リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「【熱海限定】リゾートマンションについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 【熱海限定】リゾートマンションについて
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-03-30 10:59:28
 削除依頼 投稿する

山の景観に飽きたので、今度は海が良く見える海沿いのマンションも良いなと思っています。

都内からのアクセスを考えると、金曜の夜に仕事を終えてから気軽に行ける熱海がベストです。

別荘税を払うだけの立地的なメリットが熱海には有ると思います。

「東熱海マリンハイツ」「クリフサイド」「オーシャンビュー赤根崎」など、海の景色が良さそうな物件が気になりますが、住んでみないと解らない(雨風が大変・壁が薄くて騒音がある・住人が○○・管理組合が杜撰など)情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら何卒ご教授下さい。

海からは離れますが、伊豆山のライオンズ・ロイヤル・スパックスあたりも道路沿いに見える景色が素敵ですね。

[スレ作成日時]2016-10-05 15:28:03

 
注文住宅のオンライン相談

【熱海限定】リゾートマンションについて

1: 匿名さん 
[2016-10-06 21:47:02]
サニーハイツはフロントからのオーシャンビューも良くお買い得と思います。
管理費等の滞納も100万円程度で問題ありません。
2: 匿名さん 
[2016-10-06 21:50:40]
ライオンズマンション熱海は8階以外はオーシャンビュー良いと思われます。
ただ低層階は国道沿いで煩い上に容積率既存不適格です。
3: 匿名さん 
[2016-10-06 21:54:24]
ソフィア熱海ビューヒルズは、クリフサイドに眺望さえぎられない部屋はお得です。
管理費等の滞納がほぼゼロなのが魅力。
4: 匿名さん 
[2016-10-06 21:58:54]
クリフサイドは買ってないのでなんとも言えませんが、ちょっと高い気がします。
もうちょっと安ければ検討対象ですが。
5: 匿名さん 
[2016-10-07 01:10:54]
バスの本数それなりにありますが、やはり熱海駅徒歩圏内がお勧めです。
6: 匿名さん 
[2016-10-07 08:18:07]
管理状態はサニーハイツ、ソフィア熱海ビューヒルズは良好です。
ライオンズマンション熱海は普通かな。
クリフサイドは買ってないのでなんとも言えませんが耐震工事してるそうですし、ズーズー亭に食べに行った時の印象からすると管理状態良さそうです。
7: 匿名さん 
[2016-10-07 08:23:31]
騒音に関しては余程運が悪くない限り問題ありません。
定住者が少ないので。
熱海プラザとか来宮駅周辺は定住者多めだそうですので問題になる可能性がありますが。
8: 匿名さん 
[2016-10-07 08:38:18]
熱海駅徒歩圏でない物件は売却難易度あがりますので購入時は価格にこだわった方が良いと思います。
9: 匿名さん 
[2016-10-07 08:53:31]
管理状態については不動産屋で聞くのが確実です。
熱海に関してはロイヤルリゾートが圧倒的です。
リゾートマンションは数年で買い替える人も多いのでリピーター確保のため駄目な物件はきちんと教えてくれます。
ひまわりでも取引したことありますが熱海の不動産屋の営業マンはのんびりしてます。
何が何でも売ってやろうと気迫を感じません。
なので気軽に相談に行けば良いと思います。
10: 匿名さん 
[2016-10-07 08:57:43]
それでも心配なら賃貸で試してみるという方法もあります。
シーサイドエリアの物件は結構賃貸で出ています。
11: 匿名さん 
[2016-10-07 09:14:06]
ロイヤルリゾートとひまわりは査定は低めの印象です。
ただ査定無視して高値で売る方も多いです。
東急リゾートは相場の上限で売ってる印象があります。
相場感やしなうために見る価値はあります。
12: 匿名さん 
[2016-10-07 21:36:33]
ロイヤルさんは、「売ってしまえばおしまい」の営業ではなく、各オーナーやリピーターさんをとても大切にしている営業方針が好印象ですね。
13: 匿名さん 
[2016-10-08 10:24:03]
大手以外の不動産屋との取引はできるだけ避けた方がいい。
現金決済500万円なのに売主は親族でない代理人、営業マンは宅建持ってなかった、管理費等の精算額が間違っていて追加で現金必要、鍵を決済日に一本しかもらえず残りは1週間後に受領。
登記完了するまでまじ心配だった。
14: 匿名さん 
[2016-10-08 11:06:20]
ケアリゾート熱海はどんな雰囲気ですか?
入居前に面談が有ると聞いたのですが、ケアと言うだけあって年配者で集団生活するホームの様な感じなのでしょうか!?
15: 匿名さん 
[2016-10-08 22:33:28]
クリフサイドは屋内プール有りのいかにもリゾートと言う点が◎。
駅から徒歩圏内ということもあり、築年数のわりに資産価値がそれほど崩れていないマンションです。
16: 匿名さん 
[2016-10-09 13:23:23]
ケアマンションは入居年齢に制限ある等いろいろ面倒なので検討したこともありません。
だから安い。
17: 匿名さん 
[2016-10-14 11:11:05]
サニーハイツは古いマンションですが、設備・立地も良く、手放す時も比較的早く買い手が付く様です。
将来売る可能性を考えると駅からの距離は重要ですね。
18: 匿名さん 
[2016-10-14 20:52:29]
実際に歩いて12分くらいまでが売りやすい印象です。
徒歩何分という表記は熱海では意味ありません。
駅からの高低差が比較的少ない海光町方面がすきです。
咲見町の利便性も良いですが。
19: 匿名さん 
[2016-10-19 22:51:13]
「徒歩何分という表記は熱海では意味ありません。」→これ、本当に言えてますよね!

不動産に表示された、【徒歩〇〇分】で本当に到着するには、競歩の様な速度で急坂をモリモリ登っていかなければなりません。

年配者にはとても無理です。。
20: 匿名さん 
[2016-11-09 10:33:44]
クリフサイドは管理がしっかりしていますね。
大規模だけあって共用施設も充実しているし。
海が良く見えて静かで満足度は高いほうだと思いますよ。
ただし部屋の作りが古いのでリフォームは必至です。
そうなると購入価格+リフォーム代で結構な費用がかかります。
それなりに資金のある方でないと購入は難しいでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる