積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 22:40:04
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

3351: 匿名さん 
[2019-04-21 22:59:34]
>>3350 住民さん

明日から月曜ですね。
また一週間がんばりましょう。
3352: 住民板ユーザーさん3 
[2019-04-21 23:11:58]
我慢する以外になにできるの?
通勤してくる人たちに罪はないし。
オフィスたくさんあるんだから仕方無くね?
3353: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-21 23:16:27]
元なぎさ通りのセブンイレブンも通り抜けルートになるくらい通勤客であふれていますよねー
3354: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-22 10:56:03]
>>3352 住民板ユーザーさん3さん
ピークタイム避けるとか?
フレックスなので30分?1時間前後にズラして混雑回避できるならそうしたいですね。
3355: 投稿者 
[2019-04-22 17:44:24]
>>3350 住民さん
ピークタイム避ける
他の人が通らない道に迂回する
どの道がいいか毎日の通勤で試してみる
我慢する
プライムパークスの住民板に、住民でもないのにわざわざチェックしにいく

この5択でいかがですか?
3356: 住民板ユーザーさん4 
[2019-04-22 20:05:55]
>>3355 投稿者さん
子供の通学にも影響が出そうなほどなのでしょうか?
通勤の方々は色々殺気立ってる人もいるでしょうに。。。心配です。
3357: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-22 20:47:44]
>>3356 住民板ユーザーさん4さん
ピークは8時半から9時前なんで通学時間とはかぶらないです。
3358: 住民板ユーザーさん4 
[2019-04-22 21:33:25]
>>3352 住民板ユーザーさん3さん
アホはほっとこう。
3359: 匿名さん 
[2019-04-23 12:17:51]
>>3356 住民板ユーザーさん4さん

子供が通学する時間は確かにサラリーマンの人はいますが歩きにくいほどではないです。
旧平野屋の交差点には黄色の旗を持ったおじさんが交差点で子供達を見てくれています。
私は購入する前に休みを取って朝、昼、夜の時間帯の青横付近を撤退して調べましたよ。
安い買い物ではないし後悔したくなかったので。
3360: 匿名さん 
[2019-04-23 15:15:13]
マンション下のバス停から、品川行に乗る人って結構多いのでしょうか?
3361: 住民ユーザー3さん 
[2019-04-23 21:52:24]
案ずるより産むが易し
地元民でGM移住予定ですが、そんなに心配する必要ないですよ
子どもの通学も人の目が沢山あってむしろ安心です
3362: 住民板ユーザーさん4 
[2019-04-27 23:34:34]
はい。最近の写真。
はい。最近の写真。
3363: 匿名さん 
[2019-04-27 23:54:48]
>>3362 住民板ユーザーさん4さん

カリタリアさんはプライムに引っ越したんですね!
3364: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-28 01:20:52]
>>3362 住民板ユーザーさん4さん
おぉーありがとうございます!
中々足を運べず気になってました!

3365: 投稿者 
[2019-04-29 18:54:16]
>>3364 住民板ユーザーさん1さん

東棟の真ん中のあたりは、もうベランダまで出来上がっててなんとなくの外観のイメージが分かるようになってきてましたよ。

シックで素敵な感じでした!
3368: 住民板ユーザー 
[2019-05-03 01:23:24]
[No.3366~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3369: eマンションさん 
[2019-05-03 08:56:33]
それにしても最近書き込み減りましたね。GWなのに。
3370: 住民 
[2019-05-03 09:47:52]
>>3369 eマンションさん
まぁ結局書き込んでたのは荒らしばっかだったということかね
一部いた住民が反応しなくなって書き込むネタも尽きたんでしょう
3371: 住民板ユーザーさん(品川シーサイド歴4年) 
[2019-05-03 12:12:53]
>>3363 匿名さん
結局、プライムパークスタワーかここかの二択でしたよね。私の友人は両方います。
早く入居して保育園確保できることや免震構造、各階24時間帯ゴミ捨てはほんとにうらやましいです。
私は長期優良やパン屋が好きでこっちにしましたが(笑)
品川シーサイドは素敵な町です、楽しみましょう。
3372: マンション掲示板さん 
[2019-05-03 17:09:39]
南側には何が建つんですか?
3373: eマンションさん 
[2019-05-03 21:40:45]
>>3372 マンション掲示板さん

7階建てマンションですよ?
3375: 住民 
[2019-05-04 00:32:41]
[No.3374と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
3376: eマンションさん 
[2019-05-04 00:43:53]
なんか他にネタないかな。
3377: 匿名さん 
[2019-05-04 07:44:26]
丸仁との交渉状況はいかがでしょうか?
3378: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-04 15:12:13]
>>3377 匿名さん

契約者以外に関係ないと思うけど、もうここ来るのやめなよ
3379: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-04 18:45:05]
>>3378 住民板ユーザーさん6さん
放っておこう。ゴールデンウィークにまで他所にちょっかい出すような人生の人間のコメントなんて。
3380: 通りすがり 
[2019-05-04 19:42:34]
>>3377 匿名さん
交渉なんてしてませんよ。
賃貸マンション発表前に完売させましたから。
3381: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-04 21:31:34]
はい。最近の写真。
はい。最近の写真。
3382: マンション検討中さん 
[2019-05-05 08:38:35]
南の低層階買ってしまった人はかわいそうだな、、、
3383: 匿名 
[2019-05-05 09:09:55]
>>3382 マンション検討中さん
同じ眺望無しなら晴海フラッグ選びますね。坪250からありますし。
3384: 住民板ユーザー1 
[2019-05-05 09:24:31]
>>3383 匿名さん
選べるほど収入ないでしょうに見栄はらなくていいですよ笑
色々名前変えて自演大変ですね
3385: eマンションさん 
[2019-05-05 09:46:47]
>>3383 匿名さん

いやいや、駅の近さとか全然違うでしょ。判断基準は眺望だけですか。
3386: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-05 12:23:15]
>>3383 匿名さん
勝手に選べばいいのでは。
3387: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-05 12:29:42]
>>3383 匿名さん

駅徒歩20分だっけ?
在宅ワークならいいかもしれないけどね
3388: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-05 22:08:31]
だいぶ出来上がっていました!
だいぶ出来上がっていました!
3389: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-05 22:12:05]
別アングルです。
別アングルです。
3390: eマンションさん 
[2019-05-06 00:49:41]
>>3388 住民板ユーザーさん1さん

デカいですね!
しかしなんで南棟って道路側に突き出てるんだろ?圧迫感あると思うけど
3391: マンション検討中さん 
[2019-05-06 07:01:44]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
3392: 匿名さん 
[2019-05-06 07:01:51]
もう少し上に伸びるんでしょうか。
裏の杜に全く日が当たらなそうですが、枯れないのでしょうか?
3393: eマンションさん 
[2019-05-06 08:17:37]
>>3392 匿名さん

裏の杜ってどこのことですか?
3394: 住民板ユーザー1 
[2019-05-06 09:46:57]
>>3390 eマンションさん
それちょっと思いました。南棟が邪魔で日が差しにくくなりそうですよね。
モデルルームに置いてあった模型もそうなってましたね
3395: マンション掲示板さん 
[2019-05-06 10:13:51]
>>3392 匿名さん

裏の杜の15000本の樹木はちゃんと育つのでしょうか?心配です。。
3396: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-06 18:36:56]
>>3395 マンション掲示板さん
物件の事なんも知らないんですね。。
3397: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-07 08:26:38]
模型で見た時の印象と違って、道路から見ると圧迫感がありますね。
騒音と排気ガスが気になります。
3398: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-07 08:47:43]
ヤブ蚊が多そう
3399: 匿名さん 
[2019-05-11 09:46:59]
>>3390 eマンションさん
敷地めい一杯使って利益最大化するためですよ。南側も丸仁が悪いわけではなく、積水が敷地一杯に建てすぎなんですよね。
3400: とおりすがり 
[2019-05-11 17:52:13]
>>3399 匿名さん
東側も道路直面ですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる