住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-06-01 07:21:21
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

18901: 匿名さん 
[2023-11-01 19:11:42]
たしかに。
18902: 匿名さん 
[2023-11-02 08:36:49]
昔ながらの日本家屋にするとかじゃなければ在来工法は選ばなくてもいい。在来工法でまともなHMは無い。
18903: 匿名さん 
[2023-11-02 21:16:31]
あれほど元気いっぱいだったクソ工務店は
何で急に大人しくなるんだ?
これに懲りて商売に励めクソ工務店
外材乏してるようなクソから脱却して国産材興業に励め
18904: e戸建てファンさん 
[2023-11-03 20:42:46]
>18903 匿名さん

無理無理
そいつ相手にしても議論にも討論にもならない
一方的に吠えて論駁してもシカトされて終わり
相手するだけ無駄ですよ
シカトして大人しくなったと思いきや数日後にはまたシレッと投稿するこのスレのヌシですから哀れんだ目で見ててごらん(笑)
観てる方はちゃんと理解していますんで
現に問題なんてないんだから大丈夫ですよ(笑)

そいつは反論してくる面倒いやつは無視で信じ込む者だけ相手にすれば良いという詐欺師と同じ思考なんですよ
こう言うと必ずホワイトウッドが詐欺だと吠えてきますんで(笑)
18905: 匿名さん 
[2023-11-04 11:26:34]
工務店は潰れていく運命。
大手以外は生き残れない。
18906: 匿名さん 
[2023-11-04 20:55:57]
>>18904

ホンマのクソやないかい
18907: e戸建てファンさん 
[2023-11-05 22:45:07]
ちなみに数ヶ月前俺に牙剥いたヘタレは音信不通になったわ
コイツはそのヘタレの影に隠れて吠えとったホントのヘタレ
匿名掲示板に隠れて吠えるだけの何ら影響の無い輩よ
しばらくは大人しくなると思うけど
なんせヌシだから寿命も長くまた同じ画像連投投稿し始めるから静観しておくんなまし(笑)す
18908: 匿名さん 
[2023-11-06 03:38:03]
ハイハイ、証拠も無いのに吠えてる悪徳業者は相手にできんな。
証拠を出せ証拠を。
ハイハイ、証拠も無いのに吠えてる悪徳業者...
18909: 匿名さん 
[2023-11-07 11:44:09]
木は燃料。よく燃えるね。
18910: 匿名さん 
[2023-11-07 11:46:36]
まぁ、鉄骨よりはマシなんだわw
まぁ、鉄骨よりはマシなんだわw
18911: 匿名さん 
[2023-11-07 11:48:37]
ちゃんとデータもあるしね♪
ちゃんとデータもあるしね♪
18913: 匿名さん 
[2023-11-08 06:16:40]
木は白蟻のエサ。
18914: 匿名さん 
[2023-11-08 06:45:54]
ホワイトウッドの話ですね♪
分かりますw
ホワイトウッドの話ですね♪分かりますw
18915: 匿名さん 
[2023-11-08 08:26:15]
杉は害材
18916: 匿名さん 
[2023-11-08 10:37:42]
ホワイトウッドの勝ち
18917: 匿名さん 
[2023-11-08 11:45:25]
何回そのコラージュ画像を貼っても無駄。
コラ画像はコラ画像
嘘はどこまで行っても嘘。

元画像はこちら

https://www.bousaihaku.com/otherdisaster/14076/

18918: 匿名さん 
[2023-11-08 14:17:13]
外材も罵る
鉄骨も罵る
やっぱクソ工務店やな
18919: 匿名さん 
[2023-11-09 07:04:23]
クソなのはオマエ。
劣化耐久試験などの実験データや建築系サイト、新聞記事といったエビデンスの何が信じられないの?
ホワイト業者や鉄骨業者のポジショントークなんか信憑性ゼロ。
アスベストと何ら変わらん害材を推奨するなんて、悪徳過ぎて吐き気がする(怒)
クソなのはオマエ。劣化耐久試験などの実験...
18920: 匿名さん 
[2023-11-09 08:39:38]
杉を平気な顔して使う工務店には気をつけましょう。
18921: 匿名さん 
[2023-11-09 08:52:30]
杉アンチの業者が沸いてる(笑)
ホワイトウッドや鉄骨なんて害材は気をつけても無駄だよな。
大工さんや消防士も避ける構造材。
18922: 匿名さん 
[2023-11-09 14:50:15]
>18919

同時に自分の投稿もポジショントークであることはわかってる?
まさかとは思うけどねぇわかってる?笑
18923: e戸建てファンさん 
[2023-11-10 06:18:00]
昔の記事や画像を繰り返し何度も何度も貼りつづけてたと思ったら
ついにコラ画像にまで手を出したか…
哀れな奴だな
18924: 匿名さん 
[2023-11-10 06:59:13]
まぁ、ホワイトウッドの問題だけが証明されアンチは揶揄してるだけだからな。
新聞記事に勝る証拠なし!
まぁ、ホワイトウッドの問題だけが証明され...
18925: 匿名さん 
[2023-11-12 07:18:17]
杉は大工さんや消防士も嫌う害材です。
18926: 匿名さん 
[2023-11-12 07:27:18]
悔しいね~、ホワイトウッドは完全に杉に敗北してるからね。
立派な大工さんや施工業者は顔出し動画で真実を語る。
ホワイトウッド擁護は顔を名前も出せないよな(笑)

宮大工さん曰く
「腐りが早いんだよ、ホワイトウッド」
「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」
「見た目きれいだけどさ、」
「大工さん選びます、ホワイトウッド?」
「選ぶわけね~だろ(笑)」
「すぐ腐っちゃう」「すぐ腐っちゃう」
「使いたくないもんね~」

https://youtu.be/HWe24dUo_p8
18927: e戸建てファンさん 
[2023-11-12 19:38:19]
悔しいんじゃなく呆れているんだよ?
18928: 通りがかりさん 
[2023-11-13 07:27:40]
私は杉をバカにしてホワイトウッドを持ち上げる活動家の方が呆れるけどね。
建築を少しでも学んだ方ならホワイトウッドを良しとはしない。
18929: 匿名さん 
[2023-11-13 12:41:18]
建築を少しでも学んだら木造なんて選ばないだろ。
18930: e戸建てファンさん 
[2023-11-14 07:28:44]
>>18928

活動家?そうは見えないな
ただフザケてるとしか思えない
何も情報出してないもん
シカトしてれば良いだけでしょ

それに引き換えコピペ連投マンの方が明らかに悪質
事実とはいえ長期に渡り施主に不安な煽り投稿を連投し
ハウスメーカーを悪徳業者呼ばわり
また解決策やアドバイス等あるならまだしも罵って終わりの捨て台詞

どっちが悪質だよ?
18931: 匿名さん 
[2023-11-14 07:33:04]
建築を学んでいたらホワイトウッドが良いなんて言えないでしょ。
あらゆる建築系サイトや新聞などで取り上げられてる。
ふざけてるのは、否定するデータも無いのに批難する悪徳業者ですょ。
実験結果すらだせないくせに。
建築を学んでいたらホワイトウッドが良いな...
18932: 通りがかりさん 
[2023-11-14 07:35:26]
ホワイトウッド推しの一条信者だけだよ、おかしいのは。タマに負けてるからかな。
JASなどの公的基準や第三者機関の実験結果に基づいた話だけだよ信頼できるのは。
HMの偏った実験結果とか、信者の願望なんて全く信憑性は無いからね。
18933: 匿名さん 
[2023-11-14 07:36:30]
ご 参考 までに

・ JASの耐久性区分

 D1特定樹種
 針葉樹: 桧、杉、米桧、ヒバ、米ヒバ、米杉
 広葉樹: ケヤキ、クリ

 D1樹種(特定樹種を除く)
 針葉樹: カラマツ、米松、ダフリカカラマツ
 広葉樹: クヌギ、ミズナラ、カプール、アピトン、セランガンバツ、ケンバス

 D2樹種
  上記のD1以外(ホワイトウッドはここに位置する最低木材)

●森林総合研究所「イエシロアリ選択試験による耐蟻性評価」

 極大: イペ、チーク、ヒノキ
 大 : 杉
 中 : クルイン
 小 : グメリナ
 極小: パラゴムノキ、トドマツ、ベイツガ、ベイマツ、ホワイトウッド

●(財)日本木材総合情報センター

ヒノキ  :曲げ強度750  圧縮強度400 せん断強度75  曲げヤング係数90

杉  :曲げ強度660  圧縮強度340 せん断強度80  曲げヤング係数80

ホワイトウッド :曲げ強度660  圧縮強度325 せん断強度90  曲げヤング係数90

米杉     :曲げ強度550  圧縮強度310 せん断強度60  曲げヤング係数80
18934: 匿名さん 
[2023-11-14 12:34:13]
一条はよく売れてるから
ホワイトウッドで問題ないってことさ
18935: e戸建てファンさん 
[2023-11-14 19:35:45]
>>18932 通りがかりさん

ああお前コピペマンと同一人物ね
また引っ掛かるとこだった

違うというなら俺とサシでやり取りできるかい?
コピペマンはもう相手したくないので
返事無いなら同一人物と見做す

18936: 匿名さん 
[2023-11-14 19:39:38]
ホワイトウッドはアスベスト並の害材だからね。
悪徳すぎるよキミ(笑)
18937: 通りがかりさん 
[2023-11-14 19:42:54]
湿気がなくシロアリが生息しない土地で育った木なので虫害や腐朽菌に対する抵抗力が極端に低く、日本農林規格において耐朽性が非常に低いとされるD2という区分に該当されています。
ホワイトウッドは「独立行政法人 森林総合研究所の木材性質データ」の腐朽ランクにおいて、最も腐れやすい「極小」に位置づけられています。
18938: 匿名さん 
[2023-11-14 19:43:16]
「ホワイトウッドでもメンテナンスすれば問題ない」というのは、言い替えれば、「ホワイトウッドはメンテナンスしないと他の材種より危険」という事。
メンテナンスしてやるからホワイトウッドで我慢しとけ、しないと腐るぞというメーカーの脅しにも聞こえる。
ホワイトウッドで安心安全をうたってるメーカーが無いのも怖い。
18939: 匿名さん 
[2023-11-14 19:43:40]
ホワイトウッドは耐久性に問題があるんだよ。
指摘されとるやん。
https://youtu.be/3vdyTVjcUDw
18940: 匿名さん 
[2023-11-14 19:44:18]
自宅には決して使わないホワイトウッドを勧めるキミみたいな業者に騙されてるんだって。
アスベストも問題視されてから何十年もかかって、ようやく規制された。それまでは、コイツみたいな利益を貪る業者が猛反発。やれデータは嘘だの、適切に処理されていれば被害は無いだの、基準値はクリアしているだの必死に抵抗していた。
まさに、今のホワイトウッドと一緒だわな!
18941: 評判気になるさん 
[2023-11-14 19:46:12]
まぁ、新聞記事になってるから。
大工さんも本音じゃ絶対に使わないみたいだしなw
まぁ、新聞記事になってるから。大工さんも...
18942: e戸建てファンさん 
[2023-11-14 20:26:34]
ダメだこりゃ
機械が投稿してるのかな

みなさんこのようにホワイトウッド鉄骨アンチは話が通じません
というより論破されるので話たくないようです(前からだけど)

まともに議論もできないやつを信じるかは読み手次第

おそらくアンチは名前変えてるけど昔から1人だからね
哀れだよ(笑)
18943: 匿名さん 
[2023-11-14 22:41:57]
クソ工務店詰んだな
お疲れ
18944: 戸建て検討中さん 
[2023-11-14 23:01:58]
ホワイトウッドを実際の家で問題がたくさん起きているデータはあるのでしょうか。
18945: 匿名さん 
[2023-11-14 23:25:10]
あるから新聞記事になってんだろ。
悪徳業者は隠すけどな。
劣化耐久試験の結果もあるから。
あるから新聞記事になってんだろ。悪徳業者...
18946: 匿名さん 
[2023-11-14 23:26:40]
鉄骨アンチなんかいないだろ。
いるのは木造アンチ。
鉄骨は負けたんだよ(笑)
鉄骨アンチなんかいないだろ。いるのは木造...
18947: 匿名さん 
[2023-11-15 02:38:08]
杉は白蟻のエサ。
18948: 通りがかりさん 
[2023-11-15 05:58:23]
鉄骨は湿気で錆びるからね。シロアリよりリスク高いな(笑)
18949: e戸建てファンさん 
[2023-11-15 06:13:20]
18944戸建て検討中さんもコピペマンですからねー
騙されないように
常套手段です(笑)
何故わかるかって?
いつもやり取りが成立していないから(笑)
18950: 匿名さん 
[2023-11-15 06:45:28]
ホワイトウッドに問題が無いって奴は皆コピペ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる