野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和常盤テラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウド浦和常盤テラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-10-30 20:00:52
 

浦和エリアの急速なマンション開発はプラウドによるものが多いですが、常盤地区プラウド第3弾となるようです。駅ビル開発もあるので、さらに便利になるかと思います。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1丁目26番2 外8筆(地番)
交通:京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩8分

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/urawatokiwa1/
売主:野村不動産
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報の一部を修正、追加しました2017.12.21 管理担当】

[スレ作成日時]2017-02-03 18:43:37

現在の物件
プラウド浦和常盤テラス
プラウド浦和常盤テラス
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤一丁目26番2他(地番)
交通:東北本線 浦和駅 徒歩7分 (北口)(利用時間7:00~24:15、ICカード専用)
総戸数: 66戸

プラウド浦和常盤テラス

124: マンション検討中さん 
[2018-02-06 21:54:01]
学区云々がそんなに気になるなら一丁目以外のマンション買えばいいのに。
125: マンション検討中さん 
[2018-02-06 23:01:40]
ディスポーザーについてです。

今はついてないマンションで、以前ディスポーザーついてるマンションにも住んでました。

あると生ゴミの三角コーナーを置かなくて良いのでシンクがスッキリします。

比較して一言で言うと「無くても大丈夫だけどあると便利」ぐらいでしょうか。

でも設備としてついてる方がグレードが高いマンションな感じがしますよね。
126: 匿名さん 
[2018-02-06 23:21:20]
三角コーナーの生ゴミ捨てるの面倒だから、ディスポーザーは絶対に欲しい。
127: 匿名さん 
[2018-02-07 08:02:41]
>>121 匿名さん

エントリー時の予算の入力でスクリーニングされるんだよね。
だからエントリーで、一時選考される。
128: マンション検討中さん 
[2018-02-07 15:27:17]
値段表はまだ出てないんですかね?
129: 名無しさん 
[2018-02-07 17:31:39]
>>128 マンション検討中さん
予定価格もう出てますよ

130: 評判気になるさん 
[2018-02-08 09:09:28]
こちらで価格でてますね
https://mansionmaster.com/
131: マンション検討中さん 
[2018-02-08 12:56:11]
>>130 評判気になるさん

それ見るかぎりは仕様にお金かけてないようですね。そのわりには高いと思いました。駅力と距離で勝負してるのかな?
132: マンション検討中さん 
[2018-02-08 17:13:06]
>>130 評判気になるさん
この感じだと値段的にEやFタイプは線路沿いな感じですね。Aタイプは線路から離れてる感じかな。けっこうするし


133: マンション検討中さん 
[2018-02-08 19:40:36]
直床って言うのも、、、
134: マンション検討中さん 
[2018-02-08 21:57:57]
ディスポーザーなし、直床、アウトポールではないとなると魅力は駅近だけなのかな。駅からまっすぐを推してるけど、線路脇だしね…。期待していただけにがっかり。
135: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-08 22:30:31]
>>134 マンション検討中さん

駅からも、そんなには近くないし、ドミノだし、ガッカリです!
136: 匿名さん 
[2018-02-08 23:42:44]
ここより遠いプラウドが2つとも完売したから、ここも瞬殺じゃないですか?
137: マンション検討中さん 
[2018-02-09 09:16:34]
>>136 匿名さん
他2つのプラウドより内容劣るし、その割に値段が少し高そうだから瞬殺は厳しいかと。
最上階は別格なので値段次第ですが瞬殺しそう。
138: 匿名さん 
[2018-02-09 11:02:41]
明日以降わかってきますね。
139: マンション検討中さん 
[2018-02-09 15:48:05]
明日から売りだすんでしたっけ?
140: 匿名さん 
[2018-02-09 19:23:25]
この8分って北口からだよね?
実質徒歩10分ってことでしょ?
仕様もよくないし、線路の横だし、もっと安くないと。
141: マンション検討中さん 
[2018-02-09 21:49:44]
>>140 匿名さん
北口7分でしょ
142: マンション検討中さん 
[2018-02-09 21:51:15]
仕様は他のプラウドより低いが
今の流れだと多分普通に売れると思う。
143: マンション検討中さん 
[2018-02-09 23:04:39]
仕様低いんでしょうか、、、
見に行ったら収納よかったです!

個人的には地味にバルコニー広くて水道ついているのがツボでした

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる