住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス杉並方南町(契約者・住民専用) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 方南
  6. シティテラス杉並方南町(契約者・住民専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-12-08 18:19:05
 削除依頼 投稿する

シティテラス杉並方南町についての契約者・住民専用スレです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581237/

所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他 
交通:ノース:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩1分、
   サウス:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
総戸数:298戸 
構造・規模:ノース:鉄筋コンクリート造  地上6階建、
      サウス:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上11階建 

[スレ作成日時]2016-09-23 15:32:54

現在の物件
シティテラス杉並方南町
シティテラス杉並方南町
 
所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内方南支線 方南町駅 徒歩1分 (ノース)、徒歩2分(サウス)
総戸数: 298戸

シティテラス杉並方南町(契約者・住民専用)

101: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-31 20:07:32]
77でも量販店のエアコン設置の話が出てて、そこも5万くらいだったみたいね。ただ仕上がりはシスコン程ではなかったと。
102: 入居済みさん 
[2019-08-02 16:19:02]
>>101 そうなんですね!あまりじっくり見てはいませんが、我が家では全然気にならない程度に綺麗な仕上がりでした!
別件ですが、コーティングやミラーはシスコンさんにお願いしましたが、すごくきれいに仕上げてもらって、丁寧な仕事をやってくれるんだろうな、ということは感じました。
103: 新人 
[2019-08-04 07:59:30]
>>102 入居済みさん

エアコンの件皆さんありがとうございます!!
コーティングはいくら位でした?今他のところで見積もりを出してもらっているのですが参考に教えて下さい!
104: 入居済みさん 
[2019-08-04 13:08:44]
>>103 コーティングは2部屋やってもらったのですが、9-10の間くらいです。引渡し前にやってくれるというところに惹かれましたが、価格は他社さんの方が安いかもしれませんね。。
105: 住民板ユーザーさん7 
[2019-08-08 00:01:34]
>>103 新人さん
このスレで見つけた杉並区内のケーマック という会社に、エコカラット 、コーティング、ミラーなど諸々お願いしましたが、圧倒的なにS社より安かったですよ。
仕上がりも上々です。
106: 住民板ユーザーさん8 
[2019-09-23 12:56:24]
つい最近エントランスの販促パネルが撤去されましたね。
ぼちぼち完売も近いのでしょうか。
早く完売して模型の置いているとこあたりに
ソファほしいですね…
107: 住民板ユーザーさん4 
[2019-09-24 18:36:10]
公式ホームページの物件概要を見ると販売住戸が14戸と出てます。契約に至らないと消えないのかな。
あと今買っても引き渡しが2020年4月なので、検討から外す人もいると思うともったいない。
待てる人は新築探すだろうし…。
108: マンション検討中さん 
[2019-09-26 20:27:09]
模型もなくなったね。思えばちゃんと見たこと一回もなかった…
109: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-09 00:29:32]
先週末は駆け込みで買った人達の引越しが結構あったが、そこに間に合わなかった人達の引越し今週末どれくらいあるんだろ。台風とぶつからないといいけど。先週は1日3件くらいやってたからな。
110: 名無しさん 
[2019-10-10 16:12:31]
駆け込みで買った人とは何に駆け込んだのですか?
111: 入居予定さん 
[2019-10-11 18:31:56]
>>110
消費税増税前の駆け込みかと思います
112: 名無しさん 
[2019-10-12 00:09:51]
引き渡しが10月なら増税前に契約しても10%でしょ?
経過措置適用なら別ですが、そんなにいないと思いますし。
113: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-12 02:00:16]
>>112 名無しさん

引き渡し日と引っ越し日は違いますよ
114: 住民板ユーザーさん5 
[2019-10-14 01:23:29]
そんなのは誰でも知ってますよw
住友不動産は4月から9月、10月から3月で引き渡し分けてるらしいですよ。
まぁ、それでも9月引渡しで、10月引っ越しなら別ですがあまりいないと思いますよ。10月引っ越しの人は、引渡し10月だから待っていたと考えるのが普通だと思いますよ。そしたら、駆け込みというのは違うのでは?という話です。
それはそれとして、台風の日は引っ越しやっぱり中止だったんですかね。
115: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-14 04:20:04]
>>114 住民板ユーザーさん5さん

あなた本当に住民ですか?引渡し後、いつ引っ越そうが購入者の自由ですよ。
116: 住民板ユーザーさん5 
[2019-10-18 19:17:32]
>>115 住民板ユーザーさん3さん
だからー、そんなのは誰でも知ってますよw
あなたの言うとおりいつ引っ越そうが自由なので、いま引っ越ししてる人が駆け込みとは限らないのでは?さらに言うと、引渡し日が10月であれば、もう10%の人もおおいのでは?というのが疑問だっただけです。
117: 住民 
[2019-11-02 17:46:06]
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653213/

似てる名前になりましたね笑
こちらとしては図書館としーずマンベーカーに行きやすくなるという利点ですね笑
118: マンコミュファンさん 
[2019-11-03 19:13:03]
方南町だけだとマイナーで場所わからないから、どこも「あの『杉並』ですよ!」って杉並を頭につけるんだよw その辺散歩すると「杉並方南町」というマンション名は割と見る。
119: 住民板ユーザーさん5 
[2019-11-05 21:30:56]
11/9放送予定のアド街は方南町!
https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/smp/

どこ紹介されるのか楽しみです!
120: マンコミュファンさん 
[2019-11-07 15:32:17]
プラウド資料請求するともらえるらしい方南町マップというのだけ欲しい。資料請求したら住所見て「冷やかしだな!」とか怒られないかな(笑
121: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-08 20:27:24]
後6邸に一気に張りましたね笑
明日のアド街の勢いで年内完売頑張れ!笑笑
122: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-08 20:27:50]
>>121 住民板ユーザーさん8さん
減りましたの間違いですわ
123: マンコミュファンさん 
[2019-11-08 23:31:23]
確か木曜終了時点で9戸だったはずで、そうすると金曜1日で3戸はけたって事で、ちょっとビックリするペースだな。
124: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-09 08:56:48]
>>123 マンコミュファンさん
残り少ないとみんな焦るんですかね。
残り6家族待ってます!
125: マンコミュファンさん 
[2019-11-09 13:57:10]
さっきエントランスの看板5邸に張り替えてた。
126: マンコミュファンさん 
[2019-11-09 14:06:32]
大規模指向の人達が、プラウドこじんまりしてるの明らかになったところでこっちに流れて来たのかな?
127: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-14 10:58:47]
ツリー点灯式楽しみですねー。
去年も今年も行けないですが
128: 住民板ユーザーさん3 
[2019-11-17 11:35:03]
なんだか意地悪そうな書き込みがあると、嫌な気分になりますよね。人の誤りを指摘して訂正してあげる場合でも、節度と良識が欲しいものです。
129: マンコミュファンさん 
[2019-11-18 21:12:51]
あと4邸。最上階の4LDKと2Fの事務室になってる他が2つってところなんだな。
130: マンション検討中さん 
[2019-11-27 20:08:01]
残り3戸になってたな。
131: マンション検討中さん 
[2019-11-29 20:31:39]
なんかあと6邸に増えてんだけど何これ(笑
132: 住民板ユーザーさん8 
[2019-12-15 09:17:56]
税金が上がったので
借りられるローンの上限額がその分減り
ローンの金額が購入額に満たない人が結構出てるね。
増税後の優遇措置が変わるのを待った人にとっての大きな落とし穴。
増税前はギリギリフルローンで買えたのに増税後はローンの限度額が下がりアウト!的な。
お気の毒です。



133: eマンションさん 
[2019-12-27 18:45:00]
年の瀬気がついてみたら残5邸になってましたね。一時期は年内で売り切るかという勢いだったのに…
134: 内覧前さん 
[2020-01-04 18:24:01]
新年早々残3件になっているが、この間もここからまた数字戻ってたりしたので信じにくいw
135: マンション検討中さん 
[2020-01-08 22:43:38]
https://www.google.com/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000119.0...

これを利用して2番出口側にもエレベーターできないかな。
場所としては焼き鳥屋さんか、マクドナルド、大きい駐車場あたりですかね、、、
136: 住民板ユーザーさん3 
[2020-01-25 20:37:21]
いよいよ残り2邸になりましたね
137: 住民 
[2020-02-03 10:18:11]
残り一邸!最後はテラス付き新宿ビュー物件!!
138: 住民板ユーザーさん7 
[2020-02-09 01:51:49]
現在使用しているエアコンが3台あって、まだ1年半くらいしか使用していないのでそのまま持って行こうと考えています。ただ、シスコンは中古は設置対応してくれないとのことでした。
オススメの設置業者をご存知でしたら、教えていただけますと幸いです。
139: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-12 18:50:33]
>>138 住民板ユーザーさん7さん

引越し業者に相談してみては?
140: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-02 23:26:15]
標準でついてる住友のインターネットが最近超遅いんですがウチだけですか?皆さんどのぐらいスピード出てます?
141: 東側住民 
[2020-03-03 07:51:38]
>>140 住民板ユーザーさん2さん
はじめまして。私も特に休日、平日21時以降くらいから耐えきれない速度でしたので、他社に切り替えました。恐らくコンシェルジュさんにお聞きすれば乗り換えできるかと存じます。
物件全体にxxギガを契約し、それを各世帯で分けているはずなので、利用人数が多くなればそれに従って遅くなるんでしょうね。。多少持ち出し増えますが、圧倒的に快適なインターネットライフを手に入れられたので満足してます^^
142: 中古マンション検討中さん 
[2020-03-03 21:05:36]
一時期すごい遅い時期があったけどその後はそれなりの速度だと思うけど。まあメールとウェブ少々だから元々そんなに使ってないんだけどね。動画配信とかは流石に難しいのでは。あと大元のフレッツが遅いというのもあるみたい。
143: 中古マンション検討中さん 
[2020-03-03 22:53:58]
販売は2階の部屋引き払ったみたいね。
144: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-04 20:55:14]
ありがとうございます。やっぱnuro一択ですかね…
145: 東側住民 
[2020-03-06 09:56:47]
しかも東側はSoftbankの電波も弱くテザリングも難しかったので、私は迷わずNuroに変えました。
146: 職人さん 
[2020-03-25 16:10:20]
nuroに入りました。とても快適です。
147: 匿名さん 
[2020-04-05 20:37:36]
在宅勤務になると標準の回線だとちょっと難しいかもね。
148: 入居済みさん 
[2020-04-05 22:10:40]
在宅勤務していますが日中でも厳しいですね
コンシェルジュから情報をもらってnuro光に申し込んだら1週間で開通工事予定となりました
光ファイバーの引き込み先はHUBがある場所ですよね?
149: 坪単価比較中さん 
[2020-04-18 21:22:05]
4月に入ってからは毎週末引越し入ってるなあ。まあ去年の10月以降契約の人達だから確か100戸くらいになるはずだからそうなるな。
150: 坪単価比較中さん 
[2020-04-21 22:24:16]
nuro普通にwebから申し込んだら、工事6月とか言われた。投げ込みチラシには4月集中工事とか書いてあったけどそっちから申し込んだ方が良かったのかなあ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる