阪急阪神不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ジオ天六 ツインタワーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 〈契約者専用〉ジオ天六 ツインタワーズ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-19 18:58:21
 削除依頼 投稿する

ジオ天六 ツインタワーズの契約者用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588854/

公式URL:http://www.geohankyu.com/tenroku/

売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
所在地:大阪府大阪市北区長柄西1丁目12番1(地番)
交通:大阪市営地下鉄谷町線「天神橋筋六丁目」駅 徒歩4分
   大阪市営地下鉄堺筋線「天神橋筋六丁目」駅 徒歩4分
   阪急電鉄千里線「天神橋筋六丁目」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2017-05-04 23:09:18

現在の物件
ジオ天六 ツインタワーズ
ジオ天六
 
所在地:大阪府大阪市北区長柄西1丁目12番4(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 谷町六丁目駅 徒歩4分
総戸数: 358戸

〈契約者専用〉ジオ天六 ツインタワーズ

1051: マンション住民さん 
[2018-08-17 22:17:58]
秋頃にライフのもう少し向こうにコーナンpro出来ますよ~
ホームセンターが近隣では都島か東淀川にしかなくて不便だったので有難いです。
楽しみですね~
1052: 匿名さん 
[2018-08-18 10:50:16]
>1051
コーナンプロの品ぞろえはほとんどが建築内装業者向け商品なので、一般の人には使い勝手が悪いですよ。
1053: マンション住民さん 
[2018-08-18 10:59:23]
東淀川のコーナンもプロですが特に一般人に使い勝手の悪いところはないのでなんの問題もないと思いますよ。
1059: マンション 
[2018-08-27 16:53:35]
[No.1054から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
1060: 住民板ユーザーさん12 
[2018-08-30 12:15:10]
南側の"おおよど"
3末で終了と聞いていましたが新しい掲示板が正面に新設されましたね
書道教室?も営業していますし、どうなっているのでしょうか、、
1061: マンション住民さん 
[2018-08-30 12:49:28]
角の建物は今のところ壊す予定はないのでは?
それ以外は閉鎖してますよ
1062: 匿名さん 
[2018-08-30 18:21:49]
解体工事→遺跡調査→新たに建設の順番でしょうね。遺跡調査が終わるまでは1〜2年はかかるでしょうか。その後 何が建つかは分からないですが、一時噂があった公園はなさそうですね。児童関連の施設センターか、民間に土地を売るとなるとやっぱり中規模のマンションが有力でしょうか。
1063: 住民板ユーザーさん12 
[2018-08-31 10:38:26]
角の建物"おおよど"は継続なんですね、残念、、
公園の案もなさそうですか?
解体工事早く始まって欲しいです
1064: マンション検討中さん 
[2018-09-04 11:51:55]
>>1062
おそらく大阪市から民間に売り出されることは間違いないでしょう.
そこから民間がどういうようなものを建てるかはわかりませんが,大きなマンションはどちらにしても建築基準法上無理ですから,あまり眺望に影響はないでしょう.もともと眺望が悪いところは悪いままで,いいところはいいままでしょうね.
しかも,ここは商業地域ではないので,パチンコなどの娯楽施設も建てられないでしょうし.
1065: 住民 
[2018-09-04 17:27:12]
台風、凄かったですね…
ピーク時はベランダのガラスとその枠が地震のように揺れており、今回の風の強さに改めて驚いております。
皆さん、お怪我などありませんか
1066: 匿名さん 
[2018-09-04 17:50:49]
ガラスが割れるかと思いました。
1067: マンション住民さん 
[2018-09-04 18:07:06]
高層階に住んでいます。
結構、揺れていました。
外を見ると色んなものが飛ばされていたので
カーテンを閉めました。
今回は本当に怖かったです。
1068: 匿名さん 
[2018-09-04 18:10:04]
地獄でしたね!
1069: マンション住民さん 
[2018-09-04 18:19:38]
東棟のバルコニー側の植栽倒れていますね
お墓の中の大き目の樹も倒れたり、お墓も倒れていますよ。
怖かったですね。
1070: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-04 18:40:30]
駐車場のシャッターが完全に曲がってましたね。あれは開かないな…
風で曲がるもんなんですかね
1071: マンション住民さん 
[2018-09-04 22:49:23]
皆さん台風後BS映りますか?我が家は映らないことに今気づきました。
1072: マンション住民さん 
[2018-09-04 22:50:51]
追記、地上波は映っているので気付くのが遅くなりました。
1073: マンション住民さん 
[2018-09-05 07:10:13]
我が家もBSは映っていません。
1074: 住民の人に質問したいさん 
[2018-09-05 16:32:50]
昌か一軒家じゃあるまいしマンション揺れた?風が当たる音がしたの間違いじゃ?
1075: 住民 
[2018-09-05 20:34:31]
1074さん
高層階に住んでますが、体感できるくらいに揺れましたよ。他の階の人からも後で聞いたら揺れって言ってましたし。
まさか揺れるとは思いませんでした。
1076: 住民の人に質問したいさん 
[2018-09-06 12:33:46]
南風ではあったのでしょうが!板状で最上階で27階でしょう?なのに揺れた?6月の地震が直下型だから間に合わず警報装置が作動しなかったとありますが(867)、テレビでも揺れを感じてからテロップが流れることありますが、遅れてでも警報出ますよね!逆に横揺れ大丈夫でしょうか?
1077: 住民じゃない人 
[2018-09-07 17:51:00]
何を仰りたいのかわかりませんが、
風で揺れることはよくある事です。

そして、台風の目に対して渦を巻く
ように風が吹いているので、南風のみ
吹いていたわけではありません。

後は、意味がよく分かりませんでした。
バカは黙ってろ。と私に言っていただ
いても構いません。

1078: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-07 19:42:45]
いや、私も1076の方が何を言っているのか、全く理解できません
1079: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-09 00:58:12]
27階って、ぷっ
1080: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 11:38:02]
もっと低いです。笑
1081: 住民の人に質問したいさん 
[2018-09-11 22:57:58]
遅くなりました。先ず直下型であろうとなかろうと、揺れには反応し察知し警報なりますよね?揺れたのになぜ鳴らなかった?との疑問です。もう一つは風で揺れるぐらいなら地震の横揺れ大丈夫?の意味です。
1082: 住民じゃない人 
[2018-09-11 23:16:20]
緊急地震速報の事でしょうか。
こちらをご覧ください。
https://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/nc/shikumi/shikumi.html

ジオ天六は免震構造との事。
こちらをご覧ください。
http://civillifelab.com/knowledge-disaster/112/#menshin

住民の方、
私は住民ではありません。
営業でもありません。
ただの暇つぶしなので、
発言に責任は持ちませんが、
参考になった方は
参考になる!を押して下さい。
1083: マンション住民さん 
[2018-09-12 13:52:51]
駐車場のシャッターはいつ直るのでしょうか?
車が傷つけられないか不安です。
1084: マンション住民 
[2018-09-24 12:30:53]
最近、犬がキャンキャン鳴いているのが、非常に迷惑と感じています。
早朝から鳴き、昼間も鳴き、
当マンションの犬なのかわからないのですが、
もしかしたら家の中でから吠えているのかとも思ったり、近隣の犬なのか。
こういった苦情はどこへ連絡したらいいのか、ご存知ですか?
1085: 入居者 
[2018-09-24 15:36:53]
>>1084 マンション住民さん
近隣の犬だと思いますよ。
もしマンション住人の犬だったら、ベランダに犬がいるときじゃないと鳴き声はそんなに聞こえないはずですから。しかも、ベランダは共用施設なので犬を抱えて持たないといけないのでそんなにベランダには長居できないでしょうし。


1086: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-24 19:53:18]
>>1085 入居者さん
ベランダを開けてるんだと思いますよ。

同じマンションじゃないとあんな大音量で聞こえないと思います。
1087: マンション住民 
[2018-09-24 20:17:09]
>>1086 住民板ユーザーさん1さん

窓を開ける季節なので、かなりうるさいです。

マンション住民の犬となると、管理会社へ連絡ですね。
1088: マンション住民さん 
[2018-09-25 00:18:56]
迷惑と感じるなら、窓閉めれば済む話ですね
1089: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-25 08:15:55]
>>1085 入居者さん
何の根拠もなしに近隣と言えてしまう所にここの住人の人間性が出てますね。
このマンションの犬に近隣が迷惑してる可能性も考えられるのに。
1090: マンション住民 
[2018-09-25 23:55:44]
ご意見ありがとうございました。
週末も様子をみていましたが、当マンションの犬と思われます。
マンション住民や近隣の方に迷惑を掛けていることに、飼い主が気がついていないのであれば、
管理会社に連絡して、全体へ注意喚起いただいてもあまり意味がないのかと思ってきました。

うるさいのであれば、窓を閉めればいいというのも、
現実的ではありますが、根本的な解決にはなりませんが、そうするほかなさそうと感じてきました。

お騒がせいたしました。
1091: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-26 19:07:49]
夜、駐車場の屋上に停めてる車の扉の閉める音バタンバタンうるさい!!あと話し声!!
夜はこの辺り静かだから余計に響くしもっと気をつけてほしい。
いずれお隣のマンションの方からも苦情きますよ(ベランダに面してるしより聞こえそう)
1092: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-27 05:28:01]
夜中に廊下側の窓開けてるんだ?
なら、閉めればいい 終了
1093: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-27 22:40:55]
低層階は駐車場の音が聞こえるんですかね?
窓を閉めれば済む話だ。
1094: マンション住民 
[2018-09-27 23:41:34]
そういう問題では無いような。
上の方が述べているような、現実的ではあるけれども、根本的な解決にはならないような気がします。
1095: 住民でない人さん 
[2018-09-28 06:43:51]
閉店のお知らせ

当物件より徒歩3分の所にありますローソン国分寺二丁目(大阪市北区国分寺2-3-23)が
2018年9月30日(月)13時を以って閉店致します
1096: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-30 07:41:25]
現実的かつ根本的な解決方法ですね
そもそもマンションの住み方をご存知ですか
拝見するに、ペットも駐車場も許容範囲でしょ?
まさか、年中、窓を開けっ放しで生活したいとでも?
1097: マンション住民さん 
[2018-09-30 15:43:59]
台風が近づいているんで、何かが飛んできて自家用車に当たったイヤなんで
1階の荷下ろし場所に移動させました
我が家の車さえ無事ならそれでいいんです
いつまでも2階に置いているほうが悪いんです

まさにこのマンションの論理です
1098: 契約済みさん 
[2018-09-30 22:23:24]
夜、犬の散歩から戻られた女性住人の方が、エントランスに誰もいないと思ったのか、
抱っこせずに、歩いておられました。白いワンちゃんでした。
ルールを守る自覚を持ってほしいですね。
雨の中からの散歩だったから、濡れた犬を抱っこしたくなかったのかもしれませんが、
それなら、わざわざ、大雨の中、散歩行かなくても・・・って思ってしまいました。
規約をきちんと守って、ペットを飼っている方にも失礼だと思います。
1099: マンション住民さん 
[2018-10-01 11:01:41]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
1100: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-04 14:53:32]
>>1097 マンション住民さん
そんな人いるんですか?
ひどいですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる