住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-05 22:48:21
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

138501: 匿名さん 
[2019-08-09 22:16:52]
>>138500 匿名さん
そのランニングコストが払えるなら、そのマンションより高い戸建てが買える。それだけのこと。
買えないなら元々マンションさんの属性が低いということになる。
138502: 匿名さん 
[2019-08-09 22:42:49]
>>138500 匿名さん
> 安いマンションしか狙えない

戸建てを検討している人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、マンションにメリットがあると思いこんで深く考えずに、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。
138503: 匿名さん 
[2019-08-09 23:31:03]
駅近の広いマンション高くて買えないからなー

ランニングコスト踏まえた戸建に妥協するしかないなぁ

138504: 匿名さん 
[2019-08-09 23:36:43]
ランニングコスト踏まえた6000万戸建を購入

15年後、3500万査定

まさに負動産w
138505: 匿名さん 
[2019-08-09 23:38:52]
妥協??

同じ予算だと戸建のほうが広くて好立地なのに、何を妥協したんですか?
138506: 匿名さん 
[2019-08-09 23:52:04]
>>138501 匿名さん

安いマンションしか買えない戸建が、マンションさんと肩を並べるのは不可能ということ。そんなことを言ってるうちは一生あたまが上がりません。
138507: 匿名さん 
[2019-08-09 23:54:00]
>>138505 匿名さん

同一価格帯のマンションを諦めて、安いマンションにせざるを得ない属性に貴方が甘んじていることです。
138508: 匿名さん 
[2019-08-09 23:57:39]
物件を比べるなら価格帯を合わせるのが常識なのに、戸建が頓珍漢なことを言いだしてダダをこねまくるから、もう14万になりそう。

138509: 匿名さん 
[2019-08-09 23:59:18]
はい、おつかれさまです!

今日も進展なく無事に終了ですね☆

ではまた明日、がんばろうw
138510: 匿名さん 
[2019-08-10 00:04:38]
>物件を比べるなら価格帯を合わせるのが常識なのに

あなた頭大丈夫ですか?w
138511: 匿名さん 
[2019-08-10 00:08:37]
あぁ、やっぱり、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

一生出来ないんじゃないだろうか。

一生このまま、戸建てを羨ましがりながら、駄々こね・暴言・揶揄・現実逃避発言をしていかなければならないのだろうか。

マンデベ営業の謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられ、深く考えずにマンション買って大失敗。

賃貸にしておけば良かった。
138512: 匿名さん 
[2019-08-10 00:11:05]
>>138507 匿名さん
マンションの価値って具体的に何ですか?

立地や広さを上回るほどの価値が私には思い浮かびません。
138513: 匿名さん 
[2019-08-10 00:19:21]
>マンションの価値って具体的に何ですか?

構造物としての価値がないから立地以外語れないんだよw

138514: 匿名さん 
[2019-08-10 00:43:46]
新築マンションと言えども、一度でも住んでしまたったら、それは中古マンション。

● 自分にとって望ましい家は「一戸建て」か「マンション」か「賃貸」か - シニアガイド
https://seniorguide.jp/article/1189/534/amp.index.html
---
7割以上が「土地も建物も所有したい」。
マンション希望者はわずか1割程度。
最初から「中古住宅」と答えた人は2%だけでした。
---

国交省が2018年11月から12月にかけて行った最近の調査結果でも、この通り。

住宅購入希望者の1割のマンション希望者のうち2%、すなわち、住宅購入希望者の0.2%しか希望しない中古マンションにどういった価値があるのか。
138515: 匿名さん 
[2019-08-10 05:14:41]
>>138508 匿名さん
>物件を比べるなら価格帯を合わせるのが常識なのに、戸建が頓珍漢なことを言いだしてダダをこねまくるから、もう14万になりそう。

価格帯を合わせるのは業者の常識でしかない。
購入者からすれば毎月の支出額が同じなら、戸建てマンションどちらを選択するか。
ここはスレタイにあるように、当初から価格帯を合わせる必要が無いスレ。
14万レスも続いて盛況なのは、戸建てに不要なマンションの共用部にかかる費用の優位性を説明できないマンション民のお蔭。
138516: 匿名さん 
[2019-08-10 05:32:09]
うだうだ言ってないで
両方買って住んでみて、どっちが良いか判断すればイイのにー

みんな、アタマ悪いなぁー
138517: 匿名さん 
[2019-08-10 05:42:54]
マンションに買う価値はない。賃貸で住んでみればいい。
買うなら4000万以上の戸建て。
138518: 匿名さん 
[2019-08-10 06:35:29]
>>138517 匿名さん

アタマ悪いなぁー
賃貸で住んでも、ランニングコストの実感、分からないでしょー
買って住んでみてから、出直しなっ!
138519: 匿名さん 
[2019-08-10 06:38:20]
4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならない。

同一価格帯のマンションを買えないのであれば戸建しかない。
138520: 匿名さん 
[2019-08-10 06:40:39]
>>138515 匿名さん

業者でもなんでもない一般消費者ですが、4000万のマンションと6000万の戸建が比較にならないことぐらいは、常識として弁えておくべき。
138521: 匿名さん 
[2019-08-10 06:42:01]
>>138517 匿名さん
戸建にするしかない人は、マンションのランニングコストを払う価値がない。
138522: 匿名さん 
[2019-08-10 06:47:10]
戸建よりも立地の良いエリアに住めて利便性も高いこと。
これがマンションの価値です。

戸建派という立場上、戸建にするしかない人にとっては認めたくない話であることは理解してますがね。
138523: 匿名さん 
[2019-08-10 06:49:41]
アタマ悪いなぁー
比較にならないのなら、比較しなければイイのにぃー
ホントに、みんな、アタマ悪いなぁー
138524: 匿名さん 
[2019-08-10 06:54:34]
スレ趣旨をおさらいしておきましょう。

★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
138525: 匿名さん 
[2019-08-10 07:01:14]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
138526: 匿名さん 
[2019-08-10 07:12:13]
こちらもおさらいしておきましょうか。

★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

以下はあくまでも例です。

・敷地外に出るまでの時間差
 2.5分(マンションが余計にかかる)

・往復
 5.0分(マンションが余計にかかる)

・一日平均3往復として、
 5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

・3人家族で、
 共働き時給2,000円×2=4,000円
 子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

 計 5,000円

5,000円×3,194時間=1,597万円

行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

を認識しなければならないと言うことです。
138527: 匿名さん 
[2019-08-10 07:18:02]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
138528: 匿名さん 
[2019-08-10 07:26:47]
>>138524 匿名さん

>どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

当スレで検討してるのは戸建さんだけ、という証拠ですね。
138529: 匿名さん 
[2019-08-10 07:30:40]
>>138528 匿名さん
> 当スレで検討してるのは戸建さんだけ、という証拠ですね。

文章を読んでいるうちに、冒頭の記載を忘れてしまわれる方でしょうか?

>>138524 匿名さん
> ★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、マンションにメリットがあると思いこんで深く考えずに、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。

…っと言う指摘にマンション民は全く反論できないのがこのスレの現状です。
138530: 匿名さん 
[2019-08-10 08:00:45]
>>138528 匿名さん
> 当スレで検討してるのは戸建さんだけ、という証拠ですね。

深く考えずにマンション購入を検討していた人が、このスレの趣旨を理解し、戸建てを検討するようになった。と言う意味では正解。
138531: 匿名さん 
[2019-08-10 08:16:26]
>>138529 匿名さん

>どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

って言ってるので、当スレで検討してるのは戸建さんだけ、という証拠ですね。
138532: 匿名さん 
[2019-08-10 08:56:45]
>>138531 匿名さん
過去レス読めばマンション推しも多数いる。
4000万以下のマンションの良さを主張できないだけ。
138533: 匿名さん 
[2019-08-10 09:06:15]
マンションを買うのは、デベの粗利と共用部の建設コストを負担するようなもの。
狭い専有部の費用などほんの僅かでしかない。
戸建てならすべての予算を専有部にかけられる。
138534: 匿名さん 
[2019-08-10 09:09:54]
>>138532 匿名さん

4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならないので、4000万以下のマンションの良さはない。

138535: 匿名さん 
[2019-08-10 09:11:19]
>>138533 匿名さん

マンションにないムダな専有部の維持管理の手間やコストを負担したい方は戸建。
138536: 匿名さん 
[2019-08-10 09:11:46]

駅近の広いマンション高くて買えないからなー

ランニングコスト踏まえた戸建に妥協するしかないなぁ
138537: 匿名さん 
[2019-08-10 09:12:38]
マンションへの固執をやめたら楽になる。
138538: 匿名さん 
[2019-08-10 09:13:23]
>>138533 匿名さん

ケチケチしてんじゃねーよ
138539: 匿名さん 
[2019-08-10 09:16:44]
>マンションにないムダな専有部の維持管理の手間やコストを負担したい方は戸建。

マンションには自己管理が必要な専有部がないと主張するマン民再登場。
138540: 匿名さん 
[2019-08-10 09:18:45]
>>138538 匿名さん
>ケチケチしてんじゃねーよ
図星だね。
マンション価格の3割はデベの粗利、6割以上が共用部の費用で残りが専有部。
138541: 新人さん 
[2019-08-10 10:03:34]
>>138540 原価ってわかる?
138542: 匿名さん 
[2019-08-10 10:36:47]
>>138539 匿名さん

マンションと戸建では、自己管理すべき専有部の種類と範囲が異なることを知らない世間知らずでも、自由に発言できるスレですから。
138543: 匿名さん 
[2019-08-10 10:39:07]
>>138540 匿名さん

マンションだと専有部が少ないので管理の手間が掛からず、ラクですね。
138544: 匿名さん 
[2019-08-10 11:47:49]
いつの日かマンション住み替えできるとよいですねー

老後なら低層階 狭いマンションでもよいでしょうw
138545: 匿名 
[2019-08-10 11:52:39]
>いつの日かマンション住み替えできるとよいですねー

遠慮しま~す

138546: 匿名さん 
[2019-08-10 12:00:00]
>>138543 匿名さん
だったら、トイレやお風呂も共用部の集合住宅にしたらw
138547: 匿名さん 
[2019-08-10 12:06:45]
歳とると階段すら辛くなるようだ

はぁー老後は戸建の狭くて暗い1階から抜けれないw

138548: 匿名さん 
[2019-08-10 12:10:19]
>>138547 匿名さん

次はサ高住を探すべきだなw
138549: 匿名 
[2019-08-10 12:20:25]
>>138547 匿名さん

足腰弱ってんだろーね(笑)
筋トレしなよ
138550: 匿名さん 
[2019-08-10 12:20:40]
歳とると階段すら辛くなるようだ

2階リビングとかアウトw
138551: 匿名さん 
[2019-08-10 12:34:34]
地下鉄駅の階段の登り降りさえも無理そうだなw
138552: 匿名 
[2019-08-10 12:50:01]
>>138550 匿名さん

今30だから50年後考えるわ
138553: 匿名さん 
[2019-08-10 13:04:38]
>>138546 匿名さん

もちろん、配管や排水溝などの躯体部は共用ですね。
138554: 匿名さん 
[2019-08-10 13:05:49]
>>138552 匿名さん

若くても、骨折したり腰を痛めたりしたら地獄だよw
138555: 匿名さん 
[2019-08-10 13:07:45]
>>138551 匿名さん

住まい選びにおいて、今は若くて元気だからという発想は致命的。ここの戸建さんみたいな先人の知恵を学びましょう。
138556: 匿名さん 
[2019-08-10 13:12:49]
>若くても、骨折したり腰を痛めたりしたら地獄だよw

騒音と狭いのはむりなんですぅ~w

138557: 匿名さん 
[2019-08-10 13:16:46]
>若くても、骨折したり腰を痛めたりしたら地獄だよw

毎日毎日マンション内の長距離移動が苦痛なんですよ
自転車置き場とか駐車場も遠いし
ゴミ捨ても遠いしね
138558: 匿名さん 
[2019-08-10 13:24:31]
マンションの専有部は狭小フラットでも、共用部を経て地上に降りるまでが全然バリアフリーになってない。
高齢者は、介護施設の送迎車の乗降にも長距離移動になるから、外出が億劫になる。
大規模災害などでライフラインが途絶したら自室で生活できない。
138559: 新人さん 
[2019-08-10 13:24:46]
ばあさんや爺さんはマンションではなくサ高住に住み替え

138560: 匿名さん 
[2019-08-10 13:35:52]
>マンションだと専有部が少ないので管理の手間が掛からず、ラクですね。
風呂、台所、トイレ共用の賃貸共同住宅が一番ラク。
138561: 匿名さん 
[2019-08-10 13:37:13]
>>138541 新人さん
マンションの原価ベースで専有部の原価はおいくら?
138562: 匿名さん 
[2019-08-10 13:39:52]
>>138553 匿名さん
それと廊下側の玄関扉もベランダも共用部だったね。
138563: 匿名さん 
[2019-08-10 13:46:38]
やっぱりホテルライフが一番快適だわ
138564: 匿名さん 
[2019-08-10 13:48:21]
ばあさんや爺さんはマンションではなく介護施設に入居。
わざわざマンションやサ高住なんか購入しない。
138565: 匿名さん 
[2019-08-10 13:57:36]
>>138562 匿名さん

そうなると、専用部の原価は、フローリングと壁天井のクロス、戸や窓、それとキッチンとかの水回り住宅設備くらいかw
138566: 匿名さん 
[2019-08-10 13:59:52]
>>138565 匿名さん

なんと、窓枠サッシも共有部なんです。
138567: 匿名さん 
[2019-08-10 14:00:43]
しかも共同購入の大量発生でお安いんでしょうね。
138568: 匿名さん 
[2019-08-10 14:02:23]
もう、マンションは賃借でおk。
138569: 匿名 
[2019-08-10 14:04:03]
>>138567 匿名さん

未だにシングルガラスとかね(笑)
138570: 匿名さん 
[2019-08-10 14:05:12]
なんと戸建はそんなマンションに固執して14万ですよ、14万☆
138571: 匿名さん 
[2019-08-10 14:06:30]
同一価格帯のマンションに届かない戸建さん。
138572: 匿名 
[2019-08-10 14:07:11]
車椅子まではいってない杖で歩ける位の老人にマンションの長距離移動は無間地獄
138573: 匿名さん 
[2019-08-10 14:09:04]
階段から転げ落ちて大腿骨を痛めた戸建さん。
138574: 匿名さん 
[2019-08-10 14:10:05]
>>138566 匿名さん

トイレの戸とか部屋の中だとは専用部ですよ。
でもこのクラスのマンションだと、さすがに和室の障子のような内窓とかないかw
138575: 匿名さん 
[2019-08-10 14:11:37]
1階で生活できるようにリフォームすればいい。
ホームエレベーターもあると便利。
138576: 匿名さん 
[2019-08-10 14:11:55]
今日も戸建さんは庭の草むしりに精が出ますねw
138577: 匿名さん 
[2019-08-10 14:13:12]
今日も専用庭付きマンションさんは庭の草むしりに精が出ますねw

専用庭は共有部なのにww
管理費・修繕積立金払ってるのにwww
138578: 匿名さん 
[2019-08-10 14:14:09]
>>138573 匿名さん
今どきの戸建ての階段はバリアフリーで手すり付きだよw
138579: 匿名さん 
[2019-08-10 14:16:07]
>>138577 匿名さん
専用庭付きマンションは戸建て感覚
だからお高いんでしよ。
138580: 匿名さん 
[2019-08-10 14:17:40]
>>138579 匿名さん
> 専用庭付きマンションは戸建て感覚

なるほど。
戸建て感覚のマンションを求めている人は居ても、
マンション感覚の戸建てを求めている人はほぼ居ないですよね。
なるほど。戸建て感覚のマンションを求めて...
138581: 匿名さん 
[2019-08-10 14:18:06]
戸建て感覚のマンションはあっても、マンション感覚の戸建てだと売れないだろうね。
138582: 匿名さん 
[2019-08-10 14:23:16]
>>138581 匿名さん
マンション感覚の戸建てだと売れないから、ホテル感覚 というキャッチコピーだね。
138583: 匿名さん 
[2019-08-10 14:43:29]
ホテル感覚の戸建てじゃ売れないよ。

138584: 匿名さん 
[2019-08-10 14:52:37]
>>138583 匿名さん
そのまんまじゃねw
ブーケット のリゾートホテル感覚
とかでしょな。


138585: 匿名 
[2019-08-10 14:53:27]
>>138573 匿名さん

エントランスの段差で転んで大腿骨骨折のマンションさん
138586: 匿名 
[2019-08-10 14:55:34]
コンクリートは熱がなかなか逃げないから老人は熱中症気を付けてね~
138587: 匿名さん 
[2019-08-10 15:00:35]
夏のマンションベランダは蓄熱暖房機ですから夏のマンションは夜でも暖かですね。
138588: 匿名さん 
[2019-08-10 15:28:01]
>>138579 匿名さん

ここの戸建は、専用庭付きマンションと同レベル。
138589: 匿名さん 
[2019-08-10 15:53:24]
>>138588 匿名さん
4000万以下の専用庭付マンションは、立地が悪くて狭いんでしょうね。
4000万以上の戸建てのほうがレベルが高い。
138590: 匿名さん 
[2019-08-10 17:05:55]
>>138589 匿名さん

安いマンションで溜飲を下げたいのだろう。
138591: 匿名さん 
[2019-08-10 17:38:55]
>>138590 匿名さん
14万レス近い人気スレのスレタイ本文を読んだら如何?
138592: 匿名さん 
[2019-08-10 17:54:58]
>>138588 匿名さん
よくわからないけど、ここの戸建てには、普通のマンションでは役不足、せめて専用庭付きマンションくらいでないと太刀打ち出来ないということだねw
138593: 匿名さん 
[2019-08-10 18:06:51]
>>138591 匿名さん

4000万以下で購入するなら戸建、ですねw
138594: 匿名さん 
[2019-08-10 18:07:39]
>>138592 匿名さん
そそ
4000万以下の庭付きマンションと同レベル。
138595: 匿名さん 
[2019-08-10 18:15:37]
マン損にはもれなく騒音のオマケが付いてますよん~!
138596: 匿名 
[2019-08-10 18:27:25]
マンさん重吉同様返しが弱いからもうちょい頑張ってっ!
138597: 匿名さん 
[2019-08-10 18:38:04]
>>138594 匿名さん

あなたは、4000万以下の庭付きマンションにも及ばないレベルのマンションさんなんだねw
138598: 匿名さん 
[2019-08-10 18:43:46]
普通のマンションは、予算4000万円を超えたとしても、専用部は、フローリングと壁天井のクロス、部屋側の戸や窓、それとキッチンとかの水回り住宅設備くらいなんでしょw
138599: 匿名さん 
[2019-08-10 19:13:47]
6000万の戸建と4000万のマンションは比較になりません。
138600: 匿名さん 
[2019-08-10 19:16:05]
>>138596 匿名さん

また戸建のヒステリーが始まった。
スレが荒れますので落ち着いた投稿を願います。
138601: 匿名さん 
[2019-08-10 19:17:21]
>>138597 匿名さん

戸建ですけど。
138602: 匿名 
[2019-08-10 19:48:04]
>>138601 匿名さん

マンションですけど
138603: 匿名さん 
[2019-08-10 19:53:53]
マンションの共用部を買っても価値無し。
138604: 匿名さん 
[2019-08-10 20:03:05]
今日も進展なく、無事に終了ですね☆

138605: 匿名さん 
[2019-08-10 20:12:55]
>>138601 匿名さん
庭付きマンションレベルの戸建てってどういう意味?
138606: 匿名さん 
[2019-08-10 20:26:46]
今日も4000万以下マンションの優位性がないまま、無事に終了ですね☆
138607: 匿名さん 
[2019-08-10 20:58:54]
マンションは、4000万円以下、4000万円越え
関係なく、専用部は、フローリングと壁天井の
クロス、部屋側の戸や窓、それとキッチンとか の水回り住宅設備くらいという、見窄らしくて
優位性が認められないことが、改めて確認出来
ましたね。
138608: 匿名さん 
[2019-08-10 21:11:11]
ここは戸建てに不要なマンション共用部がいかに無駄かをかたるスレ。
14万レスも近い盛況スレなのに、共用部に金を払うメリットがでてこない。
138609: 匿名さん 
[2019-08-10 21:21:33]
>6000万の戸建と4000万のマンションは比較になりません。
累計でほぼ同じ支出額ならじゅうぶん比較になる。
マンションは共用部のコストや維持管理のランニングコストが、戸建てより多くかかる住居です。
138610: 匿名さん 
[2019-08-10 22:12:16]
まぁ粘着しょうがないお

駅近の広いマンション買えないからw
138611: 匿名さん 
[2019-08-10 22:57:38]
>>138609 匿名さん

オタクは何とかの一つ覚えみたいに累計の支払いがほぼ同じと言ってるだけ。

4000万のマンションと6000万の戸建は価格帯が違うから比較にならない。

マンションを検討できるのは、同一価格帯のマンションを購入でき、かつランニングコストが払える余裕のある人のみ。
残念ながらここの戸建はその資格がないみたいですね。
138612: 匿名さん 
[2019-08-10 23:00:29]
予算の都合で安いマンションしか狙えないなら、黙って戸建にしておきなさい。
138613: 匿名さん 
[2019-08-10 23:02:46]
つまり、考えるまでもなく4000万円のマンションを買う価値は無いという事ですね。

私はいろいろ比較検討した結果、戸建にしましたが、時間の無駄だったようです。
皆さん、考えるまでもなく戸建だそうですよ。
138614: 匿名さん 
[2019-08-10 23:02:56]
やっぱり今日も、4000万のマンションと6000万の戸建が比較になる理由を説明できなかった☆

明日はもっと、頑張れるはず。

あきらめない
138615: 匿名さん 
[2019-08-10 23:05:48]
>>138613 匿名さん

>時間の無駄だったようです

ついに気づけましたか!
長かったなぁーー....www
138616: 匿名さん 
[2019-08-10 23:08:43]
よし!終わった!

4000万のマンションと6000万の戸建は価格帯が違うから比較にならない。

マンションを検討できるのは、同一価格帯のマンションを購入でき、かつランニングコストが払える余裕のある人のみ。 残念ながらここの戸建はその資格がない。

結論としては、郊外に格安パワービルダー系の戸建を建てる、でおk

138617: 匿名さん 
[2019-08-10 23:11:17]
ランニングコストを払える人は、より高額な戸建を建てられますよ。
実際に私はそうしていますし。

ランニングコストも含めて予算を揃えて比較するのが普通です。
借地権物件で借地料を抜いて検討するなんてありえないですよね?
138618: 匿名さん 
[2019-08-10 23:15:24]
4000万円の借地権物件と4000万円の所有権物件は比較にならないですよね?
それと同じです。

両者を比較するのであれば、ランニングコストを踏まえて
物件価格に差をつけるのが当たり前です。
そうしない、させないのは借地権物件(マンション)を売りたい営業もしくは
何も考えずに借地権物件(マンション)を買ってしまった情弱さんだけです。
138619: 匿名さん 
[2019-08-10 23:20:19]
戸建の建て替えコスト忘れてるねーw
138620: 匿名さん 
[2019-08-10 23:23:13]
>戸建の建て替えコスト忘れてるねーw

最近の戸建てはよく出来てるからな~
138621: 匿名さん 
[2019-08-10 23:59:00]
>>138618 匿名さん

>時間の無駄だったようです

まだあきらめきれないのかな?w
138622: 匿名さん 
[2019-08-11 00:01:18]
どんなに屁理屈をこねても、4000万のマンションと6000万の戸建は価格帯が違うから比較にならない。

借地権とか意味不明の理屈を騒ぎ立てるしかなくなった戸建民が、14万に向けた原動力。
138623: 匿名 
[2019-08-11 00:04:07]
>>138622 匿名さん

差額で素敵な戸建てに住みましょう!
138624: 匿名さん 
[2019-08-11 04:56:00]
>どんなに屁理屈をこねても、4000万のマンションと6000万の戸建は価格帯が違うから比較にならない。

どんなに屁理屈をこねても4000万のマンションには居住できない共用部の費用が含まれるし、共用部のランニングコストも払い続ける必要があるので、6000万の戸建てとじゅうぶん比較になる。
138625: 匿名さん 
[2019-08-11 08:20:12]
>>138624 匿名さん

物件の価格が4000万と6000万だと比較になりません。
138626: 匿名さん 
[2019-08-11 08:35:08]
>>138624 匿名さん

4000<6000

単純極まりない数式ですが、屁理屈ですか?
138627: 匿名さん 
[2019-08-11 08:40:37]
>>138626 匿名さん

30年の住宅に掛かる総コストが5000(4000万のマンション+ランニングコスト1000万)=5000(4500万の戸建て+ランニングコスト500万)になるなら議論としてはOKですね。
それがスレタイでもあるので。

138628: 匿名さん 
[2019-08-11 08:51:09]
>>138627 匿名さん

結局、トータルの支払いしか合わせてないんだよね。その算式だとランニングコストの差なんか誤差の範囲で、物件の価格帯も同じだと見なせますが、ここの戸建さんは4000万超=6000万ぐらいの腹づもりで話をするよねw
138629: 匿名さん 
[2019-08-11 08:54:06]
>>138628 匿名さん
同じとみなせないでしょ。
算数できない人?
138630: 匿名さん 
[2019-08-11 08:55:00]
マンションのランニングコストを戸建の予算に足すという考えに同調する?しない?

①同意すれば4000<6000となり戸建一択
②同意しなければ比較にならず終了

議論も何もなく永遠に平行線のままでしょう。
138631: 匿名さん 
[2019-08-11 08:57:15]
>>138629 匿名さん

1割ぐらいの誤差なのでおk
そもそもランニングコストの差なんか将来の未確定な見積もりに過ぎないからね。
138632: 匿名さん 
[2019-08-11 08:58:00]
>>138630 匿名さん
5000万で考えることは諦めたようですね。
マンションさんは6000万の戸建てでないと都合が悪いようで。
138633: 匿名さん 
[2019-08-11 08:59:10]
>>138631 匿名さん
未確定な見積もりではマンションは厳しいですよね。
ランニングコストは経年で値上がりしますが、その計算は考慮されていませんから。
138634: 匿名さん 
[2019-08-11 09:05:44]
>>138632 匿名さん

戸建の予算を少しでも上げたい営業マン
138635: 匿名さん 
[2019-08-11 09:08:48]
>>138633 匿名さん
結局、戸建も含めランニングコストが幾らになるかはおおよそでしか分からない、ということです。
よって物件の価格帯として1割ぐらいの幅は認めましょう、という意見です。なので4500万なら同じ価格帯でおk
138636: 匿名 
[2019-08-11 09:08:51]
>>138633 匿名さん

30年計算だから60歳以上生きるとランニングコストの差は増える
138637: 匿名さん 
[2019-08-11 09:27:42]
>>138636 匿名さん
60歳以上もずっと定額の維持費が掛かるマンションと、必要な分だけ掛かる戸建てのどちらがいいのか。
138638: 匿名さん 
[2019-08-11 09:36:46]
まあ、戸建てを建てるにあたり想定以上にローン組んじゃったから自分で正当化、納得させたいだけでしょw

戸建ては建替えも必要になるし、トータルで2000万も差がつくわけない
あぁー、もっと高いマンション狙えたのにー大失敗w
138639: 匿名 
[2019-08-11 09:43:40]
>>138638 匿名さん

最近の戸建ては快適ですね
耐震性高いですし火災報知器ついてますし
防火性能も高い
138640: 匿名さん 
[2019-08-11 09:48:05]
>>138638 匿名さん
マンションと同じ修繕費用をかけてるから建て替えは必要ないです。
それでもランニングコストはマンションの方が掛かるという話ですよ。
138641: 匿名 
[2019-08-11 10:00:06]
>>138640 匿名さん

確かに予算に合わせて適切な修繕やリフォームをすれば良いと思います
138642: 匿名さん 
[2019-08-11 10:40:37]
まあ、現実的には、ランニングコスト踏まえても、踏まえなくても、

駅近の眺望の良い広いマンションは高くて買えないですねーw

ということで、年収、属性低いファミリーさんは戸建一択ですなw

138643: 匿名さん 
[2019-08-11 11:02:23]
>>138642 匿名さん
属性が低ければその戸建てよりも安いマンションしか買えませんね。
138644: 通りがかりさん 
[2019-08-11 11:14:31]
結論、金持ちで無駄なランニングコストを払っても良いならマンション

金持ちでも無駄なランニングコストを払いたくないなら戸建て。

138645: 匿名さん 
[2019-08-11 11:15:16]
マンションのローンとランニングコストを払える余裕がある人は、そのランニングコスト差を物件価格に上乗せした戸建てを検討ができる。

そして、その結果、マンションのランニングコストを踏まえた物件価格の戸建ての住宅ローンが通らない場合、元にしたマンションの購入もやめた方が良い。

ランニングコストを払えずに破綻すると間接的に銀行が判断したことになるからである。

そして、不動産は価格なり。
住宅ローンが通るのなら、より高い物件価格となる戸建て一択なのである。

【完】
マンションのローンとランニングコストを払...
138646: 匿名さん 
[2019-08-11 12:33:57]
同一価格帯のマンションを狙えないなら、マンションは諦めて戸建にするしかない。
138647: 匿名さん 
[2019-08-11 12:43:34]
>>138646 匿名さん

購入する意味・目的・メリットの無いマンションに対して「諦める」の表現は、日本語としては誤りですね。
日本語を勉強してから、再度投稿してください。

(出典) https://illustsozai.digitallemon.co.jp/%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e6%95%99%e6%...
購入する意味・目的・メリットの無いマンシ...
138648: 匿名さん 
[2019-08-11 12:45:38]
>>138645 匿名さん

結局、キミも騙されてるクチですなー
営業さんに洗脳されちゃったのねっ
(^ω^)
138649: 匿名さん 
[2019-08-11 13:01:43]
>>138648 匿名さん

具体的な内容が含まれない、無意味な投稿です。
何がどう騙されているのか、洗脳されているのか、具体的な理由とともに記載しましょう。
具体的な内容が含まれない、無意味な投稿で...
138650: 匿名さん 
[2019-08-11 13:37:26]
>>138647 匿名さん

やっと気づきましたか!
検討する意味のないマンションを踏まえようとするからおかしくなるんです。
長かったなぁw

138651: 匿名さん 
[2019-08-11 13:39:41]
>>138649 匿名さん

ここの戸建さんが、マンションのランニングコストを踏まえると戸建の予算が増えると営業マンに諭されてその気になっている様を「騙されている」と表現しております。
138652: 匿名さん 
[2019-08-11 13:42:22]
マンションを検討する意味がない、でもそのマンションを踏まえたい

戸建がハマって抜けだせない永久ループ
138653: 匿名 
[2019-08-11 13:43:57]
>>138652 匿名さん

そんなことないよん
ダメを再確認する良い機会
138654: 匿名さん 
[2019-08-11 13:46:30]
>>138651 匿名さん

「ランニングコストを踏まえると戸建の予算が増える」と言うのは、マンションの予算を組んだ時に、マンションのランニングコストが含まれていないと言う事になります。

住宅取得の予算には、物件価格の他に、しっかりとランニングコストを含めるようにしましょう。
「ランニングコストを踏まえると戸建の予算...
138655: 匿名さん 
[2019-08-11 13:48:06]
>>138650 匿名さん
> 意味のないマンションを踏まえようとするからおかしくなるんです

>>138653 匿名さん
> そんなことないよん
> ダメを再確認する良い機会

ですよね。

戸建て派・マンション派が相互共通で合意している結論が出ていますからね。

そう、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットなし、購入するなら戸建て一択、マンションに住むなら賃貸でおkがこのスレの結論。

とは言え、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居ると言うのも、また、悲しい現実。

このスレを見れば、この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。
戸建て一択、マンション惨敗。
と言うのが分かると言うのに。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。

そして、間違っても、家賃がもったいないからと言って、マンションを購入するようなことはしてはいけませんね。

マンションには管理費・修繕積立金があります。
団信・住宅ローン控除対象外。
住宅ローンを完済しても支払いは続きます。
滞納するとマンションを強制退去です。

賃貸と変わりません。

むしろ賃貸の方が、専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちでなおかつ、マンション理事をしなくて済むので良いです。

共有部の管理・メンテ費用が管理費・修繕積立金、家賃はそれに専有部の管理・メンテ費用を加えたものと考えれば良いでしょう。
138656: 匿名さん 
[2019-08-11 13:50:21]
>>138651 匿名さん
>ここの戸建さんが、マンションのランニングコストを踏まえると戸建の予算が増える

逆を言うと、マンデベ営業がマンション購入検討者に、いかにランニングコストを意識させないように誘導しているのかと言うのが、この発言から分かりますね。
138657: 匿名さん 
[2019-08-11 14:11:43]
マンション価格に含まれる共用部の建設コストや、購入後にかかる共用部のランニングコストは戸建てにはない無駄な費用。
戸建てにすれば、そんな無駄金はすべて専有部に使える。
138658: 匿名さん 
[2019-08-11 14:26:15]
>>138652 匿名さん
>マンションを検討する意味がない、でもそのマンションを踏まえたい

スレの設定に沿ってマンションを踏まえている態でレスしてるだけでしょ。
敢えて踏まえるなら、マンションの共用部にかかるすべての費用は戸建てには不要なムダな支出という事実。
138659: 匿名さん 
[2019-08-11 14:48:40]
車の維持費、戸建の建て替え費用を踏まえてマンションより超安い戸建にしました。
138660: 匿名さん 
[2019-08-11 14:55:39]
>>138659 匿名さん
よかったですね。あなたがマンションを買うと破産する典型でしたから。
138661: 匿名 
[2019-08-11 14:59:42]
マジで戸建ては良いところしかないな
138662: 匿名さん 
[2019-08-11 15:10:48]
>>138659 匿名さん
長期優良住宅の技術適合をうけた戸建てにしておけばよかったのに。
マンションは戸建てより耐震等級が低いので、長期優良住宅に適合しないよ。
23区内の利便性のいい戸建てでも車は必需品だし。
138663: 匿名さん 
[2019-08-11 15:57:06]
>>138657 匿名さん

確かに戸建しかない人がマンションのランニングコストを払い続けるのはムダですね。
138664: 匿名さん 
[2019-08-11 15:59:50]
>>138661 匿名さん

4000万以下のマンションと6000万の戸建だと、そのような感想になってもおかしくないです。
138665: 匿名さん 
[2019-08-11 16:01:48]
>>138662 匿名さん
長期優良住宅は、ハウスメーカーが10年ごとの定期点検で客を囲い込むための方便ですね。
138666: 匿名さん 
[2019-08-11 16:03:56]
6000万に拘らなくてもいいですよ?
「マンションの方がランニングコストが掛かる」ここが最も重要なことですから。

戸建てを6000万という設定にしてあり得ない、と騒がないとマンション営業には辛いみたいです。
138667: 匿名さん 
[2019-08-11 16:08:07]
>138665 匿名さん
HM以外でも大丈夫。
138668: 匿名さん 
[2019-08-11 16:10:24]
>>138665 匿名さん
4000万以下の長期優良マンションを探してみましょう。
138669: 匿名さん 
[2019-08-11 16:13:25]
マンションさんって6000万戸建てを免罪符のように使っていますよね。
138670: 匿名さん 
[2019-08-11 16:27:57]
マンション固有の共用部にかかる費用が無駄だと踏まえれば、属性次第で4000万以上いくらの戸建てでも比較になる
138671: 匿名さん 
[2019-08-11 16:34:55]
点検はHMじゃなくても平気なんだよ!w
138672: 匿名さん 
[2019-08-11 16:54:06]
派生の高額スレが低俗なレスに終始するなか、こちらは14万レスに向けて順調
138673: 匿名さん 
[2019-08-11 17:19:03]
マトモなマンションさんは上位スレに移ってしまったから、ここの惨状には目を覆いたくなる。
138674: 匿名さん 
[2019-08-11 17:23:14]
>>138669 匿名さん

>比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

コピペをやめろと言ってもしつこく貼りますからね。ここの戸建は6000万(に増えたつもり)なのでしょう。
138675: 匿名さん 
[2019-08-11 17:25:09]
>>138672 匿名さん
末広がりだからね。
底辺層が一番多くなるのは自然の摂理。
138676: 匿名さん 
[2019-08-11 17:33:43]
戸建てとマンションを比較するならこのスレですね。
138677: 匿名さん 
[2019-08-11 18:50:26]
4000万のマンションと6000万の戸建

比較になるかならないかで14万目前。
138678: 匿名さん 
[2019-08-11 20:15:38]
物件価格差に固執するのは不動産関係者だけ。
購入者は住居費の家計支出が同じならじゅうぶん比較になる。
マンションに勝ち目なし。
138679: 匿名さん 
[2019-08-11 20:33:05]
車の維持費、戸建の建て替え費用を踏まえてマンションより超安い戸建にしました。
138680: 匿名さん 
[2019-08-11 20:59:15]
あちらのスレは議論の場ではなく、個人のブログです。
138681: 匿名さん 
[2019-08-11 21:00:07]
>>138679 匿名さん 
4000万超の予算で、長期優良住宅の技術適合をうけた戸建てにしておけばよかったのに。
車の維持費にも事欠く属性ですか?
138682: 匿名さん 
[2019-08-11 21:55:00]
駅近の広いマンション高くて買えないw

戸建に妥協するしかないなぁw
138683: 匿名 
[2019-08-11 21:58:35]
>>138682 匿名さん

あなたが低属性なのは自己責任ですよ(笑)
138684: 匿名さん 
[2019-08-11 22:14:51]
>>138682 匿名さん
4000万以下の駅近の広いマンションも買えないんですか?
4000万超の戸建てはとても無理ですね。
138685: 匿名さん 
[2019-08-11 22:21:21]
マンションすら買えないなら不動産は諦めなさい。
138686: 匿名さん 
[2019-08-11 22:48:12]
まぁ、駅近広いマンション高いからなぁw

低年収ファミリーさんは戸建一択ですよ
妥協するしかないなぁw
138687: 匿名さん 
[2019-08-11 22:59:37]
その戸建てが買えないならマンションで妥協するしか道は残っていませんね。
138688: 匿名さん 
[2019-08-11 23:01:56]
郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんです。
138689: 匿名さん 
[2019-08-11 23:03:18]
まぁ、駅近広いHMの戸建は高いからなぁw

低年収ファミリーさんは狭いマンション一択ですよ
妥協するしかないなぁw
138690: 匿名さん 
[2019-08-11 23:03:48]
ランニングコストがキツくてマンションの価格を下げざるを得ない人、つまりここの戸建さんは、戸建にするしかないのだが、いつまで経ってもマンションに固執するからスレが終わらない。
138691: 匿名さん 
[2019-08-11 23:05:32]
低年収のファミリーにとって、マンションのランニングコストはキツイから、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
138692: 匿名さん 
[2019-08-11 23:06:25]
マンションへの固執をやめたら楽になる。
138693: 匿名さん 
[2019-08-11 23:09:28]
マンションさん、HMの注文住宅への嫉妬ををやめたら楽になるよw
138694: 匿名さん 
[2019-08-11 23:46:20]
まあ、郊外の新築戸建は取得したら最後

ローンで身動きとれなくなるよw

借り手もいないし、永住するしかないなぁw
138695: 匿名 
[2019-08-11 23:58:35]
まあ、マンションは取得したら最後

死ぬまで(死んでも)管理費、修繕費で身動きとれなくなるよw

建て替えもできないし、永住するしかないなぁw
138696: 匿名さん 
[2019-08-12 00:00:31]
当スレを立ち上げた経緯について

都心マンションさんとの長きに渡る抗争において苦戦を強いられてきた。なぜかと言うと、同一価格帯で勝負した場合、ランニングコストの負担ができるマンションさんの方が必ず属性的に上位になるためである。スレ活動 10年目にしてようやくそのことに気づくことができたので、当スレを立ち上げた。 この条件なら対等に戦えるはず。

と言ってました。
138697: 匿名さん 
[2019-08-12 00:02:19]
4000万のマンションと6000万の戸建

物件の価格差を無くせば10年の悪夢が蘇る。
138698: 匿名さん 
[2019-08-12 00:05:19]
面白いことに、当スレの条件を守ることに必死なのは戸建さんだけなんだよね。まぁ、経緯を知ればさもありなんと思いますけど。

マンションさんは上位スレで伸び伸びやってますのでお構いなく☆
138699: 匿名 
[2019-08-12 00:05:55]
戸建ては予算青天井だからね~
マンションは既製品のただの箱(笑)
138700: 匿名さん 
[2019-08-12 00:14:47]
今日も進展なく無事に終了ですね☆

お盆もこんな感じで進めていくのでしょうか?

ここだけはいつも変わらぬ安心感がウリですねw

ではご機嫌よう
138701: 匿名さん 
[2019-08-12 00:42:50]
チコリンリンo(^o^)o
138702: 匿名さん 
[2019-08-12 05:16:04]
日本の7割は戸建て住まいを希望するのに対し、マンション住まいの希望者はわずか1割。
物件の価格差の問題ではない。
138703: 匿名さん 
[2019-08-12 06:25:21]
マンションは、4000万円以下、4000万円越え
関係なく、専用部は、フローリングと壁天井の
クロス、部屋側の戸や窓、それとキッチンとか の水回り住宅設備くらい。
そんなボッタクリでも立地にこだわってマンションが1割ってことだね。
138704: 匿名さん 
[2019-08-12 06:36:51]
共用部のランニングコストは一生涯負担させられるというオマケ付きw
138705: 匿名さん 
[2019-08-12 07:07:13]
4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならないから、マンションのランニングコストを戸建の予算に足せば己の属性がupすると錯覚した人は、戸建一択でおk
138706: 匿名さん 
[2019-08-12 07:17:38]
車の維持費、戸建の建て替え費用を踏まえてマンションより超安い戸建にしました。
138707: 通りがかりさん 
[2019-08-12 07:56:54]
金に余裕があって、スーパー、病院、公園、商店街などがそろってるなら、老後は1階の庭付きマンションでもいかもしれない。
138708: 匿名さん 
[2019-08-12 08:20:49]
>>138705 匿名さん
4000万以上の戸建てを選択する人はもともと属性がいいので問題なし。
4000万以下の予算しか確保できない属性の人は賃貸マンションで我慢。
138709: 匿名さん 
[2019-08-12 08:21:48]
金に余裕があって、スーパー、病院、公園、商店街などがそろってるなら、老後も庭付き戸建てでいい。
138710: 匿名さん 
[2019-08-12 08:26:42]
>>138707 通りがかりさん
マンションの一階はカビるぞー

コンクリートが湿気を出すのに加えて、窓が作れない部屋が多いからね。よっぽど注意して換気しないとカビる。

138711: 匿名さん 
[2019-08-12 08:28:57]
>マンションのランニングコストを戸建の予算に足せば己の属性がupすると錯覚した人は、戸建一択でおk

マンションのランニングコストを予算に足せる属性のない人はマンション一択
138712: 匿名さん 
[2019-08-12 08:35:45]
マンションでランニングコストは払えるのに、戸建てにした場合にはローンが払えないって意見になるマンションさんしかいませんからね。
138713: 匿名さん 
[2019-08-12 09:02:12]
>>138712 匿名さん

車の維持費、戸建の建て替え費用を踏まえてマンションより超安い戸建にしました。
138714: 匿名さん 
[2019-08-12 09:08:07]
車の維持費、建て替え費用を踏まえると属性の足りない人は超安いマンション。
138715: 匿名さん 
[2019-08-12 09:10:15]
>>138714 匿名さん

マンションの維持費払えない方が戸建でしょ。
138716: 匿名さん 
[2019-08-12 09:13:18]
>>138713 匿名さん
マンションは老朽化しても建て替えできないの?
138717: 匿名さん 
[2019-08-12 09:14:50]
>>138711 匿名さん

マンションのランニングコストを予算に足せる属性のない人は安い戸建一択
138718: 匿名さん 
[2019-08-12 09:15:45]
>>138714 匿名さん

車の維持費、建て替え費用を踏まえると属性の足りない人は超安い戸建
138719: 匿名さん 
[2019-08-12 09:16:51]
マンションのランニングコストがキツくて物件の価格帯を下げざるを得ないここの戸建さんのような属性なら、安い戸建がいちばん。
138720: 匿名さん 
[2019-08-12 09:17:57]
戸建なら、属性に合わせていくらでも安い戸建が建てられる。
138721: 匿名さん 
[2019-08-12 09:18:29]
>>138716 匿名さん

戸建なので築30年で建て替えるつもりです。
築30年の戸建なんて住みたくないでしょ。
ここでもさんざん戸建の方に実家の戸建バカにされてますし。
138722: 匿名さん 
[2019-08-12 09:18:30]
マンションのローンとランニングコストを払える余裕がある人は、そのランニングコスト差を物件価格に上乗せした戸建てを検討ができる。

そして、その結果、マンションのランニングコストを踏まえた物件価格の戸建ての住宅ローンが通らない場合、元にしたマンションの購入もやめた方が良い。

ランニングコストを払えずに破綻すると間接的に銀行が判断したことになるからである。

そして、不動産は価格なり。
住宅ローンが通るのなら、より高い物件価格となる戸建て一択なのである。

【完】
マンションのローンとランニングコストを払...
138723: 匿名さん 
[2019-08-12 09:19:03]
>>138722 匿名さん

車の維持費、戸建の建て替え費用を踏まえてマンションより超安い戸建にしました。
138724: 匿名 
[2019-08-12 09:22:14]
>>138721 匿名さん

個人の自由だからお好きにどうぞ~w
138725: 匿名さん 
[2019-08-12 09:23:16]
管理費、修繕積立金、駐車場代、10年ごとの住み替え費用(1000万/回、40年で4000万)を踏まえて超安いマンションにしました。
138726: 匿名さん 
[2019-08-12 09:26:01]
>>138725 匿名さん

車の維持費、戸建の建て替え費用を踏まえてマンションより超安い戸建にしました。
138727: 匿名さん 
[2019-08-12 09:26:41]
>>138726 匿名さん

管理費、修繕積立金、駐車場代、10年ごとの住み替え費用(1000万/回、40年で4000万)を踏まえて超安いマンションにしました。
138728: 匿名さん 
[2019-08-12 09:27:57]
>>138727 匿名さん

結局、その方次第ってことですねw
138729: 匿名 
[2019-08-12 09:28:51]
建て替え、リフォーム、増減築、住み続け、売却、何でも自由にできるのが戸建ての良いところだね!
138730: 匿名さん 
[2019-08-12 09:30:10]
>>138728 匿名さん
> 結局、その方次第ってことですねw

いいえ。
マンションを購入する意味・目的・メリットはありません。

マンションを購入する意味・目的・メリットはないため、管理費、修繕積立金、駐車場代、10年ごとの住み替え費用(1000万/回、40年で4000万)を踏まえて超安いマンションにするくらいなら、車の維持費、戸建の建て替え費用を踏まえてマンションより超安い戸建にするのが正解です。
138731: 匿名さん 
[2019-08-12 09:32:04]
>>138730 匿名さん

車の維持費、戸建の建て替え費用を踏まえてマンションより超安い戸建にしました。
138732: 匿名さん 
[2019-08-12 09:32:48]
>>138731 匿名さん
> 車の維持費、戸建の建て替え費用を踏まえてマンションより超安い戸建にしました。

正解です。

マンションを購入する意味・目的・メリットはないため、管理費、修繕積立金、駐車場代、10年ごとの住み替え費用(1000万/回、40年で4000万)を踏まえて超安いマンションにするくらいなら、車の維持費、戸建の建て替え費用を踏まえてマンションより超安い戸建にするのが正解です。
138733: 匿名さん 
[2019-08-12 09:33:23]
【結論】

戸建て一択。
138734: 匿名さん 
[2019-08-12 09:34:06]
>>138730 匿名さん

>>マンションより超安い戸建にするのが正解です。

私もそう思います。
138735: 匿名さん 
[2019-08-12 09:34:30]
駅近の広いマンションは高くて買えないから、戸建て一択ですw

マンションのランニングコスト踏まえ、より多くのローンを抱えてしまっちゃいましたw
138736: 匿名さん 
[2019-08-12 09:36:21]
予算がないなら何か諦めないとね。
1 鉄筋コンクリート造
2 広さ
3 立地
138737: 匿名さん 
[2019-08-12 09:39:01]
>>138736 匿名さん

鉄筋コンクリート造を優先し、狭くて、土砂崩れ・河川氾濫・津波のリスクがある駅からバス便の立地で、管理費、修繕積立金、駐車場代、10年ごとの住み替え費用(1000万/回、40年で4000万)を踏まえた戸建てより超安いマンションにしました。
138738: 匿名さん 
[2019-08-12 09:40:54]
>>138737 匿名さん

災害の多い日本で木造は心配ですよね。
138739: 匿名さん 
[2019-08-12 09:44:08]
>>138738 匿名さん

地震は何とかやり過ごせそうですが、土砂崩れ・河川氾濫・津波が心配です。またインフラが止まるとエレベータが止まるので、実質住めなくなるのが心配です。
138740: 匿名さん 
[2019-08-12 09:44:54]
>>138721 匿名さん
古い戸建ては建て替えも出来ますが、バリアフリーリフォームと断熱リフォームなどで大幅性能改善も可能ですよ。
マンションだとどうするかが、なかなか決まらないから、大変だよね。
138741: 匿名さん 
[2019-08-12 09:45:02]
いくら安くてもミニ戸や3階建は勘弁っす
138742: 匿名さん 
[2019-08-12 09:45:59]
>>138739 匿名さん

では、なんでマンションにしたの?
138743: 匿名さん 
[2019-08-12 09:46:36]
>>138741 匿名さん
> ミニ戸や3階建は勘弁っす

そんなミニ戸や3階建てにすらある購入す意味・目的・メリットが、なんと、マンションには無いのですよ!
138744: 匿名さん 
[2019-08-12 09:49:08]
>>138742 匿名さん
> では、なんでマンションにしたの?

深く考えずに、鉄筋コンクリート造を優先してしまいました・・・。

私の人生は失敗に終わったのでしょうか。

うちのマンションは駅からバス便です。駅前には戸建てもあったりするので、立地をメリットとして全くアピールできません。

うちのマンションも確かにワンフロアでコンパクトですが、やはり狭いです。65平米です。70平米を超える広いルームプランもありましたが、価格がプレミア価格的に跳ね上がって、手が出ませんでした。

また、玄関ドアを出たらもうそこは自分専用の敷地ではない、モノが置けないと言う感覚は精神的に窮屈感を覚えます。

収納スペースも不足しています。実家の戸建てだと、8畳間+クローゼットという感じですが、マンションはクローゼット含めて6畳間という感じですね。
また、屋根裏や床下、階段上・下の収納、ガレージ横の物置など収納スペースがあったのですが、それがありません。
特にガレージ横の物置はキャンプ、バーベキュー、スキー、ゴルフ用品等を車とで直接出し入れできて非常に便利でした。

管理人がいて掃除をしてくれますが、専有部は掃除してません。
掃除しているあいだは管理人室が空になるのと、そもそも日勤で夜居なくなるばかりか、土曜日は午前中のみ、日曜日、祝日、年末年始、GWやお盆は管理人も一緒に休んじゃうのが不満です。

過去に「管理費を上げるか管理業務のスコープを狭めるか」の議論があり、その結果から今の現状に至っています。
今後、同様の課題が出た時に、管理人が居なくなったり共有部は持ち回りで清掃となったりしないか気になります。

とにかく連休中の宿泊を伴う旅行・帰省は不安がつきまといます。

生活音も気になります。上階の歩く音が時々聞こえ、夜中の眠りが浅いときには目が覚めることがあります。
また、どこからなのかわからない、低音が不定期に昼夜問わず聞こえてくるのも気になります。

3階なので眺望も大したこと無いばかりか、網戸をしないと蚊が入ってきますし、既にゴキブリの生息も確認しています。

このような物件なので、今売り出すと住宅ローンの残債を下回る価格でしか売れずに、売るに売れない状態です。修繕積立金や売買手数料を合わせると完全に赤字です。

ここによく上がる話題の通り、管理費・修繕積立金・駐車場代分を住宅ローンに返済額に置き換えて、もう少し物件価格予算を上げて、戸建てにしても良かったのかと、最近思っています。

こんな物件でも、

「いやいや、マンションなんだから○○が良いでしょう!」

と言う励ましのお言葉待っています。

何かあるたびに、嫁・自分の両親・嫁の両親、仕舞いに娘にまで、

「だから戸建てにしろって言ったのに!何でマンションなんかにしたの!?安いマンション買っても、結局家計はこっちのほうが苦しいじゃない!!!」

と言われているので、ズバッと言い返したいのですが‥。
138745: 匿名さん 
[2019-08-12 09:52:38]
>>138744 匿名さん

予算がないなら何か諦めないとね。
1 鉄筋コンクリート造
2 広さ
3 立地
138746: 匿名さん 
[2019-08-12 09:53:45]
>>138744 匿名さん

車の維持費、戸建の建て替え費用を踏まえてマンションより超安い戸建にしました。
138747: 匿名さん 
[2019-08-12 09:54:40]
>>138745 匿名さん
> 予算がないなら何か諦めないとね。
> 1 鉄筋コンクリート造
> 2 広さ
> 3 立地

深く考えずに、鉄筋コンクリート造を優先した私に、励ましのレスを下さい!

私の人生は失敗に終わったのでしょうか。

うちのマンションは駅からバス便です。駅前には戸建てもあったりするので、立地をメリットとして全くアピールできません。

うちのマンションも確かにワンフロアでコンパクトですが、やはり狭いです。65平米です。70平米を超える広いルームプランもありましたが、価格がプレミア価格的に跳ね上がって、手が出ませんでした。

また、玄関ドアを出たらもうそこは自分専用の敷地ではない、モノが置けないと言う感覚は精神的に窮屈感を覚えます。

収納スペースも不足しています。実家の戸建てだと、8畳間+クローゼットという感じですが、マンションはクローゼット含めて6畳間という感じですね。
また、屋根裏や床下、階段上・下の収納、ガレージ横の物置など収納スペースがあったのですが、それがありません。
特にガレージ横の物置はキャンプ、バーベキュー、スキー、ゴルフ用品等を車とで直接出し入れできて非常に便利でした。

管理人がいて掃除をしてくれますが、専有部は掃除してません。
掃除しているあいだは管理人室が空になるのと、そもそも日勤で夜居なくなるばかりか、土曜日は午前中のみ、日曜日、祝日、年末年始、GWやお盆は管理人も一緒に休んじゃうのが不満です。

過去に「管理費を上げるか管理業務のスコープを狭めるか」の議論があり、その結果から今の現状に至っています。
今後、同様の課題が出た時に、管理人が居なくなったり共有部は持ち回りで清掃となったりしないか気になります。

とにかく連休中の宿泊を伴う旅行・帰省は不安がつきまといます。

生活音も気になります。上階の歩く音が時々聞こえ、夜中の眠りが浅いときには目が覚めることがあります。
また、どこからなのかわからない、低音が不定期に昼夜問わず聞こえてくるのも気になります。

3階なので眺望も大したこと無いばかりか、網戸をしないと蚊が入ってきますし、既にゴキブリの生息も確認しています。

このような物件なので、今売り出すと住宅ローンの残債を下回る価格でしか売れずに、売るに売れない状態です。修繕積立金や売買手数料を合わせると完全に赤字です。

ここによく上がる話題の通り、管理費・修繕積立金・駐車場代分を住宅ローンに返済額に置き換えて、もう少し物件価格予算を上げて、戸建てにしても良かったのかと、最近思っています。

こんな物件でも、

「いやいや、マンションなんだから○○が良いでしょう!」

と言う励ましのお言葉待っています。

何かあるたびに、嫁・自分の両親・嫁の両親、仕舞いに娘にまで、

「だから戸建てにしろって言ったのに!何でマンションなんかにしたの!?安いマンション買っても、結局家計はこっちのほうが苦しいじゃない!!!」

と言われているので、ズバッと言い返したいのですが‥。
138748: 匿名さん 
[2019-08-12 09:55:43]
>>138744 匿名さん

マンションの維持費踏まえて、戸建にしました。
莫大な借金を背負ってしまいましたが。
138749: 匿名さん 
[2019-08-12 09:56:59]
>>138745 匿名さん

私は鉄筋コンクリート造諦めて木造安普請にしました。
138750: 匿名さん 
[2019-08-12 09:58:44]
>>138748 匿名さん
> マンションの維持費踏まえて、戸建にしました。
> 莫大な借金を背負ってしまいましたが。

管理費、修繕積立金、駐車場代、10年ごとの住み替え費用(1000万/回、40年で4000万)を踏まえて超安いマンションにしました。

払っても払っても完済しない、管理費・修繕積立金と言う闇金よりひどい莫大な借金を背負ってしまいました・・・。
138751: 匿名さん 
[2019-08-12 09:59:16]
>>138745 匿名さん

うちは全部諦めなかったので、このスレ外ですがタワマンにしました。
138752: 匿名さん 
[2019-08-12 10:01:33]


予算がないなら何か諦めないとね。
1 鉄筋コンクリート造
2 広さ
3 立地

真理だね。
138753: 匿名 
[2019-08-12 10:04:00]
マンションはゴミ以下
マンションはゴミ以下
138754: 匿名さん 
[2019-08-12 10:04:31]
>>138752 匿名さん

鉄筋コンクリート造を優先し、マンションを検討しましたが、そのランニングコストを踏まえて、全部諦める必要の無い戸建てにしました。
138755: 匿名さん 
[2019-08-12 10:07:49]
>>138754 匿名さん

鉄筋コンクリート造を諦めたんですね。



予算がないなら何か諦めないとね。
1 鉄筋コンクリート造
2 広さ
3 立地

真理だね
138756: 匿名さん 
[2019-08-12 10:09:52]
>>138754 匿名さん
> 鉄筋コンクリート造を諦めたんですね。

いいえ。

鉄筋コンクリート造を優先し、マンションを検討しましたが、そのランニングコストを踏まえて、全部諦める必要の無い戸建てにしました。
138757: 匿名さん 
[2019-08-12 10:11:11]
>>138756 匿名さん

戸建でも鉄筋コンクリート造にできますよ。
妥協されたんですね。
138758: 匿名さん 
[2019-08-12 10:12:33]
>>138757 匿名さん

いいえ。

鉄筋コンクリート造を優先し、マンションを検討しましたが、そのランニングコストを踏まえて、全部諦める必要の無い戸建てにしました。

もちろん、RC造です。

マンションだと、4000万の住み替え費用が必要なのに対し、RC造戸建てだと建て替え費用が不要なのが大きかったですね。
138759: 匿名さん 
[2019-08-12 10:14:52]
ランニングコストを踏まえても踏まえなくても、その人の属性は全く変わらないので、「ランニングコストを踏まえた戸建を建てた」と言う人が居たら、妄想に囚われていると見ておいて間違いない。
138760: 匿名さん 
[2019-08-12 10:16:36]
>>138759 匿名さん
> ランニングコストを踏まえても踏まえなくても、その人の属性は全く変わらない

これは正解。

マンションのローンとランニングコストを払える余裕がある人は、そのランニングコスト差を物件価格に上乗せした戸建てを検討ができる。

そして、その結果、マンションのランニングコストを踏まえた物件価格の戸建ての住宅ローンが通らない場合、元にしたマンションの購入もやめた方が良い。

ランニングコストを払えずに破綻すると間接的に銀行が判断したことになるからである。

そして、不動産は価格なり。
住宅ローンが通るのなら、より高い物件価格となる戸建て一択なのである。

【完】
これは正解。マンションのローンとランニン...
138761: 匿名さん 
[2019-08-12 10:17:59]
>>138758 匿名さん
>>もちろん、RC造です。


ですよね。
災害の多い日本で木造に妥協したくないですよね。
138762: 匿名さん 
[2019-08-12 10:18:12]
>不動産は価格なり。

したがって、4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならないのです。
138763: 匿名さん 
[2019-08-12 10:19:36]
木造造りはカス

戸建派とマンション派双方の合意事項ですね。

やっと意見がまとまりました。
138764: 匿名さん 
[2019-08-12 10:19:54]
>>138762 匿名さん

戸建て一択ですね。
138765: 匿名さん 
[2019-08-12 10:20:28]
>RC造戸建てだと建て替え費用が不要なのが大きかったですね。

うちは木造戸建なので、建て替え費用を踏まえて
マンションより超安い戸建にしました。
138766: 匿名さん 
[2019-08-12 10:21:17]
不動産は価格なり

したがって、比較するなら物件の価格帯を合わせるのが正解。
138767: 匿名さん 
[2019-08-12 10:23:31]
木造よりRC造り

木造住宅の戸建はカス

戸建さんも納得の合意事項です。
138768: 匿名さん 
[2019-08-12 10:24:24]
>>138767 匿名さん

つまり、戸建て一択と言うことですね!
138769: 匿名さん 
[2019-08-12 10:25:39]
不動産の価値は価格なり

と言ってる本人が4000万と6000万の物件が比較になるとほざいていたのが、昨日までの戸建さん。

今日からは言わないでね☆
138770: 匿名さん 
[2019-08-12 10:25:41]
>>138767 匿名さん

おっしゃる通り。
138771: 匿名さん 
[2019-08-12 10:26:22]
>>138766 匿名さん

そう。価格帯を合わせられるように、マンションはランニングコストを試算できるようになっているんだよねw
138772: 匿名さん 
[2019-08-12 10:27:00]
>>138768 匿名さん

RC造りの戸建かマンションを諦めて、木造戸建に妥協するしかない、ということです。
138773: 匿名さん 
[2019-08-12 10:27:25]
なるほど、どこまで行っても、戸建て一択なんですね・・・結局・・・。
138774: 匿名さん 
[2019-08-12 10:28:13]
本スレの結論、戸建て一択。

マンションさんも納得の合意事項です。
138775: 匿名さん 
[2019-08-12 10:31:02]
>>138771 匿名さん

マンションを検討することができるのは、物件価格プラスランニングコストを負担することができる人だけ。

そして「不動産の価値は価格なり」なので、マンションの物件価格を下げざるを得ない属性の人は、もはや価格の違うマンションと戸建を比較する意味がないので戸建にするしかないっていうのが結論です☆
138776: 匿名さん 
[2019-08-12 10:34:19]
>マンションを検討することができるのは、物件価格プラスランニングコストを負担することができる人だけ。

無駄なものは1円でもイヤ!w
138777: 匿名さん 
[2019-08-12 10:35:54]
ここの戸建さんに不動産は価格なりなんて言っても
理解できませんよ。
エルメスの価値わからないって言ってましたから。
138778: 匿名さん 
[2019-08-12 10:37:01]
本スレの結論、戸建て一択。

マンションさんも納得の合意事項が出たところで、スレ趣旨をおさらいしておきましょう。

★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
138779: 匿名さん 
[2019-08-12 10:37:03]
戸建さんの木造否定、笑わせてもらいましたw
138780: 匿名さん 
[2019-08-12 10:37:05]
>>138776 匿名さん

戸建さんが買わないマンションのランニングコストを払い続けるのは確かにムダだねw
138781: 匿名さん 
[2019-08-12 10:37:40]
こちらもおさらいしておきましょうか。

★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

以下はあくまでも例です。

・敷地外に出るまでの時間差
 2.5分(マンションが余計にかかる)

・往復
 5.0分(マンションが余計にかかる)

・一日平均3往復として、
 5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

・3人家族で、
 共働き時給2,000円×2=4,000円
 子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

 計 5,000円

5,000円×3,194時間=1,597万円

行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

を認識しなければならないと言うことです。
138782: 匿名さん 
[2019-08-12 10:42:19]
【当スレの結論です】

マンションを検討することができるのは、物件価格プラスランニングコストを負担することができる人だけ。

そして「不動産の価値は価格なり」なので、マンションの物件価格を下げざるを得ない属性の人は、もはや価格の違うマンションと戸建を比較する意味がないので戸建にするしかないっていうのが結論です☆
138783: 匿名さん 
[2019-08-12 10:43:28]
>>138777 匿名さん
4000万以下のマンションをエルメスに例える論拠は?
138784: 匿名 
[2019-08-12 10:44:42]
戸建てならRC、鉄骨、木造選び放題!
138785: 匿名さん 
[2019-08-12 10:44:46]
>>138782 匿名さん

なるほど、つまり戸建て一択と言うことですね。

購入する意味・目的・メリットのないマンションはカス。

マンション派も納得の結論ですね。
138786: 匿名さん 
[2019-08-12 10:45:14]
>>138783 匿名さん

豚に真珠ってことわざがあります。
138787: 匿名さん 
[2019-08-12 10:46:16]
>>138785 匿名さん

買えないマンションを罵倒したいという戸建派の気持ちも分からなくもない。
138788: 匿名さん 
[2019-08-12 10:47:33]
>>138787 匿名さん
> 買えないマンションを罵倒したいという戸建派の気持ちも分からなくもない。

購入する意味・目的・メリットの無いマンションを「買えない」と表現する、深く考えずにマンションを買ってしまったマンションさんの気持ちは分かります。

ご安心ください♪
138789: 匿名さん 
[2019-08-12 10:49:27]
>>138788 匿名さん

立場上、マンションのメリットを認められない戸建さんの苦衷も、察して余りあるのでご安心ください☆
138790: 匿名さん 
[2019-08-12 10:50:00]
戸建は、マンションへの固執をやめたら楽になる。
138791: 匿名さん 
[2019-08-12 10:50:06]
戸建の方、エルメスの価値わからないってマジですか?
138792: 匿名さん 
[2019-08-12 10:51:39]
14万レスあるスレの歴史は、購入する意味・目的・メリットの無いマンションを「買えない」と表現する、深く考えずにマンションを買ってしまったマンションさんの歴史であった。

【完】
138793: 匿名さん 
[2019-08-12 10:51:57]
マンションを踏まえた戸建

マンションを踏まえない戸建

同じ戸建なのにどう評価するかは戸建さんのマンションの固執具合による。
138794: 匿名さん 
[2019-08-12 10:52:53]
例えるなら、マンションは共同購入して管理組合が運行するバス、戸建ては自家用車です。
138795: 匿名さん 
[2019-08-12 10:53:42]
>>138793 匿名さん
> マンションを踏まえた戸建
> マンションを踏まえない戸建
> 同じ戸建なのにどう評価するかは戸建さんのマンションの固執具合による。

誤解されているようですね。

どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、マンションにメリットがあると思いこんで深く考えずに、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。

…っと言う指摘にマンション民は全く反論できないのがこのスレの現状です。
138796: 匿名さん 
[2019-08-12 10:54:40]
>>138792 匿名さん

マンションから見ると、ここの戸建はマンションの物件価格を下げざるを得ない属性なんだから、「買えない」と言われちゃうのは仕方ないことだね☆

悔しかったらマンションのランニングコストを足すとか、情けないことを言わなければいいだけ。
138797: 匿名 
[2019-08-12 10:55:19]
都内で高層階はやめた方が良いよん~
マンション内の騒音+飛行機の騒音がプラスされます(笑)
都内で高層階はやめた方が良いよん~マンシ...
138798: 匿名さん 
[2019-08-12 10:56:05]
>138775 匿名さん
残念な方が登場だね。
ランニングコストも試算できるから不動産価格の一部。
ランニングコストを試算できる人は、マンション同士比べる時もランニングコストを踏まえて比較するんだよ。
だからランニングコストも踏まえて、不動産の価値は価格なり、なんだよw
138799: 匿名さん 
[2019-08-12 10:58:30]
>比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

とのコピペをやめろと言ってもしつこく貼りますから、ここのスレでマンションと戸建を比較したいのは戸建でしょう。
138800: 匿名さん 
[2019-08-12 10:59:48]
>>138798 匿名さん

エルメスの価値理解できない方に言われてもね。
138801: 匿名さん 
[2019-08-12 11:00:17]
>>138798 匿名さん

ランニングコストはランニングコスト。

不動産の物件価格とは違う。

そんなことも理解できず屁理屈をこねて4000万のマンションと6000万の戸建を比較できると放言する。

話になりませんw
138802: 匿名さん 
[2019-08-12 11:01:54]
>>138799 匿名さん

6000万の戸建と4000万のマンションなら6000万の戸建。

4000万の戸建と6000万のマンションなら6000万のマンション。

当たり前の話。
138803: 匿名さん 
[2019-08-12 11:02:34]
当スレを立ち上げた経緯について

本家スレで、都心マンションさんとの10年もの長きに渡る抗争において、常に苦戦を強いられてきた。なぜかと言うと、同一価格帯で勝負した場合、ランニングコストの負担ができるマンションさんの方が必ず属性的に上位になるためである。 10年目にしてようやくそのことに気づくことができたので、当スレを立ち上げた。 この条件なら対等に戦えるはず。

と言ってました。
138804: 匿名さん 
[2019-08-12 11:03:49]
>>138802 匿名さん

ランニングコストの分、マンションの価格を下げざるを得ない人は戸建にするしかないですね。

先程書いた結論です。
138805: 匿名さん 
[2019-08-12 11:04:39]
>>138800 匿名さん

ランニングコストを試算できないマンションさんの遠吠え?
算数くらい勉強してねw

138806: 匿名さん 
[2019-08-12 11:05:39]
>>138799 匿名さん
> >比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
> とのコピペをやめろと言ってもしつこく貼りますから、ここのスレでマンションと戸建を比較したいのは戸建でしょう。

そのテンプレの冒頭には、以下の記載あり。

> あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

そう、どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、マンションにメリットがあると思いこんで深く考えずに、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。

…っと言う指摘にマンション民は全く反論できないのがこのスレの現状です。
138807: 匿名さん 
[2019-08-12 11:06:15]
4000万のマンションと6000万の戸建が比較できるとおっしゃる戸建さん。

その同じ戸建さんが不動産の価値は価格なりと放言する。

自己矛盾に気付かないのかしら??
138808: 匿名さん 
[2019-08-12 11:07:15]
>>138801 匿名さん

こちらにも試算できないマンション。
そんなあなたには、限界マンションなんかがお得に感じられるんだろうねw

138809: 匿名さん 
[2019-08-12 11:07:29]
>>138804 匿名さん
> ランニングコストの分、マンションの価格を下げざるを得ない人は戸建にするしかないですね。

裏を返すと、ランニングコストの分、戸建ての物件価格を上げられる人は戸建て一択となる。

そう、マンションのローンとランニングコストを払える余裕がある人は、そのランニングコスト差を物件価格に上乗せした戸建てを検討ができる。

そして、その結果、マンションのランニングコストを踏まえた物件価格の戸建ての住宅ローンが通らない場合、元にしたマンションの購入もやめた方が良い。

ランニングコストを払えずに破綻すると間接的に銀行が判断したことになるからである。

そして、不動産は価格なり。
住宅ローンが通るのなら、より高い物件価格となる戸建て一択なのである。

【完】
裏を返すと、ランニングコストの分、戸建て...
138810: 匿名さん 
[2019-08-12 11:07:53]
>>138805 匿名さん

ランニングコストはランニングコスト。

同一価格帯のマンションを買えて、かつランニングコストを負担できる人のみ、マンションを検討することができるのです。

先程書いた結論です。
138811: 匿名さん 
[2019-08-12 11:08:43]
>>138809 匿名さん


ランニングコストの分、マンションの価格を下げざるを得ない人は戸建にするしかないですね。
138812: 匿名さん 
[2019-08-12 11:09:02]
>>138807 匿名さん
試算できない方には難しい算数ですかねw
138813: 匿名さん 
[2019-08-12 11:09:43]
>>138811 匿名さん
> ランニングコストの分、マンションの価格を下げざるを得ない人は戸建にするしかないですね。

裏を返すと、ランニングコストの分、戸建ての物件価格を上げられる人は戸建て一択となる。

そう、マンションのローンとランニングコストを払える余裕がある人は、そのランニングコスト差を物件価格に上乗せした戸建てを検討ができる。

そして、その結果、マンションのランニングコストを踏まえた物件価格の戸建ての住宅ローンが通らない場合、元にしたマンションの購入もやめた方が良い。

ランニングコストを払えずに破綻すると間接的に銀行が判断したことになるからである。

そして、不動産は価格なり。
住宅ローンが通るのなら、より高い物件価格となる戸建て一択なのである。

【完】

裏を返すと、ランニングコストの分、戸建て...
138814: 匿名さん 
[2019-08-12 11:09:58]
>>138812 匿名さん

4000<6000

比較にならないのです☆
138815: 匿名さん 
[2019-08-12 11:12:36]
>>138810 匿名さん
> ランニングコストはランニングコスト。
> 同一価格帯のマンションを買えて、かつランニングコストを負担できる人のみ、マンションを検討することができるのです。
> 先程書いた結論です。

そこで思考停止して結論付けしてはならない。

マンションのローンとランニングコストを払える余裕がある人は、そのランニングコスト差を物件価格に上乗せした戸建てを検討ができる。

そして、その結果、マンションのランニングコストを踏まえた物件価格の戸建ての住宅ローンが通らない場合、元にしたマンションの購入もやめた方が良い。

ランニングコストを払えずに破綻すると間接的に銀行が判断したことになるからである。

そして、不動産は価格なり。
住宅ローンが通るのなら、より高い物件価格となる戸建て一択なのである。

【完】
そこで思考停止して結論付けしてはならない...
138816: 匿名さん 
[2019-08-12 11:12:44]
>>138810 匿名さん
トータルコストはご理解できなくても、算数くらいできますよね?
138817: 匿名さん 
[2019-08-12 11:12:52]
>>138813 匿名さん

自己顕示欲がそのスタンプに現れてますね

理屈で勝負できないから派手な格好で虚勢を張る。もっとも恥ずべき投稿スタイルの見本ですね☆
138818: 匿名さん 
[2019-08-12 11:13:26]
>>138814 匿名さん

さすがにそれは理解できるでしょ。
138819: 匿名さん 
[2019-08-12 11:14:06]
>>138817 匿名さん
> 自己顕示欲がそのスタンプに現れてますね
> 理屈で勝負できないから派手な格好で虚勢を張る。もっとも恥ずべき投稿スタイルの見本ですね☆

具体的な反論ができず、揶揄・煽りに終始した白旗掲揚発言が出たところで、マンション派の惨敗です。
138820: 匿名さん 
[2019-08-12 11:14:36]
>>138816 匿名さん

ランニングコストはランニングコスト。

物件の価格に放り込んで4000<6000で比較になるとか、理屈に合わないことを放言する輩にはなりたくない。
138821: 匿名さん 
[2019-08-12 11:15:55]
ランニングコスト踏まえても
ミニ戸や3階建は勘弁っす
138822: 匿名さん 
[2019-08-12 11:16:10]
>>138820 匿名さん
> 4000<6000で比較になるとか

ランニングコストを踏まえた比較が比較になると言う人が複数人いらっしゃるから、おkとしましょう。
138823: 匿名さん 
[2019-08-12 11:16:47]
>>138819 匿名さん
ランニングコストはランニングコスト。
同一価格帯のマンションを買えて、かつランニングコストを負担できる人のみ、マンションを検討することができるのです。
先程書いた結論です。

という指摘に反論できず、派手なスタンプで虚勢を張る。本当に情けない投稿スタイルだと思います。
138824: 匿名さん 
[2019-08-12 11:16:51]
>>138820 匿名さん

同感です。
ランニングコストなんてライフスタイルでまったく違いますから。
うちは家族でジム使うので断然タワマンがお安い。
138825: 匿名さん 
[2019-08-12 11:17:01]
>>138821 匿名さん
> ランニングコスト踏まえても
> ミニ戸や3階建は勘弁っす

そして、そのミニ戸や3階建にすらある購入する意味・目的・メリットが、マンションには無いのです。
138826: 匿名さん 
[2019-08-12 11:17:10]
>>138820 匿名さん
スレタイ
138827: 匿名さん 
[2019-08-12 11:18:28]
>>138820 匿名さん
同じ価格帯マンションを比較するときは、トータルコストをご存じなくても、ランニングコストも加味しますよねw
不動産の価値は、トータルコストなんですよ。
138828: 匿名さん 
[2019-08-12 11:18:39]
>>138823 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えて、かつランニングコストを負担できる人のみ、マンションを検討することができるのです。
> 先程書いた結論です。

そこで思考停止して結論付けしてはならない。

マンションのローンとランニングコストを払える余裕がある人は、そのランニングコスト差を物件価格に上乗せした戸建てを検討ができる。

そして、その結果、マンションのランニングコストを踏まえた物件価格の戸建ての住宅ローンが通らない場合、元にしたマンションの購入もやめた方が良い。

ランニングコストを払えずに破綻すると間接的に銀行が判断したことになるからである。

そして、不動産は価格なり。
住宅ローンが通るのなら、より高い物件価格となる戸建て一択なのである。

【完】

先ほど書いたとおりです。
そこで思考停止して結論付けしてはならない...
138829: 匿名さん 
[2019-08-12 11:22:54]
理屈で説明できないからド派手なスタンプで虚勢を張る。軽自動車にド派手なエアロを付けて虚勢を張るのと同じ、中身のない情けない投稿スタイルの見本ですね。

むしろスタンプ付きのレスは中身がないってことを宣伝してるだけだから、ますます相手にされなくなるだけなのを気付けば良いなと、老婆心ながら思います。
138830: 匿名さん 
[2019-08-12 11:24:42]
ここのマンションさん達は、まずは算数を勉強されたほうがいいかと。
138831: 匿名さん 
[2019-08-12 11:24:52]
>>138829 匿名さん
> 理屈で説明できないから

論破されて反論できないから、投稿者への揶揄・煽りに終始したレスを投稿しているのですね。
白旗掲揚発言により、マンション派惨敗です。

>>138823 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えて、かつランニングコストを負担できる人のみ、マンションを検討することができるのです。
> 先程書いた結論です。

そこで思考停止して結論付けしてはならない。

マンションのローンとランニングコストを払える余裕がある人は、そのランニングコスト差を物件価格に上乗せした戸建てを検討ができる。

そして、その結果、マンションのランニングコストを踏まえた物件価格の戸建ての住宅ローンが通らない場合、元にしたマンションの購入もやめた方が良い。

ランニングコストを払えずに破綻すると間接的に銀行が判断したことになるからである。

そして、不動産は価格なり。
住宅ローンが通るのなら、より高い物件価格となる戸建て一択なのである。

【完】

先ほど書いたとおりです。
論破されて反論できないから、投稿者への揶...
138832: 匿名さん 
[2019-08-12 11:24:55]
中身の無い書き込みはマンションさんでしょう。
138833: 匿名さん 
[2019-08-12 11:26:10]
>>138827 匿名さん

オタクの屁理屈だと、ど田舎のランニングコストがバカ高いリゾマンが一番価値があることになる。

ランニングコストはランニングコスト。

物件の価格に含めようとムリをするから、おかしなことになる。
138834: 匿名さん 
[2019-08-12 11:28:17]
>>138833 匿名さん
> ランニングコストはランニングコスト。

ランニングコストを踏まえて比較と言う人が複数人いらっしゃるからおk。
138835: 匿名さん 
[2019-08-12 11:28:33]
>>138831 匿名さん

理屈で説明できないからド派手なスタンプで虚勢を張る。軽自動車にド派手なエアロを付けて虚勢を張るのと同じ、中身のない情けない投稿スタイルの見本ですね。

ってことを指摘されたらムキになって同じレスをコピペする。恥の上塗りとはこのことを言うのでしょう。

むしろスタンプ付きのレスは中身がないってことを宣伝してるだけだから、ますます相手にされなくなるだけなのを気付けば良いなと、老婆心ながら思います☆
138836: 匿名さん 
[2019-08-12 11:28:38]
>>138824 匿名さん
ジムとかプールがあるマンションで、使う人ならマンションのほうがスケールメリットがでるからいんじゃないの。

でも4000万だとそういう設備が無いマンションだよ。

138837: 匿名さん 
[2019-08-12 11:28:45]
ランニングコスト踏まえても
不便な3階建や2階リビングは勘弁っす
138838: 匿名さん 
[2019-08-12 11:29:10]
>>138824 匿名さん

賢い選択です。
138839: 匿名さん 
[2019-08-12 11:29:35]
>>138835 匿名さん
> 理屈で説明できないから

論破されて反論できないから、投稿者への揶揄・煽りに終始したレスを投稿しているのですね。
白旗掲揚発言により、マンション派惨敗です。

>>138823 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えて、かつランニングコストを負担できる人のみ、マンションを検討することができるのです。
> 先程書いた結論です。

そこで思考停止して結論付けしてはならない。

マンションのローンとランニングコストを払える余裕がある人は、そのランニングコスト差を物件価格に上乗せした戸建てを検討ができる。

そして、その結果、マンションのランニングコストを踏まえた物件価格の戸建ての住宅ローンが通らない場合、元にしたマンションの購入もやめた方が良い。

ランニングコストを払えずに破綻すると間接的に銀行が判断したことになるからである。

そして、不動産は価格なり。
住宅ローンが通るのなら、より高い物件価格となる戸建て一択なのである。

【完】

先ほど書いたとおりです。
論破されて反論できないから、投稿者への揶...
138840: 匿名さん 
[2019-08-12 11:30:20]
>>138834 匿名さん

何人居ようが、4000<6000の物件が比較にならないことには変わりない。
単純な式です。
138841: 匿名さん 
[2019-08-12 11:30:42]
>>138833 匿名さん
ランニングコストが高いから、地方のリゾマンが1万でも売れないんじゃん
138842: 匿名さん 
[2019-08-12 11:31:13]
>>138837 匿名さん
> 不便な3階建や2階リビングは勘弁っす

そんな不便な3階建や2階リビングな戸建てにもある購入する意味・目的・メリットが、マンションには無いのですよ。
138843: 匿名さん 
[2019-08-12 11:31:54]
>>138840 匿名さん
> 何人居ようが、4000<6000の物件が比較にならないことには変わりない。

で、あれば黙りましょう。
138844: 匿名さん 
[2019-08-12 11:32:41]
理屈で説明できないからド派手なスタンプで虚勢を張る。軽自動車にド派手なエアロを付けて虚勢を張るのと同じ、中身のない情けない投稿スタイルの見本ですね。

ってことを指摘されたらムキになって同じレスをコピペする。恥の上塗りとはこのことを言うのでしょう。

ますます相手にされなくなるからどんどん長文化、派手化していくというジレンマです。
138845: 匿名さん 
[2019-08-12 11:33:47]
>>138844 匿名さん
> 理屈で説明できないから

理屈で説明できないのは、>>138823 匿名さん ですね。

論破されて反論できないから、投稿者への揶揄・煽りに終始したレスを投稿しているのですね。
白旗掲揚発言により、マンション派惨敗です。

>>138823 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えて、かつランニングコストを負担できる人のみ、マンションを検討することができるのです。
> 先程書いた結論です。

そこで思考停止して結論付けしてはならない。

マンションのローンとランニングコストを払える余裕がある人は、そのランニングコスト差を物件価格に上乗せした戸建てを検討ができる。

そして、その結果、マンションのランニングコストを踏まえた物件価格の戸建ての住宅ローンが通らない場合、元にしたマンションの購入もやめた方が良い。

ランニングコストを払えずに破綻すると間接的に銀行が判断したことになるからである。

そして、不動産は価格なり。
住宅ローンが通るのなら、より高い物件価格となる戸建て一択なのである。

【完】

先ほど書いたとおりです。
理屈で説明できないのは、論破されて反論で...
138846: 匿名 
[2019-08-12 11:33:55]
管理費 15,000円
修繕積立金 15,000円
臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
固定資産税の差額 10,000円
駐車場代 20,000円

で7万。

ここから戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
住宅ローンでは利息がかかる。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円。

なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じかな。
138847: 匿名さん 
[2019-08-12 11:34:44]
>>138842 匿名さん

立場上、マンションを認められないから虚勢を張ってるだけですね。
138848: 匿名さん 
[2019-08-12 11:35:32]
>>138846 匿名さん

不動産の価値は価格なりなので、4000<6000だと比較にならないのです。
138849: 匿名さん 
[2019-08-12 11:35:41]
>>138833 匿名さん
物件本体価格に限っても、人件費高騰で最近の新築マンションがチープでもバカ高いのに価値があると言い張るのは無理があって、おかしなことになりますなw
138850: 匿名さん 
[2019-08-12 11:36:17]
>>138847 匿名さん
> 立場上、マンションを認められないから虚勢を張ってるだけですね。

理屈で反論できないから、虚勢を張って、投稿者への揶揄・煽りに終始したレスを投稿しているのですね。
白旗掲揚発言により、マンション派惨敗です。

>>138837 匿名さん
> 不便な3階建や2階リビングは勘弁っす

そんな不便な3階建や2階リビングな戸建てにもある購入する意味・目的・メリットが、マンションには無いのですよ。

先ほど書いたとおりです。
138851: 匿名さん 
[2019-08-12 11:37:02]
>>138848 匿名さん
> 不動産の価値は価格なりなので、4000<6000だと比較にならないのです。

そう思うなら、黙っててください。
比較になると思う人の邪魔です。
138852: 匿名さん 
[2019-08-12 11:38:19]
>>138849 匿名さん

まあ、物件の価格を合わせて比較するという話を認めてからおっしゃることですな☆
138853: 匿名さん 
[2019-08-12 11:39:03]
>>138851 匿名さん

比較にならないと思う人の邪魔なので黙っていてくださいw
138854: 匿名さん 
[2019-08-12 11:40:10]
【当スレの結論です】

マンションを検討することができるのは、物件価格プラスランニングコストを負担することができる人だけ。

そして「不動産の価値は価格なり」なので、マンションの物件価格を下げざるを得ない属性の人は、もはや価格の違うマンションと戸建を比較する意味がないので戸建にするしかないっていうのが結論です☆
138855: 匿名さん 
[2019-08-12 11:40:58]
>>138853 匿名さん
> 比較にならないと思う人の邪魔なので黙っていてくださいw

スレ趣旨に従った議論なので問題ありません。
「比較にならない」発言はスレ趣旨を否定する発言なので黙っててください。

少なくとも、このスレには比較になると言う人が複数人居ますし、この考えは、このスレだけの考えではありません。

● 完全決着!購入するなら…戸建て or マンション - FP住宅相談ネットワーク
https://www.fp-myhome.co.jp/application/feature1
ーーーー
このテーマで重要なことは、マンションと戸建ての両方を正しく比較検討する場合、きちんと物件価格に差をつけなければならないということ。
今回取り上げたモデルケースでの比較であれば、戸建て3,560 万円と比較すべきマンションは、同じ3,560 万円ではなく、970 万円価格を下げた2,590 万円の価格のものと比較すべきという結論になります。
これからは、物件価格だけではなく、検討するマンションの月々のコストをしっかりと把握した上で比較しましょう!

この勝負、購入価格で差が付く分、戸建てに軍配!
ーーーー
138856: 匿名さん 
[2019-08-12 11:41:12]
どっちにしても戸建という結論になるんだから、戸建さんがヒステリックに反応する意味が分からない。
138857: 匿名さん 
[2019-08-12 11:42:24]
>>138854 匿名さん
> マンションの物件価格を下げざるを得ない属性の人は、もはや価格の違うマンションと戸建を比較する意味がないので戸建にするしかないっていうのが結論です☆

逆を言うと、戸建ての物件価格を上げることができる属性の人は、戸建て一択ですね。

どっちにしても、戸建て一択がこのスレの結論。

マンションさんも納得の結論ですね♪
138858: 匿名さん 
[2019-08-12 11:43:36]
>>138852 匿名さん
物件本体価格を先に合わせなくても、算数が出来るとトータルコストで比較が出来ちゃうんですよ。
ご存知ありませんでしたかw
138859: 匿名さん 
[2019-08-12 11:43:37]
>>138855 匿名さん

スレ趣旨に従う=マンションの物件価格を下げざるを得ない属性の人は、もはや価格の違うマンションと戸建を比較する意味がないので戸建にするしかないっていうのが結論です☆
138860: 匿名さん 
[2019-08-12 11:44:35]
>>138859 匿名さん
> スレ趣旨に従う=マンションの物件価格を下げざるを得ない属性の人は、もはや価格の違うマンションと戸建を比較する意味がないので戸建にするしかないっていうのが結論です☆

逆を言うと、戸建ての物件価格を上げることができる属性の人は、戸建て一択ですね。

どっちにしても、戸建て一択がこのスレの結論。

マンションさんも納得の結論ですね♪
138861: 匿名さん 
[2019-08-12 11:45:55]
>>138858 匿名さん

あなたはトータルコストを合わせているだけですね。

トータルコストを合わせさえすればいいとのことなら、あなたの戸建は僻地のリゾマンと比較になるのでしょうか?

という指摘に全く反論できない戸建さん。
138862: 匿名さん 
[2019-08-12 11:47:04]
>>138860 匿名さん

戸建一択なら、マンションのランニングコストを踏まえる意味も目的もメリットもない、ということです。
138863: 匿名さん 
[2019-08-12 11:48:13]
>>138862 匿名さん

ちょっと何言ってんだかわかりませんが、少なくとも、このスレには比較になると言う人が複数人居ますし、この考えは、このスレだけの考えではありません。

● 完全決着!購入するなら…戸建て or マンション - FP住宅相談ネットワーク
https://www.fp-myhome.co.jp/application/feature1
ーーーー
このテーマで重要なことは、マンションと戸建ての両方を正しく比較検討する場合、きちんと物件価格に差をつけなければならないということ。
今回取り上げたモデルケースでの比較であれば、戸建て3,560 万円と比較すべきマンションは、同じ3,560 万円ではなく、970 万円価格を下げた2,590 万円の価格のものと比較すべきという結論になります。
これからは、物件価格だけではなく、検討するマンションの月々のコストをしっかりと把握した上で比較しましょう!

この勝負、購入価格で差が付く分、戸建てに軍配!
ーーーー
138864: 匿名さん 
[2019-08-12 11:49:29]
マンションか戸建かは、家族構成やライフスタイルによって自ずと決まる。

ランニングコスト云々だけで決める奴は居ませんね。
138865: 匿名さん 
[2019-08-12 11:50:22]
>>138861 匿名さん

あなたのマンションが僻地のリゾマンに高コストで敵わないから、今のマンションを選んだんでしよw
138866: 匿名さん 
[2019-08-12 11:50:38]
あなたはトータルコストを合わせているだけですね。

トータルコストを合わせさえすればいいとのことなら、あなたの戸建は僻地のリゾマンと比較になるのでしょうか?

という指摘に全く反論できない戸建さん。
138867: 匿名さん 
[2019-08-12 11:51:18]
>>138865 匿名さん

は?戸建ですけど。
138868: 匿名さん 
[2019-08-12 11:51:55]
>>138864 匿名さん
> マンションか戸建かは、家族構成やライフスタイルによって自ずと決まる。
> ランニングコスト云々だけで決める奴は居ませんね。

明確なのは、この価格帯のマンションは、どんな家族構成やライフスタイルの人にとっても、購入する意味・目的・メリットは無いと言うこと。(投資・賃貸目的を除く)

この価格帯のマンションは、購入する意味・目的・メリットがないため、購入するなら戸建て一択。

この価格帯のマンションは、購入する意味・目的・メリットがないため、マンションに住むなら賃貸でおk。
138869: 匿名さん 
[2019-08-12 11:53:41]
>>138868 匿名さん

立場上戸建にするしかないオタクが、マンションのランニングコストを払い続ける意味、目的、メリットはないでしょう。

分かります。
138870: 匿名さん 
[2019-08-12 11:54:40]
>>138867 匿名さん
で、リゾマンは高くつくんでしょw
138871: 匿名さん 
[2019-08-12 11:55:59]
>>138870 匿名さん

興味あるのなら自分でお調べくださいませ☆
138872: 匿名さん 
[2019-08-12 11:57:24]
>>138871 匿名さん
あなたが、自称、反論できない戸建さん
でしたかw
138873: 匿名さん 
[2019-08-12 12:01:37]
自称、反論できない戸建さん
もまずは算数を勉強しよう!
138874: 匿名 
[2019-08-12 12:03:19]
管理費 15,000円
修繕積立金 15,000円
臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
固定資産税の差額 10,000円
駐車場代 20,000円

で7万。

ここから戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
住宅ローンでは利息がかかる。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円。

なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じかな。
138875: 匿名さん 
[2019-08-12 12:06:55]
>>138869 匿名さん
> 立場上戸建にするしかないオタクが、マンションのランニングコストを払い続ける意味、目的、メリットはないでしょう。

マンションを購入する意味・目的・メリットを言えないから、虚勢を張って、せいぜい言えるのは、それどまり。

明確なのは、この価格帯のマンションは、どんな家族構成やライフスタイルの人にとっても、購入する意味・目的・メリットは無いと言うこと。(投資・賃貸目的を除く)

それは、14万レスに及ぼうとしている信頼と実績のあるこのスレが物語っています。

この価格帯のマンションは、購入する意味・目的・メリットがないため、購入するなら戸建て一択。

この価格帯のマンションは、購入する意味・目的・メリットがないため、マンションに住むなら賃貸でおk。
138876: 匿名さん 
[2019-08-12 12:32:33]
日本で戸建て住まいを望む人が7割、マンション住まいを望む人はわずか1割。
現実にマンションは分譲より賃貸のほうが多い。
マンションを購入する理由はありません。
138877: 匿名さん 
[2019-08-12 12:45:10]
立場上、マンションのメリットがないと言い続けるしかない。

分かります。
138878: 匿名さん 
[2019-08-12 12:46:44]
>>138877 匿名さん
> 立場上、マンションのメリットがないと言い続けるしかない。
> 分かります。

マンションの都市伝説を信じてマンションを購入した人も居るかと思います。
その都市伝説が誤りであったことを、マンション民が10万レス、いや11万レス、いやいや12万レス、いやいやいや、13万レスをもってしても『論破できなかった』鉄壁で難攻不落なテンプレを用いて、一つ一つ説明していきましょう。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その1:立地編】

同一の広さ・立地であればマンションの方が高い。
ここのマンションさんの主張です。

その通りです。昨今のマンション価格高騰や、3階建て以上の戸建ての普及により、今は、同一立地・同一の広さであれば、マンションの方が高い。

これすなわち同一価格の同一の広さであれば戸建ての方が立地が良くなることを表しています。

マンションから立地のメリットは消え去りました。

マンションのメリットは立地と言っている方は、昭和の時代から、情報がアップデートされていないようです。

立地のメリットがマンションにあると錯覚してしまうのは、単に、駅に近い立地にマンションが多いと言うだけ。
あくまでも、立地のメリットがあるのは戸建てであると言う事です。

マンションのメリットは立地。と言うのは都市伝説。
138879: 匿名さん 
[2019-08-12 12:47:42]
お盆休みもいつもと変わりなく安定してるのが、当スレの強み☆
138880: 匿名 
[2019-08-12 12:47:52]
いくら探してもマンションのメリットが見つからない

分かりますw
138881: 匿名さん 
[2019-08-12 12:48:10]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その2:セキュリティ編(1)】

この価格帯のマンションのセキュリティは、

・日勤管理人
・共連れずぶずぶオートロック
・有事の時しか確認できない防犯カメラ

ぐらい。

夜中にマンションに帰ってきたら、隣の玄関の前に見知らぬ人がスマホをいじりながら立っていました。
不審に思いながらも、自分の玄関を解錠しドアを開けて入ろうとしたところ、突然その人が押し入ってきて…。

防犯カメラで犯人を捕まえることは出来ましたが、常習犯だったらしく、私の受けた傷は二度と治ることがありません。

…ということがあるのでランニングコストを踏まえて以下を装備した戸建ての方がセキュリティの面でマンションを遥かに凌駕します。

・周りの戸建てのどこの窓から誰から目撃されているかが分からないと言う「抑止力」
 (マンションの場合は、防犯カメラとドアフォンモニタカメラに限られてしまう)
・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」
 (マンションの場合は、見知らぬ人が共有部に居ても、ただち不審者であるとは判断できない)

・人感式ライト
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック式クレセント錠

マンションのメリットはセキュリティ。と言うのは都市伝説。
138882: 匿名さん 
[2019-08-12 12:49:20]
戸建のヒステリックなコピペが始まったら休憩のサインですね。
138883: 匿名さん 
[2019-08-12 12:50:23]
>>138882 匿名さん
> 戸建のヒステリックなコピペが始まったら休憩のサインですね。

完全論破されて、反論の余地がないため、そのように言うことしかできないのですね。
分かります♪

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その2:セキュリティ編(2)】

マンションのセキュリティが都市伝説である理由をもう一つ。

マンションの居住形態は、リビング・バス・トイレ・キッチンが沢山ついている大規模な戸建てのシェアハウスと同じ居住形態と言えます。

マンションのエントランスにあたる戸建ての玄関をオートロックにし、マンションの玄関ドアにあたる戸建ての各部屋を施錠できるようにしたのがこの価格帯のマンションの主なセキュリティです。

マンションの防犯性が戸建てより良いと言う主張は、1世帯が専有して住んでいる戸建てより、複数世帯でシェアして住んでいる戸建ての方が防犯性が良いと言っているようなものです。

あり得ません。

マンションのメリットはセキュリティ。と言うのは都市伝説。
138884: 匿名さん 
[2019-08-12 12:52:22]
>>138880 匿名
> いくら探してもマンションのメリットが見つからない
> 分かりますw

現実逃避に水を差すようで、本当に申し訳ございません!!!(笑)

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その3:眺望編】

マンションのメリットとして眺望を挙げる人も居ますが、この価格帯のマンションの実態はこの通り。(※)

お向かいのマンションこんにちわ。
このスレのマンションさんは、自分が住んでいるマンションの周りにはマンションが建たないと思い込んでいる人が多すぎます。

※出典:服を風になびかせて 304号室(東京都北区) | 東京、神奈川、千葉、埼玉のリノベーション・デザイナーズ賃貸ならグッドルーム[goodroom]
https://www.goodrooms.jp/detail/001/1000039991/

マンションのメリットは眺望。と言うのは都市伝説。
現実逃避に水を差すようで、本当に申し訳ご...
138885: 匿名さん 
[2019-08-12 12:54:48]
>>138877 匿名さん
事実マンションのメリットはなにもありません。
138886: 匿名さん 
[2019-08-12 12:55:43]
>>138885 匿名さん
> 事実マンションのメリットはなにもありません。

全くもって、その通りだと思います。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その4:スケールメリット編】

マンションのメリットとしてスケールメリットを挙げる人が居ますが、その実、大皿料理をシェアして割り勘しているのと同じでスケールメリットではないと考えます。
そればかりかシェアするための費用が上積みされているため、コストパフォーマンス的にはむしろ悪くなります。
スケールメリットとは、シェアして一人当たりの金額が安くなることはもちろん、コストパフォーマンスが上がってこそスケールメリットであると考えます。

分かりやすい例がネット料金です。
戸建てだと1回線5,000円/月ですがこれをマンションでは100世帯で共有します。
スケールメリットがあるのであれば、1世帯あたりの費用は50円よりも安くならないといけないのですが、1,000円/月と戸建てに比べ20倍以上の割高な料金を払っていることになります。

マンションのメリットはスケールメリット。と言うのは都市伝説。
138887: 匿名さん 
[2019-08-12 13:19:57]
確かにネットはマンション安いね。
管理費に含まれてる。
138888: 匿名さん 
[2019-08-12 13:20:46]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その5:宅配ボックス編】

マンションのメリットとして宅配ボックスを挙げられる人もいるが、そもそも宅配ボックスは戸建てにも設置可能である。
ましてやマンションの宅配ボックスは専有部から距離のあるところに設置される共有設備。
PUDO(※)などが普及した現在、専有部から距離のある共有設備な宅配ボックスをわざわざマンション内に設置する意味はなくなった。

そんな宅配ボックスに対する管理費・修繕積立金を払い続けなければならないのがマンションを選択した者の宿命である。
時代の流れに柔軟に対応できないのはマンションのデメリットの一つ。

マンションのメリットは宅配ボックス。と言うのは都市伝説。

※ PUDO(プドー)ステーション | パックシティジャパン
http://www.packcity.co.jp/our_service
138889: 匿名さん 
[2019-08-12 13:23:28]
分譲マンションを購入しても、共用部は管理組合からの借り物なので毎月家賃がかかる。
住むなら賃貸マンションに住んだほうがマシ。
購入するならすべて専有部の戸建て。
138890: 匿名さん 
[2019-08-12 13:24:49]
宅配ボックスも確かに便利。
無い生活は考えられないなあ。
138891: 匿名さん 
[2019-08-12 13:26:00]
>>138889 匿名さん
> 住むなら賃貸マンションに住んだほうがマシ。
> 購入するならすべて専有部の戸建て。

ですね。マンションを購入して得られるメリットは、マンションの賃貸でも得られます。

この価格帯のマンションを購入す意味・目的・メリットはありません。

この価格帯のマンションを購入す意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

この価格帯のマンションを購入す意味・目的・メリットはないため、マンションに住むなら賃貸でおk。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その6:管理組合のトラブル対応編】

戸建てと比べて、マンションは住民のトラブルの対応を管理組合がやってくれるのがメリットとおっしゃる方がいらっしゃいますが、実態はこのとおり。

張り紙での対応が関の山。
それはそうですよね、逆恨みが怖くて自分が苦情を言っていることが分からないようにするために管理組合・管理会社に対応をお願いするのですから。

たとえ管理組会・管理会社経由でも、当人に直接注意すると誰が苦情を言っているのかが分かってしまいます。

そして、その張り紙の効果はこの張り紙自身にも「これまでも繰り返し行ってきました」と書かれている通り効き目なしです。

マンションのメリットは管理組合のトラブル対応。と言うのは都市伝説。
138892: 匿名さん 
[2019-08-12 13:26:36]
>>138891 匿名さん

の張り紙。
の張り紙。
138893: 匿名さん 
[2019-08-12 13:27:38]
>>138890 匿名さん
> 宅配ボックスも確かに便利。
> 無い生活は考えられないなあ。

賃貸でおk。
そして、戸建にもつけることができる。

そう、この価格帯のマンションを購入す意味・目的・メリットはありません。

この価格帯のマンションを購入す意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

この価格帯のマンションを購入す意味・目的・メリットはないため、マンションに住むなら賃貸でおk。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その7:ディスポーザー編】

マンションの設備としてディスポーザーに魅力を感じている方もいらっしゃるかと思います。
確かに、法律が改正されてからは戸建てでのディスポーザーの設置が難しくなっていますよね。

しかし、ご存知でしょうか? ディスポーザーでは生ごみ以外の燃えるゴミ・缶・ビン・ペットボトルは処分できないばかりか、生ごみでも処分できないものがあると言う事を。

結局、ディスポーザーで家庭から出るすべてのゴミが処理できない限り、ゴミをためてゴミ置き場に捨てに行くという行為はなくなりません。

生ごみを処理するのであればディスポーザーよりも家庭用生ごみ処理機の方が便利かつ経済的です。なにより構造がシンプルで、構造がシンプルであると言う事は故障しづらい・故障してもすぐに修繕できると言う事になります。
ディスポーザは大規模かつ構造が複雑、故障時には水回りが使用できない事態になる場合もあります。

生ごみ処理機で処理されたごみは他のゴミと一緒にゴミ置き場に捨てに行けばよいです。
観葉植物を育てているのであれば、それの肥料にもなります。
戸建てであれば庭にまくことにより、豊かな土を醸成できます。

そう、ディスポーザーのために集合住宅であるマンションを選ぶのであれば、戸別住宅で生ごみ処理機を選ぶのがよりベターな選択と言えるのです。
138894: 匿名さん 
[2019-08-12 13:28:03]
賃貸は戸建て。
ニーズないから激安で借りられる。
138895: 匿名さん 
[2019-08-12 13:29:29]
>>138894 匿名さん
> 賃貸は戸建て。
> ニーズないから激安で借りられる。

そんなたわごとを言っても、マンションを購入する意味・目的・メリットが出てくるわけではないと言うことに気づかないマンションさん。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その8:修繕編】

マンションのメリットとして、修繕はお任せで楽なことを挙げる人が居るかもしれません。
しかし、それは裏を返すと、自分の判断でタイミング・費用およびその修繕の内容を決定してすぐに手配できないということになります。

台風の飛来物で窓が窓枠サッシごと破損し、その修繕のための手配が管理組合の決済等で一か月以上を要し、その間ブルーシートで過ごしたマンションがあります。

戸建てだと、自分の判断でタイミング・費用を決定してすぐに手配ができると言うメリットがありますね。

大規模修繕に関しても同様です。
管理組合の方が対応されると思いますが、その大変さは戸建ての比ではありません。

「百万払うから免除して」と言う意見もある程です。

管理組合が持ち回りである場合、平均すると結局は戸建ての方が楽と言えるでしょう。

こちらの動画をどうぞ。

・カシワバラ【CM】~大規模修繕な人々~総集編 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=wYgQuSdRJzY

軽快なBGMにのせて♪

(くじ引きで委員長決定)

「仕事なんで、お先に。」(退席)
「私も、子供のお迎えが。」(退席)
「え・・・」
「委員長、なにから始めますか?」

  ー 事実、その日は、必ずやってくる。

「エレベータの改修の件で・・・」
「こんなに高いの!!! 一時修繕金って??? 私1階なのに負担同じなんですか?」
「それ言ったら、中庭の花壇、うちから全然見えないので安くして下さい。」
「・・・」
「あのー、やっぱりどこか(の施工会社)に入ってもらいません?」

  ー 事実、住民だけではまとまらない。

「施工会社決めるって言ってもぉ?、わっかんない?」
「とにかく、ぼったくられるのだけは避けましょう。」
「でも、安すぎるのも不安でしょう?」
「もぉ?CMとかやってることろで良いと思いますぅ?」

(対面日)

「いい人だと良いですね。」
「第一印象がぁ?重要ですぅ?」
138896: 匿名さん 
[2019-08-12 13:30:20]
確かにディスポーザーも便利ですね。
戸建のキッチンシンクには未だに三角コーナーがあると聞きました。
138897: 匿名さん 
[2019-08-12 13:33:16]
>>138896 匿名さん
> 確かにディスポーザーも便利ですね。
> 戸建のキッチンシンクには未だに三角コーナーがあると聞きました。

我が家には無いですね。
そして、三角コーナがまだあるマンションもある。

そして、ディスポーザ。
なぜ、広告動画ではお肉や魚の処理の動画が無く、野菜くずしか処理していないのでしょう?

推し量れますね♪

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その9:駅直結編】

ケースとしてはレアケースになりますが、駅直結マンションと言うのがあり、それに魅力を感じている方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、駅直結マンションは移動時間にして、駅徒歩5分の戸建てと同等と言えるでしょう。
駅直結徒歩3分の物件だと駅徒歩8分の戸建て、行動心理に従うと駅徒歩10分の戸建てと同等と言えるでしょう。

雨に濡れないと言う意見もありますが、この価格帯の駅直結マンションは、直結ではあっても屋根の無いペデストリアンデッキなど雨に濡れる動線のものが多いでしょう。
そう、駅直結マンションはすべて雨に濡れないと、誤認識されている方が多いですね。

雨に濡れない動線の駅直結のマンションであれば傘から解放されるとの意見もありますが、それこそレア中のレアなケースであり、それも、あくまでもマンションから駅までの話。
出先では傘が必要となり、現実問題として傘が要らなくなるわけでは無いのです。

マンションのメリットは駅直結、傘から解放される。は都市伝説。
我が家には無いですね。そして、三角コーナ...
138898: 匿名さん 
[2019-08-12 13:36:33]
排水溝のぬめりの掃除だけでも大変なのに、ディスポーザーの掃除なんて考えたくない・・・
138899: 匿名さん 
[2019-08-12 13:38:37]
>>138894 匿名さん

うちの都内マンションは月30万で貸してますw
138900: 匿名さん 
[2019-08-12 13:40:23]
その10にして、スレ趣旨を体現した内容を若干修正致しましたので、再掲しておきます。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その10:生活レベル編】 [New!!!]

このスレの趣旨に従うと、戸建てとマンションのランニングコスト差が2000万の場合、

・6000万戸建て購入者の年収=4000万マンション購入者の年収

となる。

これはどういう事がと言うと、住まい以外の生活レベルは同じで、6000万戸建てが買えるのに、マンションだと4000万になってしまうと言う事だ。

食費も同じ、子供の養育・教育費も同じ、その他住まい以外の費用はまったく同じ。
なのに住まいは4000万マンションか6000万戸建てかで2000万の差が出てしまう。

不動産は価格なり。
4000万以下マンションを購入することが、いかに愚かな行為かが分かる。

そう、4000万以下マンションを購入する意味・目的・メリットなど無いのである。
そして、このスレでマンションさん自身がマンションを購入する意味・目的・メリットを語れていないことが、それを証明しているのである。

以下の図をご覧いただきたい。

せっかくの高年収で得た収入が、見事にマンションの高いランニングコストに消えてしまっていることが、良くお分りいただけるかと思う。
その10にして、スレ趣旨を体現した内容を...
138901: 匿名さん 
[2019-08-12 13:40:43]
うちの都内4000万マンションは月10万でも借り手がいませんw
138902: 匿名さん 
[2019-08-12 13:42:09]
>>138901 匿名さん

予定納税通知来ましたか?
138903: 匿名さん 
[2019-08-12 13:42:16]
分譲マンションを購入しても毎月共用部の家賃がかかります。
マンションを検討してる人は気をつけましょう。
138904: 匿名さん 
[2019-08-12 13:43:39]
>>138903 匿名さん
> 分譲マンションを購入しても毎月共用部の家賃がかかります。
> マンションを検討してる人は気をつけましょう。

ですよね。

間違っても、家賃がもったいないからと言って、マンションを購入するようなことはしてはいけませんね。

マンションには管理費・修繕積立金があります。
団信・住宅ローン控除対象外。
住宅ローンを完済しても支払いは続きます。
滞納するとマンションを強制退去です。

賃貸と変わりません。

むしろ賃貸の方が、専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちでなおかつ、マンション理事をしなくて済むので良いです。

共有部の管理・メンテ費用が管理費・修繕積立金、家賃はそれに専有部の管理・メンテ費用を加えたものと考えれば良いでしょう。
138905: 匿名さん 
[2019-08-12 13:46:53]
>>138901 匿名さん

うちは先月、所得税の1期分、○十万円も払わされました。
税金、高いよねw
138906: 匿名 
[2019-08-12 13:47:55]
注文住宅の購入者が1番高収入なんだよね
注文住宅の購入者が1番高収入なんだよね
138907: 匿名さん 
[2019-08-12 13:48:10]
やはりここは、安定・安心のスレ。
138908: 匿名さん 
[2019-08-12 13:50:23]
月30万のお小遣い悪くないですよw
不労所得って素敵!
138909: 匿名さん 
[2019-08-12 13:52:06]
ちなみに車はポルシェ乗ってますw
138910: 匿名さん 
[2019-08-12 13:53:57]
ちなみに自宅は乗り合いバスのマンションです
138911: 匿名さん 
[2019-08-12 13:57:44]
SUVですけどねw
でも走りは、抜群に良いですよ!
138912: 匿名さん 
[2019-08-12 14:28:10]
4000万以下のマンションでは車はもてません。
駐車場代がかかるとランニングコストが膨らみ、4000万超のより高額な戸建てが買えてしまうからです。
138913: 匿名さん 
[2019-08-12 14:35:32]
因みにPDKです。
車種わかっちゃいますねw
138914: 匿名さん 
[2019-08-12 14:59:51]
4000万以下スレで車自慢は似非なんとか
138915: 匿名さん 
[2019-08-12 15:07:58]
>>138914 匿名さん

自慢に聞こえたの?
ポルシェで自慢なんかにならないでしょ。
しかもSUVですよw
138916: 匿名さん 
[2019-08-12 15:09:06]
マンションさんが、4000万以下のマンションに住んでいるとは限らない。
138917: 匿名さん 
[2019-08-12 15:16:11]
PDK楽しいよw
138918: 匿名さん 
[2019-08-12 15:21:26]
ないない。賃貸マンションで車持つ選択肢もあるから。
138919: 匿名さん 
[2019-08-12 15:24:40]
共用部しか自慢できないマンションさんには、高級車専門カーシェアはまさにうってつけなんですかね。
138920: 匿名さん 
[2019-08-12 16:03:08]
エンジン音が、なかなか良いです。
6気筒ですが。
138921: 匿名さん 
[2019-08-12 16:10:10]
>>138915 匿名さん
戸建てとマンションの比較スレで、車を持ち出すのは自慢。
4000万以下のマンションさんに恨まれるよ。
138922: 匿名さん 
[2019-08-12 16:17:27]
>>138916 匿名さん
>マンションさんが、4000万以下のマンションに住んでいるとは限らない。

このスレで4000万以下のマンションでなければ、賃貸マンションですね。
購入するなら4000万以上の戸建て。
138923: 匿名さん 
[2019-08-12 16:18:04]
>>138921 匿名さん

SUVでもポルシェだと、なかなか良いですよw
138924: 匿名さん 
[2019-08-12 16:24:21]
最近わナンバーの高級車増えましたね
シェアしてるのでしょうねw
138925: 匿名さん 
[2019-08-12 16:25:13]
最近はケリーもバーキンもレンタルみたいですからね
逆に貧乏臭いと思うけど
138926: 匿名さん 
[2019-08-12 16:30:47]
スレチなレスがはじまると14万レスも間近。
派生の高額スレなど足元にも及ばない実績と信頼のスレです。
138927: マンション比較中さん 
[2019-08-12 17:17:25]
>>138926 匿名さん

高額スレは海外旅行や別荘など富裕層向けの話題ばかりだから、こんな低価格スレは見向きもされてないw
138928: 匿名 
[2019-08-12 17:19:31]
>>138927 マンション比較中さん

君の立ち位置は?(笑)
138929: マンション比較中さん 
[2019-08-12 17:31:31]
>>138928 匿名さん

自分で「参考になる」を押したりしないレベルだねw
138930: 匿名さん 
[2019-08-12 17:34:50]
>>138929 マンション比較中さん
> 自分で「参考になる」を押したりしないレベルだねw見向きもされてないw

参考になるは、私が押しました。 >>138928 匿名 さんとは別人です。

あなたは、自爆ですね。
138931: 匿名さん 
[2019-08-12 17:35:56]
お盆もいつもと変わらぬ安定のレス☆
138932: 匿名さん 
[2019-08-12 17:37:55]
やはり、24時間常駐の管理人がいるスレは安心ですね。
138935: 匿名さん 
[2019-08-12 18:55:41]
[No.1038935から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
138936: 匿名さん 
[2019-08-12 19:05:35]
>>138927 マンション比較中さん
>高額スレは海外旅行や別荘など富裕層向けの話題ばかりだから、こんな低価格スレは見向きもされてないw

富裕層だと思ってるの?
似非富裕同士のレシート自慢スレ。
元スレに出没していた3億臭が跋扈してる。
138937: 匿名 
[2019-08-12 19:09:43]
>>138936 匿名さん

まあまあネット掲示板ですから(笑)
138938: 匿名さん 
[2019-08-12 19:14:31]
>>138936 匿名さん

他スレのことだから、そんなにイキり立たなくてもいいですよw
138939: 匿名さん 
[2019-08-12 19:24:51]
>>138936 匿名さん
そんな興奮しなくても、向こうのスレは誰も相手にしてませんよ。
138940: 匿名さん 
[2019-08-12 19:35:46]
>そんな興奮しなくても、向こうのスレは誰も相手にしてませんよ。

ここでの君みたいな感じ?
138941: 匿名さん 
[2019-08-12 19:37:41]
ホント都心マンションさんのことになると大変だね☆どこかの国のように反応が過激になる。

こちらはこちらでマッタリと楽しみましょう。
138942: 匿名さん 
[2019-08-12 19:45:23]
因みにうちのポルシェ、オイル交換、8リットル必要です。
138943: 匿名さん 
[2019-08-12 19:45:40]
長期優良住宅は快適ですよ!
138944: 匿名さん 
[2019-08-12 19:53:43]
イライラ度マックスで、全然快適そうじゃないw
138945: 匿名さん 
[2019-08-12 19:54:34]
マンションさんが凄くイライラしてますね。
138946: 匿名さん 
[2019-08-12 20:12:34]
[プライバシーを侵害する投稿の為、削除しました。管理担当]
138947: 匿名さん 
[2019-08-12 20:15:22]
軽井沢の画像アップは3億臭のお家芸ですから。
138948: 匿名さん 
[2019-08-12 20:18:38]
似非富裕への過敏な反応で、着々と14万レスが近づいてきました
138949: 匿名さん 
[2019-08-12 20:20:38]
うちのポルシェの車種わかりましたか?
138950: 匿名さん 
[2019-08-12 20:22:23]
ずいぶんとずんぐりむっくりハゲですね
フラッシュの光りのように頭皮が・・・w
138951: 匿名さん 
[2019-08-12 20:27:53]
似非富裕層の実像かな?
138952: 匿名さん 
[2019-08-12 20:34:18]
suv,pdkで、ポルシェの知識少しでもあるなら、すぐわかると思うんだけど。
138953: 匿名さん 
[2019-08-12 20:35:41]
>似非富裕層の実像かな?

笑えますよねw
138954: 匿名さん 
[2019-08-12 20:39:23]
エルメスもポルシェも、良さがわからないかなあ。
138955: 匿名さん 
[2019-08-12 20:41:44]
噛ませ犬(マンション)が無駄吠えしてますねw
138956: 匿名さん 
[2019-08-12 20:45:05]
ポルシェの車体番号の読み方知ってます?
138957: 匿名さん 
[2019-08-12 20:46:44]
ポルシェって何でもオプションで、あっという間にオプション200万越えちゃう。
何とかして欲しいよね。
138958: 匿名さん 
[2019-08-12 20:48:14]
ホイール1インチアップしただけで30万以上プラスになりました。
まあ、ホイールは大事だから仕方ないけど。
138959: 匿名さん 
[2019-08-12 20:55:59]
疑似餌(マンション)を投入すると24時間いつでも常駐の戸建がヒットする。
138960: 匿名さん 
[2019-08-12 21:05:35]
>>138954 匿名さん
低俗さはわかる
138961: 匿名さん 
[2019-08-12 21:26:16]
>>138960 匿名さん

エルメスの良さがわからないって言ってたので、
ポルシェの良さもわからないだろうと思っていました。
やっぱりね。
138962: 匿名さん 
[2019-08-12 23:05:13]
低俗というか、なんちゃって感が漂うようね
オフロード走れないと。
138963: 匿名さん 
[2019-08-12 23:18:01]
浮いてまっせw
138964: 匿名さん 
[2019-08-12 23:18:05]
>>138956 匿名さん

なんちゃって **1
138965: 匿名さん 
[2019-08-12 23:27:04]
>>138963 匿名さん
ごめん。マカンをディスるつもりはないのだけれど、このスレのなんちゃって富裕層にかかると、なんでもかんでも、なんちゃって@@@と連想して、笑いが止まらないだけなんだw
138966: 匿名さん 
[2019-08-12 23:43:17]
マカンぐらいがお似合いだよここはw
SUVだとレンジのオートバイオとか、ベンテイガ、ウルスあたりが格上スレでは人気みたいよ。
138967: 匿名さん 
[2019-08-12 23:43:57]
ポルシェと言えばあちらのスレで

>ポルシェ?港区億ションだと、そういう低グレードの車種はあまり見かけないな。


とディすられてた残念さんがこっちに来てるのかな?www
138968: 匿名さん 
[2019-08-12 23:44:14]
>>138965 匿名さん

正解!マカンです。
やっと出ましたね!
SUVだけどポルシェなので他のSUVより
断然、運転楽しいと思います!
価格も私みたいなサラリーマンでも買える
お手頃価格ですw
138969: 匿名さん 
[2019-08-12 23:45:59]
>世田谷あたりに行くとポルシェとかベンツとかセカンドクラスのディーラーばかり

とも言われてましたっけ?w
138970: 匿名さん 
[2019-08-12 23:47:59]
なんだかんだ、戸建てさん、
ポルシェでガッツリ釣られてまっせーw
138971: 匿名さん 
[2019-08-12 23:50:11]
安っぽいスレだなしかしw
138972: 匿名さん 
[2019-08-12 23:50:20]
>なんだかんだ、戸建てさん、
>ポルシェでガッツリ釣られてまっせーw

港区の億ション住だけど?
戸建と一緒にしないでくれるかい?
マカンちゃんw
138973: 匿名さん 
[2019-08-12 23:50:50]
国産のSUVはデザインも垢抜けないし走りがねw
138974: 匿名さん 
[2019-08-12 23:53:29]
なんちゃってなマンションさんには今夜も爆笑させてもらったねw
138975: 匿名さん 
[2019-08-12 23:54:38]
因みに燃費は10km/l届きません。
138976: 匿名さん 
[2019-08-12 23:56:57]
>>138972 匿名さん
戸建て回答されちゃたポルシェの車体番号の読み方わを解説してやれよw
138977: 匿名さん 
[2019-08-13 00:01:04]
カイエンよりマカンの方がコンパクトで好みでしたw
デザインも好き!
138978: 匿名さん 
[2019-08-13 00:02:47]
因みにホイールは19インチ!
絶妙でしょ。大きくもなく小さくもなくw
138979: 匿名さん 
[2019-08-13 00:12:36]
俺のベンテイガ22インチ。
あ、億ション住みだよ。
138980: 匿名さん 
[2019-08-13 00:15:01]
シートは革のオプションつけました。
標準のアルカンターラも嫌いじゃないけどねw
138981: 匿名さん 
[2019-08-13 00:15:40]
クロノパッケージはつけてません。
138982: 匿名さん 
[2019-08-13 00:16:53]
>>138980 匿名さん

エアサス付けたよね当然?
138983: 匿名さん 
[2019-08-13 00:20:05]
>>138982 匿名さん

エアサスつけてませんよ。
PASMだけど。
138984: 匿名さん 
[2019-08-13 00:23:13]
3億臭カマッテチャンの行動パターン

・ゴミスレを建ててそのスレへ逃亡【済】
・マンション民同士でマンションを讃えるような自作自演の書き込みを行う【済】
・戸建て民に成り済ましたレスとそれに反論する自作自演の書き込みを行う【済】
・このスレがあたかも閑古鳥が鳴いたような書き込みを行い挑発・煽りを行う【済】
・ゴミスレネタ切れ【済】
・このスレにちゃちゃを入れる【済】
・ゴミスレ沈み込み 【済】
・このスレに出戻り ← もうすっかりイマココ
138985: 匿名さん 
[2019-08-13 00:24:33]
>138979 匿名さん
ポルシェにガッツリ釣られてるけど、戸建てに回答されちゃたポルシェの車体番号の読み方を解説してやれよw
138986: 匿名さん 
[2019-08-13 00:28:41]
戸建てさん、釣られ過ぎw

ポルシェで入れ食いww
138987: 匿名さん 
[2019-08-13 00:31:33]
クロノパッケージもエアサスもない廉価仕様。ここの戸建て民らしい見掛け倒しかw
138988: 匿名さん 
[2019-08-13 00:33:31]
>>138987 匿名さん

勘違いされてるみたいだけど、マンション住みですよ。
138989: 匿名さん 
[2019-08-13 00:34:35]
因みにグレードはマカンSですw
138990: 匿名さん 
[2019-08-13 00:35:23]
マンションまた言い訳ばっかりw
138991: 匿名さん 
[2019-08-13 00:35:36]
さすがに4気筒は無いかなあと思い、Sにしました。
138992: 匿名さん 
[2019-08-13 00:37:55]
因みにマカン、マンションのタワーパーキングに入ります!
138993: 匿名さん 
[2019-08-13 00:42:49]
フェイスリフトで6気筒もaudi製のエンジンになったみたいですね。
ちょっと残念。お尻もカッコ悪くなったし。
138994: 匿名さん 
[2019-08-13 00:56:09]
>>138992
当たり前だろ、フェラーリの12気筒でも入る
138995: 匿名さん 
[2019-08-13 01:01:29]
>>138994 匿名さん

SUVは重いので、当たり前でもないんですよ。
マカンは2トン切っているので余裕でした。
138996: 管理担当 
[2019-08-13 01:02:57]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる車に関する話題が散見されるようです。

当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
138997: 匿名 
[2019-08-13 01:14:53]
マンションさんまたまた怒られちゃいましたね(笑)
138998: 匿名 
[2019-08-13 01:15:59]
ルールも守れない輩が住むのが集合団地ってことね
138999: 匿名さん 
[2019-08-13 02:47:09]
話についてこれないだけじゃんw
139000: 匿名さん 
[2019-08-13 03:36:13]
>>138999 匿名さん

なんの話し?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる