新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ柏の葉キャンパス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴
  6. エクセレントシティ柏の葉キャンパス
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-01-20 21:49:45
 削除依頼 投稿する

エクセレントシティ柏の葉キャンパスについて教えてください。
駅に近くて、子育てにも便利そうだし、色々なお店もあっていいなと思いました。
間取りや価格などについても知りたいです。どうでしょうか。


所在地:千葉県柏市柏北部中央地区区画整理事業162街区2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅徒歩5分

URL:http://ex-ms.com/kashiwanoha/

構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数:74戸(他管理員室1戸)
売主: 新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー
間取り:3LDK~4LDK
住戸専有面積:66.50㎡~80.27㎡

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました 2017.4.6 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 14:58:42

現在の物件
エクセレントシティ柏の葉キャンパス
エクセレントシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業162街区2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩6分
総戸数: 74戸

エクセレントシティ柏の葉キャンパス

1: マンション検討中さん 
[2017-03-24 00:46:27]
価格公表されましたね。
3200万円~4900万円(3LDK~4LDK)
2: 匿名さん 
[2017-04-05 19:35:28]
(仮称)も取れたようですね。
最近上がる一方だったマンション価格からすると抑えめな方ですね。
ただ価格が抑え目だと設備仕様も普通だったりすることも多いので、
そこをうまく裏切ってくれるなら悪くないと思います。
Eタイプだと四人家族でも大丈夫そう?
浴室が明るい感じになりそうなのでここを写真で見たい気がします。窓があるのも良いですね。
3: マンション検討中さん 
[2017-04-07 19:51:09]
ゴールデンウィークに案内会があるようだけど、
モデルルームって、どこに作ってるんですかね!?

フージャースのとこ?
4: マンション検討中さん 
[2017-04-15 10:28:31]
モデルルームの建設が急ピッチで進められてますね。
長谷工の建設現場のすぐ裏手で、デュオセーヌのギャラリーから細い道路挟んですぐ隣の土地です。
オープンするのはゴールデンウイーク中でしょうか?
楽しみです。
5: マンション検討中さん 
[2017-04-19 23:35:22]
建築中のギャラリーを外から見たところ、2階に4LDKの間取りのモデルルームを作ってる模様。
6: 匿名さん 
[2017-04-25 11:54:41]
あれ?案内会はゴールデンウィークではなく、5月中旬に延期になったんですか?
モデルルームの建設が予定より遅れてしまったのでしょうか。

友の会優先分譲住戸20戸は、会員になっている方が優先的に申し込める部屋だと
思いますが間取りや価格の面で優遇されるのでしょうか。
7: 匿名さん 
[2017-04-25 11:56:18]
ルームプランを拝見しましたが、クローゼットが広くて各部屋の収納がたっぷりなのがうれしいですね
将来は子供部屋として利用するにしても、子供部屋の収納としては十分な収納力があるのが良いと思いました。
パウダールームも浴室も広々としているので家族単位で利用するには広くて良いですね。
8: 匿名さん 
[2017-05-03 17:39:10]
事前案内会、知らぬ間に延びたのですね、、工事の進行状況の関係だったりするのでしょうか
入居とかそういうのは延びていないということなんでしょうか
そうであるならばいいのですけれどね

ここだとやっぱりファミリー中心という造りになってくるのでしょうか。
公式サイトのトップ見ていると、しっかり作りますよ、という思いは伝わってきますが
コンセプト自体はよくわからなくって。
9: マンション検討中さん 
[2017-05-04 17:28:57]
資料取り寄せて見ました。
価格は正直良くわからないですね。

恐らく66.50m2 が低層階で2980万になりそうな気がします。
前のマンションとかぶる低層階は値段が安そうですがどう価格付けして
くるかが想像出来ないです。

予定価格帯は3600万円台だから3680万ぐらいが多いんでしょうか。70㎡

資料になかったので恐らくディスポーザーは無しな感じがします。
2番街と同じですね。
10: 匿名さん 
[2017-05-08 10:32:31]
通りすがりの者ですが、
公式HPの第一印象がとてもいいと思いました。こういうのは販売戦略にはなりますが人の心を動かすという面では重要なのかなと感じます。

ルームプランは4LDKタイプまであるので、広いタイプが特徴なのかしら。
家事動線が考えられていたり、主婦目線で配慮されているのは良いですし、広さからしてファミリー住まいが個人的には多くなるのかなと思いました。
11: 匿名さん 
[2017-05-16 13:29:28]
公式ホームページの構造のページを見ると、ここは耐震構造のマンションなんですね。マンションだと制震とか免震とかって感じなのかなというのがありますが、
ここの場合はタワーマンションとかではないので耐震ということになってくるのでしょうか。

優先案内会の予約のところを見ましたが、5月はもういっぱいになってしまっているのですね。マンションの規模も大きすぎない所が良いと感じている人が多いのでしょうか。
12: マンション検討中 
[2017-05-22 00:02:58]
モデルルーム見に行ってきました。

モデルルームとして4月まで使用する約束で
3LDK 66.5㎡ 2990万~ 
4LDK 76.42㎡ 3590万~
でした。

その上の住居は+200万高なので、66.5㎡
3190万ぐらいからと考えてよいと思います。

モデルルームは一番広いEタイプを再現されていました。
なかなか部屋は良かったです。すぐ売り切れそうな予感。

装備は充実(ディスポーザー以外)していますが
天井の柱が少し気になりました。
13: 匿名さん 
[2017-05-23 06:58:59]
設備を見ました。今、住んでいるところが「エコフルシャワー」と「くるりんポイ」があるんですが、これ、便利ですよね。あと、多分キレイドアです。掃除はしやすいです。お風呂の設備が充実していて、ミストサウナの機能がついたミスティ、使ってみたいです。

>>12
最近、家族が土日も仕事なので、モデルルームのことを教えてくれてありがたいです。できれば家族でモデルルーム行きたいですよね。

3190万円、4LDKも4000万円弱のようで、予算内にもおさまり、買えそうな気がします。
14: 12 
[2017-05-23 08:24:40]
>>13 匿名さん

ご購入されるなら今日中に予約された方が良いかと。何故なら先行20組が優先的に購入出来る権利を得るからです。

また駐車場も確か優先になったはず。
確実に駐車場を得たいなら9?階以上選択見たいな条件もありました。

図面見てモデルルーム見て個人的に気になったのは天井柱です。モデルルームでも再現されているので見て割りきれるかだと思います。



スケジュール感は6月末 一期手続き完了見たいなスピード感でした。
15: 匿名さん 
[2017-05-30 10:21:50]
駐車場を借りるのに、条件付きで優先、なんてあるんですね。
購入、予約したらそのまま駐車場契約もできるものと思ってました。
高層階ではなく低層階を希望している世帯も多くいらっしゃると思いますので、
先行で購入しても低層だからって優先的に借りられないと思うと
なんとなく不公平な感じがしますね。
16: 匿名さん 
[2017-06-07 21:46:45]
そんな仕組みがあるのですか、いままで聞いたことがありませんでした。
なんとなく不公平な感じしますね。
それだけ低層階のお値段がお得になっていたりするのかな。

ああ、でも一階には専用駐車場がありますね。
今発見。
低層階でも一階は別格な感じです。
17: 匿名さん 
[2017-06-09 13:42:17]
駅前のゲートタワーも優先権駐車場でしたね
今では駐車場なしで売ってます!
マンションは早く勝った人や高額住戸はお得ですよね
18: 匿名さん 
[2017-06-09 13:50:13]
価格表見てきましたが
これに出てる175万って、165万の間違いですよね
どちらにしても価格破壊ですね
https://manmani.net/?p=6293
19: 匿名さん 
[2017-06-10 19:48:39]
4LDKの上階で空きが出て
申込みました!
20: 匿名 
[2017-06-10 20:01:26]
聞いたところによるともう半分くらいは捌けてそうな感じですね
21: 匿名さん 
[2017-06-11 11:31:22]
申し込んできました
凄い賑わいでしたね
22: 匿名さん 
[2017-06-11 21:30:14]
価格破壊
値上がりそうだな
23: マンション検討中さん 
[2017-06-11 23:12:26]
柏の葉キャンパス周辺は駅が近めの保育園多いですね。
マンション建設ラッシュですし保育園はやはり激戦なんですかね。
24: 匿名さん 
[2017-06-12 05:40:25]
駅から離れたら田畑ばっかりだからね
25: 匿名さん 
[2017-06-12 12:49:27]
都会っ子ぶっている輩が来たね
TXはえきまえさえさみしいところがほとんど
輩は何処に住んでいるのかな?
26: マンション検討中さん 
[2017-06-12 14:02:55]
輩がどこに住んでようとどうでもいい。
田畑なのは事実。
だから開発中なのであって。
個人攻撃なしにしましょ。
竣工前完売しますかね。
第1期でほぼ売れちゃいそうな勢いみたいだけど。
27: 匿名さん 
[2017-06-14 22:50:12]
立地と間取りは十分良いと思うのですが、
セキュリティがしっかりされているのが魅力的なマンションです。

最近、日本だから安心と思えないくらい犯罪も増えているのでセキュリティ面はとても大切です。

ホームページにもセキュリティシステムについて説明されていて
安心して住めるマンションだと思いました。
28: 匿名さん 
[2017-06-16 12:03:25]
狙っていた格安住戸がなくなってしまった(涙)
自分の決断力に反省
29: 匿名さん 
[2017-06-17 14:18:53]
マンションはここだけではないけれどやっぱり売れちゃうとさみしいですね
逃した魚は大きい。。。
ららぽーとも近いし、場所も悪くは無い。
結構相談会も満席に近く人気の様子。書き込みでも購入しましたという方も多数ですね
あまり他のところでは見かけない現象です
アットホームな感じがしました。
30: 匿名さん 
[2017-06-17 17:09:15]
柏の葉キャンパスって素敵な街なんですね
この記事で知りました
http://chiba.itot.jp/kashiwanoha-area/226
31: 匿名さん 
[2017-06-17 20:56:16]
>>29 匿名さん

キャンセル住戸や、周辺の中古も検討してはいかがでしょうか?
32: 匿名さん 
[2017-06-18 14:17:50]
車ならまだしも
中古はパス

キャンセル出ればいいけど・・・
33: 匿名さん 
[2017-06-19 11:38:24]
ここは決断力ないと
超人気物件で先着順なので厳しいでしょうね
持ち帰って考えようとしましたが、決めてきました
今考えると持ち帰っていたら間違えなく無くなっていた部屋でした
プロポーズした時より思い切った決断でした(笑)
34: 匿名さん 
[2017-06-21 10:51:32]
Eタイプの4LDK+2WICは各部屋の窓が小さいながら、サービスバルコニーを設ける事で風の流れを調整しているようですね。
部屋だけでなくウォークインクローゼットや浴室、洗面所に窓がついているのは画期的だと思います。
文字が小さくて読み取れませんが、ウォークインクローゼットの横についているのは何でしょう?枕◯と書いてあるようですが…

35: 匿名さん 
[2017-06-21 14:13:49]
枕棚
ハンガーパイプの上の棚ですね
36: 匿名さん 
[2017-06-22 11:24:23]
Eタイプはほとんど無くなっているので
狙い目はAタイプの角部屋ですね
37: 匿名さん 
[2017-06-24 13:29:10]
1階希望だけど残り2
席今日は取れなかった・・・(涙)
祈る思い
38: 匿名さん 
[2017-06-29 08:14:27]
>Eタイプはほとんど無くなっている
やっぱりEタイプって人気があるんですね。
ウォークインクローゼットに窓がついている間取りは初めて見ましたので注目してました。
ウォークインクローゼットって意外と湿気が溜まりやすいので
風通しが良くなるのは嬉しいです。
39: マンション検討中さん 
[2017-06-30 13:01:36]
注目してても買えないよ~
うちは今週末初見学!!
40: 匿名さん 
[2017-07-01 10:21:28]
こことブライトサイト見てきました
ここの76㎡角部屋の中層階3800万を検討中!
今まで検討してきた3LDKより広いんです(嬉)
ブライトは70㎡で4000万、下層階の東向き
東向きはチョット…ってことで
秋にオープン予定のサウスフロント
南向きの70㎡予定価格は4500万くらいだそうです
我が家には三井は無理っすね
朝通ったら看板ついてました
41: 匿名さん 
[2017-07-01 10:32:22]
>>40 匿名さん
サウスフロントって163街区にできるマンションのことですか?
こことだいぶ価格差ありそうですね。

42: 匿名さん 
[2017-07-01 12:53:10]
>41
線路沿いの建築中のです。
完成は再来年なので消費税は10%でしょうね
43: マンション検討中さん 
[2017-07-02 00:07:14]
え?
ホームページ見ましたけど、消費税8%では?
44: 匿名さん 
[2017-07-03 09:19:55]
ここは1月なので8%ですよ
45: マンション検討中さん 
[2017-07-03 09:24:38]
予約もなかなか取れない
行ったらすぐ決めないと無くなる
どんな物件なのか気になり予約しました
今週末も既に満席になりつつありましたが
何とか予約出来ました(笑)
46: 匿名さん 
[2017-07-03 10:31:11]
週末行きました
噂に違わぬ設備のグレード
価格破壊と言われる価格
大勢の見学者で競争もあったことから
当日中に契約まで終えることが出来ました
この板見てたので決断出来ました(大笑)
47: 名無しさん 
[2017-07-03 10:33:45]
検討者の皆様もうすぐ一期販売終わりだそうですよ
これだけ好評だと次期分譲は価額アップもあり得ますね
48: マンション検討中さん 
[2017-07-03 10:38:44]
あとどのくらい残ってるんですかね?
どなたか情報あれば教えてください
49: 匿名さん 
[2017-07-03 14:00:07]
>41
800万円くらいです
50: 匿名さん 
[2017-07-03 15:48:46]
ミストサウナ体感機やってきましたよ~
凄いですね!!!!!
毎日、サウナ生活

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる