三菱地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス石神井公園 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 石神井町
  6. パークハウス石神井公園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-30 12:03:26
 削除依頼 投稿する

パークハウス石神井公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地 東京都練馬区石神井町6丁目1216-5ほか(地番)
交通 西武池袋線「石神井公園」駅南口徒歩4分

総戸数 43戸
販売戸数 未定
駐車場 16台(機械式15台、身障者用平面駐車場1台)
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK~3LDK
専有面積 60.30m2~86.89m2

販売予定 平成22年4月販売開始予定
完成日または予定日 平成22年12月下旬(予定)
入居(予定)日 平成23年2月中旬(予定)

[スレ作成日時]2009-12-20 21:20:07

現在の物件
パークハウス石神井公園
パークハウス石神井公園
 
所在地:東京都練馬区石神井町6丁目1216番5号他(地番)
交通:西武池袋線 石神井公園駅 徒歩4分 (南口)
総戸数: 43戸

パークハウス石神井公園

703: 匿名さん 
[2010-09-02 02:22:52]
角(駐車場)とサイドの土地は、買い取った土地には含まれないのですね。微妙。
そもそもここの土地ってどなたが所有していたのですか?
KRJパーク?ってなあに?
雰囲気ある石垣も緑もぶち壊すのかな?少し勿体ないかも。
704: 匿名さん 
[2010-09-02 02:31:00]
このあたりは三菱さんがごっそりと土地を買ってるんですね。
このマンションもしかり、次の池付近土地もしかり、グランドメゾンうらもそうだったし..
素朴に疑問、どうしてなんだろう。

グランドメゾンの土地は、どこかの会社の会長さんが住んでいたと聞いたけど、
皆、相続とか事業が傾いてとられたとか税金のためとかで、売り払われるのですかね?

御屋敷がマンションだと、なんか町の風景が変わりますね。
大金持ちに敷地の広い御屋敷として使ってもらった方がイメージが良いけど
そんな人(買い手)はいないのかな、勿体ない。

どーでもいい事ですが。
705: 匿名さん 
[2010-09-02 06:27:13]
>704
ロニオン横の次もあるのですか?
706: 匿名 
[2010-09-03 17:34:00]
昔はNTTの社宅だったそうですよ。由緒正しい土地なのでしょうね。
707: 匿名さん 
[2010-09-04 00:52:43]
↑ロニオン横が?本当かな?
社宅っていうような建物じゃないと思うけど。
708: 匿名 
[2010-09-04 15:29:38]
706です。

ロニオン横でなくて、パークハウス石神井公園が立つ場所ですよ。
709: 匿名さん 
[2010-09-04 18:04:09]
現在早大学院に貸し出されている東京海上日動の広大なグラウンドもいずれはマンションになるのでしょうなあ
710: 匿名さん 
[2010-09-06 13:23:17]
>>709

あそこはマンションにはならないよ。


しかしボート池沿いのマンションの規模が気になるな。
景観の範疇であれば、ここを購入した意味がない・・。
711: ご近所さん 
[2010-09-06 14:15:12]
>>710
この分だと、その西隣のお宅もマンション用に売りに出されるかもです。
712: 匿名 
[2010-09-06 15:37:11]
西友なら24時間営業
713: 匿名さん 
[2010-09-06 20:18:03]
>>711

その可能性も確かに否めないね。

で、池沿いのマンションだけど5階建らしい。
想像よりも高さがあるね。
間違いなく視界には入ると思うけどパークハウスから見ると
少し左側になる感じ。
714: 匿名さん 
[2010-09-07 13:25:05]
隣りに5階建ては鬱陶しい。
西隣もいずれ売りに出されるだろう。
715: 匿名さん 
[2010-09-08 16:52:49]
>>714

いや、だから隣ってほどじゃないって。
とりあえずボート池沿いはね。
716: 匿名 
[2010-10-04 18:08:55]
インテリアオプション会が秋にあると言われましたが、まだ連絡来てません。何かご存知の方いますか?
717: 入居予定さん 
[2010-10-07 13:37:31]
さて、ゼロ金利政策どうでしょう。
718: 匿名さん 
[2010-10-19 11:57:45]
一部タイルが見えてきましたね。

う~ん、なんだかちょっとイメージと違ったかな?
719: 入居予定さん 
[2010-10-19 16:37:22]
えっ、そうなんですか?
ちょっと遠くて見に行けていないのですが、
よろしかったらどんな感じのイメージなのか教えてください。
720: 匿名 
[2010-10-27 02:29:23]
タイルが見えてるのはほんの一部。全体がみえればもっとイメージ変わると思うよ~。 私の感想は思ってたより白っぽいかな~、でもあの色もありだと思う。そんなに悪くないよ。 それより出来上がっていくのがとても楽しみかな~。
721: 匿名さん 
[2010-11-21 14:05:48]
だいぶ出来てきましたね、完成時の高級感はさすがに地所です。
ボート池からも大きなハイサッシが目の前のようです。
722: 匿名 
[2010-11-22 09:51:26]
工事用カバーが外れ、外観はほぼ出来上がったようですね。色味がやや明るいかなと思いますが、これから周囲に植栽を施せばまたイメージ変わるでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる