住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-16 14:56:31
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

110401: 匿名さん 
[2018-12-30 22:42:03]
通帳アップのキモヲタさんはレクサスの安いやつ前にアップしてましたよ。
110402: 匿名さん 
[2018-12-30 22:43:18]
>人のクルマにイチャモンを付けるなら、自分が何を乗ってるのかぐらい言ってもいいんじゃない?

人の家にイチャモンを付けるなら、自分の部屋が何平米かぐらい証拠付きでアップしてもいいんじゃない?w

110403: 匿名さん 
[2018-12-30 22:44:22]
それも会社のを勝手にアップだろw
110404: 匿名さん 
[2018-12-30 22:45:43]
>>110401: 匿名

当座と普通の区別もできないド無知のマンションさんですか?w
110405: 匿名さん 
[2018-12-30 22:46:58]
>それも会社のを勝手にアップだろw

う~ん、安月給さんには刺激が強すぎたかな?
110406: 匿名さん 
[2018-12-30 22:48:54]
>それも会社のを勝手にアップだろw

汚い言葉で人の文句をいうくらいなら自分も言ったらどうですか?
当然証拠画像付きで
まっ、無理でしょうけど
110407: 買い替え検討中さん 
[2018-12-30 22:49:53]
>通帳アップのキモヲタさんはレクサスの安いやつ前にアップしてましたよ。
>安月給さんには刺激が強すぎたかな?

それ以前に、安そうな合板の机の画像アップがあり、そういうところに生活レベルが滲み出るなと、シミジミ憐れみながら拝見しました。どうでもいですが、可処分所得は少なさそうですので、早く会社のではなく個人で使える所得が増えて、家の竣工をお祈りしております。合掌
110408: 匿名さん 
[2018-12-30 22:51:08]
>>110407: 買い替え検討中さん

低年収なんですね・・・わかります
110409: 匿名さん 
[2018-12-30 22:52:20]
マンションさんは当座と普通の違いをまずはお勉強しましょうか?w
110410: 匿名さん 
[2018-12-30 22:56:27]
そんなに車にお金掛けるなら、もっと良い住まいにすれば良いと思いますが?
110411: 匿名さん 
[2018-12-30 22:57:02]
>それ以前に、安そうな合板の机の画像アップがあり、そういうところに生活レベルが滲み出るなと、シミジミ憐れみながら拝見しました。どうでもいですが、可処分所得は少なさそうですので、早く会社のではなく個人で使える所得が増えて、家の竣工をお祈りしております。合掌

合唱する前に部屋の広さを披露しようねw
せめて200㎡位はあるんでしょ?
それでも狭いけど
110412: 匿名さん 
[2018-12-30 22:58:48]
>う~ん、安月給さんには刺激が強すぎたかな?

ドンキでしか買い物できない生活レベルのようですから
110413: 匿名さん 
[2018-12-30 23:27:08]
深く考えずにマンション買っちゃっうと悲惨なんですね。
110414: 匿名さん 
[2018-12-30 23:45:33]
ここを見てると背伸びしてる見栄っ張りがマンションを買ってるのがよく分かる
110415: 匿名さん 
[2018-12-31 00:12:29]
代々都心に住んでるならマンションなんか買わないしドンキのレシートなんかアップしないわな(笑)
110416: 匿名さん 
[2018-12-31 00:12:29]
そうですかね?
ごく普通に地方から上京して、ごく普通の昔からよくある
鉄筋コンクリートの集合住宅住まいと見受けられますが・・・
ごく普通なことでも恐らく実家と比べて、とても珍しく感じての
投稿なのかな?と思いますよ。憧れとかもあるのでは?
うちらには、当たり前のことすぎて見過ごしているようなところでも
よく気が付くなと感心することもありますね。
110417: 匿名さん 
[2018-12-31 00:22:27]
横浜郊外の実家(戸建)に帰省していますが寒くて死にそうです。
早くも都内の自宅マンションに戻りたいです。
110418: 匿名さん 
[2018-12-31 00:26:10]
>>110417 匿名さん
ワンルームは熱効率が良いんでしょ(笑)
110419: 匿名さん 
[2018-12-31 00:45:54]
まだ築20年程度だと思うのですが、改めて戸建の寒さを実感しております。
110420: 匿名さん 
[2018-12-31 00:51:08]
>>110419 匿名さん
どこのHMで接道ほどっちですか?
110421: 匿名さん 
[2018-12-31 00:57:34]
アメ車ってダサすぎて死ぬほど嫌い
110422: 匿名さん 
[2018-12-31 05:06:57]
>>110417 匿名さん
築20年の古家は建て直すべきだね。
最近23区内の実家を建て直しましたが、広いし陽当たりもいいので暖かくて快適。
110423: 匿名さん 
[2018-12-31 05:55:25]
築20年で建て替えって、その費用貯めたらマンションのランニングコスト以上だけど?
110424: 匿名さん 
[2018-12-31 06:18:55]
家は同じ広さや間取りで一生住むものではないと考えるので、家族構成に合わせて建替えてます。
マンションだと住み替えないで、一生古いマンションに住み続けるんですか?
110425: 匿名さん 
[2018-12-31 06:37:14]
不動産の売買を伴う住み替えは、なんだかんだで500万位かかるよね。
110426: 匿名さん 
[2018-12-31 06:40:30]
いずれにしても、マンデベ営業に田舎の山間部にしかないような、今時ではあり得ないような戸建てのデメリットを吹き込まれ、
マンションの謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられて、
深く考えずにマンション購入。

マンションを購入する意味・目的・メリットを聞かれても答えられなくて当然と言えるでしょう。
110427: 匿名さん 
[2018-12-31 07:24:37]
>>110423 匿名さん

>築20年で建て替えって、その費用貯めたらマンションのランニングコスト以上だけど?


坪 30万位の安い家を建てたのだからしょうがないでしょ

次は長期優良でしっかりしたHMで家を建てましょう

110428: 匿名さん 
[2018-12-31 08:00:45]
戸建てを建て替え必要だいう話にどうしても持っていきたいマンションさん。
追い詰められてますな~。
110429: 匿名さん 
[2018-12-31 08:28:27]
寿命についてはマンションの方が急激に悪化しますよ。
建て替えはマンションの方が早くしないといけませんね。
寿命についてはマンションの方が急激に悪化...
110430: 匿名さん 
[2018-12-31 08:37:05]
マンションの寿命が尻切れトンボに終わってる・・・。
やはり、コンクリの特性上、中性に近づく程に劣化が激しくなることを物語ってますね。
110431: 匿名さん 
[2018-12-31 09:30:52]
マンションの寿命より住民の高齢化で維持管理に限界が来るでしょう。
ほとんどのマンションで積み立て金不足が指摘されていますしね。
マンションなら賃貸のほうがリスクは少ないですね。
110432: 匿名さん 
[2018-12-31 10:52:57]
マンションは建物より住民の劣化のほうがスピードが速い。
住民間の経済格差がランニングコストの値上げや追加徴収の合意を阻んで管理組合は機能不全。
110433: 匿名さん 
[2018-12-31 11:06:32]
>>110427 匿名さん
建替え前の家は注文住宅で当時坪80万弱。
坪30万は連棟の建売り戸建て並の価格。
戸建ては注文住宅のほうがいい。
110434: 匿名さん 
[2018-12-31 12:13:11]
リビング25畳以上あると大きなソファーおいてくつろげますよ
あっ、駅近の最上階角部屋ですw
110435: 匿名さん 
[2018-12-31 12:15:27]
>>110434 匿名さん
もう悔しくての一言になってますね。

110436: 匿名さん 
[2018-12-31 12:18:40]
戸建さんが元気なスレですねw
110437: 匿名さん 
[2018-12-31 12:39:25]
4000万以下のマンション最上階角部屋だと地方駅近くのワンルームですね。
110438: 匿名さん 
[2018-12-31 13:07:18]
>>110437 匿名さん

マンションはもうそれくらいしか反撃出来ないのでしょう

スレでもスレチでも惨敗ですから(笑)
110439: 匿名さん 
[2018-12-31 13:08:08]
最上階角部屋
築古・換気無・床暖無・シングルサッシ・結露
110440: 匿名さん 
[2018-12-31 13:19:12]
レシートは何度もアップするけど広さは決して言えないマンション民w
110441: 匿名さん 
[2018-12-31 13:24:50]
>リビング25畳以上あると大きなソファーおいてくつろげますよ

マンションって頑張ってリビング広く取ると収納が全く無くなるから逆に狭くなるんだよね

110442: 匿名さん 
[2018-12-31 13:26:05]
所詮ドンキレベル
察してあげましょう
110443: 匿名さん 
[2018-12-31 14:08:31]
えーと、戸建より広いです
あっ、駅近、最上階角部屋ですw
110444: 匿名さん 
[2018-12-31 14:10:59]
近くにドンキはないかな?
スタバはありますが
あっ、駅近、最上階角部屋ですw
110445: 匿名さん 
[2018-12-31 14:16:17]
>>110444 匿名さん

大晦日粘着連投でさすがに哀れだねw
110446: 匿名さん 
[2018-12-31 15:15:27]
角部屋さんも、ここの戸建が出禁の間は居なかったのになぁ、、、
110447: 匿名さん 
[2018-12-31 15:18:26]
前からずっと同じコピペを貼るのは特定の人だけでしょ。
110448: 匿名さん 
[2018-12-31 16:05:05]
>前からずっと同じコピペを貼るのは特定の人だけでしょ

30万賃貸さん
角部屋最上階さん
太陽光戸建てさん
長文コピペ戸建さん


以上が数百回レベルの粘着ですね
110449: 匿名さん 
[2018-12-31 16:50:22]
スレが落ち着いていますので、スレ趣旨をおさらいしておきましょう。

★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
110450: 匿名さん 
[2018-12-31 16:50:48]
こちらも、おさらいしておきましょう。

★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

以下はあくまでも例です。

・敷地外に出るまでの時間差
 2.5分(マンションが余計にかかる)

・往復
 5.0分(マンションが余計にかかる)

・一日平均3往復として、
 5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

・3人家族で、
 共働き時給2,000円×2=4,000円
 子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

 計 5,000円

5,000円×3,194時間=1,597万円

行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

を認識しなければならないと言うことです。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
110451: 匿名さん 
[2018-12-31 17:55:57]
蓼科の別荘に来ました。年末年始は都心を離れ、家族でこちらで過ごすのが恒例です。
普段は都心マンション高層階ですが、暖炉のあるこういう平屋もいいものですね。

では、来年こそは口先だけの戸建てさんが竣工できるよう祈っておりますよ。では。
蓼科の別荘に来ました。年末年始は都心を離...
110452: マンション比較中さん 
[2018-12-31 19:11:01]
>築20年の古家は建て直すべきだね。
>家は同じ広さや間取りで一生住むものではないと考えるので、家族構成に合わせて建替えてます。
>建替え前の家は注文住宅で当時坪80万弱。

おや、戸建てさんは20年で建替え前提なんですね。としますと、書いてある通り坪80万の家、延べ床40坪程度として3200万円の建替え費用を20年間で貯めなければいけませんが、一年間で160万円、更に外壁塗り直しや補修などで、20年間で300万ぐらいは掛かりますから合わせて3500万円。この価格帯の狭小マンションのランニングコストなど比べ物にならないほど高額になりますが?もはやスレの設定自体がおかしい、不合理であると考えるのが自然ですが。

これは大きな問題ですよ。
110453: 匿名さん 
[2018-12-31 19:25:25]
横浜郊外の実家(戸建)に帰省していますが寒くて死にそうです。
早くも都内の自宅マンションに戻りたいです。
110454: 匿名さん 
[2018-12-31 19:37:05]
>>110452 マンション比較中さん
戸建ては属性により様々だよ。
予算の少ない人は4000万以下のマンションで一生過ごすのかな?
110455: 匿名さん 
[2018-12-31 20:01:47]
>予算の少ない人は4000万以下のマンションで一生過ごすのかな?
建替え費用の出せない戸建て、世間に築50年以上のボロ屋とか沢山ありますね。悲惨ですね。
110456: マンション比較中さん 
[2018-12-31 20:02:53]
>>110454 匿名さん
マンションも属性により様々ですよ。
山手線内側エリアのマンション住みですが、戸建は建て替えてもいいですが、その間の仮住まいや往復の引っ越しなど無駄ですよね。なので快適に住むなら、新築マンションを20年ぐらいで住み替えればいいという考えです。最新の設備でも15年も経てば陳腐化するから、そしたらまた新築マンションに引っ越せばいい。でも売る時に値下がってると残念だから、いい立地に建つ高グレードで価値の下がらないような物件であることは必須ですね。都心だと築20年ぐらい経っても、分譲価格より2倍以上に値上がって取引されてるマンションも多いです。不動産は価値の維持できる立地+建物を買うものだと思います。
110457: 匿名さん 
[2018-12-31 20:08:15]
買い替えはマンションの方が早いですよ。
コンクリの劣化速度が半端ない!
買い替えはマンションの方が早いですよ。コ...
110458: 匿名さん 
[2018-12-31 20:09:34]
うちの横浜の実家(戸建)は築20年程度だと思いますが、めっちゃ寒いです。
110459: 匿名さん 
[2018-12-31 20:10:05]
>>110448 匿名さん

太陽光さん以外は全て同一人物の可能性がありますね。
110460: 匿名さん 
[2018-12-31 20:13:47]
そういえば、築60年以上のマンションって存在してるの?
110461: 匿名さん 
[2018-12-31 20:15:16]
うちの杉並の実家(戸建)は築19年程度だと思いますが、めっちゃ暖かいです。
110462: 匿名さん 
[2018-12-31 20:18:43]
いずれにしても、マンションよりは寒そうだね。お気の毒です。
110463: 匿名さん 
[2018-12-31 20:26:50]
築30年超えてる戸建ってボロ屋ばっかり。
デザインの問題なんですかね。
すごく古くさく見えますよね。

マンションならヴィンテージになってるマンションもあるのに。
110464: 匿名さん 
[2018-12-31 20:30:10]
>築30年超えてる戸建ってボロ屋ばっかり

都内の高級住宅街歩いたこと無いんだねw
110465: 匿名さん 
[2018-12-31 20:40:00]
見た目もだけど、配管や内部の見えない部分の経年劣化は避けられないから、15から20年で建て替え、住み替えが精神衛生上もオススメです。

110466: 匿名さん 
[2018-12-31 20:45:14]
>>110465 匿名さん

マンションはカビだらけ。
第三種換気は便所と一緒のシステム。
マンションが臭いのは換気システム上、当たり前。
110467: 匿名さん 
[2018-12-31 20:56:59]
>>110466 匿名さん
そういう煽りコメントはもう必要ありません。
戸建てさんは20年間でしっかり建替え費用3000万円貯金してください。
マンションのランニングコスト以上ですが、貯めないとカビだらけのボロ屋に住み続けることになりますね。
このスレの結論は出ましたね。

「4000万の戸建ては20年ごとに建替え費用が掛かるので、マンションより不経済」

では、結論が出ましたのでよい年明けをお迎え下さい。これから明治神宮へ家族でお参りです。
110468: 匿名さん 
[2018-12-31 21:38:11]
まだ見てない(現実を見れない)マンションさんがおられるようなので、
寿命グラフを貼っておきますね。
20年ごとの建て替え? そもそもマンションの方が寿命が短いのに??
60年以上経ったマンションが無い事から、未来も見えてきますね。
まだ見てない(現実を見れない)マンション...
110469: 匿名さん 
[2018-12-31 21:53:09]
いずれにしましても、マンションを買ってしまうと悲惨な人生を送ることになると言う事が、このスレを読んでいるとわかりますね。
110470: マンション比較中さん 
[2018-12-31 21:55:55]
法定耐用年数は、木造は耐用年数21年、RC造は47年で2倍以上差がある。従って戸建てはマンションの半分の周期で建て替える必要性、可能性が高い。もちろんメンテ次第で、実際にはもっと長く使えるのは戸建てもマンションも同じです。ポイントは、法定耐用年数が21年と47年で2倍以上差があると規定されているところです。

戸建とマンションでは2倍以上の寿命の開きがある。 ですので、こちらでの戸建て派、マンション派双方の合意点として、「具体的に何年で建て替えるかということは不明だが、耐用年数が21年と47年で2倍以上差がある、よって戸建てはマンションの半分の周期で建て替える必要性、可能性が高い」という客観的意見を基に議論するべきかと。
110471: 匿名さん 
[2018-12-31 22:04:09]
RC造で建てられるよ
110472: マンション比較中さん 
[2018-12-31 22:09:18]
> RC造で建てられるよ

そういう脊髄反射的なレスは止めなさい。
実際、戸建ての何パーセントがRC造なのか知っているのかね?
建築費の割高なRC造だと、この予算帯では狭くなる。
110473: 匿名さん 
[2018-12-31 22:11:06]
法定耐用年数にする根拠が不明ですね。
60年以上のマンションが無い現実を直視できないからですか?
110474: 匿名さん 
[2018-12-31 22:33:24]
木造の耐用年数はメンテ次第で伸ばすことが可能。
RC造の耐用年数はコンクリートの寿命の関係上、メンテで伸ばすのは限界があるのでは?
110475: 匿名さん 
[2018-12-31 22:35:09]
法定耐用年数?
じゃ車は6年で廃車かよw
110476: 匿名さん 
[2018-12-31 22:45:44]
戸建は30年使い捨てでしょ。
築30年でまともな戸建な見たことない。
デザインも酷いよね。

マンションならヴィンテージになってる物件もあるのに。
110477: 匿名さん 
[2018-12-31 22:46:59]
マンションは「やばくなってきたらいかに売る抜けるか」のババ抜きゲームでしょ。
110478: 匿名さん 
[2018-12-31 22:52:20]
なんだ、マンションさんって戸建てを見る目が無い人なんだね。
そもそも思い込みでしか判断してない気がするわ。
110479: 匿名さん 
[2018-12-31 22:53:56]
4000万円マンションに住むと、こういう人達の様な育ちになるという恐怖。
110480: 匿名さん 
[2018-12-31 22:56:21]
>>110478 匿名さん
> なんだ、マンションさんって戸建てを見る目が無い人なんだね。
> そもそも思い込みでしか判断してない気がするわ。

ここのマンションさんは大学入学や就職のときに東京に出てきた地方出身者、ニューカマーですからね。

ここのマンションさんの戸建像の発言から田舎の山間部出身であると言う事が判明しています。

>>103748 匿名さん
> 戸建ては防音もダメでしたね。朝、新聞配達のバイク音で起こされる。
>>103750 匿名さん
> 戸建ては防犯、防災、防火、防寒、防音どれsんもダメ
>>103753 匿名さん
> 戸建ては寒いからベッドに入ったら出られなくなる。
> トイレも我慢(*_*)
>>103755 匿名さん
> 1階:湿度が高い
> 北向き:日当たり悪い
> よって、戸建ての1階北部屋は例外なくカビくさい。
>>103757 匿名さん
> 冬の朝、 白い 息が出るのも戸建て。
>>103759 匿名さん
> 戸建ては居室以外が特に寒い。バスルーム、トイレ、廊下、玄関。
> 炬燵が必須です。バスルームが寒いってありえないでしょ!
>>103760 匿名さん
> 戸建ては寒いから冬、肩がこる。
>>103763 匿名さん
> >戸建ての1階北部屋は例外なくカビくさい。
> 物置にもしたくないね。
>>103768 匿名さん
> 戸建てはノーガード。
> 侵入窃盗がこわい。
>>103772 匿名さん
> 福島津波、広島土砂崩れ、鬼怒川反乱、糸魚川大火、熊本地震。
> 残念ながら戸建ての方ばかり命を落としています。
>>103845 匿名さん
> 戸建て1階北部屋は例外なくかび臭いけどね。
>>103880 匿名さん
> 戸建ては今日みたいな日でもシャッター閉じで暖房、空調全開なんんだろうねw
> (※11/23の発言)
>>103883 匿名さん
> 戸建て北部屋1階は例外なくかび臭い。
> 繰り返しますが例外はありません。
>>105318 匿名さん
> 肥溜め戸建てはクソ気持ち悪い
>>109158 匿名さん【New!!!】
> 現在すでにスラム同然の貧困住宅街

いまどきの戸建てにない、田舎の山間部にごろごろしているような戸建て環境ばかりですよね。
特に、いまどき家の中で息が 白い 、北部屋は例外なくかび臭い、肥溜め(笑)ってどこの田舎の山間部の話をされているのでしょうか。

やはり、ここのマンションさんは大学入学や就職のときに東京に出てきた地方出身者、ニューカマーで間違いありません。

マンデベに田舎の山間部にしかない戸建てのデメリットを吹き込まれ、
マンションの謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられて、
深く考えずにマンション購入。

マンションを購入する意味・目的・メリットを聞かれても答えられなくて当然と言えるでしょう。
110481: マンション比較中さん 
[2018-12-31 22:58:11]
そもそも、以下言い出したのは戸建てさんのほうですよ。

>築20年の古家は建て直すべきだね。
>家は同じ広さや間取りで一生住むものではないと考えるので、家族構成に合わせて建替えてます。
>建替え前の家は注文住宅で当時坪80万弱。

おや、戸建てさんは20年で建替え前提なんですね。としますと、書いてある通り坪80万の家、延べ床40坪程度として3200万円の建替え費用を20年間で貯めなければいけませんが、一年間で160万円、更に外壁塗り直しや補修などで、20年間で300万ぐらいは掛かりますから合わせて3500万円。この価格帯の狭小マンションのランニングコストなど比べ物にならないほど高額になりますが?もはやスレの設定自体がおかしい、不合理であると考えるのが自然ですが。

これは大きな問題ですよ。
110482: 匿名さん 
[2018-12-31 23:00:02]
>>110481 マンション比較中さん
> そもそも、以下言い出したのは戸建てさんのほうですよ。

匿名掲示板において、その主張を証明するこはできず、無意味ですよね。
マンション派のなりすましである可能性も否めませんからね。
110483: 匿名さん 
[2018-12-31 23:01:11]
人生色々あるので個人の判断で自分の家を建て替えられるか、建て替えられないかが一番重要
要は選択肢が多いほうが絶対に有利
110484: 匿名さん 
[2018-12-31 23:01:15]
>>110480 匿名さん

正に、うちの横浜郊外(戸建)の実家のようです。
110485: 匿名さん 
[2018-12-31 23:02:29]
>>110484 匿名さん
> 正に、うちの横浜郊外(戸建)の実家のようです。

横浜郊外であろうと、築20年であろうと、肥溜めのある戸建てが基準になっているとは、まさに、

>>110478 匿名さん
> なんだ、マンションさんって戸建てを見る目が無い人なんだね。
> そもそも思い込みでしか判断してない気がするわ。

ですね。

110486: 匿名さん 
[2018-12-31 23:18:13]
少し前の投稿でマンさんも東海村を推してたから
似たり寄ったりでは?
110487: 匿名さん 
[2018-12-31 23:19:24]
マンションさんって、自分の投稿がスルーされていると、

「俺のレス反論されなかった。イケてるね。」

と思い込んで、調子に乗って連投する傾向にあるね。
110488: 匿名 
[2018-12-31 23:36:59]
糞尿マンション
110489: 匿名さん 
[2018-12-31 23:46:27]
マンションリフォームして2世帯とか無理でしょ?w
110490: 匿名さん 
[2018-12-31 23:48:15]
汲み取り式トイレの肥溜めは、マンションさんの育った実家の原風景・トラウマのようです。
これも、過去の発言から文字通り「汲み取る」ことができますね。

>>16792 匿名さん
> トイレで例えるなら水洗から、汲み取り式に戻れないのと同じ。

>>16812 匿名さん
> 水洗から汲み取り式に戻れますかって話

>>18981 匿名さん
> 未だに汲み取り式のトイレ使ってるようなもの。

>>18983 匿名さん
> 未だに汲み取り式トイレ並みの衛生状態

>>18989 匿名さん
> 未だに汲み取り式のトイレ使ってるような感覚ですよ。

>>18992 匿名さん
> 未だに汲み取り式トイレの家

>>19004 匿名さん
> 今さら汲み取り式トイレに戻れる方いますか?

>>19143 匿名さん
> 汲み取り式トイレで不自由を感じない方いますか?

正直、今時、「汲み取り式トイレ」「肥溜め」と言う発言ができるのは、そのようなご実家で育った方以外では難しいと思いませんか?

私自身、このマンションさんの発言を聞くまでは、その存在すら忘れていましたからね。
110491: 匿名さん 
[2018-12-31 23:57:13]
>>110483 匿名さん
> 人生色々あるので個人の判断で自分の家を建て替えられるか、建て替えられないかが一番重要
> 要は選択肢が多いほうが絶対に有利

それは確かに言えてますよね。

一つの事例として、

管理組合の理事会にマンションの耐震工事を付議するも、

「自分が生きている間に来るかどうか分からない地震のことなんてどうでも良い。それよりもバルコニーに出るための窓枠サッシが重いので、これを軽いものに変えることが最優先。あと自転車乗らないので自転車置き場は廃止、花壇にする。」

として却下された事例を知っています。

マンションは高齢は向きの住宅と言うのは、ここのマンションさんが推すアピールポイントの一つではありますが、この事例は、高齢化した集合住宅のデメリットの一つと言えますね。
110492: 匿名さん 
[2019-01-01 00:48:15]
年明けてもキモ戸建てのねっとり感がたまりませんね(笑)
110493: 匿名さん 
[2019-01-01 01:25:12]
>>110492 匿名さん
と粘着狭小マンションの呟き
110494: 匿名さん 
[2019-01-01 04:45:57]
購入するなら4000万以上の戸建てしかない。
110495: 匿名さん 
[2019-01-01 06:54:17]
あけましておめでとうございます

...の一言もいえないのかな?ここのスレ主(戸建)さんはw
110496: 匿名さん 
[2019-01-01 08:13:38]
ヌシは粘る4000万以下マンションさんでしょ
110497: 匿名さん 
[2019-01-01 09:36:05]
>>110493
ねっとりキモ粘着を自覚してるのは
唯一の救いですね(笑)
110498: 匿名さん 
[2019-01-01 09:50:02]
欠点ばかりでなく、良いところや皆さんの拘りを語れないんですかね?
我が家はボーズのホームシアター5,1でTVも迫力で楽しめましたよ?
110499: 匿名さん 
[2019-01-01 09:52:34]
ホームシアター興味なし。というかテレビってニュースしかほぼ見ない。
なくても良いくらい。
110500: 匿名さん 
[2019-01-01 09:53:10]
>>110498 匿名さん

ここはインスタじゃなく比較するスレですからね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる