住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-07 12:25:02
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

103601: 匿名さん 
[2018-11-22 23:34:08]
★ 御礼

本日はマンション派の、

>>103501 匿名さん 購入するならマンションですね

と言った負け惜しみで現実逃避な煽り発言や、

>>103497 匿名さん 今日も若葉マーク、戸建のコピペはスルー対応でお願いしますね〜☆

と言った投稿者自身への揶揄・中傷投稿のスルー対応ありがとうございました。

おかげさまで、このスレのレスが充実した内容の濃いものになりました。

引き続き、明日もマンション派の、負け惜しみで現実逃避な煽り発言や、投稿者自身への揶揄・中傷投稿のスルー対応をお願いいたします。

煽り発言や揶揄・煽り・中傷投稿は削除対象となりますので決してかかわらないようにお願いいたします。

かしこ
103602: 匿名さん 
[2018-11-22 23:39:38]
マンション民は都合が悪くなると投稿者への揶揄・煽り・中傷で場をリセット。
103603: 匿名さん 
[2018-11-22 23:43:23]
>マンション民は都合が悪くなると投稿者への揶揄・煽り・中傷で場をリセット
そうですかね?以下なんか大変的を射たコメントだと思いますが。

>経済的に余裕のある方は、住まいに資産価値など求めません。
安戸建てにしか住めないあなたがいうセリフではない。

>住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の方ですね。
首都圏の新築マンションの平均価格は6500万超。
4000万マンションや同じ価値の戸建しか購入できない、 あなたのような貧困層と、
同じような貧困層どうしで罵り合っているのがこのスレ。
その馬鹿さ加減に、10万スレ以上経っても気づかない当事者たちは実に愚か。
103604: 匿名さん 
[2018-11-22 23:47:27]

経済的に余裕の有る人って、

このぐらいの予算?
103605: 匿名さん 
[2018-11-22 23:51:04]
>>103603 匿名さん
> 以下なんか大変的を射たコメントだと思いますが。

思いませんねー。
まぁ私の言葉足らずだったかな?
訂正しておきましょう。

マンション民は都合が悪くなると負け惜しみで現実逃避な煽り発言、投稿者自身への揶揄・中傷発言、スレ趣旨を逸脱したスレチ発言で場をリセット。
103606: 匿名さん 
[2018-11-22 23:55:35]
この予算だと坪単価50万から60万のエリアの戸建に住むんですよね?
103607: 匿名さん 
[2018-11-22 23:59:04]
と、するとマンションは貧困層のための救済団地だな。
103608: 匿名さん 
[2018-11-23 00:04:07]
この予算じゃ将来有望な土地は、購入出来ないのは、しょうがないですね。
4000万以下のマンションよりは、良いと言う事でしょう。
103609: 通りがかりさん 
[2018-11-23 00:11:38]
>と、するとマンションは貧困層のための救済団地だな。

違いますね。港区にあるような4000万のワンルームは、
車寄せや天井の高いロビーなど完備したホテルライクな建物で、
内装も上質な建材を用い、高級志向な物件も多いです。

一方で4000万程度の戸建ては、立地も郊外、上物も広さ優先なので、
二流品の格安資材で建てられた二流品。貧困層のための救済住宅というなら、
明らかに戸建ての方でしょうね、残念ながら。
103610: 匿名さん 
[2018-11-23 00:24:21]
>>103609 通りがかりさん

同一立地・同一設備の戸建てを買えない貧困層のための救済団地と言う事ですね。
分かります。
103611: e戸建てファンさん 
[2018-11-23 00:24:35]
>>103609 通りがかりさん
20平米ですか?(笑)

103612: 匿名さん 
[2018-11-23 00:26:49]
>>103609 通りがかりさん
> 港区にあるような4000万のワンルームは、

賃貸で良いですね。
103613: 匿名さん 
[2018-11-23 00:29:03]
と、するとマンションは貧困層のための救済団地だな。
103614: 匿名さん 
[2018-11-23 00:44:22]
この予算なら、どっちもたいして変わらないと思いますよ。
103615: 匿名さん 
[2018-11-23 00:46:08]
>>103614 匿名さん
> この予算なら、どっちもたいして変わらないと思いますよ。

ところがどっこい、戸建てには、マンション民が10万レスをもってしても論破「できなかった」難攻不落で鉄壁な優位性があります。
もちろんどんなマンションにも無い戸建て固有の優位性です。

特に2番目と3番目は「『戸建て』を『購入』」しなければ得られない優位性となっております。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

マンションを否定している訳ではありません。

再三になりますが、窓を閉めていても周囲の生活音が漏れ聞こえて来てうるさい、周囲の生活音が響き渡ってきてうるさい。

窓を閉めていても周囲に生活音が漏れないように、周囲に生活音が響き渡らないように生活が制限される。

これだけでもマンションを購入する意味・目的・メリットがないことが分かりますね。

このようなデメリットにフットワーク軽く対応するためにも、マンションに住むなら賃貸です。
今の日本では、大家の都合で賃貸借契約の中断したり、更新を拒否したりすることができませんので。

マンションに住むなら、共有部だけでなく、専有部の管理・修繕までもアウトソースできる賃貸がいちばんです

以上のように、敢えてマンションを購入する意味・目的・メリットが存在していないと言うのが、このスレの現状です。
103616: 匿名さん 
[2018-11-23 00:49:31]
☆☆発表!昨日のマンションさん踊るヒット賞!☆☆

鬼の首でもとったかのように、

>>103551 匿名さん
> 以後は「4000万以下の賃貸マンションvs4000万以下の戸建」ということで議論を進めて行きたいと思います。

>>103553 匿名さん
> 同意いたします。戸建てさんが言い始めたことですので、もちろん戸建て派も同意でしょう。
> 参考になるボタンも5人以上同意があるようですし

>>103560 匿名さん
> スレが無くなって困るのは、ムダな10万レスを重ねてしまって後に引けないスレ主=戸建さんだけですね。
> これまでの時間と労力が全て水の泡www

と意気揚々・高々と声を張り上げるも、より一層このスレ趣旨を踏襲したスレ、

● 住むなら物件価格4000万以下賃貸マンション?それとも戸建て購入?(戸建ては土地代込み且つ賃貸マンションに支払う費用踏まえて4000万超可)
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631541/

がすでにあることを知らされて意気消沈。
103618: 匿名さん 
[2018-11-23 04:32:55]
分譲マンションの擬似持ち家幻想の払拭。
実際は有料空間利用権。
103619: 匿名さん 
[2018-11-23 06:36:41]
戸建派から、マンションは賃貸でという意見が多数投稿されています。分譲マンションには全く興味がないようですねw

ということで、以後は「4000万以下の賃貸マンションvs4000万以下の戸建」ということで議論を進めて行きたいと思います。

分譲マンションの話題は基本的に禁止でお願いします。もし分譲マンションを希望されるなら、具体的な物件を指定して下さいね。

以上、マンション、戸建の同意事項と致します。
103620: e戸建てファンさん 
[2018-11-23 06:48:18]
戸建の勤労wに感謝し、本日はお休みと致します。
103621: 匿名さん 
[2018-11-23 07:07:11]
★ 御礼

昨日はマンション派の、

>>103501 匿名さん 購入するならマンションですね

と言った負け惜しみで現実逃避な煽り発言や、

>>103497 匿名さん 今日も若葉マーク、戸建のコピペはスルー対応でお願いしますね〜☆

と言った投稿者自身への揶揄・中傷発言、およびスレ趣旨を逸脱したスレチ発言のスルー対応ありがとうございました。

おかげさまで、このスレのレスが充実した内容の濃いものになりました。

引き続き、本日もマンション派の、負け惜しみで現実逃避な煽り発言や、投稿者自身への揶揄・中傷発言、およびスレ趣旨を逸脱したスレチ発言のスルー対応をお願いいたします。

煽り発言や揶揄・中傷発言は削除対象となりますので良識のある戸建て派の方は、決して関わらないようにお願いいたします。

かしこ
103622: 匿名さん 
[2018-11-23 07:14:25]
>>103619 匿名さん
> 以後は「4000万以下の賃貸マンションvs4000万以下の戸建」ということで議論を進めて行きたいと思います。

妙案ですね。

より一層、このスレの趣旨を踏襲すると、

「住むなら物件価格4000万以下賃貸マンション?それとも戸建て購入?(戸建ては土地代込み且つ賃貸マンションに支払う費用踏まえて4000万超可)」

となりますね。おおよそ、戸建ての物件価格は8,000万円くらいになりますでしょうか。

はい、以降はこちらのスレへどうぞ。

● 住むなら物件価格4000万以下賃貸マンション?それとも戸建て購入?(戸建ては土地代込み且つ賃貸マンションに支払う費用踏まえて4000万超可)
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631541/
103623: 匿名さん 
[2018-11-23 07:21:24]
都心は購入
郊外は賃貸
例外なし。
103624: 匿名さん 
[2018-11-23 07:27:04]
>>103623 匿名さん
> 都心は購入
> 郊外は賃貸
> 例外なし。

住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の方の考え方ですね。

経済的に余裕のある方は、住まいに資産価値など求めません。
求める必要がないのです。

購入することにより得られるメリットのために住まいを購入します。
それは価値のない郊外田舎の不動産なのかも知れません。
住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の方はそういった不動産を購入することはできませんからね。

もちろん、不動産投資や賃貸業のためにマンション購入はアリでしょう。

そして、住むためのマンション購入は購入する意味・目的・メリットの無く意味不明な行為と言えるでしょう。
103625: 匿名さん 
[2018-11-23 07:36:54]
>>103619 匿名さん
> 分譲マンションの話題は基本的に禁止

>>103622 匿名さん
> 以降はこちらのスレへどうぞ。
> ● 住むなら物件価格4000万以下賃貸マンション?それとも戸建て購入?(戸建ては土地代込み且つ賃貸マンションに支払う費用踏まえて4000万超可)
> //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631541/

と、するとこのスレにおいて、

マンションは存在自体が無意味ですね。
103626: 匿名さん 
[2018-11-23 07:39:22]
>住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の方の考え方ですね。

ここのスレの考えにぴったりだと思うけど。
経済的に余裕のある方は別スレへどうぞ。
103627: 匿名さん 
[2018-11-23 07:41:27]
・住まいに資産価値がなくなったら困るから居住性を妥協
・住まいに資産価値がななっても困らないから居住性を重視

どちらが貧困層かと言うと、前者。
103628: 匿名さん 
[2018-11-23 07:43:44]
ということで、

都心物件は購入
郊外物件は賃貸
例外なし。
103629: 匿名さん 
[2018-11-23 07:44:29]
>>103628 匿名さん
> 都心物件は購入
> 郊外物件は賃貸
> 例外なし。

住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の方の考え方ですね。

経済的に余裕のある方は、住まいに資産価値など求めません。
求める必要がないのです。

購入することにより得られるメリットのために住まいを購入します。
それは価値のない郊外田舎の不動産なのかも知れません。
住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の方はそういった不動産を購入することはできませんからね。

もちろん、不動産投資や賃貸業のためにマンション購入はアリでしょう。

そして、住むためのマンション購入は購入する意味・目的・メリットの無く意味不明な行為と言えるでしょう。
103630: 匿名さん 
[2018-11-23 07:45:18]
マンションの管理費が気になるような貧困な方は戸建て?
103631: 匿名さん 
[2018-11-23 07:46:04]
>住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の方の考え方ですね。

ここのスレの考えにぴったりだと思うけど。
経済的に余裕のある方は別スレへどうぞ。
103632: 匿名さん 
[2018-11-23 07:46:13]
>>103630 匿名さん
> マンションの管理費が気になるような貧困な方は戸建て?

マンションの管理費は、共有部に対してのみ投じられる費用ですからね。
共有部の存在意義が問われています。
103633: 匿名さん 
[2018-11-23 07:46:32]
・住まいに資産価値がなくなったら困るから居住性を妥協
・住まいに資産価値がななっても困らないから居住性を重視

どちらが貧困層かと言うと、前者。
103634: 匿名さん 
[2018-11-23 07:48:20]
ここはマンションの管理費すら払うのに躊躇するような貧困層が対象ということなので、

都心は購入。
郊外は賃貸。
例外なし。
103635: 匿名さん 
[2018-11-23 07:49:07]
郊外は負動産。
もし、今、まだ価値のある物件なら売り逃げが正解。
103636: 匿名さん 
[2018-11-23 07:49:07]
>>103634 匿名さん
> ここはマンションの管理費すら払うのに躊躇するような貧困層が対象ということなので、

マンションの管理費は、共有部に対してのみ投じられる費用ですからね。
共有部の存在意義が問われています。
103637: 匿名さん 
[2018-11-23 07:50:16]
負動産って、良いネーミングだよね!
ただでも売れない郊外戸建て。
103638: 匿名さん 
[2018-11-23 07:50:21]
>>103634 匿名さん
> 都心は購入。
> 郊外は賃貸。
> 例外なし。
>>103635 匿名さん
> 郊外は負動産。
> もし、今、まだ価値のある物件なら売り逃げが正解。

住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の方の考え方ですね。

経済的に余裕のある方は、住まいに資産価値など求めません。
求める必要がないのです。

購入することにより得られるメリットのために住まいを購入します。
それは価値のない郊外田舎の不動産なのかも知れません。
住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の方はそういった不動産を購入することはできませんからね。

もちろん、不動産投資や賃貸業のためにマンション購入はアリでしょう。

そして、住むためのマンション購入は購入する意味・目的・メリットの無く意味不明な行為と言えるでしょう。


103639: 匿名さん 
[2018-11-23 07:51:02]
マンションに資産価値があると信じ、そして、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかありません。

ーーー
● 「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる? | マネーの達人
https://manetatsu.com/2014/02/28758/
「あのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった」
ーーー
まさに、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の発想です。

戸建ては金銭的余裕がある人しか買ってはいけない、買えないということですね。

マンションに資産価値があると信じ、そして、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかありませんね。



103640: 匿名さん 
[2018-11-23 07:51:41]
>>103637 匿名さん
> ただでも売れない郊外戸建て。

住まいが売れないと困ってしまうような貧困層は住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかありませんね。
103641: 匿名さん 
[2018-11-23 08:00:23]
高度成長期に開発された郊外住宅地は、都心に勤めるホワイトカラーと専業主婦の核家族世帯が移り住み、数々の“郊外神話”を生み出してきました。こうした住宅地では、居住者の高齢化が進み、世代交代の時期を迎えています。しかし、子どもたちのライフスタイルは、親の世代とは大きく異なります。多くの家庭が共働きを選び、交通の便のよい都市部のマンションなどを嗜好するようになっています。『専業主婦と核家族』を念頭に置いた郊外住宅地の設計思想が、ニーズに合わなくなっているのです。http://www.nhk.or.jp/d-navi/link/akiya/index.html

まさにこれだと思うんです。郊外物件のニーズって正直ない。若者は郊外なんて住まないよ。特に共働き世帯は。都心で便利なマンション選んでる。だから、マンションばかり値段が上がってるんでしょ。ここ10年戸建てを買った方は反省するべき。郊外物件は将来、負動産ですよ。間違いない。ただでも売れない。将来、子供にも迷惑がかかる。人口減れば郊外になんて住む必要ないんだから。人口減でスーパー、コンビニ、病院など生活に必要な施設も撤退していくでしょう。さらに今はタワマンが出てきて、住居は縦にも伸びてる。断言できます。今後、郊外の将来はありません。自分の同僚の住宅思い浮かべてください。50代以上は郊外戸建て。40代は都心マンションと半々。30代は全員都心のマンション購入してますよ。
103642: 匿名さん 
[2018-11-23 08:02:24]
>>103641 匿名さん
> 30代は全員都心のマンション購入してますよ。

いいえ。アパートかマンション賃借ですね。
そして、ゆくゆくは戸建て購入って感じですね。
103643: 匿名さん 
[2018-11-23 08:07:18]
そう言えば、最近周りでマンション買ったーって言う人居なくなったなぁ・・・。
103644: 匿名さん 
[2018-11-23 08:07:54]
>>103642 匿名さん

貴方の会社の同僚はそうなんだ。うちは社宅充実していて貯蓄がすぐにたまるので、
30代でマンション購入する同僚が圧倒的に多いです。
103645: 匿名さん 
[2018-11-23 08:08:56]
>>103644 匿名さん
> 30代でマンション購入する同僚が圧倒的に多いです。

あらら、深く考えずに購入する意味・目的・メリットの無いマンション買っちゃう集団の会社なんですね・・・。
103646: 匿名さん 
[2018-11-23 08:10:11]
貸す目的で買うマンションになら、誰も反論はあるまい。

マンションの優位=都心部の立地を絶対条件 としているのは皆共通の認識

都心部のマンションなら賃貸で間違いの無い収益物件となるのは、誰もが認めるところ
地方のアパート経営の不安とは、対局にあると言っていいだろう。

自身の暮らすべき居住性を求めたなら戸建て一択
各人理想とする居住地は必ずしも利便ではなく、自然の近くもあるのだから当然。
しかし賃貸収益目的の購入なら、都心部のマンション一択である。

地方のマンションに自身が居住したいと思う者が居るなら、それも当然否定されるべきではない。 
しかしながら地方のマンションを推奨する者は、残念ながらスレッドには表れない様だ。
103647: 匿名さん 
[2018-11-23 08:12:08]
地方のアパートの方が利回り良いけどね。
103648: 匿名さん 
[2018-11-23 08:12:21]
>>103646 匿名さん

すごく中立的な意見でなおかつ筋が通っていて感動しました。

大いに同意致します。
103649: 匿名さん 
[2018-11-23 08:13:44]
>103645: 匿名さん

普通に仕事してたら、高卒でも年収1000万超えるよ!
103650: 匿名さん 
[2018-11-23 08:14:24]
マンション民は都合が悪くなると負け惜しみで現実逃避な煽り発言、投稿者自身への揶揄・中傷発言、スレ趣旨を逸脱したスレチ発言で場をリセット。
103651: 匿名さん 
[2018-11-23 08:17:22]
因みに退職まで社宅の方もいます。家賃激安で便利だからかな。
103652: 匿名さん 
[2018-11-23 08:19:31]
お疲れさまです。

★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
103653: 匿名さん 
[2018-11-23 08:19:32]
お疲れさまです。

★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

以下はあくまでも例です。

・敷地外に出るまでの時間差
 2.5分(マンションが余計にかかる)

・往復
 5.0分(マンションが余計にかかる)

・一日平均3往復として、
 5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

・3人家族で、
 共働き時給2,000円×2=4,000円
 子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

 計 5,000円

5,000円×3,194時間=1,597万円

行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

を認識しなければならないと言うことです。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
103654: 匿名さん 
[2018-11-23 08:22:27]
マンションのランニングコスト払えない貧困層のスレでしたね。
103655: 匿名さん 
[2018-11-23 08:22:55]
都心は購入
郊外は賃貸。
例外なし。
103656: 匿名さん 
[2018-11-23 08:26:04]
それにしても、スレ主の慧眼には恐れ入りますね。
マンション民自ら上げた提案、

>>103551 匿名さん
> 以後は「4000万以下の賃貸マンションvs4000万以下の戸建」ということで議論を進めて行きたいと思います。

の受け皿となるスレ

● 住むなら物件価格4000万以下賃貸マンション?それとも戸建て購入?(戸建ては土地代込み且つ賃貸マンションに支払う費用踏まえて4000万超可)
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631541/

を半年以上も前に建てていたのですから。
103657: 戸建て検討中さん 
[2018-11-23 08:30:14]
確かに貸すなら都心のマンション一択だね
とりあえず狭くても都心が良いというニーズは一定数あるし儲けやすいからね
それ以外の人には都心マンションに住むメリットは薄い
マンションなんてものの大部分は一戸建てよりも原価が低く、作り手貸し手の都合で作られているものなのだようんち
103658: 匿名さん 
[2018-11-23 08:31:51]
うちは高卒でも年収1000万超えますが、大卒でも1000万超えない会社もあるんでしょ。
そういう方で家庭持つと、郊外戸建てになるの仕方ないかもね。
103659: 匿名さん 
[2018-11-23 08:33:21]
>確かに貸すなら都心のマンション一択だね

貸したことないでしょ。郊外の方が利回り良いんですよ。
103660: 匿名さん 
[2018-11-23 08:33:22]
>>103657 戸建て検討中さん
> 確かに貸すなら都心のマンション一択だね

そう言えば最近「マンション買ったー」って言う人見なくなりましたね。

都心のマンション賃借して住んでいる人に対しては「いいなー」と思いますが、
マンション買っちゃった人には「なんでー?」って思ってしまいます。
103661: e戸建てファンさん 
[2018-11-23 08:34:24]
>>103658 匿名さん
1000万なんて恥ずかしいから言わない方が良いですよ
103662: 匿名さん 
[2018-11-23 08:36:01]
良い感じです。
引き続き、マンション派の、負け惜しみで現実逃避な煽り発言や、投稿者自身への揶揄・中傷発言、およびスレ趣旨を逸脱したスレチ発言のスルー対応をお願いいたします。
103663: 匿名さん 
[2018-11-23 08:36:06]
4000万以下の価格帯のマンションを「購入する」理由がまったく提示されていない。
購入するな戸建て一択。
103664: 戸建て検討中さん 
[2018-11-23 08:36:34]
サラリーマンを選ぶものにとって重要なのは年収ではなく安定なのだよ
その1,000万の給料は定年まで続く見込みはあるのかね少年
103665: 匿名さん 
[2018-11-23 08:38:56]
>>103663 匿名さん
> 4000万以下の価格帯のマンションを「購入する」理由がまったく提示されていない。

ですよね。
少なくとも「住むために購入する」理由はまったく提示されていないですね。
103666: 匿名さん 
[2018-11-23 08:41:53]
>103664: 戸建て検討中さん

続きます。
103667: 匿名さん 
[2018-11-23 08:42:44]
というか定年間際であれば1000万軽く超えてます。
103668: 匿名さん 
[2018-11-23 08:43:18]
>>103666 匿名さん

証拠がないからね(笑)

103669: 匿名さん 
[2018-11-23 08:46:31]
会社選びって大事だと思います。大卒で1000万超えない会社もあれば高卒でも1000万超える会社もある。
103670: 匿名さん 
[2018-11-23 08:47:11]
因みに一部上場企業です。
103671: 匿名さん 
[2018-11-23 08:47:22]
最近、悪い立地であるにも関わらず、そこにマンション建てているのをよく見かけませんか?
駅からバス便など。
シャトルバスで取り繕っていますが、結局これも住民負担で(管理者会社を通した間接的な)住民運営ですもんね。

マンデベって言うのはですね、マンションを「建てて売る」ことで食って生きている会社と言えるでしょう。
そう、限りある資源である「良い立地の土地」を消費しながら。

建てて売ってしまったマンションとその土地は、マンデベにとっては「産業廃棄物」と言っても過言ではありません。

限りある資源である「良い立地の土地」がなくなってきたので、立地が悪いマンション建てざるを得ないのだと思います。
マンションを「建てて売る」ことで食って生きている会社なので。

そのマンションをマンデベ営業の謳い文句で虚栄心をくすぐられて深く考えずに買っちゃって、その購入する意味・目的・メリットを問われても答えられないのが、ここのマンション民なのです。
103672: 匿名さん 
[2018-11-23 08:48:07]
おつかれさまです。当スレの条件から合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。
【結論】
4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
【理由】
住宅購入適齢期の35〜40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。 それでも予算は4〜5000万というのが世間の相場。
まあ、4000万以下のマンションしか買えない収入だと精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額で、これに頭金1000万で予算は4000万ってのが基本ですね。
これに株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですかね。
しかしながら、子ども2人だと月の養育費が10〜15万、最盛期には20万という御仁もいらっしゃいました。
要するに、4000万以下のマンションしか買えない年収だと、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、ですね。

さて、別の角度からも見てみましょうか。
年収1000万のファミリーだと、色々差し引かれて月の手取りは50万くらいですかね。生活費のうち住宅関連すなわちローンの返済額は2割程度に抑えるのが安全圏とされています。つまり月10万くらいですね。そうするとやはりローンの総額は3000万という線は外せませんよね。
あとは頭金にいくら積めるか。若い頃から計画的に財形で月8万貯金しても10年で1000万位しかたまりません。よって予算の総額はやはり4000万が基本になるでしょう。
であるならば、養育費の負担も考慮しながら、やはり安い土地に格安PB系の戸建っていうのが現実的な選択肢ですね。
もちろん、人によっては株とか親からの贈与など、プラスアルファで予算は増えます。その場合は大手HMの戸建や都内のマンションなど、ワンランク上の住まい選びも楽しめますね。
【補記】
あ、1つ申し忘れておりました。
中古の戸建だと予算内でお宝物件に出逢える可能性もありますよ。

以上
103673: 匿名さん 
[2018-11-23 08:48:18]
都心購入
郊外賃貸
マンション、戸建て関係ありません。
例外のない大原則です。
103674: 戸建て検討中さん 
[2018-11-23 08:48:25]
高卒に平均1,000払っている会社があってもいいとは思うがそこに安定性は期待してはいけないよ少年
103675: 匿名さん 
[2018-11-23 08:50:48]
>>103674 戸建て検討中さん

もしそんな会社が存在したら有名になってるでしょうね
103676: 匿名さん 
[2018-11-23 08:50:55]
マンションを購入する意味、目的=住むため

マンションを購入するメリット=立地、利便性
103677: 匿名さん 
[2018-11-23 08:51:03]
>103674: 戸建て検討中さん

安定してるし普通に働いていれば高卒でも全員1000万超えますよ。
会社選びって大事だよね。
103678: 匿名さん 
[2018-11-23 08:51:51]
>>103676 匿名さん
> マンションを購入する意味、目的=住むため

賃借でおk。

> マンションを購入するメリット=立地、利便性

賃借でおk。
103679: 匿名さん 
[2018-11-23 08:52:31]
君たちは、4000万以下のマンションしか買えない庶民であることをお忘れなく。
103680: 匿名さん 
[2018-11-23 08:53:06]
>>103678 匿名さん

賃借より購入の方がよい。
103681: 匿名さん 
[2018-11-23 08:53:49]
>>103680 匿名さん
> 賃借より購入の方がよい。

住むために購入する意味・目的・メリットが提示されていない今、賃借でおk。
103682: 匿名さん 
[2018-11-23 08:54:21]
>>103680 匿名さん
> 賃借より購入の方がよい。

購入するなら戸建てでおk。
103683: 匿名さん 
[2018-11-23 08:55:17]
いやー今日はこのスレは朝から闊達ですな。
103684: 匿名さん 
[2018-11-23 08:55:18]
>>103681 匿名さん

賃借だと高いので購入の方がよい。
103685: 匿名さん 
[2018-11-23 08:55:24]
都心購入
郊外賃貸の原則は忘れないでね。
103686: 匿名さん 
[2018-11-23 08:55:48]
>>103684 匿名さん
> 賃借だと高いので購入の方がよい

購入するなら戸建てでおk。
103687: 匿名さん 
[2018-11-23 08:55:57]
戸建さんの奮起が光るね。
103688: 匿名さん 
[2018-11-23 08:56:26]
>>103686 匿名さん

そ、賃借より購入の方がよいということ。
103689: 戸建て検討中さん 
[2018-11-23 08:56:32]
賃貸=作り手の儲け+貸し手の儲け
購入=作り手の儲け
購入のがまし
103690: 匿名さん 
[2018-11-23 08:56:36]
>>103673 匿名さん
4000万以下のマンションは都心でも賃貸ですよ。 
103691: 匿名さん 
[2018-11-23 08:56:37]
>>103685 匿名さん
> 都心購入
> 郊外賃貸の原則は忘れないでね。

意味不明でおk。
103692: 匿名さん 
[2018-11-23 08:58:10]
>>103689 戸建て検討中さん
> 貸し手の儲け

貸し手の儲けと言うより、専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料と考えるのが良いでしょう。

賃貸では、共有部だけでなく専有部も一般損耗分については大家持ちですから。
室内のドア・柱・壁紙・畳・フローリング・襖紙・エアコン(内部洗浄含む)・給湯器・給水栓・浴槽・キッチン台など、既設の設備に関する自然故障や経年劣化などの一般損耗については、大家すなわち賃貸人に一声伝えるだけで賃貸人負担で修理・交換してくれます。

共有部はマンションの管理費・修繕積立金、
大家への支払はそれらに専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料を加えた費用と考えることができます。

なぜ、管理費・修繕積立金は喜々として支払うことを賛美するのに、大家への支払はぐずるのか。
ここのマンションさんのフシギの一つです。
103693: 匿名さん 
[2018-11-23 08:58:12]
年収1000万だとローンは3000万

予算は精々4000万ってとこでしょう。

ここの戸建は背伸びしすぎ。
103694: 匿名さん 
[2018-11-23 08:58:50]
>>103689 戸建て検討中さん
> 購入=作り手の儲け

マンションは購入しても半賃貸生活ですよ。
103695: 匿名さん 
[2018-11-23 08:59:28]
>>103688 匿名さん

マンションにしても戸建にしても、賃貸より購入の方がよいってことだね。
103696: 匿名さん 
[2018-11-23 09:00:07]
因みに私は海外駐在してた期間は日本円の給料は全額貯金してました。
海外赴任料だけで、十分暮らせたので。
103697: 匿名さん 
[2018-11-23 09:00:23]
>>103695 匿名さん
> マンションにしても戸建にしても、賃貸より購入の方がよいってことだね。

マンションは購入する意味・目的・メリットが無いので、マンションに住むなら賃貸でおk。
103698: 匿名さん 
[2018-11-23 09:01:40]
>賃借だと高いので購入の方がよい。
4000万以下のマンションなら、購入してローン返済+ランニングコスト+固定資産税を払うより安い料金で賃借できます。
103699: 匿名さん 
[2018-11-23 09:02:17]
あんまり言うと会社ばれちゃうから言わないけど、寮は、もうただみたいなもんでした。
103700: 匿名さん 
[2018-11-23 09:03:32]
>103698: 匿名さん

つまり、大家は購入してローン返済+ランニングコスト+固定資産税払うから赤字ってことですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる