一建設株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレシス横濱紅葉坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 宮崎町
  7. プレシス横濱紅葉坂ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-05-30 00:17:17
 削除依頼 投稿する

プレシス横濱紅葉坂はどうですか。
史跡や文化施設が周辺にあり、ステキな雰囲気だなと思います。
暮らしていくときにはどうなのかなって思いますが、
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換して情報を得たいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.presis.com/kanagawa/momiji/index.html

所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町56-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1A口)
   京浜東北線 「桜木町」駅 徒歩6分 (西口)、根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (西口)
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.90平米~84.63平米
売主:一建設

販売代理:東急リバブル
施工会社:イチケン
管理会社:伏見管理サービス
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上6階地下1階
竣工予定:平成30年3月上旬
入居予定:平成30年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-28 12:01:19

現在の物件
プレシス横濱紅葉坂
プレシス横濱紅葉坂
 
所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町56-1(地番)
交通:京浜東北線 桜木町駅 徒歩6分 (西口)
総戸数: 51戸

プレシス横濱紅葉坂ってどうですか?

1068: 匿名さん 
[2018-04-06 15:25:45]
近くの中古マンションと迷う。新築の方がいいのは解りますが、値段がね。
1070: 匿名 
[2018-04-10 02:26:33]
最寄りが桜木町ってのはいいですよね。
ただ囲まれ感があるのできつい。
この辺りの環境はすごくいいんだけど。
1071: 匿名 
[2018-04-10 11:10:58]
>>1068 匿名さん
買って一瞬でもすんだら中古です

1072: 匿名さん 
[2018-04-10 15:44:24]
となりのスターツって、グランドメゾン伊勢山と外壁の色味が似てますね。
ここも同じ色で統一されると、あそこのF、G等みたいな位置づけになります。
1073: マンション検討中さん 
[2018-04-21 09:18:24]
>>1072 匿名さん

それはそこまで悪い事ではない。
神奈川ナンバーワンマンションと並列になるなんて素敵!!
1074: マンション検討中さん 
[2018-04-21 09:55:25]
あちらは中古でも二億。よいことでは、、、。
1075: 匿名さん 
[2018-04-27 21:21:08]
山手のようにこちらも大胆な値引入りませんかね。
1076: マンション検討中 
[2018-04-30 12:11:25]
>>1075 匿名さん
山手ほど将来がない場所ではなく、立地的には今後のみなとみらいの発展もあるので待てば車が不要だったりするニッチ世帯が来るという予測なのではないですかね。
1077: 匿名さん 
[2018-04-30 13:04:04]
今日も良い天気ですね。
紅葉坂交差点で信号待ちしていたら、外国人の方が、This is expensive area、、、Which one do you want?みたいなことを言ってました。海外の方にもこのあたり、人気なのでしょうか。インドの方っぽかったです。それにしても最近、三井のオープンハウス多いですね。先日も看板を持って立っていらっしゃいました。売れるといいですね。ここももうすぐ、養生シートがとれそうですね。なにやら、県立音楽堂のほうも工事ですね。50年ほどして、いよいよ建替えですかね?


1078: 匿名さん 
[2018-05-03 12:53:59]
公式サイトのGW総額一億円プレゼントキャンペーンの注意書きで、当選した購入資金補助金は現金で渡すことはできないと書いてありますが、当選金額分をマンション金額から値引きするのでしょうか。
ぶっちゃけ現金手渡しの方が嬉しいですが、現金が当選すると税金がかかってくるのかしら。
1079: 匿名さん 
[2018-05-03 15:39:45]
>>1078 匿名さん
現金での受渡し不可
5月末までの契約が条件
となっているので、
物件からの値引きですね。

仮に現金の受渡しをした場合、税金がかかります。
1080: マンション検討中さん 
[2018-05-10 13:11:42]
Dタイプの最上階がいいね
1081: 匿名さん 
[2018-05-30 12:39:35]
Bタイプがよくわからなくて、吹抜けのところに窓がついている居室が、低層階だと居室認定されないということで…
どうしてなんですか?日当たりが良くないということなんでしょうか。吹抜けだったら、条件はどこも変わらないような気もするのですが、
そうではなく、結構上層階の場合は日当たりが良かったりするものなのでしょうか。
1082: 匿名さん 
[2018-05-30 13:06:02]
桜木町駅から見えるようになってきました。
東の上層階は抜けていて良さそうです。
1083: 匿名さん 
[2018-06-07 10:33:01]
カバーが外れて来ました。

北側の窓は網入りガラスなのか、透明では無く
近隣に配慮されていると思いました。
1084: マンション検討中さん 
[2018-06-17 23:19:41]
手が届きそうなくらい周りのマンションに近いです。パークハイツとはくっついてる!?みたいな距離で、窓の高さも同じくらい。横浜でこの密閉感は買う意味ないと思って検討からはずしました。たぶんあの窓は一生あけられないだろうなぁ
1085: 匿名さん 
[2018-06-17 23:25:04]
飯○産業の建て売りみたいなマンションです。
1086: マンコミュファンさん 
[2018-06-17 23:29:41]
>>1084 マンション検討中さん
私はそれでも開けていくスタイルでいきます
1087: マンション検討中さん 
[2018-06-18 12:16:30]
マンションはみんな建て売りでは?
1088: 通りがかりさん 
[2018-06-18 13:09:12]
新築戸建ての建て売りを言ってるんじゃないですかね?
飯○産業さんのイメージは私の中では新築戸建てでしたので。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる