住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-30 12:13:46
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

48873: 匿名さん 
[2018-02-13 19:49:48]
ノムコム調べ
戸建は広いけど高いなぁ
ノムコム調べ戸建は広いけど高いなぁ
48874: 匿名さん 
[2018-02-13 19:52:09]
広ければ高いでしょうね。

ホント、戸建の安さは羨ましい限りです。
48875: 匿名さん 
[2018-02-13 19:53:43]
>>48874 匿名さん
> 戸建の安さは羨ましい限りです。

ひっくり返すと、マンションは無意味に高いと言う事ですね。

「羨ましい」と言うことは、無意味に高いマンションを買ってしまわれたと言う事ですね。
ご愁傷さまです。
48876: 匿名さん 
[2018-02-13 19:54:24]
今の4000万マンションのグレード(立地、広さ、建物)は、
なんと、10年前の3000万マンションと同じグレードなんです!
48877: 通りがかりさん 
[2018-02-13 19:55:08]
マンションが値上がりする要因ってかなり限定的なんだよね
環境はもちろんだけど住民全員の意識が高くないといけなかったりとかね

そしてまぁそのごく一部のマンションが値上がりしてるだけなのに
それが全てであるかのようにドヤ顔で言われても頭の弱い考え方には脱帽ですわw
48878: 匿名さん 
[2018-02-13 19:56:11]
戸建一択でも構わないのでそろそろ建てましょうかw
48879: 匿名さん 
[2018-02-13 19:57:28]
>>48874 匿名さん
戸建購入者は広いけど高い
マンション購入者は安いけど狭い(管理費別)

お金持ちは戸建だね
48880: 匿名さん 
[2018-02-13 19:57:33]
纏めます。

10年前の3000万マンションと同じグレードのマンション
vs
10年前の5000万戸建てのグレード+ランニングコスト差(=7000万のグレード)の戸建て

さぁどっち?
48881: 匿名さん 
[2018-02-13 19:57:34]
>>48875 匿名さん

無意味だと思える感覚が羨ましいかぎりです。
安物好きって女性の好みで言うと、所謂、ブス選、デブ選の類いですよね。
競争率が低くて羨ましい。
48882: 匿名さん 
[2018-02-13 19:58:15]
不動産を購入したことない奴が何を言っても説得力ないからね。
48883: 通りがかりさん 
[2018-02-13 19:58:15]
アパートと同じ家賃で家が持てると言って
考える力のよわい若者に土地付き住宅を2000万~2500万で
ガンガン売っている業者の物件を指しているのなら
確かに戸建てがびっくりするくらい安いわなー
48884: 匿名さん 
[2018-02-13 19:58:43]
金がなくて狭さを我慢できる人はマンションかなぁ
48885: 匿名さん 
[2018-02-13 20:00:07]
>>48881 匿名さん
> 無意味だと思える感覚が羨ましいかぎりです。

いえいえ。
安いことを「羨ましい」と言っているんですよ。
つまり、マンションは無駄に高いと言っているんです。
高いことに意味があると思っている人は「羨ましい」と言わないですからね。
48886: 匿名さん 
[2018-02-13 20:00:18]
金持ち喧嘩せずって言うでしょ?

何をいがみ合ってるのですか?
48887: 匿名さん 
[2018-02-13 20:00:47]
>>48881 匿名さん
マンション派は相変わらずの女性蔑視発言
なんでそんな人間なんですか?
48888: 匿名さん 
[2018-02-13 20:01:53]
暴言を吐き始めたらマンション派劣勢の証。
なぜなら、本質論で抗弁できないから。

もう一度言おう。

暴言を吐き始めたらマンション派劣勢の証。
なぜなら、本質論で抗弁できないから。

48889: 匿名さん 
[2018-02-13 20:02:47]
マンション派、ブーメランで自爆。(大爆笑)
48890: 匿名さん 
[2018-02-13 20:02:50]
言葉遣いの汚なさがマンション派の特徴ですね
こんなんと同じ建物で同居するなんてあり得ない
48891: 匿名さん 
[2018-02-13 20:02:58]
喧嘩両成敗といいましてね。

キミも同類だね。
48892: 匿名さん 
[2018-02-13 20:04:01]
今の4000万マンションのグレード(立地、広さ、建物)は、
なんと、10年前の3000万マンションと同じグレードなんです!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる