住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-01 09:34:12
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

22281: 匿名さん 
[2017-10-09 08:18:32]
ま、戸建民は直近に画像盗用と詐称をしてますからね。
そんな人の意見が正しいわけもないでしょう。
もう誰も信用しませんよ。

>22222
22282: 匿名さん 
[2017-10-09 08:19:35]
>>今は戸建ての方がお買い得。
これから先はどうなるかわからない。

矛盾してる。これから先どうなるかわからないなら、
どっちがお買い得かなんて、今、評価できない。
22283: 匿名さん 
[2017-10-09 08:19:54]
いやいや、今お買い得なのは戸建てですよ。それは揺るぎようのない事実です。
今後については不透明なので語れないというだけですね。
22284: 匿名さん 
[2017-10-09 08:20:46]
意味不明です。
22285: 匿名さん 
[2017-10-09 08:22:13]
>>22278 匿名さん

マンションも戸建も買い得ではない。
まだ処分しやすいマンションの方がマシっていうレベル。郊外のそのエリアに一生縛り付けられる覚悟が必要。近所に病院とかスーパーが一件しかないようなエリアは危険。
22286: 匿名さん 
[2017-10-09 08:22:40]
>>22271 匿名さん
いやいや、戸建て相場は安定~緩やかに上昇だからね。
つまり不景気時にも一定の需要が有ることが既に証明されてる。

それに比べてマンションは?
不景気になったときに真っ先に値下がりするのはマンションですよ。
それも、過去の実績で証明されてる。

今はオリンピックによる建築費高騰と中国バブルマネー等の投機的な動きで値段が高止まりしている時期。

将来はわからない?確かにそうだけど少しは学習しようよお馬鹿マンションさん。
22287: 匿名さん 
[2017-10-09 08:22:59]
>>22282

評価できますよ?
10年前の4000万のマンションが今4500万とした場合、今買うと同じ4000万で探しても
同じ評価の物件が4000万では買えません。

戸建ては価格に大きな変動がないため、10年前に同じ評価の物件でも戸建てであればマンションよりもお買い得に購入することができます。


22288: 匿名さん 
[2017-10-09 08:23:48]
これからは住宅も着替える時代では、人口減少で空き家などが出る地域では
良質な行政サービスも受けられない可能性が高まります、不便は不幸

変化に応じて住み替えないと大変、リセールできる物件を
22289: 匿名さん 
[2017-10-09 08:24:52]
10年前のマンションがお買い得だって意見が出てる時点で
今のお買い得は戸建てなんだけどね。相変わらずマンションさんの読解力がなさすぎて。

将来のことなんてわからないでしょ。
22290: 匿名さん 
[2017-10-09 08:27:39]
>>22287

戸建ての評価が下がってるだけだよね。

10年後はさらに評価下がってるかもしれませんね。
22291: 匿名さん 
[2017-10-09 08:27:42]
直近に画像盗用と詐称をした戸建民の意見が
一番信用できないけどね。

>22222
22292: 匿名さん 
[2017-10-09 08:27:44]
マンションの方がまとまった世帯が居るから、スーパーや病院なんかも一定の客が見込めるからつぶれにくいかな。
郊外の新興戸建街なんかは徐々に都心回帰の流れが寂れとなって目に見えてくるでしょう。
22293: 匿名さん 
[2017-10-09 08:28:46]
>10年前のマンションがお買い得だって意見が出てる時点で
今のお買い得は戸建てなんだけどね。相変わらずマンションさんの読解力がなさすぎて。


それは将来がわからないからでしょ。

10年後もマンションはお買い得だったって言ってるかもしれませんよ。
22294: 匿名さん 
[2017-10-09 08:30:43]
>>22286 匿名さん

マンションが値下がりしたら中古市場が活性化して良いと思いますがね。都心回帰に取り残された郊外の戸建は身動き取れないですよ。
22295: 匿名さん 
[2017-10-09 08:31:21]
駅近の戸建が一番処分しやすいよ。
コインパーキングにしたり、家を建てたりなんでも出来るからね。
22296: 匿名さん 
[2017-10-09 08:32:45]
>>22293 匿名さん

マンション同士の比較で10年前は得だったと言ってるだけで、戸建と比較してないですが。オタクは何故絡んでくるの?w
22297: 匿名さん 
[2017-10-09 08:33:59]
ま、直近に画像盗用と詐称をした戸建民の信用性の薄い意見ですけどね。

>>22222
22298: 匿名さん 
[2017-10-09 08:34:55]
>>22295 匿名さん

そういう良い立地を購入できる予算があるなら、都心のマンションも買えるので、どっちにしても将来的な不安は少ないでしょう。ここの庶民には関係ない話ですよね。
22299: 匿名さん 
[2017-10-09 08:36:14]
当時4000万で買えたものが、今ではマンションは買えず戸建ては買えるんですよね?
となると今お買い得なのは戸建てかと。
将来はどうかはわからないには同意。
そこを議論しても無意味です。
22300: 匿名さん 
[2017-10-09 08:37:28]
>>22295 匿名さん
戸建の過半数は駅から徒歩15分以上ないしバス便なので、将来的に困ることになるのは戸建さんのほうが多いと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる