住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-11 13:15:01
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

241751: 通りがかりさん 
[2023-01-17 12:21:16]
>>241746 eマンションさん
>>241748 口コミ知りたいさん
23区内で戸建てが多い地域だと消防団もあるしね。
不動産の資産性に無頓着で地域の防犯・環境維持や自宅の修繕はどうでもいいと考えているのが戸建て派。
241752: eマンションさん 
[2023-01-17 12:27:53]
うーん、、自治会に入ってるかなぁ

https://news.yahoo.co.jp/articles/06358e04c66d7ec8c2cf65078afd1fed2783...
241753: 通りがかりさん 
[2023-01-17 12:30:00]
>>241735 匿名さん

同じでしょうね。
241754: 匿名さん 
[2023-01-17 12:33:45]
>>241749 eマンションさん
自分のところは戸建だけど管理組合。
でも合意形成や問題への対処が必要となるマンションに比べたら遙かに楽だと思うよ。
241755: eマンションさん 
[2023-01-17 12:34:22]
>>241723 匿名さん

10年前にも同じようなこと言われてたけど無視してマンション買った。
そしたら、今、資産価値が倍近くになっている。
241756: 通りがかりさん 
[2023-01-17 12:36:52]
>>241755 eマンションさん
アンチマンション界隈は適当なこと言ってるだけだから。
基本的にスルーで良いかと。
241757: eマンションさん 
[2023-01-17 13:00:56]
戸建さんもこんなスレでマンション弄るヒマがあったら自治会に入ってきなよ
241758: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-17 14:06:33]
タワーマンション買って一戸建て賃貸から引っ越しました。
マンションも一戸建ても一長一短ですね。
予算の範囲内で好きな方に住めば良いのではないでしょうか。

これは参考までにですが、住民の質や民度は一戸建てが多い地域よりタワーマンションが多い地域の方が良いです。
タワーマンションに引っ越して授業参観や運動会で変な親は見かけませんので。
241759: 匿名さん 
[2023-01-17 14:35:42]
>>241749 eマンションさん
都会の自治会や町内会は、強制加入のマンションの管理組合と異なり任意加入の所が多い。
完全任意加入でも民度が高い地域では加入率が高い。
マンション住民は管理組合以外に地域の自治会にも加入してる?
241760: 匿名さん 
[2023-01-17 14:40:37]
>>241745 eマンションさん
>実際何も面倒なことはないんだけどね

実際はマンション管理組合では面倒が多いようだ
この板の管理組合・管理会社カテは盛況
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/kanri/
241761: 匿名さん 
[2023-01-17 14:47:57]
>>241746 eマンションさん

自治体によって戸建の自治会活動は全然違うけど、大した手間じゃない。
マンションみたいに輪番制で2か月に一度土曜や日曜の貴重な時間が潰されることもないし総会も決議も滅多にない。
都内は区役所が大体美化とかやってくれるしイベントも少なく、郊外に行くほどボランティア参加の機会が多い(公園の草取り、夏祭り、運動会等)
横断歩道の旗振りはPTAでやるので自治会とは関係無い。
たまに役員の依頼が来ることもあるが、数ヶ月に一度回覧板を回すのと、年に一度町内会費を集める程度。うちの街は都内だから只、横浜市は通信費・印刷代その他で年数千円もしないけど、有志がボランティアで囲碁将棋や年寄向けスマホ講習会,避難訓練などを無償で開いてくれる。
世話好きはどの街にも居るから、なり手がいなくて困ることもない。
なおアパート住民・マンション住民はほぼ蚊帳の外w
241762: eマンションさん 
[2023-01-17 14:48:59]
>>241760 匿名さん

マンコミュのトラブルスレを常宿にしている筋金入りがこのスレでは戸建さんのフリをしているようです
241763: 匿名さん 
[2023-01-17 14:56:31]
>>241762 eマンションさん
>マンコミュのトラブルスレを常宿にしている筋金入りがこのスレでは戸建さんのフリをしているようです

マンション営業関係者の書き込みが多いのか、トラブルスレのマンション住民を敵に回すのがここのマンション推し
他のマンショントラブルスレにここのレスをコピペして反応をみたらわかる
241764: 匿名さん 
[2023-01-17 15:00:36]
>>241755 eマンションさん

売らなければ利益にもならないし生活の足しにもならない
むしろ固定資産税の値上がりで割りを食うだけ。
早く売らないとドボンするよw
241765: 匿名さん 
[2023-01-17 15:11:09]
>>241751 通りがかりさん

うちは余った土地にアパートを建て十分元を稼がせていただいています。
修繕費なんかお安い御用ですよw
地域の防犯も、警察官は見回りに来るし犯罪自体のこの数十年発生していない。
それに各戸生け垣には補助金出るし庭の緑化に熱心ですからご心配なく。
241766: 匿名さん 
[2023-01-17 15:39:24]
>>241751 通りがかりさん
>23区内で戸建てが多い地域だと消防団もあるしね。

どこの話だ?
23区内西側の戸建て住宅街だが消防団なんかない
241767: 匿名さん 
[2023-01-17 16:55:04]
都会では数少ない消防団より消防署のほうが各地域に多数ある。
241768: 通りがかりさん 
[2023-01-17 17:55:38]
>>241763 匿名さん

え?ここの戸建ってトラブルスレのマンション民に肩入れしてんの?笑
241769: マンション掲示板さん 
[2023-01-17 17:58:51]
>>241768 通りがかりさん

いやいや、トラブルスレのマンションに寄り添うフリをしてるけど、裏でニチャァってしてるんだよ。正真正銘の屑ですわ笑
241770: 匿名さん 
[2023-01-17 17:59:37]
マンションと戸建て両方を所有した経験からすると、マンションの管理組合の方が圧倒的に面倒。
戸建ての自治会なんて、若い世帯には何の役割も無い。
暇な高齢者世帯が全てやってくれる。
マンションだと理事になったら地獄。総会やらアンケート作成やら修繕計画やら管理会社との打合せやら、休日が潰れて仕事以上にストレス。
住人が多いと変な奴もいて、支払いの問題や隣人トラブル、共用部の利用トラブルなんかまで面倒みないとならんのよ…
集合住宅なんて屑の集まりだって、この時に悟ったね♪
それに比べ戸建ての自治会は、なんて上品な人達の集まりなんだろう…
241771: eマンションさん 
[2023-01-17 18:06:43]
>>241758 口コミ知りたいさん
タワマンエリアの方が住民の質が良いのは当然だろw
23区内において戸建が中心のエリアはお察しw
241772: 通りがかりさん 
[2023-01-17 18:36:08]
タワマンなんてモンスターが大半では?
チャイナとかいるんだよ(笑)
241773: 匿名さん 
[2023-01-17 18:39:39]
「そんな彼らにアンケートを取ると、最も関心が高いのは自分の住むマンションの「資産価値」だった」
粘着してる荒らしと完全一致w
住人の質が低すぎてヒクわ~♪

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/03211100/?all=1
241774: 通りがかりさん 
[2023-01-17 18:40:51]
タワマンの理事とか絶対にイヤ。
241775: 匿名さん 
[2023-01-17 18:43:00]
外見は立派でも、中身は「超高層レオパレス」。15年ごとに大規模な修繕が必要で、住民たちは自らの“資産価値”に囚われ、“階層ヒエラルキー”なるものまで作り上げている。タワマンとは、実際、かなり歪(いびつ)な集合住宅ではないか(笑)
241776: 通りがかりさん 
[2023-01-17 18:46:48]
タワマンが超高層レオパレスなら、低層マンションなんて単なる分譲レオパレスか。
241777: eマンションさん 
[2023-01-17 19:04:29]
>>241770 匿名さん

マンションへの恨みだけはリアルだな笑
241778: 匿名さん 
[2023-01-17 19:25:03]
マンションに住んでるなら理解できるよな。
単なる営業か?
241779: eマンションさん 
[2023-01-17 19:43:57]
ここの戸建がマンションギャラリー来ても門前払いだよ。しっしっ!笑
241780: 匿名さん 
[2023-01-17 19:45:52]
マンションの管理組合って面倒
https://realestate-talkbar.jp/mansion-ma-troublesome/
241781: eマンションさん 
[2023-01-17 19:48:16]
快適な広い戸建で生まれ育ったはずなのに、親を殴り◯す事件が多発するのはなぜなの??

https://news.yahoo.co.jp/articles/2853148a86dc67fccdab1de2ce895552eeee...
241782: 匿名さん 
[2023-01-17 20:34:58]
>>241781 eマンションさん

一々極端な例外ばかり挙げんなよ
いい加減疲れるわ
241783: 匿名さん 
[2023-01-17 20:41:43]
マンションに住む同僚はテレワークはしたくないって言う。狭くて家の中でなんて無理って。
うちは戸建なんだけど、通勤しなくても仕事出来るなんて最高ですけどね。
241784: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-17 20:45:08]
>>241782 匿名さん
馬鹿だから仕方ないよ。
マンションに住んだらこんなのが沢山いる。
241785: 名無しさん 
[2023-01-17 20:50:48]
戸建でもマンションでも良いけど郊外は勘弁です。不便すぎる。
241786: 匿名 
[2023-01-17 20:51:25]
マンションだと子供が学校でハブられ
241787: 購入経験者さん 
[2023-01-17 20:59:07]
マンション派は算数が苦手みたいだね
数千万戸ある戸建での殺人事件が年に10件あったとしても数百万分の一。
一方マンションの組合や管理、居心地などのネガの各要因はほぼ全てのマンションにもあてはまるから
同列で論戦に挑もうとすること自体ナンセンスw。
つまり、論理思考が小学生みたいな低レベルなのがマンション流。
だから金もない癖に小汚い都心雑踏の中で賃貸暮らししながら、便利で快適だと強がりを言うんだよw
241788: 評判気になるさん 
[2023-01-17 21:27:59]
>>241783 匿名さん

うちも一人一部屋以上で音は漏れないので1階、2階、書斎でも応接間でもTeamsしているよ
同じ時間帯で、娘は時々オンラインで複数の家同士を繋いでピアノ演奏会や録音を楽しんでいる
一方、気分転換で近くのファストフードに行くと、席でPCを叩きつつ電話会話する迷惑な奴がいるけど
大概マンションさんみたいだね(笑)
241789: 匿名さん 
[2023-01-17 21:31:05]
集合住宅兼共同住宅兼長屋だから
241790: 匿名さん 
[2023-01-17 21:37:08]
>>241783 匿名さん

うちはタワマンで書斎もあるけど、都心勤務地までメトロで2駅なので通勤してますね。帰りは散歩がてら歩いたりしますね。なので、テレワークの何が最高なのか理解できないです。
241791: eマンションさん 
[2023-01-17 21:50:26]
>>241781 eマンションさん

よっぽど暇なんだね
241792: 匿名さん 
[2023-01-17 21:50:36]
で、車は乗りません、趣味で持っています、でしたっけ。
241793: 匿名さん 
[2023-01-17 22:13:20]
>>241792 匿名さん

車、週末しか乗らないですね。
趣味のゴルフや家族で温泉旅行とかで使うくらいです。
241794: 匿名さん 
[2023-01-17 22:14:49]
年末にふるさと納税で温泉旅行頼んだので、そういうときに使います。
241795: 買い替え検討中さん 
[2023-01-17 22:27:18]
運転が下手で、買えないから、敢えて乗らないということにしています。
241796: 匿名さん 
[2023-01-17 22:31:04]
集合住宅を売り付ける悪徳業者のマンションさんには気をつけましょ~(笑)
言ってることは全てセールストークのインチキ富裕層ですから。
241797: 匿名さん 
[2023-01-17 22:34:49]
そのとおり、実際は賃貸アパート住みです
241798: 匿名さん 
[2023-01-17 22:40:36]
>>241795 買い替え検討中さん

戸建だとそうはいきませんよ。
車は生活必需品ですから。
241799: 匿名さん 
[2023-01-17 22:44:22]
テレワークが最高というか、家で過ごしながら仕事出来るのが最高!
241800: 匿名さん 
[2023-01-17 22:53:25]
4000万のスレにタワマン。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる