三菱地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス石神井公園 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 石神井町
  6. パークハウス石神井公園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-30 12:03:26
 削除依頼 投稿する

パークハウス石神井公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地 東京都練馬区石神井町6丁目1216-5ほか(地番)
交通 西武池袋線「石神井公園」駅南口徒歩4分

総戸数 43戸
販売戸数 未定
駐車場 16台(機械式15台、身障者用平面駐車場1台)
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK~3LDK
専有面積 60.30m2~86.89m2

販売予定 平成22年4月販売開始予定
完成日または予定日 平成22年12月下旬(予定)
入居(予定)日 平成23年2月中旬(予定)

[スレ作成日時]2009-12-20 21:20:07

現在の物件
パークハウス石神井公園
パークハウス石神井公園
 
所在地:東京都練馬区石神井町6丁目1216番5号他(地番)
交通:西武池袋線 石神井公園駅 徒歩4分 (南口)
総戸数: 43戸

パークハウス石神井公園

663: 契約済みさん 
[2010-06-10 18:59:10]
居住予定の方へ

このスレにはどうやらアラシを目的とした方がいるみたいなので、

あんまり書き込みしない方が良いようですよ。

こんな匿名性の高い場所では、まともな情報交換は期待できないし。

とにかく、組合で仲良くやりましょう。

私はもうこのスレには訪れません。

来年お会いしましょう。

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
664: 入居予定者 
[2010-06-10 20:59:21]
確かに混乱を目的とした部外者がいるようだ。
だがしかし、同じ入居予定者に対し、よってたかって虐め、罵り、けなす場面が何度もあったように思われる。
文脈からすれば、容易にマンションの入居予定者と判断できる者達である。
今後も違った場面で同様のことが起こる可能性が否定できない。たとえ顔を合わせたとしてもだ。
他のマンションの掲示板で、こんな醜い人間関係を露呈している掲示板は見られない。
悲しき事由だが、すでにパークハウス石神井公園はこれら入居予定者達の不用意で軽率な書込みで、自らが時間を費やし情報収集し、現地に何度も足を運び、幸運にも抽選に通ったその苦労と時間と奇跡を自らの手で台無しにしている事実を気付かないのだろうか。
これからは入居する我々が、この集合住宅に魂を吹き込むのだと常に心に留めていただきたいと願う。
665: 入居予定者 
[2010-06-10 21:15:00]
<すでにパークハウス石神井公園はこれら入居予定者達の不用意で軽率な書込みで、自らが時間を費やし情報収集し、現地に何度も足を運び、幸運にも抽選に通ったその苦労と時間と奇跡を自らの手で台無しにしている事実を気付かないのだろうか。

文章を一部訂正させていただきたい。

不用意で軽率な書込みをした入居予定者達は、自ら費やした膨大な時間と、現地に何度も足を運んだ労力と、抽選に通ったその幸運を自らの手で台無しにしている事実に気付かないのだろうか。
666: 匿名さん 
[2010-06-10 21:24:08]
小山病院跡地で噂される大京や、地所の6丁目戸建用地でも良いのではないかな?
駅に近いなら大京、公園に近いなら地所の宅地。
宅地を買って東急のミルクリークあたりを建てれば、戸建でもけっこうお手軽かも。
管理費も駐車場費用もかからないからね。

http://www.mec-takuchi.com/shakujiimachi/town.html
http://www.millcreek.jp/
667: 入居予定さん 
[2010-06-11 14:33:43]

秋以降にインテリアオプション説明会が予定されているそうです。
造作家具やバルコニータイル、その他楽しみです。
うちは西向き住戸なので、紫外線カットできるフィルムを貼ろうと考えています。
668: 入居予定さん 
[2010-06-11 14:37:06]
>664

集合住宅に魂を吹き込むというのは大げさですが、住む人のレベルによってマンションの品格が決まるのは事実ですよね。
ここを荒らしているのは居住予定者ではないと思います。
気にしないでスルーしていきましょう。

私も皆さんと一緒に住めるのを楽しみにしています。
来年の入居が待ち遠しいです。
宜しくお願いいたします。
669: 匿名さん 
[2010-06-15 18:34:54]
南口の小山病院跡地にライオンズの看板が立ちました。
おそらく最強立地ではないかな?
価格が気になるなぁ・・。
まさかここより安いって事は・・・ないよね。
670: 匿名 
[2010-06-15 19:19:10]
確かに最強立地だよね
671: 入居予定さん 
[2010-06-16 10:45:40]
小山病院跡地って、あの公園に続く道沿いですよね?
672: 匿名さん 
[2010-06-16 11:08:01]
>671

いやいや、違います。
南口のロータリーの前です。
駅前にあるアジュールの後ろの土地です。
673: 匿名 
[2010-06-16 11:10:15]
湘南電車の病院ですよ
674: 匿名さん 
[2010-06-16 12:30:28]
石神井公園って今まで大きなマンションとか、あまり無かった。
でも今後は練馬駅並に出来ちゃう予感がする。
ここもライオンズ(北口)も完売だし、プラウドも完売の予感。
小山病院跡も即売だろう。
人口も激増するだろうし、店舗も色々出来るのかなぁ。
5年後には激変している気がする。(良い意味でね)
675: 匿名さん 
[2010-06-16 14:01:24]
マンションの計画はすごい数ですね。
大手勢ぞろいみたいな感じで。

ところで大型商業施設の計画はないのでしょうか?
ストリートビュー見ましたが、旧小山病院は南口のロータリー前じゃなさそうですね。
そこはどんな計画があるのでしょうか?
またマンション・・・

小さなお子さんがいるご家庭は保育園や託児所への入所がますます困難になりそうですね。
かくいう我が家もいずれ子供は!と考えているんですが。。。
676: 匿名さん 
[2010-06-16 16:44:59]
ストリートビューはこの辺りあてにならないよ。
どんどん建物を壊して立て直していたり、新しい道路が走るので、
新しいライオンズの前にはちょっと大きな道路に面していると思います。
677: 匿名さん 
[2010-06-16 17:06:09]
なんだか...読んでいると...

ここにずっと意見している中の人って、大京さんや野村さんだったのか?と思った。
もちろん、マンションを探している人も私を含め要るのだと思うけど、
結局、ここを使って、次のマンションの宣伝や誘導に使われるのかな?

販売は終わっているのだから、このサイト閉じて、住民板が出来ればいいのにね。
678: 匿名 
[2010-06-16 17:08:26]
プラウドタワーの横は富士街道ですね
踏切が無くなればだいぶ違ってくるでしょうね
679: 住まいに詳しい人 
[2010-06-18 01:37:43]
★★ パークハウスをご購入された方々へ ★★

○是非ご一読ください
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49679/all
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62132/all
680: 入居予定さん 
[2010-06-25 13:31:38]
最終1邸が、売りにでていますね。
2LDKで4680万だそうです。

681: 匿名さん 
[2010-06-28 16:19:59]
>>680
既に終了。すぐに売れてしまったみたいですね。
682: 匿名さん 
[2010-07-14 19:02:42]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる