積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 22:40:04
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

3401: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-12 23:15:48]
>>3399 匿名さん

ほんと何にも知らなくてなりすましバレバレ…笑

敷地目一杯使って利益最大化?w

契約者じゃないから植樹に割いてる面積も知らないからしょうがないかw
3402: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-12 23:16:58]
>>3400 とおりすがりさん
逆に道路に面してないマンションあります?
マンションあげてくれる?
3403: eマンションさん 
[2019-05-12 23:40:23]
>>3401 住民板ユーザーさん6さん

ではなぜ南側はあんなにパツンパツンなんでしょう?
3404: 住民板ユーザー1 
[2019-05-12 23:47:23]
>>3403 eマンションさん
積水に聞けば?w
今さら鬱陶しいなw
3405: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-13 01:37:45]
>>3403 eマンションさん

自分たちのことしか考えてないからでしょうね。
自分たちも敷地ギリギリまで建てておきながら、丸仁に対しては文句を言ってる。
お互い様なのにね。
3406: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-13 09:06:08]
南側に社を作ればよかったのにな。
3407: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-13 14:24:21]
>>3403 eマンションさん
そんな全てが完璧なマンションなんて無いだろうに。買ったことないから分かんないよね。そうだよね。

その分価格に反映されてるんだから。1,000万もディスカウントされてんのよ?それを良しとして買った人がいるんだから需要と供給成り立ってるじゃない。わかる?需要と供給の意味分かる?難しいかな?

あんたみたいな人もいれば、それでもいいと購入した人がいるんだよ。自分の価値観が全てと思うな。
3408: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-13 14:28:52]
>>3405 住民板ユーザーさん4さん
経緯知らないのね。
建築確認降りて、南がほぼ売れてからコカコーラが撤退し、丸仁によって単身マンションの建築計画がされたのよ。

積水は知ってたはず!とかちんぷんかんなこと言う輩もいるけど、どうやって知るんだ?知ってたという根拠は?と問いたい。
3409: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-13 20:46:48]
>>3408 住民板ユーザーさん
アホはほっこうよ。ただ暇なだけなんでしょうよ。
3410: マンション検討中さん 
[2019-05-13 21:20:04]
いやー、わざとか分からんが、南側も一緒にマンション建ててたら四方接道でもっとスゴいマンションになってたのにね。
3411: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-14 08:30:58]
>>3407 住民板ユーザーさん

こういうレベルの反論?が更に荒らしを呼ぶことが分からないのかなぁ
分からないから書いてるんだろうけど、、、

悪いのは荒らしてる人だというのは間違いないけど、こういう書き込みを見ると残念な気持ちにもなる
3412: 住民板ユーザー1 
[2019-05-14 08:33:55]
>>3411 住民板ユーザーさん1さん
盛大なブーメランお疲れ様です
3413: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-14 08:34:10]
>>3411 住民板ユーザーさん1さん
どうでもいい。
3414: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-14 09:57:43]
>>3408 住民板ユーザーさん

知らなかったとしても可能性としてあり得たのならもう少し南側にゆとり持たせた方が良かったかなとは思います。
ただ、南側購入者はそのリスク承知で購入されたと思うので賭けに負けたようなものでしょうね。
3415: 住民板ユーザー 
[2019-05-14 13:31:13]
3416: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-14 13:59:37]
>>3415 住民板ユーザーさん
希望の売値より1000万は高く提示するらしいので6500万くらいで売りたいんでしょうか
3417: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-14 20:09:13]
>>3415 住民板ユーザーさん

南側低層、お見合い、日当たり悪いの7800万とかあり得ない価格。
買い手が付くのは6000万以下でしょ。
3418: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-14 22:33:26]
>>3417 住民板ユーザーさん4さん
6000万でここ買えたらお得すぎだろ。笑
3419: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-14 23:12:23]
>>3418 住民板ユーザーさん4さん

6400万くらいで売られていた部屋らしい
何も建たない期待値こみでこの価格だったんだから、丸仁マンション建つ事確定したなら6000万でも安すぎるとは思わない
3420: マンション検討中さん 
[2019-05-14 23:29:40]
引き渡し前に売却活動していいの?
3421: 住民板ユーザー1 
[2019-05-14 23:53:07]
>>3414 住民板ユーザーさん1さん
浅い考えで生きられて羨ましい限りです
3422: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-14 23:53:09]
>>3419 住民板ユーザーさん5さん

日当たり悪い、毎日目の前のマンションの視線にさらされるストレス考えたら、6000万は高すぎる。
3423: 住民 
[2019-05-14 23:59:30]
>>3419 住民板ユーザーさん5さん

>何も建たない期待値こみでこの価格
そんな期待値あると思ってたの?
今後建つリスクが加味されてた価格でよくそんな解釈できるよね
リスクなんだから建たない可能性もある!なんてお花畑な思考回路なのであれば話にならないな
3424: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-15 00:01:47]
5500くらいなら条件悪くても買う人いるかもね。
3425: 住民板ユーザー1 
[2019-05-15 00:02:14]
>>3422 住民板ユーザーさん4さん
ちなみに3階以上はコカコーラがあった時と比べて陽当たりに(計算上は)ほぼ影響ないらしいですよ
考えるとしたらお見合いについてですね
まぁこれも都内ならそんなとこばっかではあるけど
3426: eマンションさん 
[2019-05-15 00:05:19]
6500ぐらいならここの立地なら余裕で売れそうだけど。
3427: 住民板ユーザー 
[2019-05-15 00:07:39]
もういくらで売れそうとかどうでもいい笑
ならその値段で買ってくれ笑
3428: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-15 10:57:21]
>>3423 住民さん
そんな期待値あったと思いますよ。
駐車場になったとき、このままずっと駐車場だったらいいのにという声が割とありました。
モデルルームの契約者の声にもお花畑な願いが書かれているのを見ましたし。
私もリスクを恐れるタイプなので南低層はナシでしたが楽観的な方は飛び付いたんじゃないですか。
事実、南低層の売れ行きは販売開始当初から良くて驚きました。
3429: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-15 10:59:02]
>>3421 住民板ユーザー1さん

普通に考えたら賭けに負けてる
みんな面と向かって口に出しては言わないだけで腹の中ではそう思ってる
でも自分で納得してるならいいと思う
3430: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-15 19:56:23]
>>3426 eマンションさん
10年以上の中古で同じくらいで出てるからね。新築で6500なら全然売れるよね。
3431: マンション検討中さん 
[2019-05-15 20:26:13]
リスクだけで簡単に南向きの価格を下げませんよ。遅かれ早かれこうなるのは決まってました。しかしお見合いとは思いませんでしたが。
3432: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-15 21:34:12]
南側マンションの一部階はベランダ側に緑化が施されお見合いは回避できるようですね。
3433: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-15 21:50:37]
>>3430 住民板ユーザーさん4さん
今の市況でこの立地で、あれだけ値段抑えてたら未入居転売で全然売りぬけるし、やっぱり利益出ますよね。もう少し早く気づいてたら買えたのに…残念です。契約者以外で書き込みスミマセン。

3434: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-15 22:23:16]
対するプライムパークスは、離隔があっていい感じと思ってしまった自分、嫌になるわ。。。
3435: 契約済みさん 
[2019-05-15 22:42:59]
出てるけど売れているわけではないよね。それとタワーのほうが相場が高いので、こちらは同じ値段では売れないですよ。
豊洲を見たらわかります。板状とタワーではそもそも相場が違います。
期待はせずに永住目的なんで気にしないようにしています。
3436: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-15 22:49:37]
>>3435 契約済みさん
なんの話してんの?
3437: eマンションさん 
[2019-05-15 23:07:47]
そもそも入居前に転売していいものなの?
3438: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-16 12:23:54]
>>3435 契約済みさん
豊洲は関係なくない?そもそもこのエリアはタワーよりこちらの方が坪単価高いんだけども?
3439: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-16 12:32:24]
>>3436 住民板ユーザーさん4さん

いちいち突っ込むの止めませんか?
喜ぶだけですよ
3440: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-16 16:47:56]
6500万強くらいで売れるんじゃないかな
多少利益が出るから、それに続いて何件か売る人が現れそう
手付金放棄の契約解除より賢い方法だね
3441: 住民板ユーザー 
[2019-05-16 18:11:32]
>>3440 住民板ユーザーさん1さん
ローンの割合とか次第だね
マンション買ったことある人ならわかると思うけど、かかる費用はマンション本体だけじゃなく、諸経費は馬鹿にならない
貸し出すのではなく売却ならそこら辺支払った後だから6500万くらいじゃトントンにもならない
3442: 契約済みさん 
[2019-05-16 18:57:47]
>3340さん
6460万円の部屋ですよね。相場から言っても坪300越えは厳しいかと思っています。
少なくとも仲介手数料が3%かかるので、6700万円くらいで売れないとマイナスですが、中古で6700万円の物件買える人を見つけるのはかなり大変かも。
3443: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-16 18:58:25]
住宅ローン手数料、仲介手数料、修繕積立準備金等で300-400万はかかるんじゃない?
3444: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-16 19:13:09]
そうか。
3445: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-17 08:00:05]
正直、このマンション購入して後悔している人は、参考になるをクリック。
3446: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-17 08:24:42]
>>3445 住民板ユーザーさん1さん
まだ入居してもいないのに、そうゆう事言うの辞めませんか?
検討板ならまだしも住民板でこのような発言は悲しいです。。。


3447: 住民板ユーザー 
[2019-05-17 08:32:35]
>>3445 住民板ユーザーさん1さん
お前は自分の残念な人生を後悔してろw
こういうやついるよなー、みんなで騒いでるけど加減間違えて冷ますやつ
3448: マンション検討中さん 
[2019-05-17 09:30:41]
南向きが残念になったので、東と西向きは中古価格が逆に上がりますね。
3449: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-17 17:10:39]
>>3448 マンション検討中さん
逆に上がるとはどういうことですか?
何が逆なのか意味が分からない
元々西はお見合いだし、東は騒音嫌いには敬遠されるし価値が上がるポイントがない
3450: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-17 20:19:45]
>>3449 住民板ユーザーさん
けど買えないから気になって掲示板見にきちゃうw投稿しちゃうw

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる