野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和常盤テラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウド浦和常盤テラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-10-30 20:00:52
 

浦和エリアの急速なマンション開発はプラウドによるものが多いですが、常盤地区プラウド第3弾となるようです。駅ビル開発もあるので、さらに便利になるかと思います。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1丁目26番2 外8筆(地番)
交通:京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩8分

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/urawatokiwa1/
売主:野村不動産
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報の一部を修正、追加しました2017.12.21 管理担当】

[スレ作成日時]2017-02-03 18:43:37

現在の物件
プラウド浦和常盤テラス
プラウド浦和常盤テラス
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤一丁目26番2他(地番)
交通:東北本線 浦和駅 徒歩7分 (北口)(利用時間7:00~24:15、ICカード専用)
総戸数: 66戸

プラウド浦和常盤テラス

64: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-28 21:38:55]
>>61 マンション掲示板さん

仲町小学校側が発表したんですか?
常盤1丁目だと仲町小学校ですよね?
65: 匿名さん 
[2017-12-28 22:06:06]
>>64 検討板ユーザーさん
デマだと思いますよ。本当だと言うなら証拠を示していただきたいですね。
66: 匿名さん 
[2017-12-28 22:09:48]
常盤中学の学区が変わるとしたら大問題になるよ。いい加減な書き込みはやめていただきたい。
67: マンション検討中さん 
[2017-12-29 00:01:39]
さいたま市教育委員会へ問い合わせたらいいのでは?
もう年明けになるのかもしれないけど。
常盤一丁目のマンションの資産価値に関わる事案だね。
もし事実なら、スミフも三菱地所も野村も、マンションのホームページに注釈入れないとね。
68: 匿名さん 
[2017-12-29 05:07:23]
>>67 マンション検討中さん
問い合わせお願いします。結果もご報告ください。
69: マンション検討中さん 
[2017-12-29 12:28:03]
常盤一丁目は危ない可能性あるかもだよなー。
70: 匿名さん 
[2017-12-29 13:15:35]
高砂、常盤、仲町エリアを学区に中学が新設されたら、最強だね。
71: 名無しさん 
[2017-12-29 13:37:04]
>>64 検討板ユーザーさん

まあそうですね。ただ、まだ一部の人しか聞かされていない情報なので。
野村の人は勿論知らない情報なので、営業は常盤中学区をアピールしてくると思いますが、野村の人に聞くより実際ご確認頂ければと思います。
まだ公式発表では無いので教えてくれるかわかりませんが。

72: 名無しさん 
[2017-12-29 13:40:11]
実は以前からこの情報は聞いていました。サンクアージュはセーフらしいので人気もあったそうですよ^_^
73: マンション検討中さん 
[2017-12-29 13:51:42]
野村が知らないってあるのかな?
先のことだから言わないだけじゃなんじゃ…
74: マンション検討中さん 
[2017-12-29 13:52:30]
本当だとしたら、魅力半減ですね、
75: 匿名さん 
[2017-12-29 16:40:32]
仲町は常盤中のままってこと?
76: マンコミュファンさん 
[2017-12-29 18:32:44]
常盤一丁目は、常盤中の学区の端っこですから、可能性は充分ですね。
かといって、白幡中も遠いですが。
77: マンション検討中さん 
[2018-01-01 16:52:43]
なるほど。公立中に通わせる前提のご家庭は、スミフのパークフロントと合わせて候補から外れそうですね。
東仲町ガーデンくらい駅近でしたら、私立中に通わせるだけの経済力のあるご家庭ばかりかと思いますが。
78: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-01 23:58:33]
と、ガーデンの営業さんがおっしゃっております
79: マンション掲示板さん 
[2018-01-03 09:33:56]
子供が仲町小ですが、学区変更の話は公式に聞いたことがありませんね。面白がって話している父兄はいらっしゃいますが。
白幡中も近年のマンションラッシュでパンク寸前ですので、可能性は低いでしょうね。
80: 名無しさん 
[2018-01-03 11:43:32]
白幡の方がパンク寸前でしょ、、、
常盤中がパンクするから白幡ってのは無理がある気がする。
81: 匿名さん 
[2018-01-04 18:26:11]
どこに聞けば真偽がわかりますか。
賃貸で一丁目在住で、子供が通ってます仲町小学校。
まだそんな話は入ってこないのですが。
82: 名無しさん 
[2018-01-05 22:39:42]
ネットなので、話半分くらいが丁度いいんでしょうね、、、
昨年まで仲町小学校に子供が通ってましたが、私も初耳です。
本当に最近の話しなのかもしれませんが。
83: 匿名さん 
[2018-01-06 05:43:34]
学区変更はいつかはあり得る話にしても、白幡中というのはありえないでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる