笑)
都市にあっても地価の安い田舎にはない。
99931: 匿名さん 
[2018-10-14 21:01:41]
>>99924 匿名さん
もちろん自宅から通わせますよ(笑)
99932: 匿名さん 
[2018-10-14 21:02:35]
>>99925 匿名さん
>同価格で比較したら、マンションの方が遥かに価値が高い=グレードが高い
具体的にどんな物件を想定していますか?
妄想ではなく、具体例を示してください。

私が調べた限りでは、億ションでもショボい設備ですけどね。
99933: 匿名さん 
[2018-10-14 21:03:38]
>>99930 匿名さん

比較対象が山の中の戸建なの?

99934: 匿名さん 
[2018-10-14 21:05:00]
マンションさんは、戸建てより狭い居住空間をグレードが高いと信じる。
99935: 匿名さん 
[2018-10-14 21:07:53]
>>99923 匿名さん 
>田舎のマンション住みってどうですか?

田舎ならマンションより戸建てだよ。
99936: 匿名さん 
[2018-10-14 21:13:50]
結論は出てるよ。

7000万戸建=4000万マンション+ランニングコスト=ケチる
99937: 匿名さん 
[2018-10-14 21:14:13]
>>99932 匿名さん

あなたの調査能力の低さを露呈してしまいましたなー(΄◉◞౪◟◉`)ww
情けない…。
99938: 匿名さん 
[2018-10-14 21:16:35]
>>99937 匿名さん
予想通り、具体例は出せないんですね。
マンションさんは具体的な話になると逃げる逃げるw
99939: 匿名さん 
[2018-10-14 21:19:46]
>>99933 匿名さん
人口過疎な田舎に高密度集合住宅=マンションが要ると思う?
99940: 匿名さん 
[2018-10-14 21:20:41]
人口増による宅地不足を解消するために誕生したのが、集合住宅すなわちマンション

人口減の時代に突入した現在、集合住宅の役目は終わった。
集合住宅に住む人が減るのは必然。
99941: 匿名さん 
[2018-10-14 21:30:34]
うちは娘いないけど、一人暮らしさせるなら普通にマンション式の寮かマンションだろ。
アパートとか一軒家などありえないよ。危険で。真面目にそれ理解できない奴は頭おかしい。
ここの戸建て民って独身なのか?
99942: 匿名さん 
[2018-10-14 21:31:12]
人口減都心回帰。職住近接化へ。
タワマンで住居は縦に伸びてる。
郊外の土地に価値なし。
99943: 匿名さん 
[2018-10-14 21:32:36]
>人口減の時代に突入した現在、集合住宅の役目は終わった。

田舎は人口減。都会は人口増。なので田舎住みは戸建てもマンションも絶望的。
2045年 東京都の市町村将来推計人口ランキング
https://ecitizen.jp/Population/Ranking/13

千代田、中央、港区は軒並み30%以上の伸びとダントツ。
逆に人口減の見込まれる市部は、八王子も、多摩も、青梅もヤバイね。
都心回帰が一目瞭然。
99944: 匿名さん 
[2018-10-14 21:36:25]
都心以外のマンションは終了ってことね!w
99945: 匿名さん 
[2018-10-14 21:37:52]
>>99941 匿名さん
> マンション式の寮かマンションだろ。

賃貸でねw
99946: 匿名さん 
[2018-10-14 21:37:54]
今 日 も マ ン シ ョ ン の ブ ー メ ラ ン 自 爆 で フ ル ボ ッ コ の ボ ッ コ ボ コ が 悲 惨 。
99947: 匿名さん 
[2018-10-14 21:38:15]
都心以外の戸建てもだよw
99948: 匿名さん 
[2018-10-14 21:39:26]
>>99947 匿名さん
> 都心以外の戸建てもだよw

「購入するなら?」の結論が、戸建てってことだよ。
99949: 匿名さん 
[2018-10-14 21:41:16]
>賃貸でねw

賃貸か分譲かは本質では無いね。大学時代、地方出身の金持ちのボンは、親所有の都心マンションに住んでたし。ここの戸建て民は頭わりーな。大学行ってない高卒かね?
99950: 匿名さん 
[2018-10-14 21:41:48]
結論は出てるよ。

7000万戸建=4000万マンション+ランニングコスト=ケチる
99951: 匿名さん 
[2018-10-14 21:43:19]
>>99949 匿名さん
> 賃貸か分譲かは本質では無いね。

あらら。
もうすぐ10万レスだって言うのに、やはり、マンションを購入する意味・目的・メリットは出てきそうにありませんね。
99952: 匿名さん 
[2018-10-14 21:43:47]
ですね。
7000万戸建てのライバルは4000万マンションということでしょ。
4000万マンションを7000万戸建てと同等と評価してくださる戸建てさん。
結構なことじゃないですか。7000万戸建てのライバルは4000万マンションということでしょ。
同価格で比較したら、マンションの方が遥かに価値が高い=グレードが高いということですから。
99953: 匿名さん 
[2018-10-14 21:44:38]
また、都心ワンルームさんが湧いてるんですか?
99954: 匿名さん 
[2018-10-14 21:45:04]
>>99952 匿名さん
> 7000万戸建てのライバルは4000万マンションということでしょ。

そそ。
すなわち、4000万マンションのライバルは7000万戸建てとなり、戸建て一択、マンション惨敗が、このスレの結論です、
99955: 匿名さん 
[2018-10-14 21:46:03]
>やはり、マンションを購入する意味・目的・メリットは出てきそうにありませんね。

やっぱ頭わりーなw
そうでなくて、分譲だろうが賃貸だろうが、娘に住まわせるならマンション。
戸建てやアパートはありえない、ってこと理解できないアホか?
高卒は頭悪すぎて話の本質が理解できないらしい。話にならんな。
99956: 匿名さん 
[2018-10-14 21:46:10]
>>99952 匿名さん
同立地で7000万円の戸建と同等のグレードの4000万円のマンションの具体例をお願いします。
どうせ、妄想なんで具体例なんて出せないんでしょうけど・・・
99957: 匿名さん 
[2018-10-14 21:47:03]
>>99955 匿名さん
> 分譲だろうが賃貸だろうが

ここは「購入するなら?」スレですよ。
顔洗って出直してきてくださいね。(大爆笑)
99958: 匿名さん 
[2018-10-14 21:47:43]
>大学時代、地方出身の金持ちのボンは、親所有の都心マンションに住んでたし。

4000万以下で都心マンションが買えるような時代だったんだね。
昭和?
99959: 匿名さん 
[2018-10-14 21:51:31]
>ここは「購入するなら?」スレですよ。

そそ。だから「賃貸でねw」というレスはあり得ません。
顔洗って出直してきてくださいね。(大爆笑)
99960: 匿名さん 
[2018-10-14 21:52:21]
>>99959 匿名さん
> そそ。だから「賃貸でねw」というレスはあり得ません。
> 顔洗って出直してきてくださいね。(大爆笑)

賃貸でも充足できることは購入する理由にならないんですよ。
顔洗って出直してきてくださいね。(大爆笑)
99961: 匿名さん 
[2018-10-14 21:54:07]
戸建てが一枚上だね。
99962: 匿名さん 
[2018-10-14 21:57:09]
>賃貸でも充足できることは購入する理由にならないんですよ。

だからさ、娘に住まわせるのはマンションがいい。買うか借りるかは価値観次第。それが本質。
もし戸建てが良ければ、同じく買うか借りるかすればいいだけ。
賃貸でも充足できることは戸建ても同じことなんだけど?
99963: 匿名さん 
[2018-10-14 21:58:03]
マンションは性犯罪が多発しますよ。
99964: 匿名さん 
[2018-10-14 21:58:30]
1人暮らしは狭くていいからマンションなんでしょ?w
99965: 匿名さん 
[2018-10-14 21:59:40]
>>99962 匿名さん
> 娘に住まわせるのはマンションがいい。

いいえ、マンションに住まわせるのはマンションが良いと言う理由が賃貸でも実現できるのであれば、購入する理由にはなりません。

ここは「購入するするなら?」のスレですので、購入する理由を議論しなければなりません。

そして「マンションに住まわせるのはマンションが良い」はマンションを購入する理由にならないのです。

お疲れさまでした
99966: 匿名さん 
[2018-10-14 21:59:59]
性犯罪、専有面積、耐震性能はマンションが触れてはいけない禁句。
99967: 匿名さん 
[2018-10-14 22:00:17]
>マンションは性犯罪が多発しますよ。

じゃあ娘をマンションよりアパートや戸建てに住まわすの?ここは買うならスレなので購入物件として。
理解できないね。うちならマンション買って住まわすよ。共有部もあって、管理人もいて、上の方の階で。
99968: 匿名さん 
[2018-10-14 22:02:02]
>99965: 匿名さん

同感です。4000万のマンションにランニングコスト3000万足して7000万の戸建てが良い。
4000万のマンション住人と7000万の戸建住人の生活レベル同じなんだから。 
99969: 匿名さん 
[2018-10-14 22:03:09]
>>99967 匿名さん
> 共有部もあって、管理人もいて、上の方の階で。

この価格帯のマンションは、

・日勤管理人
・共連れずぶずぶオートロック
・有事の時しか確認できない防犯カメラ

ぐらいでしょう。

夜中にマンションに帰ってきたら、隣の玄関の前に見知らぬ人がスマホをいじりながら立っていました。
不審に思いながらも、自分の玄関を解錠しドアを開けて入ろうとしたところ、突然その人が押し入ってきて…。

防犯カメラで犯人を捕まえることは出来ましたが、常習犯だったらしく、私の受けた傷は二度と治ることがありません。

ということがあるのでランニングコストを踏まえて以下を装備した戸建ての方が良いでしょう。

・周りの戸建てのどこの窓から誰から目撃されているかが分からないと言う「抑止力」
 (マンションの場合は、防犯カメラとドアフォンモニタカメラに限られてしまう)
・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」
 (マンションの場合は、見知らぬ人が共有部に居ても、ただち不審者であるとは判断できない)

・人感式ライト
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック式クレセント錠
99970: 匿名さん 
[2018-10-14 22:03:11]
共用部のランニングコストもアキレス腱。
99971: 匿名さん 
[2018-10-14 22:03:12]
平気で子供をアパートや戸建てに押し込む戸建て民。全く理解不能。普通の常識ある親ならマンションに入れたいよね。独身臭の酷い戸建て民は話にならん。それが結論だね。
99972: 匿名さん 
[2018-10-14 22:07:10]
訂正。

>>99962 匿名さん
> 娘に住まわせるのはマンションがいい。

いいえ、娘に住まわせるのはマンションが良いと言う理由が賃貸でも実現できるのであれば、購入する理由にはなりません。

ここは「購入するするなら?」のスレですので、購入する理由を議論しなければなりません。

そして「娘に住まわせるのはマンションが良い」はマンションを購入する理由にならないのです。

お疲れさまでした。
99973: 匿名さん 
[2018-10-14 22:08:58]
マンションさんの言葉が荒くなってきましたね。

いつも通りのマンションさんの劣勢がうかがえます。
99974: 匿名さん 
[2018-10-14 22:11:20]
>じゃあ娘をマンションよりアパートや戸建てに住まわすの?

自宅からって通わすって言ってますけど?
99975: 匿名さん 
[2018-10-14 22:12:33]
もしかして、自宅から都内の大学に通えないほど田舎に住んでいるんですかねw
99976: 匿名さん 
[2018-10-14 22:13:08]
>>99962 匿名さん
> 賃貸でも充足できることは戸建ても同じことなんだけど?

それでは、マンション民が10万レスをもってしても論破できない、鉄壁で難攻不落な戸建ての優位性をどうぞ。
特に2番目と3番目は、たとえマンションを購入しても得ることのできない『戸建て』を『購入』した場合にのみ得られる優位性となっています。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
99977: 匿名さん 
[2018-10-14 22:24:09]
購入するならマンションですね。
99978: 匿名さん 
[2018-10-14 22:24:29]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99979: 匿名さん 
[2018-10-14 22:26:13]
>じゃあ娘をマンションよりアパートや戸建てに住まわすの?

大学出るまでは自宅から通わすでしょ?
田舎に住んでたら無理かw
99980: 匿名さん 
[2018-10-14 22:27:45]
都心タワマンだから、大丈夫!
99981: 匿名さん 
[2018-10-14 22:28:04]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99982: 匿名さん 
[2018-10-14 22:30:09]
マンションの敗北確定まで、あと 18 レス。
99983: 匿名さん 
[2018-10-14 22:35:42]
結論は出てるよ。

7000万戸建=4000万マンション+ランニングコスト=ケチる
99984: 匿名さん 
[2018-10-14 22:42:12]
>>99983 匿名さん
> 結論は出てるよ。

なるほど、マンションはすでに完全敗北していたってことですか・・・。
お疲れさまでした。
99985: 匿名さん 
[2018-10-14 22:43:23]
>99984: 匿名さん

結論に同意いただきありがとうございます。

7000万戸建=4000万マンション+ランニングコスト=ケチる
99986: 匿名さん 
[2018-10-14 22:44:10]
>>99985 匿名さん
> 結論に同意いただきありがとうございます。

はい、マンションはすでに完全敗北していたってことですね。
お疲れさまでした。
99987: 匿名さん 
[2018-10-14 22:49:15]
>>99985 匿名さん

4000万のマンションのライバルは7000万の戸建って結論ですね!

99988: 匿名さん 
[2018-10-14 22:50:26]
>>99987 匿名さん
> 4000万のマンションのライバルは7000万の戸建って結論ですね!

ですね。

そして、4000万のマンションが7000万戸建てに敵うはずもなく、戸建て一択・マンション惨敗がこのスレの結論ですね!
99989: 匿名さん 
[2018-10-14 22:52:19]
でも、掃除が嫌いなので、購入するならマンション。
99990: 匿名さん 
[2018-10-14 22:52:35]
>99987: 匿名さん

おっしゃるとおりです。戸建派さんも納得の結論です。
99991: 匿名さん 
[2018-10-14 22:53:38]
> 4000万のマンションのライバルは7000万の戸建って結論ですね!

ですね。

戸建てさんの同意いただきました!
99992: 匿名さん 
[2018-10-14 22:54:24]
>>99989 匿名さん
> でも、掃除が嫌いなので、購入するならマンション。

あぁ、ここにもマンデベ営業の謳い文句に踊らされた哀れな人が一人。

残念ながら専有部の掃除が必要なのはマンションも戸建ても同じです。
掃除しなくても良いのは戸建てに無い共有部のみなのです。
99993: 匿名さん 
[2018-10-14 22:55:13]
>>99991 匿名さん
> 戸建てさんの同意いただきました!

ですね。

そして、4000万のマンションが7000万戸建てに敵うはずもなく、戸建て一択・マンション惨敗がこのスレの結論ですね!
99994: 匿名さん 
[2018-10-14 22:55:57]
マンションの敗北確定まで、あと 6 レス。
99995: 匿名さん 
[2018-10-14 22:56:13]
楽な事には、変わりない。
99996: 匿名さん 
[2018-10-14 22:56:43]
「> 4000万のマンションのライバルは7000万の戸建って結論ですね!

ですね。 」これワードに貼っとこ。
99997: 匿名さん 
[2018-10-14 22:56:56]
戸建てさん
本日も寝ずに24時間粘着お疲れ様
有意義な人生ですね
99998: 匿名さん 
[2018-10-14 22:58:07]
こんなのマンション買う人いないって。
飛んでる人以外w
99999: 匿名さん 
[2018-10-14 22:58:13]
>>99995 匿名さん
> 楽な事には、変わりない。

マンションは戸建てに比べて専有部が狭いだけでしょ?
狭ければ掃除する面積が少なくって楽なのは当たり前だけど?
100000: 匿名さん 
[2018-10-14 22:58:30]
とうとう、10万レスに到達しましたね。

それでは、マンション民が10万レスをもってしても論破「できなかった」難攻不落で鉄壁な戸建ての優位性をおさらいしておきましょう。

特に2番目と3番目は「『戸建て』を『購入』」しなければ得られない優位性となっております。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

マンションを否定している訳ではありません。

再三になりますが、窓を閉めていても周囲の生活音が漏れ聞こえて来てうるさい、周囲の生活音が響き渡ってきてうるさい。

窓を閉めていても周囲に生活音が漏れないように、周囲に生活音が響き渡らないように生活が制限される。

これだけでもマンションを購入する意味・目的・メリットがないことが分かりますね。

このようなデメリットにフットワーク軽く対応するためにも、マンションに住むなら賃貸です。
今の日本では、大家の都合で賃貸借契約の中断したり、更新を拒否したりすることができませんので。

マンションに住むなら、共有部だけでなく、専有部の管理・修繕までもアウトソースできる賃貸がいちばんです

以上のように、敢えてマンションを購入する意味・目的・メリットが存在していないと言うのが、このスレの現状です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる