伊藤忠都市開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア金沢八景 THE BAYってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 金沢区
  6. 瀬戸
  7. クレヴィア金沢八景 THE BAYってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-10-01 00:22:18
 削除依頼 投稿する

クレヴィア金沢八景 THE BAYについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://cv-hakkei72.jp/

所在地:神奈川県横浜市金沢区瀬戸4514番12(地番)
交通:京急本線 「金沢八景」駅 徒歩3分
京急逗子線 「金沢八景」駅 徒歩3分
横浜シーサイドライン 「金沢八景」駅 徒歩1分
間取:2LDK・3LDK
面積:56.41平米~89.88平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:若築建設株式会社
管理会社:

[スムログ 関連記事]
シーパラに行ってみた! ~クレヴィア金沢八景THEBAY竣工しました!~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12105/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-03-04 16:27:41

現在の物件
クレヴィア金沢八景 THE BAY
クレヴィア金沢八景
 
所在地:神奈川県横浜市金沢区瀬戸4514番12(地番)
交通:京急本線 金沢八景駅 徒歩3分
総戸数: 72戸

クレヴィア金沢八景 THE BAYってどうですか?

482: 匿名さん 
[2018-01-29 11:15:23]
>>480
快特止まるよ。資産価値期待できるよ。快特停車駅だしね。
483: 匿名さん 
[2018-01-31 23:48:14]
海の目の前がいいな。お値段は高めだし塩害とかも気になるけど、景観はとても良さそう。
484: 匿名さん 
[2018-02-01 18:11:12]
子育てにはいい街だね!
都内と違って、外で遊びたくなりますし、
たくましく育つよ。
485: 匿名さん 
[2018-02-03 16:51:01]
通勤通学も良いですぞ。快特も止まるしね。
486: マンション検討中さん 
[2018-02-07 20:45:01]
モデルルーム行ってきました。
良い部屋は軒並み契約済みですね。
上の方から埋まってる状況で中低層階にぽつぽつと空きがありました。
あ、Gタイプは全然売れていませんでしたw
眺望という魅力がほとんど無しの部屋だからしょうがないですね。
その分グッと低めの価格でしたが・・・駅近のメリットを享受したいだけならありかもしれませんが
それなら開き直ってHタイプの方がコスパは良いと思います。

次期発売分としてはAとHが丸々残っていますね。
コンクリート手すりが結構ガッカリですけど南向き高層階を買うならもうAタイプしかないわけで、
もしかしたら抽選になるくらい人気が出るかもしれませんね。

テナントについて聞いてみましたがまだ確定ではないものの何件か問い合わせが来ていて
具体的に話も進んでるようですよ。
487: 匿名さん 
[2018-02-07 21:47:25]
シーサイドラインは八景直結、環状二号も朝比奈インターと繋がり、金沢区は◯です。
              
488: 匿名さん 
[2018-02-10 23:42:00]
南向きの殆どが66-70平米と狭い中、Aはちょい広めなのはいい。収納がもう少しあるといいけど。Hは56平米、北向き、眺望なし、バルコニーが洋室側と厳しいけど、夫婦2人とかで駅近に住むっていうならアリかも。
489: 匿名さん 
[2018-02-16 23:32:45]
何カ月も第一期販売を続けて第二期ずらしてる所を見ると、さすがに抽選にはならないでしょう。南は他にも多少選択肢あるとのことだし。他の向きは苦戦しそうですね。Hは間取りがちょっと… 
テナントは変な店が入ることはなさそうと思って期待してます。
490: 匿名さん 
[2018-02-19 08:47:57]
プランが出ていました。3LDK、南東向きが中心のプランです。全72戸とあって、そこまで大規模じゃないのがいいかなと思いました。

2LDKは56.41㎡。老後の夫婦にも2LDKはちょうどいいサイズと思います。洋室2は趣味部屋にしたり、夫婦の寝室で別室にしたりもできます。コンパクトな間取りが多くて、夫婦2人世帯、老後の世帯などにも選べそうです。
491: 匿名さん 
[2018-03-08 14:17:56]
駅も海も近いので、海の近くで便利に暮していきたい、という人向けの
立地なんだろうなぁと思いました。
購入者アンケートを見ていても、そういう感じの意見がほとんどでしたから。
あまりに田舎すぎるとなにもないけれど、金沢八景だったら、お店もありますし、
特に不便なく暮していくことは可能です
大きな買い物は、もう少し大きな街に出ればいいですし。
492: 匿名さん 
[2018-03-08 14:50:23]
そうですね
だんだんと出来上がってきて楽しみです!

こちらの掲示板はとっても寂しくなりましたが・・・
72戸だから仕方ないかな・・・
493: マンション検討中さん 
[2018-03-09 23:30:52]
ここの売りはロケーションと何と言っても景観でしょう!
海と山、船と電車、鳥と魚と・・・湾に浮かぶ神社
全部味わえるとか欲張りすぎる!

快特停車駅3分でこのプレミアムな景観を味わえるなんてホント唯一無二の物件だよ。
494: 匿名さん 
[2018-03-10 09:06:40]
ま、神社は海に浮かんでいるわけじゃないけどね。
495: 匿名さん 
[2018-03-16 11:14:22]
海側じゃなくて道路側の交通量は多くないですか?騒音が気になるんですが、上層階なら気になりませんか?
496: 匿名さん 
[2018-03-16 11:17:39]
ここは昔から渋滞してましたが、プランタンが出来て、さらに悪化しました。
497: 匿名さん 
[2018-03-17 21:45:42]
プランタンて名前久しぶりに聞きました。ダイエーになったのは20年以上前? 今はイオンです。

国道なのでそれなりに交通量はありますが、信号があるので走り抜けていく感じではないですね。
駅周辺での渋滞はないです。ただ、信号を渡って鎌倉方面への道は墓参時期は渋滞するようです。

一般的には音は上層階の方が響くと聞きますが、片方は開けているので、その辺りどうでしょう。
498: 匿名さん 
[2018-03-17 22:52:28]
うみまちLABOのイベント案内来ました。
5月に三浦海岸で地引網体験&バーベキュー&油壷水族館
住人の交流の場を作ってくれるのはありがたいですね!
499: 匿名さん 
[2018-03-18 11:05:19]
ここは羽田に行くのに便利で、気軽に国内・海外旅行出来ますね!
欲を言えば、大船方面に行ける線路があればよかったかな…
自然を感じることも出来る場所なので気に入りました。

住民になられる方々、よろしくお願いします。
500: 匿名さん 
[2018-03-19 11:46:55]
最上階のプランが1邸残っているようですが、好みのアウトドアリビングのプランが選べるようで、買えるはずもないのにどのプランが良いか一瞬本気で迷ってしまいました。
スタンダードは青空ホームパーティ?子供さんがいれば文句なしにキャンプセットでしょうか?
501: 匿名さん 
[2018-03-22 19:36:48]
>>499 匿名さん
大船方面は京急逗子線で新逗子に出て、逗子駅まで5分程歩けば意外と直ぐですよ!
もしくは八景駅前から大船行きのバスも出てます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる