積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 22:40:04
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

3101: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-18 23:26:25]
>>3098 住民板ユーザーさん8さん
あなたはどのマンションのエレベーターを使うんですか?
3102: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-18 23:28:14]
荒らし同士でなりきって会話してて楽しいのかな?
3103: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-18 23:31:46]
>>3101 住民板ユーザーさん1さん

怖いので最上階ですが階段利用することにします…
3104: 契約者 
[2019-03-18 23:31:58]
>>3095 住人さん
はいはい、荒らしさん笑
おつかれ笑
3105: 契約者 
[2019-03-18 23:33:47]
情報がもらえなくて相当悔しいのか荒らしが沸いてるなー笑
煽ってごめんね、面白くて笑
3106: 契約者 
[2019-03-18 23:47:17]
部外者達、必死ですね。こちら住民板ですので、検討板でお願いします。
3107: 住民板ユーザーさん5 
[2019-03-18 23:50:50]
東急建設のせいで1階、2階の人は特に冬場はほぼ陽が当たらないみたいようです。
法律にのっとってるとしても、企業モラルに反してるとしか言いようがありません。
3109: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-19 00:05:43]
>>3107 住民板ユーザーさん5さん
東急建設もそうですが計画を認可するのは品川区です。モラル云々言うなら品川区も同罪では?
3110: 住民板ユーザーさん5 
[2019-03-19 00:07:52]
>>3108 マンション住民さん
丸見え具合は西側も変わらない
3111: 住民板ユーザーさん6 
[2019-03-19 00:14:24]
>>3106 契約者さん

やっぱりだけど、住民じゃない人が多いですよね。
住民板の意味あるのかな?
正直もうここ閉じてもらいたいなー。

3112: eマンションさん 
[2019-03-19 00:45:28]
なんか表面ヅラはよくても、掲示板に何書き込んでるか分からないと思うと、ご近所付き合いも出来そうな気がしません。
3113: 住民板ユーザー 
[2019-03-19 00:46:24]
自分たちがどうしようもできないと分かった途端使い古された荒らしをやり直してw芸がないねw
必死な荒らしを見るのはこれまで散々荒らされただけに笑えるけど、そろそろそれも飽きてきたから出て行ってもらえないかな
3114: 契約者 
[2019-03-19 00:47:32]
>>3112 eマンションさん
大丈夫じゃない?だってあなたはここの住民じゃないんだから笑
荒らしてるうちに分かんなくなっちゃった?
3115: 投稿者 
[2019-03-19 06:46:15]
積水の今回のアクションを見ると、本当に同意書が集まっていないんでしょうね。提出期限前日の苦しい対策としか見えない。。。

とてもじゃないけどこれで契約者の気持ちが変わると思えないな。
特に?とか何言ってるか分からないし脈絡と結論が噛み合ってなくないですか?
3116: 投稿者 
[2019-03-19 06:46:59]
>>3115 投稿者さん
↑?は3番です。
3117: 匿名さん 
[2019-03-19 08:10:28]
>>3060 住民板ユーザーさん1さん
ゴミ箱情報ありがとうございます。
カップボードで可動式にして対応するのですね。
私も考えてみます。

カントリー風などこだわりがあるなら、ジャストにしたくなりますよね。
1400、は高島屋さんが明記していた数値なので必ず入る幅だと思います(多分1405とか、僅かな誤差あり)。高島屋さんも、現場で調整すると思われます。
オーダーにするのであれば、内覧に同行してもらい、ジャストを採寸してもらえば安心だと思いますよ。

荒らしが多くて返信タイミングが遅れてしまいすみませんでした。
3118: eマンションさん 
[2019-03-19 08:17:23]
>>3116 投稿者さん

たしかに今回の説明で今まで納得してなかった人が納得するとは思えない。
3119: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-19 08:22:41]
セキスイ、決算なかなかいいね。ここのおかげですかね。https://www.sekisuihouse.co.jp/company/financial/library/info/data/__i...
3120: 住民板ユーザーさん4 
[2019-03-19 08:28:31]
>>3119 住民板ユーザーさん1さん
それは関係ないと思いますよ。
3121: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-19 08:29:02]
同意を得ない場合は管理費と修繕積立金の増額分を積水が負担してくれるんですか?

同意書を出さない結果、なにか代わりの選択が出てくるんでしたっけ?
3122: 名無し 
[2019-03-19 08:39:46]
>>3121 住民板ユーザーさん1さん
え、住民じゃないのに気にしてどうするんですか?同意書持ってないのに出さない心配しなくてもいいですよ?
3123: 契約者 
[2019-03-19 08:46:42]
ひとしきり荒らしの必死さを笑いましたし、そろそろ普通の話題に戻りましょうよ。
3124: 投稿者 
[2019-03-19 09:06:01]
>>3121 住民板ユーザーさん1さん
いいえ。出しても出さなくても増額は変わりません。
詳細は過去スレ参照するか、引き渡し事務局までお問い合わせを。
3125: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-19 09:43:52]
説明会楽しみですね
3126: 匿名 
[2019-03-19 11:56:59]
>>3125 住民板ユーザーさん8さん
そうですね。貴方は楽しみにしてらっしゃるんですね。ちなみに私は楽しみでもなんでも無い方です。

でも、もうこの話題はこの辺りで良いんでは無いでしょうか。無関係の人も多いし、私はただ単にここが荒らされてるとわかって良かったと思ってます。

3127: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-19 12:05:18]
住宅ローンは提携で本審査通しましたが、営業さんからは変更できると言われてました。
もう少し金利の低い提携外の住宅ローンを利用するなら皆さんいつまでに動きますか?
マンション購入が初めてなので教えてもらいたいです。
3128: 投稿者 
[2019-03-19 12:30:09]
>>3127 住民板ユーザーさん1さん
銀行によりますね。
支払い時点で審査が通っていないと話になりませんし。
ローン審査には最低1ヶ月は見とくと良いでしょう。
3130: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-19 12:45:04]
>>3129 住民板ユーザーさん1さん
あんたみたいな人がいるのも要因だろ。
3132: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-19 12:50:47]
>>3121 住民板ユーザーさん1さん
うちは同意書出すつもりはないのですが、出さない場合の対応がどうなるのか、連絡ほしいですよね。
これまで、出す前提の資料になってる。
3134: 住民板ユーザーさん5 
[2019-03-19 15:42:23]
出ました!住人の品位!
3138: 住民版ユーザーさん 
[2019-03-19 17:06:00]
>>3125 住民板ユーザーさん8さん

説明会、2回目に参加したいと思っています。
3140: 契約者 
[2019-03-19 20:24:42]
>>3139 住民板ユーザーさん1さん
え、これで言いたいことわからないってさすが部外者だね
3141: 住民 
[2019-03-19 20:32:08]
>>3129 住民板ユーザーさん1さん
部外者叩きをしている部外者もいるだろうね
情報きたけど漏らさないようにしている今契約者になりすますのは簡単だからね
こんなの荒らしからすれば炎上すれば何でもいいわけだから
3142: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-19 23:16:21]
>>3132 住民板ユーザーさん3さん

問い合わせてみてください!

3143: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-20 06:05:22]
>>3141 住民さん
情報知らない方が契約者になりすましやすいと言う事ですか?普通に考えれば漏らさないようにした方が契約者になりすますのは難しいと思います。現に契約者からすれば意味不明なコメントはハッキリと荒らしだと認識できます。
幼稚な荒らしから住人の質に言及するところまでは典型的なテンプレートのようなものですよね。

でも使いにくい掲示板ですね。
3144: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-20 06:46:24]
部外者や煽りではなく、
純粋に教えて欲しいので落ち着いている方に回答頂けると幸いです。

同意書を出さない人は、施策を変え管理費を下げる選択肢を探して欲しいと主張しているのでしょうか。

または今回の施策や管理費の増額は決定事項で変わらない、と理解した上で納得するまで説明を求めているのでしょうか。
3145: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-20 08:24:57]
>>3144 住民板ユーザーさん1さん

知ってどうするのでしょうか?

3146: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-20 08:48:30]
>>3145 住民板ユーザーさん2さん

「知ってどうするの」を知ってどうするのでしょうか?
3147: 投稿者 
[2019-03-20 10:36:54]
>>3138 住民版ユーザーさん
虚偽の書き込みは偽計業務妨害罪になりますよ。
注意してくださいね。
3148: 住民 
[2019-03-20 10:52:26]
>>3143 住民板ユーザーさん1さん
いえいえ、例えばそういう意味不明なコメントに「契約者じゃないから情報持ってないんでしょ?」って知らなくても言えてしまうわけですよ
そこで「じゃあ情報言ってみろよ」と言われても「契約者以外に漏らしたくないから」と返せるわけで、余計に部外者叩きをすることは可能です。そういうタイプの荒らしもいるんですよ。
3149: 契約者 
[2019-03-20 10:53:37]
>>3146 住民板ユーザーさん3さん
それが妥当なら教えるってことじゃん
ブーメラン狙って盛大に外してるよ
3150: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-20 12:33:59]
>>3145 住民板ユーザーさん2さん

煽りに対しても敢えて真面目に回答します。
この書き込みを最後にスルーします。

落ち着いた真面目な会話をしたい良識ある皆様、話をぶり返してすみません。最後にします。

質問「知ってどうするのか」について

→同意しない方達の真意が前者だとしたら、
一部の声が大きい人だけで検討が進んでしまったら困るので、議論に参加します。
間違っても駐車場の数を当初の数に戻そうとしだしたら大変ですからね。
その為に同意書を出さない方の真意を知りたかったです。回答になっていますでしょうか。

でも匿名の掲示板で聞くとどうしてもこうなっちゃいますよね。

ちなみに私の考えは
これから施策を変更するなんてまずないと思っています。全員が納得する方法はありませんし、これから積水さん側がブレ出したら収集がつきません。積水さんにもこの件にはパワーを割いて欲しくなく、有意義な検討に力を注いで欲しいです。
3151: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-20 13:50:15]
>>3147 投稿者さん
この掲示板でよくもそんなこと言えるね。いままでどれだけ惑わされたか。契約者の身にもなってください。
3152: 投稿者 
[2019-03-20 16:34:31]
>>3150 住民板ユーザーさん3さん
施策変更の可能性ありなしに関しては、先日の書類の1番を見ればわかります。
「○○に確認し」の箇所はそれを表しています。
3154: 住民板ユーザーさん6 
[2019-03-21 00:59:14]
>>3111 住民板ユーザーさん6さん

返信遅れてすみません。
入居までの期間が楽しみで、何か新しい情報ないかついついこの掲示板も見に来ちゃうんですが、部外者の方の全く有益でない書き込みばかりで悲しいですね…

契約者からすると、わざわざ自分の購入していないマンション掲示板に契約者を不安にさせたり、煽ったりするようなコメントする行為が全く理解できないし、なんの得があるのかと思ってしまいます。

本当に契約者だけの情報交換の場になることを切に願っています。


3155: 住民板ユーザーさん6 
[2019-03-21 01:17:54]
>>3154 住民板ユーザーさん6さん
確かに。
むしろ、こんな感じなら、ここ(住民板)閉じて欲しいですね。
なんか情報あるかな?って見に来ても、こんな感じだとむしろテンション下がるし。
3156: 契約者 
[2019-03-21 03:46:00]
>>3153 住民板ユーザーさん1さん
あなた「も」?
自爆w
答えになってないとか自分で考えることも出来ないレベルかwまぁ自爆するんだしそんなもんか
3159: 契約者 
[2019-03-21 08:39:26]
>>3158 住民板ユーザーさん1さん

それ、私も思っていました。2チャンネラーみたいで、世代の差を感じていました(笑)。
まぁ、入居者多いのでそういう方もいらっしゃるのでしょう。
どうせなら入居に向けて近隣情報や家具や引っ越しについてなど前向きな話をしたいですね。
3160: 契約者 
[2019-03-21 09:32:16]
>>3158 住民板ユーザーさん1さん
出ましたね、住民の品位
匿名掲示板で住民の品位をはかってる時点で住民の頭のレベル疑われますよ?
3162: 契約者 
[2019-03-21 10:59:35]
>>3154 住民板ユーザーさん6さん
ここの掲示板のやり取りにはうんざりしていますが、しかし将来の住人の皆さんとは情報交換したいなということで、ツイッターアカウントを作ってみました。
非公開の承認制にしたので参加のハードルは上がるし、成りすましを完全に防ぐのは難しいですが‥ひとまずしばらく運用してみて、需要あればそのまま続けたいと思います。
https://twitter.com/gmss95920797?s=09
3163: 契約者 
[2019-03-21 11:02:31]
>>3161 住民版ユーザーさん
盛大なブーメラン笑
3165: 匿名 
[2019-03-21 16:51:46]
>>3164 住民板ユーザーさん1さん
住人だけの掲示板になったら4人くらいしかいないんじゃないかな
3172: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-22 14:02:36]
情報交換はしたいですよね。時と場合によっては外部の意見も私は聞きたいです。閉鎖空間になればなるほど強い立場の人が支配する傾向にあります。例えば今後意見を求める通知が届いた場合、どうするか他の方と相談したいです。そもそも全員に同じ通知が届いているものなのかもわからなくなってしまいますし。内部のものだけに限定すればするほど、結果として良くない方向に向かわなければ良いのですが。
3173: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-22 15:56:44]
>>3172 住民板ユーザーさん1さん
ここは住民の板なので、ルールは守るべき。
3174: 投稿者 
[2019-03-22 16:07:40]
>>3162 契約者さん

住民の皆さんはこちらへ
3175: 契約済みさん 
[2019-03-22 16:39:58]
ここは住民版なので、自分のマンションやマンションの住民を入居前から悪く言うような人はすべて部外者であると断定しても99%くらいは正解だと思いますよ
3176: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-22 20:52:46]
>>3175 契約済みさん

急な展開で南との格差ができたから、マンション内でも荒れてる気がする。
3192: eマンションさん 
[2019-03-25 01:44:44]
ふと思った。外廊下側の窓の防犯性ってどうなんだろう?
3194: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-25 20:21:03]
>>3192 eマンションさん
格子つきだっかと。
3195: eマンションさん 
[2019-03-25 20:30:10]
>>3194 住民板ユーザーさん3さん

そうだっけ?
3197: 投稿者 
[2019-03-25 22:52:29]
>>3194 住民板ユーザーさん3さん

ルーバー窓です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる