住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-04-28 21:58:13
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

3801: 匿名さん 
[2017-12-21 21:39:54]
無垢の家なんてここ数年見たことない。まだ需要あるのか?
3802: 匿名さん 
[2017-12-21 21:43:34]
http://yamacho-net.co.jp/live04.html
シロアリに弱いみたいですね
3803: 匿名さん 
[2017-12-21 21:45:30]
>>3802 匿名さん

あら?またホワイトウッドの実験ですか?では、実際の家ではどうなんですか?w
3804: 匿名さん 
[2017-12-21 21:58:26]
国産無垢は安いから。
予算のない人は無垢の在来工法しか選択肢はありません。
3805: 匿名さん 
[2017-12-22 00:57:42]
ホワイトウッド集成と国物のKDヒノキの柱なら値段はほとんど変わらんだろう。強度はホワイトウッドの方が上。腐朽性はヒノキのほうが心持ちだから腐りにくいかもしれないけど、正直雨漏りとかで濡れるような場所だと左程変わらないかと。シロアリはぶっちゃけ木に好き嫌いなんか無いと思う。
3806: 匿名さん 
[2017-12-22 08:30:57]
ホワイトウッドの耐久性は構造材として問題はありません。
むしろ、強度がある、狂わない、集成材にすることで大きな梁が作れる、などメリットが非常あります。
3807: 匿名さん 
[2017-12-22 08:36:14]
ホワイトウッド シロアリ

で画像検索したら
悲惨な画像がいっぱい出てきますねw
3808: 匿名さん 
[2017-12-22 08:48:07]
>>3807 匿名さん

でも、実際の住宅で被害がある画像は、検索すると無垢材ばかりですね。
なぜですか?
3809: 匿名さん 
[2017-12-22 09:02:43]
そりゃホワイトウッドが本格的に使われ出して
まだ10年ほどですね
ツーバイフォーがSPFからホワイトに代わってきてるのはここ数年の話ですよ

そのうち薬剤切れて放置が出てくるでしょう
増えるのはこれらですよ

白蟻業界儲かりそうだね
投資しようかなw
3810: 匿名さん 
[2017-12-22 09:08:43]
>>3809 匿名さん

あら?根拠のないお話ですねw人にはさんざん求めるのにw
3811: 匿名さん 
[2017-12-22 09:21:33]
>>3806
ホワイトウッドだから集成材が作れるわけじゃないでしょ(笑)
関係ない話を盛り込まないとアピールできないんだね
3812: 匿名さん 
[2017-12-22 09:26:04]
>>3811 匿名さん

だからどうしたんですか?
言い返せないから、関係ないこと突っ込んでみたいだけですか?
3813: 匿名さん 
[2017-12-22 09:35:15]
無垢使ってる人は年配者が多い
3814: 匿名さん 
[2017-12-22 09:42:06]
>>3812
誰かと間違えてるよ
他人への書き込みにまで、いちいち反応しないからね(笑)
3816: 匿名さん 
[2017-12-22 10:01:55]
暇人なんだな
3817: 匿名さん 
[2017-12-22 10:11:27]
違った、仕事だから別にいいのか。
がんばってね!

ホワイトウッドは構造材として問題ないのだよ。もし、違うというなら、きちんと根拠を示してね。
構造材は家の中で使うものですから。
3818: 匿名さん 
[2017-12-22 10:22:15]
タマホームの家とスウェーデンハウスの家なら
タマホームの家の方が長持ちするってこと?
坪単価考えたらあり得ないよね
3819: e戸建てファンさん 
[2017-12-22 11:58:18]
>>3815さん
両者ともに必死過ぎて笑える。
3820: 匿名さん 
[2017-12-22 12:32:40]
結局は鉄骨やRCには遠く及ばず、無垢材と外国産木材の木造建築同士の目くそ鼻くその争いなんだけどね。どっちもどっちもだよ。
3821: 匿名さん 
[2017-12-22 13:19:11]
ホワイトウッドが構造材として問題があったと証明できなかった。ただそれだけの話です。
それ以上でもそれ以下でもありません。

ホワイトウッド批判をされている工務店の技術力、及び知識も低いことが証明されたわけですね。
3822: 匿名さん 
[2017-12-22 14:04:23]
>ホワイトウッドは構造材として問題ないのだよ。

もちろん君は自宅にも、自己責任でホワイトウッドを採用するのだろうね。それなら構わない。
自分の家は10万程度の追加で、全ての柱をホワイトウッドからJASの桧集成材へ変更して建てた。
予算に余裕があるのに、後で10万ばかりをケチらなければ良かったと後悔したくないからな。

リスクを負って多額のローンを抱える家作りで、最終的に判断するのは施主自身。
ホワイトウッドでも桧でも、よく調べ考えて後悔しない家を建てたらいい。
自分としては、国が明らかに劣るD2材と規定したホワイトウッドに、警告を続けているだけ。



3823: 匿名さん 
[2017-12-22 14:33:10]
>3822
檜集成は賢い選択とは言えない。
少し勉強した人ならまず選ばない。

3824: 匿名さん 
[2017-12-22 14:55:53]
>少し勉強した人ならまず選ばない。

それはホワイトウッド集成材。 桧集成材>>>超えられない耐久性の壁>>>ホワイトウッド集成材
3825: 匿名さん 
[2017-12-22 14:55:56]
>>3822 匿名さん

最後は施主自身とか当たり前の話ですよね?こんな掲示板で参考になるかならないかわからない情報を鵜呑みにする施主は、家を建てるべきではないでしょう。
あなたが桧集成材がいいというのなら、それはあなたの判断でしょう?あなたがよく考え、勉強し出した結論ならそれでいいと思います。

何度も言っていますが、「ホワイトウッドで家を建てるべきだ」とは一言も言っていません。「ホワイトウッドは構造材として問題があり劣る材」に疑問を持った結果として、構造材として何も問題なかったことが分かっただけです。根拠も含めてですね。ですから、問題があるというのであれば、問題があったことを証明してくださいと言っているのです。構造材に対して必要以上に拘る意味はありません。そして、ホワイトウッドの批判しかできないビルダーは信用すべきではないでしょう。他樹種についての知識もいい加減なことが多いです。JASの耐久区分を推してくる営業がいたら、なおさら怪しいですね。何もわかっていない方でしょう。
個人的には桧集成材を選ぶくらいなら、ホワイトウッドや他樹種の組み合わせのほうがいいと思います。桧を選ぶなら、集成材ではなくて無垢材が良いと思います。
3826: 匿名さん 
[2017-12-22 15:07:51]
3824
勉強不足だし、あなたの投稿はみているみんなが不快になる。

3825
同意
正解だと思われる。
3827: 匿名さん 
[2017-12-22 16:34:03]
湿気にさらされなければ、ホワイトウッドでも何の問題もない
ただ、20~30年というスパンで考えると防水が切れて雨漏りするかもしれない、管の劣化で水漏れするかもしれない
そうなった時の事を考えれば水に強い木の方がいいですよね

シロアリに関しては、絶対大丈夫はありえない

たかが10万なんだから少しでもシロアリに強い木の方がいいですよね


3828: 匿名さん 
[2017-12-22 17:05:32]
>>3827 匿名さん

そのような状況も含めてホワイトウッドは構造材として問題がないと言えると考えています。2年間暴露されるような過酷な環境でもない限り、メンテナンス、及び修繕を繰り返すことができる。つまり、杉や桧と一緒ですね。
住宅に使う限りホワイトウッドでも問題ありません。

シロアリについても同様です。メンテナンスができる範囲です。

桧が素晴らしいのはわかりますが、集成材にするのはもったいないと思います。
考え方はそれぞれですからね。

何度も言っていますが、ホワイトウッドに問題があるというのであれば、問題があったことを証明してください。
できないのであれば、あなたが言われるようなことは杉、桧、赤松、米松などと変わらないという事です。
3829: 匿名さん 
[2017-12-22 17:22:18]
ホワイトウッドはクリスマスツリーぐらいにしとくのが賢い使い方だね
あれもホワイトウッド

26日になったらゴミ
まさにゴミ材にピッタリの使い方w
3830: 匿名さん 
[2017-12-22 17:28:00]
>2年間暴露されるような過酷な環境でもない限り、メンテナンス、及び修繕を繰り返すことができる。

壁の中に隠れている柱をどうやってメンテナンスするのでしょうか?
シロアリについても同様です。
ちなみにホワイトウッドに問題があるとは思っていません
桧よりも水に弱くシロアリに喰われやすいと思っているだけです
3831: 匿名さん 
[2017-12-22 17:28:31]
>>3829 匿名さん

家具の枠材とかもホワイトウッドですよ?
あなたの家の家具もゴミですか?
3832: 匿名さん 
[2017-12-22 17:47:10]
>>3830 匿名さん

メンテナンスや修繕が必要な時は、壁を剥いだりすることもあると思いますが。
家の周りであったり、床下であったり普段から気にかけるのは構造材に関係なくですよね。

桧よりも弱いが、問題が発生するほど弱くないと考えています。
3833: 匿名さん 
[2017-12-22 18:10:38]
>桧よりも弱いが、問題が発生するほど弱くないと考えています。


先ほども言いましたが、ホワイトウッドに問題があるとは思っていません
問題が起こりうる状況になってしまった時の事を考えて、より耐久性のある構造材を使う方が安心の度合いが上がるのではないかという事です
3834: 匿名さん 
[2017-12-22 20:06:37]
>3826 あなたの投稿はみているみんなが不快になる。

不快に感じるのはホワイトウッドで利益を得ている業者、信者だけです。

桧無垢・桧集成材>>>超えられない耐久性の壁>>>ホワイトウッド集成材
3835: 匿名さん 
[2017-12-22 22:14:00]
杉桧の需要もなくなり衰退している国内林業。無垢の家は完全にガラパゴス。
3836: 匿名さん 
[2017-12-23 01:54:13]
構造材として真にガラパゴス化しているのは、日本で使われるツーバイのSPFやスプルース材。
現にSPF材を多く日本に輸出しているカナダ本国では、そのSPFをあまり家に使わない
あちらではダグラスファーが主流である。

日本で顕著に酷いものでは、ログハウスにまでスプルス材を使ってしまうケースまで在る
消費者の無知が成せるものなのか、それとも家も単なる消費財でスクラップビルドが基本と
なっている日本の文化における最良の選択なのか。

本来は家具や内装に良く使われて来た、安価で大量供給出来るホワイトウッドを
喜々として構造材に採用し、あわよくばJグレードなどと命名しそれらしく装い地位を確立。

しかしながら安価外材の様にブランディングも行わず、最安価帯でのコスト競争では厳しい
国産材を選ぶ人は、これからも厳しい目を持つ一部の消費者に限られる。

3837: 匿名さん 
[2017-12-23 03:26:17]
10万でホワイトウッドを檜に変えられるならみんな変更すると思うが10万でやってくれるメーカーなんてない
というかそれだけ安いなら標準檜にして売り込んだ方がいいでしょってレベル

10万でまともな檜に変更出来るなんていうのは眉唾な話で実際は粗悪な檜か100万以上の追加料金になるのが普通
3838: 戸建て検討中さん 
[2017-12-23 10:40:02]
利益目的なら、桧よりホワイトウッドのほうが高いのにメーカーは、なぜ桧を薦めないのですかね。
利益目的なら、桧よりホワイトウッドのほう...
3839: 戸建て検討中さん 
[2017-12-23 10:42:00]
続きです。
続きです。
3840: 匿名さん 
[2017-12-23 13:29:04]
その写真のホワイトウッドは、集成材ではありませんか
無垢のホワイトウッドはもっと安いです。
3841: 匿名さん 
[2017-12-23 13:35:10]
>3838 戸建て検討中さん

画像では逆転しているけど、一般に桧KD材とホワイトウッドの価格差は1本1,000円程度でしょう。家一棟で概ね100本以内ですので、価格差は10万円程度となります。良心的な工務店なら差額で済みます。

>10万でホワイトウッドを檜に変えられるならみんな変更すると思うが10万でやってくれるメーカーなんてない

ハウスメーカーは莫大な量のホワイトウッドを格安で仕入れているから、市販で流通する桧との価格差が大きいので差額10万では難しいでしょう。それでも数十万というところかな。ハウスメーカーの材料がどれだけ安いのかを証明する事例だね。しかし5寸角以上を使わないハウスメーカーで、差額が50万もしたら間違いなくボッタクリです。
3842: 匿名さん 
[2017-12-23 15:06:45]
社内基準で素材としてホワイトウッドを採用し、単価と仕入れを一元でコントロールしている
一度制定された決まりは、早々容易に変更できるようなものではない。

3843: 匿名さん 
[2017-12-23 15:14:10]
私の地域では、ホワイト集成より無垢檜の方が高いです
東海地方です

ただ、補助金を使えばホワイトよりも安くなります
3844: 匿名さん 
[2017-12-23 16:31:28]
>社内基準で素材としてホワイトウッドを採用し、単価と仕入れを一元でコントロールしている
一度制定された決まりは、早々容易に変更できるようなものではない。

ハウスメーカーの事情など、どうでもいいこと。そんな企業は選ばれなくなるだけ。
3845: 匿名さん 
[2017-12-23 16:41:01]
客からすれば使用される木材の種類よりも、カタログの紙質の方が重要な選択条件です
3846: 匿名さん 
[2017-12-23 17:10:55]
ハウスメーカーに対するただのひがみかw
3847: 戸建て検討中さん 
[2017-12-23 20:46:59]
桧の無垢材もホワイトウッドの集成材もあまり値段が変わらないならハウスメーカーは、なぜこんなに悪く
言われてまでホワイトウッドを使うのでしょうか?
桧の無垢材使えば問題ないと思うのですが。
3848: 匿名さん 
[2017-12-23 21:24:20]
経営者にもよるが、とことんまで経費を削り利益を出すのが企業の使命。だからこのスレでもイメージアップに躍起になっている。もちろんホームページにもホワイトウッド集成材とは大きく書かない。強度に優れ耐久性も問題ないプレミアムウッドなどと名づけて高く売ろうとしている。
3849: 匿名さん 
[2017-12-23 21:38:35]
>>3848 匿名さん

問題ないものは問題ないのだから、仕方ない。そんな遠回りなこと言ってないで、ホワイトウッドに問題があったと証明すれば解決するでしょ。

ちなみに桧の管柱だけでなく、桁や梁で今の施主に対応できる太さのものをハウスメーカーがこぞって買い占めたら、どうなると思う?大手ハウスメーカーは買い占めることも可能だと思うよ?実際はわかりませんがねw
3850: 匿名さん 
[2017-12-23 22:00:11]
是非そうすればいい。耐久性に優れた構造の家が増えて、欧米並みに長寿命となり社会的資産として健全な姿になる。
3851: 匿名さん 
[2017-12-23 22:29:43]
>>3850 匿名さん

日本の工務店はハウスメーカーに生かされてるのかもしれませんねw

で、ホワイトウッドが耐久性で問題があったと証明できるのかな?

証明もできずにホワイトウッド批判してても意味はないですよw
3852: 匿名さん 
[2017-12-23 22:55:57]
ホワイトウッドがD1材になれないのは何故かな? 本当に問題がないのならD1材に分類されるべき。
3853: 匿名さん 
[2017-12-23 23:05:52]
>>3852 匿名さん
D2に分類されているホワイトウッドなのに、問題があったと証明できないのは何故かな?

そもそも耐久区分なんて、ただの分類でしかない。住宅で使うなら、杉も桧もホワイトウッドも変わらない。JASのこと勉強しなおしたら?w

証明できない以上、耐久性に問題はない。
2年以上暴露してもきのこなんてはえてきませんw
3854: 匿名さん 
[2017-12-23 23:30:14]
防腐防蟻処理次第では無処理の檜よりも耐久性出るって話だね
3855: 匿名さん 
[2017-12-24 01:15:44]
もし薬剤処理木材を望む消費者が多いなら、業界もそういう方向になるかと思いますよ
ユーザーニーズに合わせていくのは食品でもなんでも同じですから。

3856: 匿名さん 
[2017-12-24 01:17:16]
>D2に分類されているホワイトウッドなのに、問題があったと証明できないのは何故かな?

ホワイトウッドって、問題あるのかないのか?って議論されるような微妙な材料なのですね・・・
3857: 匿名さん 
[2017-12-24 12:05:33]
街には綺麗に電飾されたホワイトウッドが目につきますね
26日にはゴミとして捨てられます
まさにゴミ材にふさわしい使い方です

木材は適材適所、クリスマスツリーならすぐに腐る材料でも問題ありませんね
クリスマスツリーこそホワイトウッドに最適な使い方でしょう

何十年も使い続ける住宅構造材には不適です
3858: 匿名さん 
[2017-12-24 12:15:15]
https://www.shinrin-ringyou.com/mokuzai/taikyu.php

ホワイトウッドは雨ざらし4年で形もありません
桧や杉は8年でも崩れてません
3859: 匿名さん 
[2017-12-24 12:31:09]
それで、実際の住宅では問題があったの?w

クリスマスにコピペとか暇なんですねw
3860: 匿名さん 
[2017-12-24 13:09:04]
ホワイトウッドなどのD2材を構造材に使う場合は薬剤処理が義務付けられています
この薬剤はいまだに万能の物はありません

古くは発癌物資が主流で高い効果があったものの、大工さんの手が腫れ上がったり、雨漏りで屋内に発癌物資が流れ込む事故が多発しました
数多くの新しい薬剤が万能/安全と言われ発売されましたが何年か後に危険性が発覚し使用禁止される事を繰り返しています
最近では発癌性は無いものの今度は金属腐食性があり釘や金物を錆びさせるとのことで北米で使用禁止になった物もあります

害の少ない物もありますが、耐年数が5年しかなく25年で5回も薬剤処理が必要になります
現在、メンテナンスフリーで安心して使用できるような薬剤はありません

桧などのD1材なら薬剤処理をするかしないかは施主の選択です
木材の耐久性が高いため薬剤は義務化されてません
桧の場合、薬剤を使わない人の方が多いです

--------------------------------------
クレオソート油(A)木材保存剤
クロム・銅・ヒ素(CCA)系木材保存剤
第四級アンモニウム化合物(AAC)系木材保存剤
銅・第四級アンモニウム化合物(ACQ)系木材保存剤
銅・アゾール化合物(CUAZ)系木材保存剤
ホウ素・第四級アンモニウム化合物(BAAC)系木材保存剤
第四級アンモニウム・非エステルピレスロイド化合物(SAAC)系木材保存剤
アゾール・第四級アンモニウム・非エステルピレスロイド化合物(AZAAC)系木材保存剤
脂肪酸金属塩(NCU-E、NZN-E、VZN-E)系木材保存剤
ナフテン酸金属塩(NCU-O、NZN-O)系木材保存剤
アゾール・ネオニコチノイド化合物(AZN)系木材保存剤
3862: 匿名さん 
[2017-12-24 13:17:59]
JASではスプルース=ホワイトウッドは耐久性に劣るD2材と規定しております

--------------------
1 心材の耐久性区分とは、心材の耐久性により樹種を区分することである。
2 心材の耐久性区分D1の樹種は、ヒノキ、ヒバ、スギ、カラマツ、ベイヒ、ベイスギ、ベイヒバ、ベイマツ、ダフリカカラマツ及びサイプレスパインとする。
3 心材の耐久性区分D2の樹種は、2に掲げる樹種以外のものとする。

最新の表記ではD1以外となっているが
古いJASではD2も列記されている
--------------------
耐久性区分(JAS規格1084号)
心材の耐久性区分 樹種
D1 ヒノキ・ヒバ・カラマツ・ベイスギ・ベイヒバ・ベイマツ・ダフリカカラマツその他これらに類するもの
D2 アカマツ・クロマツ・トドマツ・エゾマツ・モミ・ツガ・ベイモミ・ベイツガ・ラジアタパイン・ベニマツ・スプルース・ロッジボールパイン・アガチスその他これらに類するもの

スプルースはアカマツやベイツガにも劣りD2の中でも最低の耐久性
3863: 匿名さん 
[2017-12-24 15:12:44]
コピペお疲れ様!
君たちがよく言う無知なレスばかりですね。

ホワイトウッドを批判する人達の知識はたいしたことありませんねw
3864: 匿名さん 
[2017-12-24 15:32:00]
いつかホワイトウッドがD1材になる日が来るといいね。批判的な意見も無くなるよw
3865: 匿名さん 
[2017-12-24 16:10:28]
>>3864 匿名さん

そんなものになる必要ないでしょw

批判的な意見を出すなら、問題があったという証拠ものせなきゃ意味ないよwきのこは持ってるからねw
3866: 匿名さん 
[2017-12-24 16:23:33]
どんなに無垢材が良い、桧が良いと言っても、ホワイトウッドに問題があったと証明できない以上は、ホワイトウッドを使ってはならないという理由にはならない。

ホワイトウッドを批判すると茶化すか、批判している方の文章を借りる以外はできない。

地場の工務店で、ここの住人のようなことを言ってる方がいたら、絶対に信用しないほうがいいでしょう。勉強されている工務店はホワイトウッドを批判したりしません。
3867: 匿名さん 
[2017-12-24 16:34:53]
ホワイトウッドを使う工務店など論外。
ただそれだけの話。
3868: 匿名さん 
[2017-12-24 16:37:36]
>>3867 匿名さん

批判したりしないと言ってるのです。使うとは言ってないですよ?

あなたは無知ですからね。
3869: 匿名さん 
[2017-12-24 17:15:28]
>地場の工務店で、ここの住人のようなことを言ってる方がいたら、絶対に信用しないほうがいいでしょう。勉強されている工務店はホワイトウッドを批判したりしません。

それはあんたの願望だろw
素材をウリにする工務店ならD2材のホワイトウッドなど勧めたりしない
3870: 匿名さん 
[2017-12-24 17:25:29]
人に根拠を提出しろと詰め寄るけど、自分たちは出せないホワイトウッド批判者はなに言っても信用はできませんね。

アンフェアなことを平気で行うホワイトウッド批判者が擁護する工務店なんて、たかが知れてます。
3871: 匿名さん 
[2017-12-24 17:57:29]
>>3868 匿名さん

批判する必要の無い底辺ゴミ材なだけ。
何度も言わせるな。論外だ。
一日中張り付くなら正しい知識を学べ。パソコンの前ばかりにいないで外へ行け。
3872: 匿名さん 
[2017-12-24 18:07:16]
ホワイトウッドはD2材という説明をしない建築会社こそ信用できないね
3873: 匿名さん 
[2017-12-24 18:09:08]
>>3871 匿名さん

残念だな。そんなことしか言えないお前が論外だ。
そんなに言うなら、ゴミだったと証明して見せろ。できないなら、お前が擁護する工務店はゴミ以下かもな。

知識がないのは君だ。無知だから、罵るか批判しかできないのだよ。

張り付いてるのは君の方だ。
3874: 匿名さん 
[2017-12-24 19:10:29]
国産無垢材はガラパゴスなんだから数年後にはなくなるでしょう。
3879: 匿名さん 
[2017-12-24 22:32:12]
[No.3875~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3880: 戸建て検討中さん 
[2017-12-24 23:48:29]
坪単価68万円の家の柱がホワイトウッドでした。やめるべきですよね?
3881: 匿名さん 
[2017-12-25 03:54:34]
10万で桧にできるか聞いてみたら
3882: 匿名さん 
[2017-12-25 04:18:59]
やめるのは、それからでも遅くないね。普通の工務店なら可能なはず。
3883: 匿名さん 
[2017-12-25 04:37:28]
ホワイトウッドでも丈夫な家は建ちますよ。
3884: 匿名さん 
[2017-12-25 08:28:44]
防腐防蟻剤の薬漬けに抵抗がなければ、ホワイトウッドで建てられますが、自分はイヤですね。
3885: 匿名さん 
[2017-12-25 10:38:48]
防腐剤、防蟻剤は考え方次第ですね。現在は施工する工務店も施工を希望する施主も増えているのが現状です。
採用している工法や木の特長を踏まえた上で、判断されるかのがいいかと思います。
私はホワイトウッドに関わらず防腐防蟻処理はしたほうが良いと考えますが。
3886: 匿名さん 
[2017-12-25 13:17:34]
>防腐剤、防蟻剤は考え方次第ですね。現在は施工する工務店も施工を希望する施主も増えているのが現状です。

私の地域ではほとんど見かけませんが、何か統計でもあるのでしょうか?
3887: 匿名さん 
[2017-12-25 13:19:29]
>私の地域ではほとんど見かけませんが

オタク、その地域の工務店にそんなに精通しているのかね。
怪しいね。
3888: 匿名さん 
[2017-12-25 13:21:32]
防腐剤、防蟻剤は新築から5年で効果が無くなる。壁の中は塗りかえられないので、ホワイトウッドでは無防備すぎる。
3889: 匿名さん 
[2017-12-25 13:28:19]
>>3885
いやいや、どう考えても>>3885の方が怪しいでしょw
いつもの輩だろうけど、相変わらず根拠がない
3890: 匿名さん 
[2017-12-25 13:29:16]
ああ、>>3885じゃなく>>3887
3891: 匿名さん 
[2017-12-25 13:30:10]
>壁の中は塗りかえられないので、ホワイトウッドでは無防備すぎる。

床下は定期的に防蟻処理するよね。
となればシロアリは壁まで上がってこないよね。
それでも、何かする必要あんの?
3892: 匿名さん 
[2017-12-25 13:32:33]
>ああ、>>3885じゃなく>>3887

んーーっと、私からしたらどちらも怪しい(笑
だから、新しいレスの方から先に確認したかったのだけどいけないかな?

で?怪しく無いというなら、>>3886のデータを説明して貰えるかな?
3893: 匿名さん 
[2017-12-25 13:33:52]
>>3888 匿名さん

防腐処理がきちんとなされていれば、暴露された集成材が50年以上形を保つということを画像付きで紹介されています。実験の話ではないので、真意は定かではありませんが、木材を研究されている方の記事ですね。
ホワイトウッド自体、桧より弱いとはいえ、住宅の構造材としては耐久性については問題がないレベルにあると思われますので、5年で著しく耐久性が下がるということはないと考えられます。
いずれにせよ、住宅として利用されるのであれば、樹種は気にしなくても大丈夫かと。
3894: 匿名さん 
[2017-12-25 13:39:07]
>>3886 匿名さん

サンプル数は少ないですが、評価としてはWeb上にありますよ。探してみると、割と簡単に見つかります。
3895: 匿名さん 
[2017-12-25 13:39:34]
今は、計画的な壁内換気がされているからね。
その分、外壁の経年劣化で水を侵入させない様に
外壁のメンテナンスが不可欠だけど、それさえしてれば
問題になるとは思えないな。

異常に防蟻・防腐にこだわる人は、メンテナンスを軽視しているか
技術力のない工務店に頼もうとしているのか
どっちかじゃない?
3896: 匿名さん 
[2017-12-25 13:41:37]
>>3886
>私の地域ではほとんど見かけませんが、

あ、そのデータの提示をお願いね。
3897: 匿名さん 
[2017-12-25 14:26:07]
3886です
そんな突っ込まれるとは思いませんでした (笑)

>>3886
>私の地域ではほとんど見かけませんが、

あ、そのデータの提示をお願いね。


データというか、読んで字のごとく、個人の感想です
言い方が悪かったですね、はっきり言うと
>防腐剤、防蟻剤は考え方次第ですね。現在は施工する工務店も施工を希望する施主も増えているのが現状です。
が信用できなかったので信頼できるソースでも教えてもらえればと思いました
3898: 匿名さん 
[2017-12-25 16:49:05]
単なる嘘つきだったってことね。
3899: 匿名さん 
[2017-12-25 17:17:43]
そりゃホワイトウッドだろうが紙だろうが
クレオソートみたいな発ガン物質で防腐処理したら
腐朽菌も湧かないから100年でも持つだろうよ

人間もただでは済まないけどね
3900: 匿名さん 
[2017-12-25 17:22:50]
>>3898
3897ですが、個人の感想に対して嘘つき呼ばわりされても困ります

>防腐剤、防蟻剤は考え方次第ですね。現在は施工する工務店も施工を希望する施主も増えているのが現状です。

こちらのソースをお願いします

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる