積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 22:40:04
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

3301: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-02 12:39:00]
あれ、法的措置と書いてあった書き込みが消えている‥管理人の警告メッセージかと思ったら別の方の書き込みだったのでしょうか。

相変わらず契約者板に部外者の書き込み(しかも◯カ丸出しのパターンばかり)が多いので、法的措置でも何でも取って追い出してほしいものです。
3302: 投稿者 
[2019-04-02 12:48:35]
>>3301 住民板ユーザーさん6さん

もう契約者見てないですし、部外者だらけだし何書いてもいいんじゃないすか?

らくがきコーナーみたいな場所ですよ笑
こんなしょうもない憂さ晴らしの掲示板で一喜一憂する方が間違いです。
3303: 住民板ユーザーさん3 
[2019-04-02 13:24:44]
>>3301 住民板ユーザーさん6さん

あの書き込みは管理人に成り済ましたポジ住人と見た
3304: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-02 14:16:07]
>>3296 住民板ユーザーさん2さん
あなたのように反応するから。。。わかってないね
3305: 契約済みさん 
[2019-04-02 19:38:30]
ポジ住人ってなかなかのパワーワードですよ
3306: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-02 20:21:56]
>>3299 住民板ユーザーさん2さん
極端な話、積水が本物件を建築前に丸仁が自社の敷地を使えてたら土地いっぱいに建物を建てられたって事だと思っています
3307: 名無し 
[2019-04-03 23:12:14]
次のインテリア相談会はいつなんでしょうか?
3308: 令和 
[2019-04-03 23:37:20]
ここは楽しい令和ですね
3309: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-04 15:35:24]
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190404-OYT1T50102/

実現するといいですよねー。
3310: eマンションさん 
[2019-04-04 19:32:06]
>>3309 住民板ユーザーさん1さん

シーサイドから考えられるメリットは?
3311: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-04 20:48:08]
>>3309
これって品川シーサイドは通らないみたいですけど、りんかい線の本数減るんですかね??
3312: 入居予定さん 
[2019-04-05 00:30:58]
国際展示場駅に接続ってことはシーサイド通るんじゃないの?
通るというかもともとつながっているし
3313: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-05 08:32:10]
東京テレポート-天王洲アイル間に八潮方面への分岐があります

https://tech.nikkeibp.co.jp/kn/article/knp/news/20140820/674069/
3314: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-05 15:23:44]
必要だからいつかやるだろうと思ってたけど。
良いニュースです。
https://railf.jp/news/2019/04/03/140000.html
3315: 住民版ユーザーさん 
[2019-04-07 08:10:24]
昨日の11時頃
昨日の11時頃
3316: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-07 10:07:56]
>>3313 住民板ユーザーさん1さん
どちらにしても品川シーサイドは通らないようです。
でも大井町まで1駅で乗り換えれば羽田空港まですぐですからね。
3317: 住民板ユーザーさん7 
[2019-04-09 19:13:59]
そうなんですね!駅の新設はないんでしょうかね?
図だけ見ると青物横丁らへんで繋がるのかなと…過剰な期待はやめておきます笑
青横は空港線もありますもんね
3318: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-09 20:39:45]
>>3317 住民板ユーザーさん7さん
まずないでしょうね。jrにも京急にもメリットないので。そもそも西山手ルートっていつできるのか、、、20年くらいはかかりそう
3319: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-10 09:41:55]
そして、誰もいなくなった。
3320: 住民板ユーザーさん7 
[2019-04-10 17:16:28]
一斉にアク禁されたみたいですね
3321: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-11 06:20:39]
静かですねw
3322: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-11 21:27:14]
真の契約者はツイッター界隈でゆるく情報交換しておりますw
3323: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-11 23:14:35]
建築現場の内部の写真をツイッターに上げてる現場の人がいますね…。コンプライアンス的にどうなんでしょう。
3324: 周辺住民さん 
[2019-04-12 08:57:42]
Twitterで緩くやれや
3325: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-13 14:35:13]
もうこの掲示板意味ないでしょ
3326: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-13 17:25:25]
シーリングファン付けたいのですけど、
インテリアオプションではなく自力で付けようとしてる人いますか?
オススメのメーカー知りたいです。
3327: 投稿者 
[2019-04-13 18:58:26]
>>3326 住民板ユーザーさん1さん

この掲示板にもう契約者はいませんよ?
3328: 住民板ユーザーさん4 
[2019-04-13 19:01:21]
僕は契約者ですよ. キッパリ
3329: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-14 02:47:40]
>>3326 住民板ユーザーさん1さん

私はオーデリックを考えています
3330: 住民板ユーザーさん5 
[2019-04-14 18:36:38]
>>3329 住民板ユーザーさん2さん
オーデリック私も考えていました。
取り付け工事不要で付けれるタイプですか?
3331: 近所 
[2019-04-14 21:04:39]
>>3330 住民板ユーザーさん5さん

オーデリックのシーリングファンライトを自力でつけました。
めちゃくちゃカッコいいですし、夏は涼しくて最高でした。
脚立とインパクトドライバーがあれば自力でできますよ。
3332: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-15 04:32:59]
シーリングファンライト取り付けの質問です

ここのマンションの
引っ掛けシーリングの仕様は下記のどのタイプかご存知の方いますか?
https://www.fazoo.biz/smp/freepage_detail.php?cid=6577&fid=2&pcflg...
3333: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-18 12:00:50]
青物横丁へ試しに朝の通勤時間に向かってみましたが、向かってくる人が多すぎて大変でした。せっかく近いのに。。
3334: 住民版ユーザーさん 
[2019-04-18 14:14:07]
>>3333 住民板ユーザーさん6さん

どの道ですか?
3335: 投稿者 
[2019-04-18 14:51:08]
>>3333 住民板ユーザーさん6さん
イオンの従業員さんですかね。

そんなこと言ってたら都心で暮らせないですよ。。。郊外ならまだしも、品川区で商業施設も充実しているからでしょう。
3336: 住民板ユーザーさん3 
[2019-04-18 15:19:29]
>>3333 住民板ユーザーさん6さん
品川駅の港南口出口から改札に向かって歩いて見てください。
青横なんてまだまだかわいい方です。
3337: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-18 17:08:07]
>>3335 投稿者さん
あれだけの規模のオフィスビルがあるので朝は多くて当たり前ですよね。
3338: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-18 18:46:34]
>>3333 住民板ユーザーさん6さん

歩道が比較的に狭いですもんね。
3339: 住民板ユーザーさん5 
[2019-04-19 00:49:34]
>>3336 住民板ユーザーさん3さん
品川がどんなに混んでようと別に青横までが大変なことは変わらないですけどね
3340: 投稿者 
[2019-04-19 12:34:37]
>>3339 住民板ユーザーさん5さん

そうですねー。もう契約しているので我慢するか住み替えるか検討されたらいいと思いますよ。

この話題は何の役にも立たないのでここまでですかね。
3341: 住民板ユーザーさん3 
[2019-04-19 13:09:23]
あのくらいの混雑できゃんきゃん言うんだったら地方に住めばいいんじゃね?
このエリアに通勤している人に罪はないし、そんな事文句言ってどうすんのか…
3342: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-19 13:47:46]
>>3336 住民板ユーザーさん3さん

左右に改札方面に向かう通路を確保してくれてるので遥かに快適ですよ
適当なこと言わない方がよいかと
3343: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-19 16:38:13]
子供だけだと確かに気になりますが、まぁ大人は全然平気ですよね
3344: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-19 22:30:11]
一時期、道路拡張整理かと思わせる雰囲気あったんですけどね。ジュネーブ平和通りなんて冠のある道路で重大な事故が起こったら大変ですし、全然平気なんて言わないで皆さんで品川区に要望を上げ続ければ一気に話は進むかもしれませんよ。夢があるの地下道ですかねー。
3345: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-20 07:50:12]
あの狭い歩道で掻き分けながらすれ違うのは大変だね。
歩いてみれば?
3346: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-21 08:15:22]
時間帯によるけどね、俺が歩いた朝の9時頃はやばかった。途中で立ち止まるほど。遠回りしても空いてるならいいかも?
3347: 住民 
[2019-04-21 11:32:50]
>>3340 投稿者さん
少し遠回りでも歩きやすい道探すとか会話の広げ方いくらでもあるのに、我慢か住み替え検討なんて極論しか言えないとか、、
そしたら不満要素あったら全部そうでしょう。
建設的な会話って知ってます?
3348: 住民板ユーザー1 
[2019-04-21 12:56:39]
>>3341 住民板ユーザーさん3さん
プライムパークスさんの方ではちゃんと「こう行ったら行きやすそう」とか会話が成立しているのに、これだからGMは民度低いと言われるのでしょうね。(実際には極端に民度の低い方が複数名いるだけで、大半の方はきちんとしていると思いますが)

>そんなこと文句言ってどうするのか
むしろ貴方にそんな返信してどうしたいのか聞きたいですね。
実際に歩いていなく提案できる材料がないなら無理して会話に参加しなければいいのに。
3349: 投稿者 
[2019-04-21 21:46:41]
>>3347 住民さん
元の投稿が、議論したいように思えませんでしたが?そうしたいなら、いい方法ない?知ってる方いない?という問いかけになるでしょうが。

自作自演まだこりずにやってるとは…
3350: 住民 
[2019-04-21 21:59:36]
>>3349 投稿者さん
入居に際して不安に思った人に対して我慢しろ、出来ないなら住み替えろ、こんなことしか言えない残念な人ですね。
問いかけがないなら何を勝手に答えてるんですか?自作自演だなんて妄想癖もあるようで、もしかして未だに買えてもないのに自分が住めると妄想してる荒らしの方でしたかね。でしたら絡んだ私が悪かったですね、失礼しました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる