住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-16 13:41:43
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

113251: 匿名さん 
[2019-01-19 00:40:02]
>>113246 匿名さん

残念ながら、比較ができると思う人が集うスレになってないですね。

比較にならないという意見の存在を見なかったことにしたいのは分かりますけど。
113252: 匿名さん 
[2019-01-19 00:40:41]
>>113250 匿名さん

やはり、気づいてない、ということですね。
113253: 匿名さん 
[2019-01-19 00:40:53]
>>113249 匿名さん

表現買えてるだけで、その1=その2なんだよね。
113254: 匿名さん 
[2019-01-19 00:40:56]
>>113249 匿名さん
> その2 7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。

マンションさんの所得はマンションのランニングコストに費やされていると言う事が良くわかりますね。
113255: 匿名さん 
[2019-01-19 00:41:46]
>>113252 匿名さん
> やはり、気づいてない、ということですね。

いいえ。

>>113243 匿名さん
> 今日の両者合意事項
> その1 ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる
113256: 匿名さん 
[2019-01-19 00:42:28]
>>113253 匿名さん
> 表現買えてるだけで、その1=その2なんだよね。

ですよね。

> その2 7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。

マンションさんの所得はマンションのランニングコストに費やされていると言う事が良くわかりますね。
113257: 匿名さん 
[2019-01-19 00:42:51]
>113254 匿名さん
> その2 7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。

合意いただけたようですね。
113258: 匿名さん 
[2019-01-19 00:43:19]
>>113257 匿名さん

ですよね。

> その2 7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。

マンションさんの所得はマンションのランニングコストに費やされていると言う事が良くわかりますね。
113259: 匿名さん 
[2019-01-19 00:43:43]
> その1 ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる

同意致します。
113260: 匿名さん 
[2019-01-19 00:44:31]
中立的な立場から今日の合意事項を記載いたします。

(本日の合意事項)
ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる (=7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。)
113261: 匿名さん 
[2019-01-19 00:45:36]
比較にならないと思う人はスレに参加しないよw
スレタイに同意してるからここに書き込む。
113262: 匿名さん 
[2019-01-19 00:45:38]
>>113260 匿名さん
> ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる (=7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。)


マンションさんの所得は、戸建ての物件価格3000万相当をランニングコストに投じていると言う事ですね。
分かりやすいです。
113263: 匿名さん 
[2019-01-19 00:46:17]
>113260 匿名さん

完全合意に至ったようです。
113264: 匿名さん 
[2019-01-19 00:47:10]
>>113263 匿名さん
> 完全合意に至ったようです。

では、スレ趣旨に従って

> ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較

をしましょー♪
113265: 匿名さん 
[2019-01-19 00:49:02]
>113260 匿名さん

両者納得の合意事項って良いね!
このスレ始まって以来、初めてじゃないですかね。
113266: 匿名さん 
[2019-01-19 00:50:32]
>>113265 匿名さん
> 両者納得の合意事項って良いね!
> このスレ始まって以来、初めてじゃないですかね。

いいですねー。

では、スレ趣旨に従って

> ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較

をしましょー♪
113267: 匿名さん 
[2019-01-19 00:51:14]
みんなが忘れないように定期的に投稿しようっと。
(本日の合意事項)
ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる (=7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。)
113268: 匿名さん 
[2019-01-19 00:52:33]
>>113267 匿名さん
> みんなが忘れないように定期的に投稿しようっと。

ですね!

> (本日の合意事項)
> ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる (=7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。)

マンションさんの所得は、戸建ての物件価格3000万相当がランニングコストに消えていると言う事ですもんね。
分かりやすいです。

では、スレ趣旨に従って

> ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較

をしましょー♪
113269: 匿名さん 
[2019-01-19 00:56:40]
(注)を追加してみました。

(両者合意事項)
ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる (=7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。)
(注)ランニングコスト差額を3000万とした場合。
113270: 匿名さん 
[2019-01-19 00:58:03]
7000万の戸建て住人の生活レベルって低いんだね。しょぼんw
7000万のマンションで良かった。
113271: 匿名さん 
[2019-01-19 00:58:54]
はい、では、引き続き、

4000万のマンションの価値 + ランニングコスト差の価値 = (4000万 + ランニングコスト差)の戸建ての価値

で揃えて「ランニングコストの差」の貨幣価値を、

・ランニングコスト(で得られる価値)に投じますか?
・物件費用(で得られる価値)に投じますか?

を議論しましょー。
113272: 匿名さん 
[2019-01-19 01:01:28]
合意事項を省略しないでください!正確に伝わらなくなりますから。

(両者合意事項)
ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる (=7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。)
(注)ランニングコスト差額を3000万とした場合。
113273: 匿名さん 
[2019-01-19 01:02:05]
はい、では、引き続き、

4000万のマンションの価値 + ランニングコスト差の価値 = (4000万 + ランニングコスト差)の戸建ての価値

で揃えて「ランニングコストの差」の貨幣価値を、

・ランニングコスト(で得られる価値)に投じますか?
・物件費用(で得られる価値)に投じますか?

を議論しましょー。
113274: 匿名さん 
[2019-01-19 01:02:30]
思い通りにならず、もがき・苦しみ・あがいているマンションさんがなんだか可愛い^_^
113275: 匿名さん 
[2019-01-19 01:02:46]
>113272 匿名さん

このスレの結論でましたね。スレ、閉鎖かな。
113276: 匿名さん 
[2019-01-19 01:03:56]
いえいえ、これからが本番です。

はい、では、引き続き、

4000万のマンションの価値 + ランニングコスト差の価値 = (4000万 + ランニングコスト差)の戸建ての価値

で揃えて「ランニングコストの差」の貨幣価値を、

・ランニングコスト(で得られる価値)に投じますか?
・物件費用(で得られる価値)に投じますか?

を議論しましょー。
113277: 匿名さん 
[2019-01-19 01:04:21]
祝!
「ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる」合意!
113278: 匿名さん 
[2019-01-19 01:06:34]
>>113275 匿名さん

10万レス越えて、ようやく両者完全納得の合意事項が生まれたので、
スレ閉鎖で良いと思います。
113279: 匿名さん 
[2019-01-19 01:07:05]
いえいえ、これからが本番です。

はい、では、引き続き、

4000万のマンションの価値 + ランニングコスト差の価値 = (4000万 + ランニングコスト差)の戸建ての価値

で揃えて「ランニングコストの差」の貨幣価値を、

・ランニングコスト(で得られる価値)に投じますか?
・物件費用(で得られる価値)に投じますか?

を議論しましょー。

113280: 匿名さん 
[2019-01-19 01:07:41]
7000万の戸建てを買える所得があっても、マンションだと4000万のマンションしか買えないってことなのね。
113281: 匿名さん 
[2019-01-19 01:07:55]
>7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。

これ、戸建納得したんだね~。
113282: 匿名さん 
[2019-01-19 01:08:33]
>>113280 匿名さん

そう言うことです。
113283: 匿名さん 
[2019-01-19 01:09:33]
>>113281 匿名さん

そうなんですよ。完全合意です。
113284: 匿名さん 
[2019-01-19 01:12:06]
>>113281 匿名さん
> これ、戸建納得したんだね~。

ですよねー。
7000万の戸建てを買える所得があっても、マンションだと4000万のマンションしか買えないってことなのよねー。

論理上、マンションさんは、4000万マンションに7000万戸建てと同じ価値を見出していると言うこと。

なのに、4000万マンションを購入する意味・目的・メリットが語られないフシギ。
やはり、マンデベ営業の謳い文句に虚栄心をくすぐられて、深く考えずに買っちゃっている人が多いようです。
113285: 匿名さん 
[2019-01-19 01:13:49]
どちらも、自分の都合の良い方だけ、記載するのは、なしです。
ちゃんと両者の合意事項を併記しましょう。

(両者合意事項)
ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる (=7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。)
(注)ランニングコスト差額を3000万とした場合。

113286: 匿名さん 
[2019-01-19 01:17:24]
>>113285 匿名さん
> どちらも、自分の都合の良い方だけ、記載するのは、なしです。

悔しがるのは良いですけど、このスレの趣旨は、

ランニングコスト + 物件価格をそろえて議論

であり、

7000万の戸建て所有者と4000万マンション購入者の生活レベルを議論

でありませんので、勘違いなさらずに。
(そういえばどっかに似たようなスレありましたね、どうぞそちらに)

はい、では、引き続き、

4000万のマンションの価値 + ランニングコスト差の価値 = (4000万 + ランニングコスト差)の戸建ての価値

で揃えて「ランニングコストの差」の貨幣価値を、

・ランニングコスト(で得られる価値)に投じますか?
・物件費用(で得られる価値)に投じますか?

を議論しましょー。
113287: 匿名さん 
[2019-01-19 01:17:49]
じゃあ4000万戸建ての生活レベルってどんだけ低いんですかね。
113288: 匿名さん 
[2019-01-19 01:19:01]
>議論しましょー。

もう議論することないんじゃないかな。
11万スレで奇跡の合意事項が生まれましたので。
113289: 匿名さん 
[2019-01-19 01:20:03]
>>113288 匿名さん
> もう議論することないんじゃないかな。

では、あなたは卒業ですね。
お疲れさまでした。

はい、では、引き続き、

4000万のマンションの価値 + ランニングコスト差の価値 = (4000万 + ランニングコスト差)の戸建ての価値

で揃えて「ランニングコストの差」の貨幣価値を、

・ランニングコスト(で得られる価値)に投じますか?
・物件費用(で得られる価値)に投じますか?

を議論しましょー。
113290: 匿名さん 
[2019-01-19 01:22:08]
祝!
「ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる」合意!
113291: 匿名さん 
[2019-01-19 01:22:43]
>では、あなたは卒業ですね。
お疲れさまでした。

スレが閉鎖されるまで、みなさんが忘れないように
定期的に今日の同意事項を投稿しますね!
113292: 匿名さん 
[2019-01-19 01:24:48]
>113290 匿名さん

あらあら、もう合意事項お忘れですか?
何回も貼るのたいへんなので、せめて1日くらいは正確に覚えておいてくくださいよ!

(両者合意事項)
ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる (=7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。)
(注)ランニングコスト差額を3000万とした場合。
113293: 匿名さん 
[2019-01-19 01:25:05]
>>113291 匿名さん

ですね!

> (本日の合意事項)
> ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる (=7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。)

マンションさんの所得は、戸建ての物件価格3000万相当がランニングコストに消えていると言う事ですもんね。
分かりやすいですもんね。

では、スレ趣旨に従って

> ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較

をしましょー♪

113294: 匿名さん 
[2019-01-19 01:26:10]
>>113292 匿名さん

あらあら、注意されたのもうお忘れですか?

悔しがるのは良いですけど、このスレの趣旨は、

ランニングコスト + 物件価格をそろえて議論

であり、

7000万の戸建て所有者と4000万マンション購入者の生活レベルを議論

でありませんので、勘違いなさらずに。
(そういえばどっかに似たようなスレありましたね、どうぞそちらに)

はい、では、引き続き、

4000万のマンションの価値 + ランニングコスト差の価値 = (4000万 + ランニングコスト差)の戸建ての価値

で揃えて「ランニングコストの差」の貨幣価値を、

・ランニングコスト(で得られる価値)に投じますか?
・物件費用(で得られる価値)に投じますか?

を議論しましょー。
113295: 匿名さん 
[2019-01-19 01:27:17]
思い通りにならず、もがき・苦しみ・あがいているマンションさんがなんだか可愛い^_^
113296: 匿名さん 
[2019-01-19 01:28:04]
もう一度、祝!
「ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる」合意!
113297: 匿名さん 
[2019-01-19 01:29:58]
>7000万の戸建て所有者と4000万マンション購入者の生活レベルを議論
でありませんので、勘違いなさらずに。

お言葉ですが、あなたも「 7000万の戸建て所有者の生活レベル=4000万マンション購入者の生活レベル」を合意されてますよ。もうお忘れですか。1hも経ってないと思いますが。
113298: 匿名さん 
[2019-01-19 01:31:36]
>>113297 匿名さん
> お言葉ですが、あなたも「 7000万の戸建て所有者の生活レベル=4000万マンション購入者の生活レベル」を合意されてますよ。

たとえ合意していたとして、それがどうしましたか?

このスレの趣旨は、

ランニングコスト + 物件価格をそろえて議論

であり、

7000万の戸建て所有者と4000万マンション購入者の生活レベルを議論

でありませんよね? 違いますか?
113299: 匿名さん 
[2019-01-19 01:33:20]
覚えてるじゃないですか!
今日は大サービスでもう1回貼りますので、忘れないで下さいよ!!

(両者合意事項)
ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる (=7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。)
(注)ランニングコスト差額を3000万とした場合。


113300: 匿名さん 
[2019-01-19 01:33:54]
このスレの趣旨は、

ランニングコスト + 物件価格をそろえて議論

であり、

7000万の戸建て所有者と4000万マンション購入者の生活レベルを議論

でありませんよね? 違いますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる