三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

ウエスト契約者さん [更新日時] 2021-01-05 18:27:50
 削除依頼 投稿する

■契約者の方専用のスレッドです。 本スレッドは【ウエスト】、【イースト】の契約者限定とさせて頂きます。
 同マンションの隣人同士、仲良く情報交換できたらと思います。宜しくお願い致します!

■概要:
 計画総戸数約1200戸、東急東横線最大級の街づくりプロジェクト誕生
 東急東横線目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分、JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分
 2駅13路線利用可能な交通利便性
 竹中工務店施工の53階建・免震ツインタワーマンション

■所在地
 神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)(地番)

■交通
 東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
 東急目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分
 JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分

■総戸数
 613戸(他に店舗(区画数未定)、子育て支援施設)

■入居時期
 平成31年03月下旬入居予定

■構造・階数
 鉄筋コンクリート造地上53階地下1階

■会社情報
 <売主・販売提携(代理)>
 国土交通大臣(3)第7259 号
 (一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
 三井不動産レジデンシャル株式会社
 横浜支店
 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1-1-2(横浜三井ビルディング)
<売主>
国土交通大臣(2)第8090 号
(一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公財)東日本不動産流通機構会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
JX不動産株式会社
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地8(日石横浜ビル)

■施工 (株)竹中工務店

■管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス(株)

[スレ作成日時]2016-08-02 12:26:18

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト

141: 契約済みさん 
[2016-08-20 22:20:01]
今年のはじめごろ上空で撮った写真を載せます。まだWESTは形がありませんね。
今年のはじめごろ上空で撮った写真を載せま...
142: 匿名さん 
[2016-08-21 11:00:44]
>>141 契約済みさん

有難うございます。
契約者専用のサイトでもそろそろ今月分の画像がアップされる頃でしょうか。
143: 匿名さん 
[2016-08-23 12:44:32]
>>141
上空!どんなシチュエーションでこの写真を撮られたのですか??
自家用ヘリでしたら目が飛び出ます。とにかく凄い写真ですね!
144: 匿名さん 
[2016-08-23 12:50:02]
>>139
リネン庫で行けそうな気がしますので、洗濯機上の吊戸棚はやりません。
どうせ人が入るスペースでもないですし、欲しくなったら適当なもので棚を作ります。キッチンの裏の食器棚オプションは欲しいと思っています。我が家も厳選マストです。気が大きくならない様に気を付けています。
145: 匿名さん 
[2016-08-23 13:50:45]
>>139 匿名さん

吊り戸棚は、うちは必須です。
収納は大事ですよ。
オプションだと統一感があって綺麗です。
146: 匿名さん 
[2016-08-23 18:16:02]
吊り戸棚、背の低い人は届きづらくあまり使わなくなるかも。
ホームセンターによく売ってるやつでいいんじゃね。機能的だし。
147: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-25 11:34:59]
>>145 匿名さん

同感です。
人が入らないとここそ、チープにしちゃだめでしょ。
148: 契約済みさん 
[2016-08-25 20:45:37]
床はフローリングというよりホモジニアスタイル(それほど高くない)のような材質でしたが、フローリングを使っているのでしょうか?
149: 契約済みさん 
[2016-08-25 20:50:25]
うちは小さな部屋なのでそれほど凝るつもりはないのですが、モデルルームの高級感は天井スポットとアップライトのバランスで、引っかけシーリングに吊り下っている照明の割合が小さかった。これにより部屋のムードを作っていますが、天井照明はどうするのですか?
150: 匿名さん 
[2016-08-27 19:53:46]
オーナーズスタイリングの打合せ終えた方、どんな感じでしたか?PCでシミュレーションできると聞きましたがイメージ湧きましたか?オプションはその場で確定なんでしょうか?
151: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-28 11:40:24]
>>150 匿名さん

確定じゃないですよ!
お盆明けに行った時にはシミュレーションはまだなくて二回目以降と聞きました。
152: 匿名さん 
[2016-08-28 12:01:03]
>>151 住民板ユーザーさん1さん
えー、シミュレーションまだできないんですね。。。ガックリ!
153: 匿名さん 
[2016-08-28 15:47:31]
カラーセレクトのシミュレーション出来ましたが、角部屋が無く残念でした。
カラーとても迷います。。
154: 契約済みさん 
[2016-08-28 20:00:59]
皆さん、ローンはどこの銀行にしていますか?
155: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-28 20:18:26]
うちは、グロッシーミディアムにします。
無難で飽きないかと
156: 住民板ユーザーさん7 
[2016-08-28 21:03:51]
本審査の連絡が来た方はいますか?
157: 匿名さん 
[2016-08-29 00:56:49]
来てます。でも星の数ほど選択肢があったので対応は銀行によりけりではないのでしょうか?
ローンが通らなかった場合の白紙解約は営業の方に聞きましたが承認のタイミングではなく書類を渡し切るタイミングらしいですし、事前の審査が通っていればほぼ確実に審査が通るらしいのでご心配は不要かと思いますよ。
私は転職して1か月。ローンもありますし会社から証明書を発行してもらわないといけなかったのでちょっと心配でしたが、すぐに手配ができたしあっさり承認が来たので各種大丈夫でした。私よりローンが通りにくい方はきっといないと思っていますので多分大丈夫ですよ!
158: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-29 18:19:37]
>>154
申し込み時はソニーにしたけど、提携外のネット銀行も比較検討してる。ローンは金利やすくて、無駄な保証料や手数料かからないのが1番。
159: マンション検討中さん 
[2016-08-29 18:47:10]
低層階を購入した者です。
ウエストは適正価格で買ったと自分では思っておるのですが、最近色々なサイトを見るとイーストから若干値上がってるとの情報を見ました(営業の方からはイーストと同じと聞いていたのですが)。
イーストからの値上がりは本当なのかとどれぐらい上がったかをご存知の方いましたらご教示頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
160: 匿名さん 
[2016-08-29 21:13:20]
>159
総じて言えば駅距離が加味されて僅かに下がっているはずです。
特に南側はイーストの中では比較的割高感が高かったようですが、ウエストでは解消されており、アンケートの結果が満遍なく散らばっている点にも現れていると思います。
強いて言うなら北側低層は値上がりしている感もありますが、それはイーストが少しお得過ぎただけで、実際1期1次で抽選の末ほぼ売り切れていたかと思います。
安心して良いのでは?
161: 匿名さん 
[2016-08-29 23:00:32]
>>159
このマンションコミュニティでイーストの板の価格ページを確認してみてください。各部屋の価格が載ってますよ。北向き低層はウエストより低めの価格ですが、南向きや中層以上の部屋はウエストよりやや高めですね。

ところで、少し厳しい言い方になりますが、これだけの高額の買い物ですから、イーストの価格くらい検討段階で当然に確認されるべきだったと思います。
それに、貴方なりに検討を重ねた末に購入を決断されて今に至るんですよね?
そうであれば、今更ネット情報色々調べて一喜一憂する段階ではないのではないでしょうか。
とはいえ、納得仕切れないなら手付金放棄で契約解除するという手もありますので、そこは貴方次第です。
162: マンション検討中さん 
[2016-08-30 07:28:54]
>>160 匿名さん

情報ありがとうございます。
163: 匿名さん 
[2016-08-30 10:13:25]
>>161 そこまで言う必要あんのかね。
164: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-30 14:42:02]
>>158 住民板ユーザーさん1さん

ローンを借りる銀行は、いつまで決めればいいのですか?
住む2ヶ月前までとか?
165: 匿名さん 
[2016-08-30 17:30:36]
大手銀行の住宅ローン金利が上がったようです。
将来、鍵受け渡し時の実効金利、みなさんどう予測されていますか?
166: マンション検討中さん 
[2016-08-30 19:13:48]
>>164

もう少し前。さすがにそれくらい自分でちゃんと調べましょう。
「決める」ってのが「この銀行にしようかな」と「本審査が通った」とでは全く違うし。


>>165

横ばいか若干上がってるくらい。今が底なのはほぼ間違いないと思う。
マイナス金利なんて異常な状態だし。でもそんなには上がらないと思う。
167: 匿名さん 
[2016-08-30 20:40:15]
>>163 匿名さん

確かに、言い過ぎでした。
159さん、大変失礼いたしました。159さんの価格に対するご懸念が解消されることを願っています。
168: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-31 08:30:51]
北側低層はイースト時の倍率の偏りも値上げの要因のひとつだけど、イーストとウエストじゃ低層階から見える景色も全く違うよ。ウエストは北側に庭園が広がってるしね。『ザ・ガーデン』の良さを享受できる。
169: 匿名さん 
[2016-09-01 19:20:43]
成約者専用サイトで施工レポートが更新されましたね。やや遠方なので、こうやって進捗状況が写真でみられるとワクワクします。
170: マンション検討中さん 
[2016-09-01 21:19:26]
>>168 住民板ユーザーさん1さん

おっしゃる通りですね。
実際、享受できるのは5,6階ぐらいまでなんですかね。
10階ぐらいになると見下ろさないといけさそうですね。
171: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-02 12:40:10]
>>169 匿名さん

成約者専用サイトってなんですか???
172: 匿名さん 
[2016-09-02 16:12:02]
>>171 住民板ユーザーさん1さん

契約の時に会員登録の案内があったと思いますが、資料を見直してみてください。
173: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-02 19:37:24]
>>172 匿名さん

契約者専用webのことですか?
しかし、
169さんの言う
施工レポートってのは見当たりませんが??
174: 匿名さん 
[2016-09-03 00:20:34]
>>173 住民板ユーザーさん1さん
トップページの右側にありますよ⁇
175: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-03 01:47:32]
>>174 匿名さん

施工レポート、見つかりません。。。
なんでだろう?
176: 匿名さん 
[2016-09-03 05:06:13]
>>175 住民板ユーザーさん1さん

ログインしたらページの下の方にスクロールしていくと出てくると思いますが、それで見つからなければメニューをクリック、お住まい関連をクリックで竣工レポートってのが出てきますよ。
177: 匿名さん 
[2016-09-03 09:07:35]
>>175 住民板ユーザーさん1さん

契約会の際に案内があったレジデンシャルLIFEというサイトを開いていますか?契約会の際にIDやパスワードの登録について説明がありました。
さらに、ログイン後も、契約物件の登録?が確か必要だったと記憶しています。もしかすると、その辺の登録がまだ完了していないのかもしれません。
詳細は契約会で配られたレジデンシャルLIFEのリーフレットを確認してみてください。
178: 匿名さん 
[2016-09-03 14:37:58]

>>169 匿名さん

わかりました!
「お引渡しまで30ケ月」ですね。
ありがとうござます!
179: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-06 12:30:28]
マンション9階から3歳児が転落死するという痛ましい事故が起きてしまいましたね。
この掲示板でも少し前に話題になっていましたが、ここはバルコニーか台状になっているので、小さいお子さんのいる家庭は対策が必要ですね。
180: 匿名さん 
[2016-09-06 13:53:41]
オプション会行ってきました。
気になっていた電気錠は後付け不可だそうです。
181: 匿名さん 
[2016-09-06 15:43:16]
>>180 匿名さん
情報ありがとうございます。
完全に独占状態ですね。。
182: 180 
[2016-09-06 23:07:07]
>>181 匿名さん
指紋認証とかの後付け電気錠を考えていたので残念です。

183: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-10 19:48:39]
オプションで、床を石にしようか迷い中なのですが、石にしないと、トイレと洗面所の床材って、フローリングなのでしょうか❓水周りは腐ったり、消臭効果もなく、何かと大変かと、、
184: 匿名 
[2016-09-10 19:58:14]
サイトの写真では、トイレは違いましたが、洗面所は、フローリングですね。
マットしけば、水周りでも大丈夫じゃないですか?
185: 匿名さん 
[2016-09-12 19:59:44]
1階、2階のテナントは何が入るんだろう。
マルエツ、セブン、ドラッグストアあたりがあったら便利ですね。
186: 住民板ユーザーさん2 
[2016-09-20 14:19:47]
床を石にすると高級感があっていいですね、イーストの高層階では人気だった様です。
ちなめにウエストの高層階は標準仕様ですね。営業教えてくれなかったから知りませんでしたが・・・。
187: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-20 16:47:19]
42階以上はバルコニーの梁?も白い壁じゃなくて下まで透明のガラスパネルみたいですね。2方向だけみたいですが。

188: 匿名さん 
[2016-10-04 12:15:21]
先日、第一回のオーナーズスタイリングの打ち合わせに行ってきました。適当におおよその仕様は決めましたが、壁紙などは変更できるのでしょうか?ご存知の方がいましたら教えてください。
189: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-06 08:45:53]
壁紙できますが、カーテンやインテリアと同じタイミングなので、もう少し後ですね
190: あ 
[2016-10-18 16:52:15]
イーストの高層階は床の石標準でしたよ。高層階だけですが。
191: た 
[2016-10-20 20:37:19]
夜のタワーマンション景観について
カーテンを開けてるか、レースのカーテンの部屋が
多いですが、白い照明だとオフィスの様ですね。
特に角住戸はオシャレな照明で、皆さんで素敵な外観にしていきましょう!

192: 住民板ユーザーさん3 
[2016-10-26 09:48:42]
キッチングレードアップ素敵ですよね。
思ったより高くない。他のオプションが、高いからそう感じるのかも。。
193: 匿名さん 
[2016-10-29 17:05:11]
このマンション、冷蔵庫の幅は何センチまで入るようになってますか?
194: た 
[2016-10-30 09:00:01]
>>193 匿名さん
冷蔵庫の設置スペースは
幅70㎝ 奥行70㎝ です。
冷蔵庫の幅は、68㎝位迄でしょう。

195: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-04 08:44:44]
オプションが決められない。
196: 匿名さん 
[2016-11-07 00:53:23]
家族3人の色の意見が割れて我が家はそこが非常に大変でした。
子供の意見をスルーしたバーターで、あみだくじを作るオプションを渡して夫婦間の熾烈な運試しを行い見事に敗退しました。
夫と子供が負けた私に対して全力で笑うのにかなり腹が立ち、お掃除浴槽を付けました。
最後はエイヤーって感じかと思います。でも実際重要なのは分かりますw
197: 住民板ユーザーさん7 
[2016-11-07 17:11:07]
>>195 住民板ユーザーさん1さん
私はほとんどオプションつけていません。余計なものつけない考え方です。ただ、トイレの電気だけ、人感センサーにしました。
198: 住民板ユーザーさん8 
[2016-11-07 19:43:54]
トイレ照明の人感センサーいいですね。
自宅トイレや洗面の電気付けっ放しでよく怒られてます。
でも夜中のトイレで目が覚めそうなので、悩んでます。

199: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-07 23:42:48]
ダウンライトが高いですよね。。
こんなものでしょうか。
こればっかりは後付け難しいかと思い、キッチン棚とあわせてつけましたが、それだけでかなりいってしまいました。
200: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-08 03:26:16]
すっごく悩みましたが、キッチングレードアップしました♡いろんなモデルルーム行きましたが、他に無いデザインで、一目惚れでした。
そのかわり、、扉グレードアップを諦めマットの框にしました。確かに、ダウンライト高いですよね。でも、プラウドの方が高かったので、まだ良心的に感じました。
201: 匿名 
[2016-11-09 19:43:07]
みなさんオーナーズスタイリング進んでて、いい感じですね。
竣工までが長いですが、偶然にも同じ住処を選んだ者同士、末長くよろしくお願いします。
202: 住民板ユーザーさん8 
[2016-11-10 23:27:43]
キッチングレードわたしもあげようと思ってます(^O^)
いつかはプラスドゥと考えていて、まさか選べるとは!って感じだったので。
しかしお掃除が大変かな〜なんていろいろ悩みます。。幸せな悩みです♩
203: 住民板ユーザーさん 
[2016-11-13 06:47:37]
皆さん、お色は何にしましたか❓
我が家は、一番濃い色にしました。
204: 匿名 
[2016-11-13 18:43:15]
うちも一番濃い色です。
205: 匿名さん 
[2016-11-13 19:41:32]
うちはプレシャスホワイトです。
206: 匿名さん 
[2016-11-14 00:25:47]
何となく温かみがあるコージーナチュラルにしました。
きっとどれを選んでも正解だったと思います。どれも良かった。でもどれでも良かった訳ではないです(笑)
選ぶのは本当に難しかった。。。
207: 住民板ユーザーさん3 
[2016-11-14 13:08:28]
色選び、皆さんけっこう分かれてますね。
デザインテックの営業の方もおっしゃってましたが。

明るめの色は部屋が広くちょっと見えそうだし、
暗めの色は落ち着いててMRの雰囲気も良かったし。
微妙なところですね。
208: 住民板ユーザーさん6 
[2016-11-14 18:26:43]
>>207 住民板ユーザーさん3さん
私は北向きなので明るいホワイトです。
209: 住民板ユーザーさん8 
[2016-11-14 19:26:30]
色選びは、どれも一長一短で迷います。
我が家の場合は
プレシャスホワイト:
建具は好みなのに、床材の木目が黒っぽいのがイマイチ
ナチュラル:
爽やかな感じでいいですが、今有る家具とは合わない様な気がして
2番目に濃い色:
家具に合わせ易いが、今の家と代わり映えがしない
一番濃い色:
シックで重厚感が有るが、北向きの部屋では、暗いか?
次回のオーナズスタイリングで
イーストのモデルルームも合わせ4件見学して決めようと思います。
210: ユーザー 
[2016-11-15 12:02:07]
私もイーストを見させていただき決定しました。
最後まで、プレシャスホワイトと、ノーブルブラウンで迷いましたが、ノーブルブラウンにしました。北向きでもブラウン、ありだと思います。
フローリングの材質にもよりますが、日焼けすると色が薄くなるので、南は白が良いかもですね。
私は日焼けの事は気にせず、お部屋をどんな感じで作っていきたいかで決めましたが、、
どれも素敵なので、本当に迷いますよね。
次はインテリアオプションなので更に悩みそうです。

211: 住民板ユーザーさん3 
[2016-11-15 16:19:25]
次のインテリアオプションはいつから説明会が始まるのでしょうか?
212: 住民板ユーザーさん7 
[2016-11-16 21:26:23]
>>209さん、210さん

イーストのモデルルームってまだ残っているんですか?
リクエストすると見学できるのですか?

213: 匿名 
[2016-11-17 00:55:13]
>>212 住民板ユーザーさん7さん

2Fの奥にまだあります。
214: 住民板ユーザーさん7 
[2016-11-17 06:38:13]
>>213 匿名さん

ありがとうございます!

215: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-20 19:17:04]
プレシャスホワイトは、あの黒い木目がアクセントで素敵だと思います。
216: 住民板ユーザーさん2 
[2016-11-21 00:19:40]
>>213 匿名さん

おかげさまでイーストのモデルルームを見学出来ました。有難うございます。
色は悩んで決めたいと思います。
217: 住民板ユーザーさん8 
[2016-11-21 22:17:17]
もう1度目のオーナーズスタイリングの打ち合わせを終えていますが、未だにカラー迷っていました。
イーストのモデルルームが見られるなんで知らなかったので、ここで教えていただけてよかったです。週末2度目の打ち合わせなので見させていただこうと思います(^^)
218: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-25 00:15:03]
床の色も悩むけど、石の色も迷う。床は白がいいけど、石は黒がいい。
219: 住民板ユーザーさん8 
[2016-11-25 18:07:31]
>>218 住民板ユーザーさん1さん

まさしくそれです。
それでかなり悩みましたが、石は諦めることにして床の色で決めました。
220: 住民板 
[2016-11-27 13:37:23]
扉はどうしましたか。
框か鏡面。それともグレードアップ❓
鏡面の写り込みが気になります。
221: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-27 14:44:21]
うちもトイレの人感センサーつけようかな。
旦那が99%消さない。長い目で見たら、つけた方が安い気がする。しかも、うちはトイレ以外も消さない。どーしてつけっぱにするのか、、
222: 住民でない人さん 
[2016-11-27 15:08:35]
トイレの人感センサー、取り付けたものの外したご家庭が多いとか
想像してみて下さい
なかなか点かなかったり途中で消えて手をひらひら振り回したり…

安くはないので、玄関だけにしています
223: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-27 16:45:27]
なるほど⭐️途中で切れるは困りますね。
長居するので、尚更ですね。ありがとう御座いました。
224: 匿名 
[2016-11-27 20:40:05]
我が家も框つやなしです
225: 住民板ユーザーさん3 
[2016-11-27 20:43:42]
>>220 住民板さん
うちはグレードアップにしました。
後で後悔したくないので妥協はしない様にしてます。
226: 通りがかりさん 
[2016-11-29 08:43:24]
みなさん。余裕があってうらやましい。。。
227: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-29 23:31:23]
インテリアオプションの開始ですが、今イーストが開始したので、ウエストは、1年後位と言われました。
228: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-01 21:40:56]
インテリアオプションになるかと思いますが、角部屋のモデルルームの木の腰壁素敵ですね。
壁の色は変えたいと思ってましたが、腰壁を検討中です。
229: 匿名さん 
[2016-12-02 20:59:43]
住み始めてから、オプションやらはやればいいと思うけどね。
230: 住民板ユーザーさん8 
[2016-12-07 09:42:28]
>>229 匿名さん
瑕疵に関わるから入居前じゃないとマズイと思うけどね…
231: 住民板ユーザーさん8 
[2016-12-13 19:31:18]
ここは閑散としていますね〜。
我が家は来年の2月までにオプション本決定と言われていますが、みなさんその後どうですか?


せっかくイーストのモデルルームも見せて頂いたのに床の色、かえって迷ってしまいました、、
232: 住民板ユーザーさん7 
[2016-12-14 16:39:12]
2期の方ですか?
私は二期二次で今週末本契約ですが、オプション等含めて2月頭頃までに確定と言われて戸惑ってるところです、、
こんなに早く決めないといけないものですかね。
233: 住民板ユーザーさん8 
[2016-12-14 22:36:42]
231です。

我が家は1期の3次です
締め切り同じですね!
今週末本契約でそのスケジュール、バタバタでしょう。
といいつつ、我が家は時間があった割には全部前日に考えて行ったので意外と時間があっても同じかもしれません...なんて。

残すは最終決定だけなのですが、迷走中です。。笑
234: 住民板ユーザーさん5 
[2016-12-20 08:45:51]
>>233 住民板ユーザーさん8さん

そうなのですね。リビングだけダウンライトをつけようと思ってますが、配置で悩んでます。
あとは、色、ですね。プレシャスホワイトだと、部屋が広く見えますが木目が気になります。コージーナチュラルは部屋も明るいし飽きもこなさそう、、と。(笑)
もう少し悩んでみます
235: 契約済みさん 
[2016-12-21 22:02:58]
ウエスト契約しました!!

入居まで2年もあるのでそれまでに冷蔵庫を買おうと思っています。
図面で見るとどの部屋も70㎝四方で場所がとられています。

冷蔵庫のカタログを見ると主力はどこも68.5㎝。
はたして70㎝のところに入るのかどうか…

それより小さいサイズだと冷蔵庫の容量が足りない。
皆さんはどうされるのでしょうか?

営業マンに聞きたいけど、ずっと休みでつながらないよー
236: 住民板ユーザーさん8 
[2016-12-21 22:15:50]
>>235 契約済みさん
契約おめでとうございます。
入居の前に内覧会があるのでそこで実寸を図ってから探すのは遅すぎますか??
237: 契約済みさん 
[2016-12-21 22:27:17]
今の冷蔵庫が小さくて困っているので、2年間我慢できないんですよ。
238: 匿名さん 
[2016-12-22 11:42:17]
普通のタワマンはどこも70㎝四方設定ですからここも68.5㎝の冷蔵庫で問題ないですよ。
239: 匿名さん 
[2016-12-26 21:02:22]
主力がどこも68.5cmなのにそれが入らないサイズで設計はしないですよね。
240: 気が早い人 
[2016-12-30 12:09:22]
再来年の引っ越しに向けて大掃除しています。不用品も大分捨てました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる