住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-14 12:10:52
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

154551: 匿名さん 
[2019-11-12 11:31:51]
>>154550 匿名さん

マンションは永住できないからね(笑)
マンションはババ抜き。
売り抜けないと維持管理費や積立費が年々上がり負債になる。
建替えもできず、土地の持分も少ないから資産ゼロどころかマイナス(笑)
154552: 通りがかりさん 
[2019-11-12 11:34:10]
>>154550 匿名さん

マンションは将来的にはマイナスの不動産や。
不動産業者も〝終の棲家〟としてマンションを購入し、ローンを払いながら長く住むために買う人なんて、殆ど居ないんやでw

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/60180

154553: 匿名さん 
[2019-11-12 11:34:51]
>>154551 匿名さん

永住とか考えてるの?
このご時世にw
そりゃ棺桶買うわけだ(大爆笑)

経済的な思考ができる層はマンション
投資もしないアホな貧乏人が戸建で間違いないですね
154554: 匿名さん 
[2019-11-12 11:36:49]
毎日新聞より引用

台風19、21号の影響で、10都県の約2800人が避難所に身を寄せている。被災した住宅は31都道府県で9万830棟に上る。毎日新聞の集計で、台風19号では13都県の90人が死亡し、5人が行方不明となっている。25日に接近した台風21号に伴う大雨では2県の13人が死亡した。
154555: 匿名さん 
[2019-11-12 11:40:17]
>>154553 匿名さん
はいはい、悔しいね~
マンションは、今売っても買値より確実に安くなりマイナスにしかならない負動産だよ。
家で資産運用とか考えてる自体が古いんだよ、マン民はどうかしてる(笑)
154556: 匿名さん 
[2019-11-12 11:42:13]
>>154551 匿名さん
そうだね。
その頃には戸建のエリアの資産価値はほぼゼロだよ。
廃墟に佇む棺桶。
154557: 匿名さん 
[2019-11-12 11:43:17]
>>154549
増加するでしょうけど、たった4万程度のサンプルで15%程度です。
地域にも由るでしょうから微妙ですね。
154558: 匿名さん 
[2019-11-12 11:44:04]
>>154555 匿名さん

現実みましょう。
相場やってない人の思考そのものですが、貧乏人の思考って大変ですね。
御愁傷様です。
154559: 匿名さん 
[2019-11-12 11:45:58]
>>154557 匿名さん
戸建さんは数字の意味がわからないから
表面上の記事で結論だすだけ
154560: 匿名さん 
[2019-11-12 11:54:26]
マイナスがゼロより良いのかマンション派はw
154561: 匿名さん 
[2019-11-12 11:55:14]
マンションと戸建てでは、生涯コストが天と地。
これから不動産は余る時代。
ローン以外に維持管理費の割高なマンションは負債にしかならんでしょ。

https://president.jp/articles/-/16140?page=3
154562: 匿名さん 
[2019-11-12 11:58:14]
人口減少単身高齢社会において必要とされる居住形態は駅近のコンパクトな集合住宅ですね。
154563: 匿名さん 
[2019-11-12 12:00:43]
戸建は土地がある限り0円になる可能性は限りなく低いな。

マンションは修繕費管理費が増え続けたら将来マイナス資産になる可能性がある。
無駄設備が多いマンションやタワマンはかなり危ない。
154564: 匿名さん 
[2019-11-12 12:01:21]
いまはバブルでマンションの価格が上がっているけど、今後下がってくるんだよね?

価格的にこなれてきたらマンションの需要は確実に伸びます。これから郊外の戸建が伸びる要素が見当たらない。
154565: 匿名さん 
[2019-11-12 12:02:27]
>>154562 匿名さん

タワマンでも大規模マンションでもなく、低層の老人ホームね。
そんなん買うの(笑)?
154566: 匿名さん 
[2019-11-12 12:04:42]
寂れた住宅街の土地を所有しても意味がないですね。活気ある商業エリアの店舗併用住宅なら可能性はありますけど。
154567: 匿名さん 
[2019-11-12 12:06:39]
>>154562 匿名さん

他人のうんこ逆流する建物に住みたいの?
154568: 匿名さん 
[2019-11-12 12:08:08]
>>154566 匿名さん
アホか
子育てするなら閑静な住宅街が一番いいんじゃ。
商業エリアとか、人が多くてガヤガヤした場所に住むとか意味が分からん。
154569: 匿名さん 
[2019-11-12 12:09:12]
武蔵小杉のタワマンも価格がこなれてきたら買いたい人はいるので潜在的需要はありますね。いまは中古でも8000万とかべらぼうな値段ですけど。
154570: 匿名さん 
[2019-11-12 12:09:44]
マンションさんは駅近最優先だから、騒音とか低地とか軟弱地盤とか気にしないじゃない。
154571: 匿名さん 
[2019-11-12 12:11:42]
戸建民は「アホ」とか「うんこ」とか下品な投稿が目立ちますので関わり合いになりたくないですね。全て独り言で進めていきます。
154572: 匿名さん 
[2019-11-12 12:15:29]
>>154569 匿名さん
へー昔は新築で3000万円台だったのにね。
その頃の方が住みやすそうだったけど。
買おうか迷ったことあったわ。

無計画なタワマンラッシュでインフラ追いついてないし、災害弱いし正直8000万だして買う場所ではないな。


154573: 匿名さん 
[2019-11-12 12:16:06]
>>154571 匿名さん

マン民お得意の逃げですね~
武蔵小杉を買うとか(笑)
下落して損する人もマン民。
買う人もマン民、そして負動産に。
自分で住むのでなく賃貸で貸し出しても、
利回りで収支がプラスになる頃には売れないのが今のマンション。
154574: 匿名さん 
[2019-11-12 12:17:45]
>>154570
地下鉄だと音しないよ。
154575: 匿名さん 
[2019-11-12 12:21:26]
武蔵小杉で5000万円台になればかなり人気が出ると思いますけどね。今回の水害でも大した影響はなかったので一気に下がるということはないと思いますね。暫くは6500万辺りで揉み合いになるのではとの想定です。
154576: 匿名さん 
[2019-11-12 12:40:44]
買う人が居るかだよな~。
中国人投資家も離れた。
売りだしが急激に増えたから、マンションババ抜きが始まったようだ。
高く売り抜けた人から上り。別の地域に新居を探す。
154577: 匿名さん 
[2019-11-12 12:54:26]
[マンションの恐怖]
ついに始まったか、マンションババ抜き。
マン民は、以下の話を知りながら戸建てより良いとか言ったら、人を騙しているようなもんだ。

1.資産価値

 マンションの最も良いところのひとつとして、その立地の良さがあげられます。駅前などの立地のよいところは土地価格も高いので、単独で所有するのは厳しいですが、複数で所有すれば安価で所有することが可能になります。しかし、これは、一人当たりの土地の持分も少なくなる、ということでもあります。

 日本の不動産市場においては、建物部分の価値は最終的に無価値(更地引渡しなどであれば、建物撤去の費用分だけマイナス価値)になるので、新築時の分譲価格が同じであっても、マンションは建物部分の割合が高いので、土地部分の割合が高い戸建てよりも最終的な残存価値は低くなります。

 単純に全ての物件に当てはまるわけではありませんが、「構造的なものとして、こういうものだ」という認識は必要でしょう。

2.隣人関係

 マンションは上下左右の4戸と壁一つで接して生活することになります。上下には隣人がなく、かつ、塀という空間で隔てられている戸建てとは、かなりの相違があります。

 隣人が常識をわきまえた人ならよいのですが、暴力団関係者や****の信者など、とんでもない人にあたってしまうと、日常生活は悲惨なものになるのは避けられません。

 戸建てであっても、隣人関係は大切ですが、マンションの場合は、壁一つ隔てただけで、この先何十年も暮らしていけるのか、相応の覚悟が必要です。

3.処分権

 処分権とは、自由に売却できる、といった単純なことではなく、修繕の必要性、立替の実施、更地にして売却、といった不動産全体を自由に処分できる権利を意図しています。

 これらの権利行使は、戸建てであれば自分のみで意思決定できますが、マンションの場合は住民全体での意思決定となり、一定割合以上の賛成が必要になります。

 新築時においては、あまり問題になりませんし、住民としても実感がありませんが、不動産は全てが長期間を前提としており、住宅ローンが払い終わる30-40年後にどのようになっているのかは、非常に重要です。

 その時の状況により、大規模修繕、立替、更地売却、といった選択をせざるを得ないのですが、住民それぞれの価値観や経済力の相違もあり、これをひとつにまとめるのは容易ではありません。阪神大震災ではこれが大きな問題になり、遠い将来のこととして現実味に欠けていたこの問題がある日を境に突然顕在化し、広く認識されるようになりました。

4.費用負担

 住居を修繕する場合、戸建てであれば、自分の分だけを負担すればよく、隣の住居の修繕を負担しなければならないことはありません。

 マンションであっても、原則、自分の分だけを負担すればよく、隣人分の修繕費を負担しなければならないことはないはずです。

 この両者は、似ているようで、実は大きな相違があります。マンションの場合、個々の住民が割り当てられた修繕費を積立金という形で負担することになりますが、長い年月のうちには修繕費を負担できない住民も発生してきます。しかし、修繕しなければ老朽化が加速してしまうので、必ず修繕は適切な時期に実施しなければなりません。

 では、どうすればよいのでしょうか。それは、払えない人の分まで残りの人達で追加負担するしかないのです。

 たまたまリストラにあって、どうしても払えない、という場合は、まだ同情の余地もありますが、中には確信犯的に払わない人もいます。いわゆる「居直り」というヤツです。

 このように、支払えない(支払わない)人達が一人また一人と増えていくと、最後にはドミノ倒し状態のように雪崩を打って、残りの人たちが負担しなければならなくなる金額が急騰してしまう可能性が否定できません。

 税金の不払いなどであれば、法律に基づいて強制的に徴収するという方法がありますが、住民間同士のこのような負担金の徴収には、これといった有効な手立てがなく、それぞれの良識にまかされているのが、実情です。

 管理組合は債権者としての法的権利を持っていますが、一般人が「払わない」と云っている人間から負担金を回収することはほぼ不可能です。かといって、弁護士を雇っても多額の費用が発生するので、そのうち転居などで所有権者と連絡がつかなくなり、泣き寝入りする羽目になるのです。

5.それでもマンションを購入するのか

 ここまでの長文にお付き合い頂き、お疲れ様でした。じっくり理解しながら読み進めたのであれば、軽く1時間は要したのではないでしょうか。

 さて、これまでご案内してきたマンション購入のポイントは、

・戸建てと比較して、建物部分の価値の占める割合が高くなるマンションは、
 建物部分の減価償却後の資産価値は少ない
・マンションでは隣人関係の影響はより深刻なものになる
・マンションでは立替や大規模修繕などには住民合意が必要で、自己に処分権がない
・修繕費の未払者分の費用負担をせざるを得ないこともある

それでもマン民は(笑)
154578: 匿名さん 
[2019-11-12 13:03:11]
>>154577
長過ぎ!
自己満足の世界です。
154579: 匿名さん 
[2019-11-12 13:11:55]
>>154578 匿名さん

すまぬ。
154580: 匿名さん 
[2019-11-12 15:32:31]
>>154574 匿名さん
>地下鉄だと音しないよ。
地下鉄は幹線道路の下を通るから、交通騒音があるのは同じ。
戸建て向きの住環境じゃない。
154581: 匿名さん 
[2019-11-12 15:44:18]
今マンション買ったら、損するよね。
いろんな意味で(笑)
マンションバブル期みたいに上がる要素も無いし、
災害に強い物件も少ない。
隣人トラブルも嫌だしな~
154582: 匿名さん 
[2019-11-12 16:00:35]
>>154581 匿名さん

うちのマンションも高値つかみと言われてたけど、結局、買って良かったです。近くに新しいマンションの建設始まったけど、うちより分譲価格高いです。うちの中古価格も上がるかなあ~。
154583: 匿名さん 
[2019-11-12 16:01:03]
マンションは震災に弱いのに、被災後の改修や建て替えに住民多数の合意が必要。
修繕積立金不足分の追加徴収などの経済的負担があると合意できすに、長期間補修工事が未着手になる。
154584: 匿名さん 
[2019-11-12 16:08:35]
>>154582 匿名さん
>近くに新しいマンションの建設始まったけど、うちより分譲価格高いです。

今の新築マンションの契約率では多くの区画が売れ残る可能性が高いでしょう
154585: 匿名さん 
[2019-11-12 16:13:16]
戸建では家族の命守れませんからね。
台風が多い沖縄では戸建も鉄筋コンクリート造が当たり前なんですけどね。
154586: 匿名さん 
[2019-11-12 16:14:51]
>>154570 匿名さん

駅遠なんて不便すぎて住めないよ。
駅近はマスト条件の1つであることは間違いない。
154587: 匿名さん 
[2019-11-12 16:15:45]
>>154584 匿名さん

私がマンション買ったときもそんなことも言われてたよ。
154588: マンション検討中 
[2019-11-12 16:17:24]
>>154577 匿名さん
長いけど全部読みました。
154589: 匿名さん 
[2019-11-12 16:27:31]
154590: 匿名さん 
[2019-11-12 16:29:34]
マンションババ抜きが、始まった(笑)
ここは、情報操作してババを抜かせたいマン民の**。
154591: マンション検討中さん 
[2019-11-12 17:07:08]
外国人ですけど、私の国では、マンションに人気がないです。
都会の場合、都心でもマンション1000万円で購入出来るのに対して、一戸建て(コンクリート造)は3000万以上です。

人気が高いから日本のマンションは高いことですかね
154592: 評判気になるさん 
[2019-11-12 17:12:54]
人口が集中しすぎて土地が無いから。
庭と駐車場のある普通の戸建すら、マンションよりずっと高くなります。
土地が高いほど差が大きくなる。
154593: 匿名さん 
[2019-11-12 17:31:56]
都市部だと6000万出しても庭なしオープン外構が一般的ですね。
154594: 匿名さん 
[2019-11-12 17:35:38]
マンションでは家族の命守れませんからね。
地震が多い日本では耐震等級3の戸建てが当たり前なんですけどね。
154595: 匿名さん 
[2019-11-12 17:43:40]
>>154593 匿名さん

若い人は庭より駐車場、駅に近い家を望むからね。
154596: 通りがかりさん 
[2019-11-12 17:46:23]
韓国や中国では、依然としてマンションが人気。
日本でも彼らが購入するんだろうね。
良かったね、同じ仲間同士で集合住宅に住めて。
ご近所さんで楽しく暮らせるね~
154597: 匿名さん 
[2019-11-12 17:59:17]
>>154595 匿名さん

若い人も戸建に住みたいんだよね
人口減ったら築古の老人だらけのマンションなんて見向きもされなくなるだろうね
若い人も戸建に住みたいんだよね人口減った...
154598: 匿名さん 
[2019-11-12 18:07:36]
マンションは高いから買えません。
154599: 匿名さん 
[2019-11-12 18:22:15]
都会の戸建ても土地が高いから買えません。
154600: 匿名さん 
[2019-11-12 18:36:48]
マンションの空室率は右肩上がりですね。
マンションの空室率は右肩上がりですね。
154601: 匿名さん 
[2019-11-12 18:43:58]
マンションさんはカーシェアするから車いらないとか言ってたけど
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6342256
まーこうなるわな
154602: 通りがかりさん 
[2019-11-12 18:56:09]
マン民は返却しないよな。
煽り運転で捕まった、お仲間のマンションオーナーも
返さなかったしね(笑)
154603: 匿名さん 
[2019-11-12 19:07:04]
>>154602 通りがかりさん
煽り投稿ですか?w
154604: 匿名さん 
[2019-11-12 19:10:05]
粘戸 vs マン民
154605: 匿名さん 
[2019-11-12 19:11:53]
>>154602 通りがかりさん

マンションオーナーは一棟全部所有だから、戸建と同じですね。
154606: 匿名さん 
[2019-11-12 19:13:54]
自分の所有だからってむちゃくちゃやってたんだよね。
ここの戸建と一緒だわ
154607: 匿名さん 
[2019-11-12 20:10:05]
マンションにも区分所有というバーチャル所有権がありますよ。
154608: 匿名さん 
[2019-11-12 22:58:06]
戸建て派ですがこの一条工務店で建てたユーチューバーさん御家のレベルの低さは笑えますので参考までにw

https://www.youtube.com/watch?v=g7w8Ma68QZ0&t=5s
154609: 匿名さん 
[2019-11-12 23:33:17]
>>154608 匿名さん

笑えますねw

フィリピンの工場でプレカットしたキットを組み立てるだけなのに何で歪むんだろう?階段の意味不明な段差も笑えますねwつい吹いてしまいました
154610: 匿名さん 
[2019-11-13 04:03:06]
>>154608 匿名さん
おいイクロー 木屋区違反だぞ
154611: 匿名さん 
[2019-11-13 05:46:16]
マンションにも入居後施工ミスがわかって何年もかけて建て替え中の物件なかった?
154612: 通りがかりさん 
[2019-11-13 05:49:44]
マンションオーナーより住人が上なの(笑)
まぁ、マンションオーナーはマンション住人でもあり、
皆さんのお仲間。仲間外れは良くない。
集合住宅なんだから、仲良くね(笑)
154613: 匿名さん 
[2019-11-13 06:36:25]
>>154608 匿名さん

大手ハウスメーカーの注文戸建でもその程度のレベルなんですね。
154614: 匿名さん 
[2019-11-13 06:40:41]
>>154613 匿名さん

一条だぞ?
154615: 匿名さん 
[2019-11-13 06:53:49]
>>154613 匿名さん
大手HM?
注文住宅を建てたことないでしょう。
154616: 匿名さん 
[2019-11-13 06:57:54]
>>154615 匿名さん

ないですね。
154617: 匿名さん 
[2019-11-13 07:01:03]
一条工務店は堂々の19位にランクインしてます。

https://mansion-uru.jp/house-maker-ranking-2019/
154618: 匿名さん 
[2019-11-13 07:05:47]
八社会なんてあるんですね。八つ墓村みたい☆

https://www.to-ichi.online/entry/2018/06/09/一条工務店急成長の理由と『待った!』をかける
154619: 匿名さん 
[2019-11-13 07:14:10]
>フルオーダーと思われがちなハウスメーカーの注文住宅は工法・デザイン・設備がほとんどパターン化され、これらを組み換えることで家を建てるセミオーダーの家づくりの払えば出来ることが増えます。
しかし無垢の床や外壁、ハウスメーカーと取引のない企業からの材料・設備には高額なオプション費用が発生し、「保証が無くなります」「メンテナンスが大変です」などと、自社が扱う商品へ誘導することがほとんどです。
またはきっぱり「できません」と断るハウスメーカーもあります。

ハウスメーカーの家づくりは全てセミオーダーの家づくりです。
自社で家を建てるハウスメーカーはありません。
154620: 匿名さん 
[2019-11-13 07:20:47]
この人のブログは面白い。

https://www.to-ichi.online/entry/kekkan-juutaku-trouble
154621: 匿名さん 
[2019-11-13 07:42:38]
[パークシティLaLa横浜]が確か欠陥マンションでしたね。
154622: 匿名さん 
[2019-11-13 07:47:04]
>>154618 匿名さん

妄想ブログやん
154623: 匿名さん 
[2019-11-13 07:48:40]
>>154619 匿名さん

マンションは誰が決めてんの?
購入者は完全に蚊帳の外ですよね
154624: 匿名さん 
[2019-11-13 07:51:44]
>>154623 匿名さん

セミオーダーだから勝ってると言いたいの?w
154625: 匿名さん 
[2019-11-13 07:53:02]
>>154622 匿名さん

つまり戸建派にとってはかなり都合が悪いブログということですね。
154626: 匿名さん 
[2019-11-13 08:01:57]
>>154625 匿名さん

根拠無いからね
君にとっては類友
154627: 匿名さん 
[2019-11-13 08:03:52]
>>154624 匿名さん

世の中的には吊るしよりセミオーダーの方が価値が高い。
マンションは体型に合わない服みたいなもので、
マンションに生活を合わせることになる。
154628: 匿名さん 
[2019-11-13 08:07:42]
一通り読んだけど、断熱材とか耐震性能とか
注文住宅だからこそ気がついて、対処できたと
思うけどな。建築途中を見れる注文のメリットだと思う。

てか、「欠陥住宅」扱いされてる注文住宅が、耐震2級、断熱材の一部欠損だからね。

耐震1の断熱材無しのマンションはどうなるのよ。

154629: 匿名さん 
[2019-11-13 08:09:11]
>>154620 匿名さん
こういうのがあるから建売は買えないよね。
建てていく過程が見えないから良し悪しがわからない。

ハウスメーカーに頼むより安く上げるために地元工務店に頼むのも工務店の良し悪しの判断が難しい。
だから、割高でも大手ハウスメーカーに頼むしかない。
もちろん、大手ハウスメーカーもトラブルはあるので自分で色々確認しないといけない。
トラブルに遭う確率と予算との兼ね合いかな
154630: 匿名さん 
[2019-11-13 08:10:06]
>>154628 匿名さん
断熱材がない建物なんて今時ないよ
妄想もいい加減にしとけ
154631: 匿名さん 
[2019-11-13 08:13:34]
>>154628 匿名さん
君は問題が何かを特定できない人みたいだね
問題を特定できない人は仕事が出来ない
何が問題かを特定する練習をした方がいいよ
154632: 匿名さん 
[2019-11-13 08:21:09]
>>154624 匿名さん
セミオーダーと言っても、間取り自由だし、設備も施主支給すればほぼ自由だからね。
食洗機はミーレにしたいとか、オーダーキッチンにしたいとかも別にできる。
パターンも十分なくらい用意されてるし。

良くある条件付宅地の売り建てとは違うよ。

すごーく拘りのある人や、特殊な家を建てたい人は、1から建築家とフルオーダーすれば良いと思うけど。
いちいち材料が1点物だから、無駄に金かかりそうだな。
154633: 匿名さん 
[2019-11-13 08:24:38]
>>154630 匿名さん
あぁ、マンションは隣の部屋が断熱材でしたね。失礼しました。
154634: 匿名さん 
[2019-11-13 08:25:32]
>>154631 匿名さん
何が問題なのか特定して教えて下さい
154635: 匿名さん 
[2019-11-13 08:26:44]
>>154631 匿名さん

何かを指摘すらしていないそのレスをなんとかしたほうが良い
154636: 匿名さん 
[2019-11-13 08:27:02]
>>154634 匿名さん
いつまでも教えて君じゃ成長しませんよ
頑張って考えましょう
154637: 匿名さん 
[2019-11-13 08:28:18]
>>154635 匿名さん
小学生でも正答率7割超えそうな問題なのにおっさんがコタエクレクレじゃ困りますね
154638: 匿名さん 
[2019-11-13 08:28:55]
初心者マークも大概にしてほしい。
戸建ての違いすら知らない状態で参加するなと
154639: 匿名さん 
[2019-11-13 08:30:24]
>>154633 匿名さん

そうだよ。
マンションは上下左右の部屋を断熱、防音として購入するんだよ。
だから、かど部屋や最上階でない限り一部屋の5倍かかる。
4000万円だとして2億。そういう属性なんだよ。戸建てさん(笑)
154640: 匿名さん 
[2019-11-13 08:30:51]
てかマンションさんは、自分のマンションの断熱材の種類と厚さ把握してます?
154641: 匿名さん 
[2019-11-13 08:33:28]
>>154638 匿名さん
戸建ての違い笑
この戸建ては偽物だ
本当の戸建てを見せますよ
って感じ?笑
154642: 匿名さん 
[2019-11-13 08:36:16]
>>154595 匿名さん

すぐに若くなくなるので賃貸が良いね
154643: 匿名さん 
[2019-11-13 08:37:20]
>>154640 匿名さん
また、ハウスメーカー受け売りの知識を披露ね
戸建てさんの多くもそれ知らないって知ってる?

どんな種類の断熱材が入ってるかも知らない人が多いよ
154644: マンション検討中さん 
[2019-11-13 08:37:32]
武蔵小杉の中古マンションを購入しようとしています。
築年数10以内で4500万円の物件に気に入って、いくらで値引き交渉をしたら良いででょうか
154645: 匿名さん 
[2019-11-13 08:39:24]
>>154644 マンション検討中さん
自分で考えろよ笑
154646: マンション検討中さん 
[2019-11-13 08:41:31]
>>154645 匿名さん
4000万円と提案したが断われたよ
154647: 匿名さん 
[2019-11-13 08:41:39]
>>154644 マンション検討中さん

ムサコなら1000万円は値引できるでしょ(笑)
154648: 匿名さん 
[2019-11-13 08:42:20]
このスレにはマンションコミュニティとe戸建てから来れるんだが
マンションコミュニティから来た人は知識がなさそう
マンションコミュニティにあるスレッドは話題の程度が低いわ
154649: 匿名さん 
[2019-11-13 08:43:03]
>>154646 マンション検討中さん
ここの戸建てさんは1000万引きなら買えるっていってるから思い切って3500万で提案してみたら笑
154650: 匿名さん 
[2019-11-13 08:43:33]
今、武蔵小杉のマンションは相当な数が売りに出されてる。
そのうち暴落するから待ってれば。あまりお勧めできないけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる