大和ハウス工業株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プレミスト戸田公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 中町
  6. 《契約者専用》プレミスト戸田公園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-28 23:31:02
 削除依頼 投稿する

戸田市中町に新築分譲マンションが建ちます。
元は大きな製本会社でしたが今は更地となり、この前建築計画札が立てらました。
10階建100戸で平成30年に竣工予定となってます。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/595961/

売主:大和ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
所在地:埼玉県戸田市中町2丁目365(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅徒歩13分
   JR京浜東北線「西川口」駅より国際興業バス約8分「中町二丁目」バス停より徒歩4分
   JR京浜東北線「川口」駅から国際興業バス約20分「前新田」停留所より徒歩2分

[スレ作成日時]2017-02-15 21:18:05

現在の物件
プレミスト戸田公園
プレミスト戸田公園  [第3期2次(最終期最終次)]
プレミスト戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市中町2丁目365(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩13分
総戸数: 100戸

《契約者専用》プレミスト戸田公園

141: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-19 20:16:27]
>>136 購入者さん

SUUMO見てみました。
大和エステート(株)営業部の物件のページと
(株)大京穴吹不動産の物件のページの2つですね。

>>140 住民板ユーザーさん1 が仰るとおり
同一の物件と思われます。
アットホームのサイトに部屋番号が書いているのを見つけました。
きっと売りに出ているのはこの部屋だけでしょう。
https://www.athome.co.jp/mansion/6965064284/
142: 購入者 
[2018-02-19 20:28:33]
販売は1戸だけだぅたのですね!
良く確認もせず失礼いたしましたm(__)m
143: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-19 22:02:34]
熱い気持ちを持った皆様で集まる!物凄く大賛成なのですが、普段あまり人との関わりが得意ではない自分がこの場だから本音を言えたりという点もあり、実際に熱い思いを持った方たちとお会いすると、人見知りも手伝ってうまく話せない気もしております。一方で皆様と同じ思いでプレミストに対する熱い気持ちも持ち合わせておりますので、この様に匿名性を持って協力しあえる場では率先して共有や具体案を提示して行きたいと思っているのですが、お会いするとなると引けてしまう自分がいるのも正直な所です。前向きに考えていただいているのにすみません。昔からの気質として、住み始めて面識が出始めると、実はあの掲示板の何番を書いた者です、、とかって言えるのですが。皆様の熱いが無駄にならない様にはして行きたいとガチでは思っております。
一連の今回の流れは面食らった所もありますが、
コメントにも上がっていたように、プレミストの住民の皆様が良識ある点、同じ目的に向かって熱く語り合えてる点など、振り返るとプラスの一面の方が大きかったなと実感しております。これからも宜しくお願いいたします。
144: 契約済みさん 
[2018-02-19 22:40:58]
昨年に駐車場から花火を見ましたが、真南でなく南西側に花火が上がるようです。
(ムービーを切り取ったので画像粗くて申し訳ありません。)

なるべく東に建ててもらうのが我々にとって良いのかもと思いました。住民でまとまって提案していきたいですね。
昨年に駐車場から花火を見ましたが、真南で...
145: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-19 23:08:29]
>>144 契約済みさん
画像ありがとうございます。
この画像を拝見させていただくと、1階〜10階まで部屋の位置によっては全く見れなくなってしまいそうですね…。
階数の関係なく、部屋からはおろかベランダからも難しいかと。
内覧会の時にスカイデッキに上がりましたが、全員の方が集まるのはスペース的に難しそうでしたね。
ましてや客人を呼んで花火大会を楽しむというのもこのままでは諦めなくてはならなそうです…。
さすがに全員が集まるとまでは予想せずにスカイデッキの広さを設計されたのでしょうか。

最大の醍醐味までなくなってしまうのはさすがにキツいです…。
146: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-20 08:27:26]
他掲示板で見ただけですが、近くにこんな事があったそうです。(写真見てください。)
他掲示板で見ただけですが、近くにこんな事...
147: 住民板ユーザーさん6 
[2018-02-20 14:20:58]
>>144 契約済みさん

なるべく東に建てたら、プレミストの真ん中(真正面)くらいになりますよね?
日陰になる時間が長くなりませんか?

日当たりを考慮したら、なるべく西の方がよいのでは、、、
148: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-20 19:44:44]
角地で建ぺい率が緩和されて60%が70%になったとしても、容積率は200%のままですよね?
となると、単純計算だと、10階の建物を建てるとなると、あの敷地全体の1/5の面積を使うってことですよね??
となると、せいぜい1フロアーに3戸程度??
149: 購入者さん 
[2018-02-20 21:25:06]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
150: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-20 22:31:49]
やはり同じ10階建てを建てられてしまうと、どのような位置や形状でもプレミストの良さが消されてしまいますね…。
花火を考えたら難しいですが、日当たりは毎日の事ですから南側に寄せて建ててもらうのが必須でしょうか。皆さまそれぞれの意見があるとは思うのでなんとも言えないところではありますが…。
いずれにしてももう少し低層にしていただく事を検討してほしいものですね。

[削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]
151: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-20 22:33:35]
このマンションを買って友人にもお披露目するつもりだったんですが、もう自慢も何もないな。資産価値も日光も奪われ・・本当に損した。タカラレーベン・・あれから毎日腹立たしい。許せない。
152: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-20 23:40:50]
こんばんは、私も同感です。幸せに暮らそうとしてたマイホームが台無しに...本当に許せない。タカラレーベン・・・
住民の皆さんへ、皆で力を合わせて反対運動しませんか?
153: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-21 00:02:10]
住民皆で一致団結して反対して、妥協点を探っていきたいです。
154: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-21 00:37:08]
>>133 住民板ユーザーさん1さん
是非宜しくお願い致します。
155: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-21 01:10:15]
我が家も何回も何回も大和さんに確認をして南側駐車場の敷地に建築法によるとマンションを建っても5階までと言われてしかも5年以内には建つ可能性が低いと言われて購入したのに引き渡しの直接前に最悪な・・・
あれからショックで睡眠もあまり取れなくて、体調まで崩してます。許せないな、
住民の皆さんと話合いをして可能性のある限りはなんでもやってみませんか、このままには納得出来ません。自分の幸せは自分達で守って行きましょうよ。
156: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-21 01:56:49]
目の前にマンションが建つ可能性があったわけで嫌なら引っ越すしかないですよ。揉めるなんてかっこ悪いです。
157: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-21 03:27:11]

複数を装った同一の方による書き込みがあるように感じます。恐らく、同じことを感じて静観されている方もいるのではないでしょうか?

匿名性の高い場所ですので、掲示板で得た情報に嘘が混ざっている可能性もあります。冷静にご判断願います。

良識ある方が多そうだし、取り越し苦労かと思ったのですが、念のための注意喚起です\(^-^)
158: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-21 03:54:02]
冷静にとらえている方がいらっしゃるのは逆にありがたいですね。一方で感情的になってしまう方がいらっしゃるのは状況的に仕方ないと思っております。大事なマイホームに関わる事ですからね。なので、冷静な方に関しては感情的な方を静観して頂ければと思いますし、感情的な方は、私も含めて今かよ!という思いは強いですが、ほんの少しでもお気持ちを落ち着かせて頂ければと思います。勝手な事言って申し訳ないです。が、当の私も悔しさは皆様と同じです。花火見れないのかよ!って。ただ、レー○ンさんなのか、荒らしの方なのかが混ざってるのは確かだと思うので、そちらの書き込みに流されすぎないようしないとなとも思います。匿名性の強いこちらではプレミストの様に売れ行きの良かったマンションは叩かれやすいですからね。
荒れすぎると他所の方の思うツボなので。って書きながらこらえるのが必死な自分もいますけどね 汗
159: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-21 08:23:51]
>>155
誰もが、『駐車場の敷地なら』建っても3,4階だろうと思ってたし、それが、規制上MAXなのも事実。
その前の賃貸マンションまで潰して敷地を広げた場合の想定なんて、誰もしてないのでは?
160: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-21 09:31:00]
様々な意見があって当然だとは思いますが、なんにせよ皆様が落胆しているという想いは共通だと思います。
それなのに『10階建てのマンションが建つ』今まだこれだけしか分からない時点で、もうすでにその事を擁護されてるかのようなニュアンスの書き込みをまれに拝見させていただくと、購入者様以外の方が書き込んでるのではないかと疑われても仕方ないと思います。
少なくとも私は純粋にショックを受けて落胆してます。なので今回の件を飲み込んだり、擁護するところまでは切り替えが出来ていません。

130さんが仰る通り、住民のみが発言出来て共有しあえる場やモノを設けるのは、住民同士の認識が共通になるので良いのではないかと思います。
入居のタイミングは皆様バラバラでなので、だいぶ古典的ですが、取り急ぎ回覧板とかでもいいでしょうし。

ちなみに仮に建設を擁護されてる方がいらっしゃったとしても、それを批判や否定をしているわけではございません。様々なご意見があって当然です。
ただ、今のままでは住民以外の方が書き込める環境なので、住民の皆様のみがそれぞれどういった意見をお持ちなのかを把握することが大切なのではないかと思いました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる