住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 22:23:03
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

67401: 購入予定さん 
[2019-09-18 00:45:41]
>>67400 匿名さん
日差しに関してはバルコニーがある関係で、直よりはだいぶ緩和されるのではないでしょうか?夏・冬どちらも丁度良い具合かも。

まだ購入する前の検討の身ですみません、、。
67402: 匿名さん 
[2019-09-18 00:57:50]
>>67267 匿名さん
6月9日 斉藤和義です
67403: 匿名さん 
[2019-09-18 01:03:14]
>>67401 購入予定さん

このHP見ると結構日が入りそうなんですよね‥
バルコニー広めなので、いい感じに日差しを防いでくれると良いのですが

http://produce-tokyo.co.jp/hizashi002/
67404: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-18 01:08:20]
>>67402 匿名さん
吉川晃司はどうなりました?
67405: 匿名さん 
[2019-09-18 01:10:09]
>>67404 口コミ知りたいさん

現役でご活躍中です
67406: 匿名さん 
[2019-09-18 01:11:01]
>>67402 匿名さん
ちょっと気になります。ここの入居に間に合うのかしら。
67407: 匿名さん 
[2019-09-18 01:16:09]
>>67402 匿名さん
へー、斎藤さんも来るんだー。

でも個人的には予定されてる中では、ダントツdisneyの声の王子様だな。
67408: 匿名さん 
[2019-09-18 01:45:02]
やっぱりこの規模のホールはライブ需要ありますよね。ちょうどいいサイズ。
ここかぴあアリーナかって感じですね。
67409: マンション検討中さん 
[2019-09-18 06:52:30]
商業については、うちも営業に粘って聞きましたが、あまり教えてもらえませんでした。
既出のイオンスタイルや医療モール(小児科から内科、整形外科、歯医者、獣医まで)、飲食店(スタバみたいなカフェ含めると30以上)、携帯ショップ(ソフトバンク、楽天モバイル等)に加え、ファションは豊洲ららぽに入っているような定番どこ50店くらい、あと家電&書店(蔦屋?)、クリーニング、靴修理、保険代理店(おそらく保険の窓口)、銀行(おそらくイオン銀行)、おもちゃ(おそらくトイザらス)、家具、旅行代理店、両替、英会話を含む学習塾などなど。
生活にはまず困らないレベルになるかと思いますが、豊洲との差別化はどこへやら、、、
67410: 匿名さん 
[2019-09-18 09:36:09]
近隣住民にとっては便利なのが一番。GINZA SIXのような高級路線の施設の方が有難迷惑。
67411: 匿名さん 
[2019-09-18 09:52:07]
スシロー来ないかなあ
67412: 匿名さん 
[2019-09-18 10:00:09]
>>67411
スシローは分からないけど数店舗は入るんじゃね?
市場至近で客もそれを期待するだろうし、
100円回る寿司、数百円回る寿司、本格カウンター、割烹系寿司と、
4~5店舗あっても棲み分けできると思うけどな。
67413: 匿名さん 
[2019-09-18 10:04:41]
前二者はありそうな、、
67414: 匿名さん 
[2019-09-18 10:52:42]
回転寿司は外国人と子供が喜びますからね
子供がいると子供優先の生活になりますから、子供がいなかった頃とはお店のチョイスも変わります
子育て世代もそうでない世帯も両方が利用しやすい店舗構成になると良いですね
67415: 匿名さん 
[2019-09-18 11:45:56]
たしかにこのラインアップだと、豊洲ららぽと同じ感じですね。ららぽはシネコンやキッザニアというキラーコンテンツがありますが、こちらは見当たりませんね。。
67416: 匿名さん 
[2019-09-18 11:56:27]
>>67415
遠方からの集客は全く期待できそうにないし近場でもすぐ飽きられるんじゃないの?
お台場のほうが選択肢も多いし、わざわざここに来る理由がないからね。
暫くはインバウンドやイベント絡みで何とかなると思うけど、
店舗の入れ替えや梃入れはやっぱり住不次第だと思うよ、だからみんな心配してんじゃない?
67417: 評判気になるさん 
[2019-09-18 12:05:01]
>>67408 匿名さん
演者と客席の距離も近そうで、臨場感ありそうですね。ライブ行きたくなる!

https://www.bellesalle.co.jp/ariake_event-hall/visitor/hall.php


演者と客席の距離も近そうで、臨場感ありそ...
67418: 匿名さん 
[2019-09-18 12:08:00]
パフューム来ないかなあ
67419: 評判気になるさん 
[2019-09-18 12:08:23]
>>67385 匿名さん
ディーラーではなく、カフェ併設のメルセデスmeなんですか?!

この映ってるイメージ?
若しくはニューモデル発表会とかで、各メーカーイベントホール使われたりって事もあるのかな?

https://www.bellesalle.co.jp/ariake_event-hall/visitor/hall.php

ディーラーではなく、カフェ併設のメルセデ...
67420: 評判気になるさん 
[2019-09-18 12:11:34]
いろんなイベント開けそうですね!

いろんなイベント開けそうですね!
67421: マンション検討中さん 
[2019-09-18 12:17:33]
ちなみに虹橋見える部屋ってないですよね?
北西でもブリリアがちょうど遮る感じ?
行かれた方どうでしたか?
67422: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-18 13:02:35]
>>67418 匿名さん
のらさん?
67423: 匿名さん 
[2019-09-18 13:16:56]
ワイも思った
67424: 匿名さん 
[2019-09-18 13:20:13]
>>67419 評判気になるさん

ディーラーじゃなくて、こっちのイベントホールで新型発表会とかに利用されるって事じゃないの?
67425: 匿名さん 
[2019-09-18 13:28:07]
今どこも箱が足りてないからなぁ。先日マクラーレンもハルミドッグでお披露目会やってたし。ここでやるの?って最初思ったけど、そういう事なのかもね。

来月台場のテレコムセンターとかでもやる様だし。
今どこも箱が足りてないからなぁ。先日マク...
67426: 匿名さん 
[2019-09-18 13:31:09]
>>67418 匿名さん
ミスチル来ないかなぁ
67427: eマンションさん 
[2019-09-18 13:34:29]
>>67422 検討板ユーザーさん

個人が特定される様な書き込みはNGですよ
67428: 匿名さん 
[2019-09-18 13:38:14]
>>67427 eマンションさん
のらえもんはどっちみち妖精だからなぁ。特定されたとしてもごく一部の人しかわからんでしょ。
67429: 匿名さん 
[2019-09-18 13:47:43]
時給高めですね。ここ買ったら、ここで働こうかしらw

https://www.aeon-ariake.jp/

67430: 匿名さん 
[2019-09-18 13:49:47]
>>67426 匿名さん
ミスチルはスタジアムクラスじゃないとと思ったけど、ホールツアーとかもたまにやってるんですねー。きてくれるといいですね。
67431: 匿名さん 
[2019-09-18 13:50:11]
>>67424 匿名さん
そーかもね
67432: 匿名さん 
[2019-09-18 13:50:41]
>>67429 匿名さん

副業ですか?
67433: 匿名さん 
[2019-09-18 13:57:17]
ウチの嫁はイオンで働く気マンマンです
67434: 匿名さん 
[2019-09-18 14:03:13]
>>67429
何となく世代が分かっちゃうけど、
今は1000円程度じゃ全く人が集まらないみたいだよ。
チェーン系飲食店でもほとんど1100~1500円ぐらいで募集してる。
通勤不便な有明だと特に厳しいんじゃないかな?
平日は暇だろうし周辺の学生さんが定着してくれるといいんだけどね・・・
67435: マンション検討中さん 
[2019-09-18 14:24:12]
うちはリビングから虹橋、六本木ヒルズ、日比谷ミッドタウン、東京タワーなどなど見えましたよ。
67436: マンション検討中さん 
[2019-09-18 14:24:55]
おそらく、25階くらいからオリゾンマーレ気にならないレベルかと。
67437: 匿名さん 
[2019-09-18 14:36:42]
最新の価格表をお持ちの方どうぞアップをお願いします。見学前の心構えとして下準備がしたいのです。
67438: 匿名さん 
[2019-09-18 14:40:05]
>>67437
本当に購入を考えてるなら、ここでその情報を待つより早くMR行って抑えるだけでもした方が良い。間取りによっては選べる部屋も少なくなってるから。
67439: 匿名さん 
[2019-09-18 14:47:02]
>>67438 匿名さん
有難うございます!そうですよね。
先月アップされてた価格表の残ってる中で希望は、セントラル北西の3L、もし既に無ければウエストの3Lで考えております。

早速今週行ってみます。
67440: 匿名さん 
[2019-09-18 14:48:38]
希望の部屋買えると良いですね。当方は2Lで検討中、同じく今週商談予定です。
67441: 評判気になるさん 
[2019-09-18 15:27:44]
外観出来て、内覧会始まって、商業施設の情報も徐々に出てきて、今後周辺開発も一層進んで、と此処良いですね。
67442: 買い替え検討中さん 
[2019-09-18 16:25:22]
今の所下記の公演予定は決まってるようですね
興味あるのがあれば是非

(仮称)有明ホールで開催される公演
20/05/03(日) 18:30 吉川晃司
20/05/04(月) 17:00 吉川晃司
20/05/05(火) 17:00 吉川晃司
20/05/26(火) 19:00 Official髭男dism
20/05/27(水) 19:00 Official髭男dism
20/06/09(火) 18:30 斉藤和義
20/07/12(日) 18:00 Disney 声の王子様 Voice Stars Dream Live

https://ticket.st/places/tokyo-7050
67443: マンション検討中さん 
[2019-09-18 16:31:37]
>>67435 マンション検討中さん

ありがとうございます!参考になります。
営業さんに虹橋は無理と聞いていたので気になってました。
ちなみにウエスト、セントラルどちらの棟ですか?もし希望するならイーストしか希望の間取りと向きが残ってないのでイーストだと見えないって事でしょうかね。
67444: 通りがかりさん 
[2019-09-18 16:59:12]
>>67443 マンション検討中さん
虹橋そんなにしっかり見えなくないですか?
67445: 匿名さん 
[2019-09-18 17:08:35]
虹橋は少なくともパーティルームからは見えなかったよ
67446: 評判気になるさん 
[2019-09-18 17:09:36]
このオープニングスタッフ募集ってショッピングモールの中の一部ですかね?
岩盤ヨガかぁ…
https://www.ami-ida.com/recruit/?p=3306&utm
67447: 匿名さん 
[2019-09-18 17:32:56]
>>67446
1/200なんだから贅沢言わないの!
てもみんとかヨガとか岩盤浴とか定番でしょw
流行り廃りも激しい業界だし閑古鳥なら撤退も早そう・・・
67448: 匿名さん 
[2019-09-18 17:35:49]
>>67444 通りがかりさん
右1/3ほどですね。
かわりに東京タワー、スカイツリーは揃って見えましたが。
セントラル北西の20階から25階です。
67449: 匿名さん 
[2019-09-18 17:47:44]
ここの北西の眺望リスクは東武の敷地と体操競技場ですか?
体操競技場は10年くらい使用が確定していて、その後は何かに変わる可能性があるんでしたっけ?
67450: マンション検討中さん 
[2019-09-18 17:57:51]
虹橋がしっかり見える部屋は完売してますね。
67451: 匿名さん 
[2019-09-18 18:05:04]
>>67449 匿名さん

セントラルの北西向きですと東武の敷地は視界の左の方に入ってくるだけなのでインパクトは少ないと思います。
ウエストの西向きの方が正面に建つイメージなのでインパクト大きいですよ。
とは言え19階位までは、元々商業施設のホテルで被ってるので、それ以下の高さであれば影響は小さいですね。
67452: 匿名さん 
[2019-09-18 18:24:00]
ウエストの西ってまだありますか?
67453: 匿名さん 
[2019-09-18 18:25:45]
セントラル北西が思ったより良かった

南東の方が完売するの早かったんだけどね

ま、ほぼ同ペースか
67454: 匿名さん 
[2019-09-18 18:26:21]
>>67452 匿名さん
先月時点で残り10部屋前後だった気がします。
67455: 匿名さん 
[2019-09-18 18:28:04]
>>67453 匿名さん

セントラル北西も、もう残り数部屋ですよ。

今から検討するならウエスト、高層希望でディズニーの花火見たいとかって人はイーストかな。
67456: 匿名さん 
[2019-09-18 18:29:50]
こんなタワー3つに分けるから悩んじゃうんだよなぁ
67457: 匿名さん 
[2019-09-18 18:30:34]
>>67456 匿名さん
気の済むだけ悩んだら良いと思います。
67458: 匿名さん 
[2019-09-18 18:39:39]
>>67455 匿名さん
数部屋は1ヶ月前の情報。
販売進んでなかったら残ってるかもだけど。

でも、内覧会で眺望や感想の情報出しちゃってるから難しいかな。

3L考えてるなら素直にウエスト、イーストで残ってる条件に沿う部屋絞った方が賢明。
67459: 匿名さん 
[2019-09-18 18:41:57]
イーストからディズニーリゾートの花火が鑑賞出来ると有りますが、具体的にどの部屋でしょうか?
67460: 匿名さん 
[2019-09-18 18:43:17]
>>67459 匿名さん
東向きじゃないですか?
67461: 匿名さん 
[2019-09-18 18:55:08]
>>67458 匿名さん
…悩む
67462: マンション検討中さん 
[2019-09-18 18:57:42]
ディズニー花火は、イースト東向き、25階以上なら確実かと。
67463: 匿名さん 
[2019-09-18 18:57:51]
駅近など利便性重視ならウエスト。

高層階希望で眺望や間取り重視こども園近くが希望ならイースト。
67464: 匿名さん 
[2019-09-18 19:00:52]
>>67461 匿名さん

今後ウエスト・セントラル購入者の内覧会が続々と行われるので、その人達のアップしてくれる画像や情報を見てから決めてはどうですか?

12月からはイースト購入者の内覧会も始まる様ですので。

67465: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-18 19:02:49]
>>67464 匿名さん
そんな事してたら益々選べる部屋が絞られて余計に悩むだけかと。
67466: 匿名さん 
[2019-09-18 19:36:50]
まだ 点灯しますね
まだ 点灯しますね
67467: 匿名さん 
[2019-09-18 19:43:29]
>>67466 匿名さん
スポットでの点灯の時も有りましたよ
67468: 匿名さん 
[2019-09-18 19:48:01]
前回の価格表から1ヶ月程経つので、そろそろ最新の価格表をもらっておきましょう。
67469: 匿名さん 
[2019-09-18 20:00:49]
>>67468 匿名さん
お願いします!
67470: 匿名さん 
[2019-09-18 20:02:48]
>>67462 マンション検討中さん
イースト東向きから、ディズニーの花火がどれぐらいの距離感・アングルで観られるか興味あります。
67471: 職人さん 
[2019-09-18 20:05:05]
イーストもそうなんですが、虹橋1/3ほど見える部屋ならお台場の花火(毎週土曜日だっけ?)が見えるのでは、と気になります。
67472: 職人さん 
[2019-09-18 20:05:34]
花火つながりでは、豊洲の花火大会や隅田川あたりも見えますよね。
67473: 通りがかりさん 
[2019-09-18 20:17:50]
この間の台風の影響のせいか植物があちこち倒れてて、痛々しく見てられませんでした。それだけ強力な台風だったという事でしょうけど。
67474: 匿名さん 
[2019-09-18 20:26:43]
>>67473 通りがかりさん
どの物件でしょうか?私も内覧時に見える範囲で廻って見ましたが、ここは殆ど影響無いように感じましたよ。確かに公開空地やウエストーセントラル間の廊下は傾く程度の影響あったのかな?という木も見受けられましたが、既に補修もされていました。この程度だったんだと正直少し驚いたぐらいです。

そもそも、台風翌日の午後から内覧会を実施したぐらいですからね。他エリアの被害状況を考えたら、皆無と言っても差し支えないレベルかもしれません。
どの物件でしょうか?私も内覧時に見える範...
67475: 匿名さん 
[2019-09-18 20:28:14]
>>67473 通りがかりさん
ウエストーセントラルの渡り廊下。

こちらは傾きの補修がされてましたね。

ウエストーセントラルの渡り廊下。こちらは...
67476: 匿名さん 
[2019-09-18 20:33:55]
セントラル南東ですが、葛西臨海公園の観覧車が見えたので、ディズニーの花火はどのタワーからも見えると思います。
感覚的には感動するほどの近さではないかなーと
67477: 匿名さん 
[2019-09-18 20:41:46]
>>67470 匿名さん

かなり小さいと思いますよ
豊洲物件も東向きだとディズニーの花火が見られますが、小さいです
大きさを確認したければ、豊洲の中古物件を夜見に行けば良いと思います
67478: 匿名さん 
[2019-09-18 20:44:49]
ここのこども園の入園希望される方
結構多いのでしょうか?
67479: セントラル北西 高層階 
[2019-09-18 20:49:55]
内覧の結果、ダイナミックな眺望が大変気に入ったのでもう一部屋投資用に商談中です。セントラルは残り少ないので…
内陸のタワー売却組で、初湾岸タワー購入です。
よろしくお願いします。
67480: 匿名さん 
[2019-09-18 21:32:31]
北西購入者の満足コメントが多いですね
北西側の眺望が一番満足度高いのかな
67481: 匿名さん 
[2019-09-18 21:41:29]
>>67480 匿名さん
内覧スケジュールの時期的にじゃないですかね?
ある程度、棟や階層、眺望毎にスケジュール組んでるとか。

または、あまり眺望の期待はしてなかったのが、想像以上に良かったか。しかも安かった。

67482: 匿名さん 
[2019-09-18 21:43:24]
67481 匿名さん
↑眺望ではなく方角でしたね。
67483: 匿名さん 
[2019-09-18 21:46:51]
>>67479 セントラル北西 高層階さん
私も同じ事考えてました。実は他物件で1部屋検討してましたが、そっちやめて此処をもう1部屋検討中。

正直これなら最上階でも良いかなと思ったりし始めてます。セントラルの最上階ってまだあったのかな?
67484: 有明在住 
[2019-09-18 21:47:16]
>>67450 マンション検討中さん
虹橋は最高な癒しですね 年間を通して橋脚の色や綱の色が変わりますよ
12月にはレインボーに変わります。感動しますよ。
67485: 匿名さん 
[2019-09-18 21:49:32]
>>67483 匿名さん
完売です

ウエスト最上なら残り2部屋程あった気がします


67486: 匿名さん 
[2019-09-18 21:52:57]
>>67483 匿名さん
北側の眺望重視なら、既存の有明物件のほうが良いのでは?

67487: 気が小さいさん 
[2019-09-18 21:53:07]
>>67477 匿名さん
買う気もないのに眺望チェックのためだけに仲介業者を利用するのってありなんでしょうか?!
67488: 匿名さん 
[2019-09-18 21:57:15]
帰りの銀座線電車、回りはデブばかり
はやくりんかい線で快適に通勤したい
67489: 匿名さん 
[2019-09-18 21:58:09]
>>67487 気が小さいさん
明らかにそういう態度を出しての見学は、相手にも迷惑が掛かるのでやめた方が良いかもですね。


67490: 匿名さん 
[2019-09-18 22:02:19]
>>67486 匿名さん
眺望だけではないんでしょうきっと。

正直この物件のメインは商業一体開発。かつ駅近やBRT運行などエリアのランドマークであり、今後の周辺開発への期待感。そこに重きを置いてた人が多い中、あれ?想像してたより景色良いじゃない!てなってるんだと思う。
67491: 匿名さん 
[2019-09-18 22:07:47]
>>67490 匿名さん
そ、正直眺望なんて少ししたら飽きるよ。ここの本命は商業施設などの利便性や諸々の開発。

でも、思ったより景色良いね。
67492: マンション検討中さん 
[2019-09-18 22:08:09]
私はマーレと悩んでこっちにしましたが、満足です。有明既存物件はどれも築年たってますからね。総合力でみるとこちらの物件は都内有数かと。
67493: 匿名さん 
[2019-09-18 22:15:12]
いいなー、欲しくなってきたなー

やっぱりスーパーとかお店が隣接してると便利ですよね。。
67494: eマンションさん 
[2019-09-18 22:15:19]
都内有数はさすがに言い過ぎ。
67495: 匿名さん 
[2019-09-18 22:16:30]
>>67493 匿名さん
ええ。忙しい日や天気悪い日などは特に。
67496: 匿名さん 
[2019-09-18 22:19:03]
でも映画館ないんだよなー。

なんで劇場とかイベントホールにしたんだろ。。
67497: 匿名さん 
[2019-09-18 22:22:15]
>>67496 匿名さん
隣なのでここを買った機に行ってみてはどうですか?もしかしたら世界観が変わるかもしれないですよ。
67498: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-18 22:24:57]
映画館久しく行ってないな、、
67499: マンション検討中さん 
[2019-09-18 22:25:27]
ここより都内でコスパいい物件あります?そりゃ、私も予算ないなら渋谷や白金のタワー住みたいですけど、まぁ無理です。晴海、勝どきは交通の便やスーパーとかない割に高くて論外ですし、、、千住タワーやプライムタワー品川なんかと並んで普通のダブルワーカーやプチ高給リーマンが買える都内有数の物件と思います。
67500: マンション検討中さん 
[2019-09-18 22:27:50]
うちは映画館より劇場推しです。オペラとか演劇、コンサートは臨場感、迫力からよく観に行きますけど、映画はもっぱらネットテレビ派ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる