住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その34」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その34
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2017-05-09 00:07:22
 

その34です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589172/

[スレ作成日時]2016-07-23 19:12:21

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その34

2328: 匿名さん 
[2017-04-08 03:47:40]
>超低金利なのに借入れ出来ないのは破産予備軍なら分かる。

本来家なんか買える属性じゃないのに、低金利+長期だと月々の返済額が少ないと錯覚して借入れるのが破産予備軍じゃないの。
2馬力前提だといっそう破綻確率が高くなる。
2329: 匿名さん 
[2017-04-08 09:40:36]
懐に見合った借入をすれば良い。背伸びは長期続かない。
夫婦で結論出せばよろしい。
2330: 匿名さん 
[2017-04-08 09:43:32]
再雇用は全員ではないのでダメなときの収支は念頭に入れておきましょう。
2331: 匿名さん 
[2017-04-08 09:53:18]
>>2326 マンション検討中さん
都心じゃないみたいだから相場観わからないけど1軒目は売った方が良いかと
都心以外の不動産は14年後どうなるか分かったもんじゃない
あと賃貸月20万継続するって甘い想定だと思う
2332: マンション検討中さん 
[2017-04-08 14:35:43]
>>2331 匿名さん
2326です。マンションはその1もその2も都心です。賃貸20万キープは難しいかも知れませんが羽田空港へのアクセスがよいので、航空関係のファミリー層に需要があります。
2333: 匿名さん 
[2017-04-08 14:40:44]
>>2332 マンション検討中さん

大田区あたりは都心と言わないよ
2334: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-08 14:44:21]
>>2326 マンション検討中さん

ちょっとまって。
1のローンがまだ残ってる段階でローン借りるのは危なくないですか?
何パーセントですか?
2335: 匿名さん 
[2017-04-08 15:58:36]
都心と呼ぶのは3区だけだと学校で習わなかったのかね。
大田区は城南だが町工場が多いから下町に近い。
田園調布だけ別格。

2336: マンション検討中さん 
[2017-04-08 16:17:01]
>>2334 口コミ知りたいさん
>>2335匿名さん
2326です。現在妻が時短勤務中なのですが、その年収ベース1080万円で、借り入れ返済年間360万、なので収入に対する比率は33%です。ここに家賃収入がプラスされます。

ちなみに大田区ではなく、品川区です。狭義の意味では都心とは言わないようですね。

賃貸料でマンションその1のローンが払えている間は、その1を保有したいと思ってます。築14年くらいで特に水回りが弱ってくるので、そのあたり売却を考えています。

なので、2物件持ちのまま、10年くらいすごそうかと思ってます。

どんなリスクが考えられるでしょうか。
2337: マンション検討中さん 
[2017-04-08 16:19:34]
普通の人ならこんな危ない橋は渡らないだろうなとは思う。
まずは、1のローンを返してからの話ではないかな。
2338: 匿名さん 
[2017-04-08 16:20:09]
東京23区生まれの人にとって都心3区だけど、地方の人は山手線の内側や繁華街を都心と呼ぶらしい。
2339: 匿名さん 
[2017-04-08 16:56:23]
どう呼ぼうが主題とは関係無い
2340: マンション検討中さん 
[2017-04-08 16:57:48]
その1は毎月いくらローンを払っています?
その2を変動にするならリスクになってきますので、どうしてもなら、固定がいいかもしれませんね。
フラットは、繰り上げは手数料いらないんですか?

小さい子供が2人もいるので、あまり無謀なローンはすすめません。

DINKSでもないので1力場で破綻しないローンを考えてください。
0歳の子供を預けて、働いている奥さんは辛いと思うし、立派だと思います。

できれば、1歳か2歳くらいまで、我が子のそばにいてあげたいと思います。
今は育休も2年くらいは取れるのですが、会社によってとりにくいところもあるでしょうし、家計のこともあるのでしょう。
2341: マンション検討中さん 
[2017-04-08 17:07:48]
品川区は、目黒、大崎、品川五山、五反田あたりですかね。価値があるのは。
りんかい線利用や、京急の小さい駅だとあまり価値はないと思います。

どうせ買うなら、港区か、子供のことを考えれば文京区、中央区、千代田区ですかね。
今は、高いですけどね。

でも、二力場前提のローンが多いですね。
リスクはあるけど、今の時代は、それしかマンションを買えない人たちが増えているのが事実なのでしょうね。
2342: 匿名さん 
[2017-04-08 17:23:24]
>>2339
勉強不足
2343: マンション検討中さん 
[2017-04-08 17:41:31]
>>2340 マンション検討中さん
2326です。その1はローン返済、管理費修繕費、団信保険料、固定資産税込で月々14万くらいです。

その2のローンは、変動と固定のミックス予定です。その1は1%に固定できているので、その2の固定(2年後なので2%くらいと想定)と変動のうち、金利の高いものを優先して繰り上げ返済することを考えています。

もちろん繰り上げ返済は無料です。

夫婦とも長時間労働という感じではなく、土日休みなので、保育園を利用することでバランスがとれているかなと思ってます。

破綻のきっかけってどんなことがあるでしょうか。

ここ4年ほど、ベース賃金が毎年上がっていて、為替や原油価格の影響で数字にはあらわれづらいですが、インフレが進んできていることを実感しています。

それこそハイパーインフレなんかになれば、借金したもの勝ちというか。

逆に現金や定期預金で運用するほうがリスクなのではと思っています。

2344: 匿名さん 
[2017-04-08 17:49:09]
定期預金は元本割れしないけど、マンションは元本割れするからね?リスクとは?

ほんとここには、ギリギリのローン組む人しか相談にこない。
2345: 匿名さん 
[2017-04-08 17:55:05]
>>2336 マンション検討中さん

その1の物件でやろうとしてることは不動産投資と同じだから当然リスクがあるでしょう
不動産投資が上手くいくかはどうかは情報不足だし、スレ違い
2346: 匿名さん 
[2017-04-08 18:07:17]
実行するにしてもペアローンみたいなのは避けた方が良い気がする。
2347: 匿名さん 
[2017-04-08 18:11:16]
こんにちは。

相談させてください。

主人48歳 年収税込1250万 会社員
私38歳 年収税込700万〜650万 士業
子供7歳

先月3月に今のマンションの繰り上げ返済をしました。

持ちマンション 評価額6000万から6300万
ローン無し
普通貯金 2400万

都心の1億2千万のタワーマンションを買いたいと思っています。

ただ、主人がもうすぐ50代ですので躊躇しています。

子供は、私立小学校。大学まで付属です。

退職金は、主人が3000万弱。私は自営業なので、ありません。
私は年をとっても、お客様がいる限り仕事をやめるつもりはありません。

主人は、一級建築士、一級施工管理士で、スーパーゼネコン勤務。

私は、司法書士、行政書士で、自営業です。

すごく気に入ったマンションを見つけたので、買いたいのですが、両方の両親から分不相応だと反対されています。

両家の援助はありません。

主人の実家には、毎月7万円援助しています。(主人の実家は自営業だったため年金だけで生活できない)

今のマンションは、今のところ、相場が6300万〜6000万で成約があります。

今のところ、年に600万ほど貯金ができています。

前に借りていたのは、SBIの変動0.8です。
今回もSBIの変動0.48にしたいと思っています。
この場合、やはり固定金利のほうがいいのでしょうか?
2348: 匿名さん 
[2017-04-08 18:22:01]
>>2347 匿名さん

マンション売却で頭金は最大8,000万あるんでしょ
ローンは最小4,000万だから余裕
変動でも固定でもたいした問題にならない
親は低金利時代知らないんだろうから気にしないでいい
2349: 匿名さん 
[2017-04-08 20:01:42]
まず手持ちのマンションに買い手がついてから相談したらよろしいかと。
買うのは簡単だが、今マンションを希望の価格で売るのは大変だよ。
2350: 匿名さん 
[2017-04-08 20:48:06]
確かにそうですね。

今は、不動産で買い付け保証というのがあって、希望日までに、買い手が現れなかった場合、不動産屋がそのマンションを買ってくれるみたいで。
その場合、手数料なんかが無料みたいなんです。
ただ、やはり買取は、市場よりも安い値段になるみたいで。

市場だと、6300万程度で売買されてるのですが、買い取り保証になると、不動産屋からは6000万円を提示されています。

この300万の差をどうみるか。

麻痺してますけど、普通に考えれば300万って大きいですよね。
2351: 匿名さん 
[2017-04-08 21:03:26]
あとは、登記類は、前回と同様に、今回も私がやるつもりです。

あれ、簡単な手続きなのに頼むとかなり高いですよね。

私の飯の種なんで大きな声ではいえませんが、、

私は自営なので、主人50前にして、単独ローンになると思います、、
2352: 匿名さん 
[2017-04-09 04:26:02]
いまどきタワマン?
2353: 匿名さん 
[2017-04-09 22:24:24]
>>2352
じゃ今は何が買いなの?
2354: 匿名さん 
[2017-04-10 00:05:09]
>>2347
私だったら2人のペアローンで借りれるだけ借りて
手持ち資金を温存
現役引退後売却
その時の資金に合わせて適切なマンションを購入

現状だと固定も変動も大差なし
2355: 匿名 
[2017-04-10 01:39:53]
質問に真面に答えてるスレないね
ビンボー人のチャチャばかり
2356: 匿名さん 
[2017-04-10 06:04:41]
自分で返せると思うなら借りたらいい。
他人にとやかく言ってもらいたいのがこのスレ。

真面目?に答えても借金する意思は固まってる。
2357: 匿名さん 
[2017-04-10 06:37:36]
>>2353
マンションなら3階や4階建ての低層物件でしょ?
地震などの災害に強いし、間取りも100㎡前後の区画が多い。
当然価格は高くなるけどね。
2358: 匿名さん 
[2017-04-10 08:18:45]
3、4階建をマンションっていうの?
2359: 匿名さん 
[2017-04-10 08:24:23]
イギリスでは4階以上に妊婦や子供住むの禁止だっけ
健康に悪いかららしい
2360: 匿名さん 
[2017-04-10 08:41:25]
無謀ローンスレ。
2361: 匿名:無謀ローン組んじゃった 
[2017-04-10 09:07:51]
みなさん
おはようございます。

無謀なローン組んでしまいました。
融資実行は4月21日です。借金地獄のスタートです。。。

頑張るしかないな。。。。

■世帯年収
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 専業主婦

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 2歳
 子供2 0歳

■物件価格・種類
 6300万円 中古戸建

■住宅ローン
 ・頭金 2500万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 4000万円
 ミックスローン
 ・変動 2000万 35年・0.497%
 ・固定 2000万 35年・1.36%
 
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 700万円 (おおよそ)

■昇給見込み
 微増

■定年・退職金
 60歳
 1000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定
 もう一人ぐらいいけるかは2年ぐらい様子を見ます。

■その他事情
 東京都内なので車は買いません。
2362: 匿名さん 
[2017-04-10 10:25:52]
組んだものは実行するしかないですね。退職金は並以下ですが貯蓄力ありそうなのでコツコツ頑張ってください。
2363: 匿名さん 
[2017-04-10 10:36:04]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
2364: 匿名さん 
[2017-04-10 11:22:03]
>>2361 匿名:無謀ローン組んじゃったさん

月手取り32万、月返済11万くらいかな
これだけ見ると無謀ではない
2365: 匿名さん 
[2017-04-10 14:26:02]
今30歳だと年金受給は十中八九65じゃなくて68とかの可能性が高いので空白の無年金無収入期間も計算に入れて自助を。
2366: 匿名さん 
[2017-04-10 14:42:57]
>>2365 匿名さん

そんな先のことはインフレ率次第でいくらでも変わるから今から備えるのは無理

2367: 匿名さん 
[2017-04-10 15:59:32]
35年ローンで借りて繰上げの当てがありゃ善いが、無いならムボ〜。
2368: 匿名さん 
[2017-04-10 20:01:22]
35年ローンで書き込んでる人は、いったい何歳までに完済するつもりなの?
2369: 通りがかりさん 
[2017-04-10 20:17:12]
借りる額も目~一杯、定年までには出来るだろう的な、、見きり発車でしょ。退職金が有るからなんとかならーな的な。退職金を繰り上げに使っても自助があるから老後は大丈夫なら良いんだが。。
2370: 匿名さん 
[2017-04-10 21:25:37]
退職時に老後資金として潤沢な自己資金があれば、さっさとローンを完済してるでしょ。
退職金をローン返済に充てると老後破産の確率を高める。
2371: マンション検討中さん 
[2017-04-10 22:52:08]
不動産屋からは大丈夫ですと言われていますが、
購入して大丈夫でしょうか?

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込820万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 40歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 7000万円 新築マンション(都心部)

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 計25000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途300万円用意有)
 ・借入 6800万円
 ・変動 35年・0.55%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 100万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 退職金なし
 定年後の再雇用制度なし

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 今後も単身

■その他事情
 ・車は現在も今後も非所有
 ・親からの援助なし
2372: 匿名さん 
[2017-04-10 22:56:48]
>>2371 マンション検討中さん

問題があっても、問題にならないので
自己責任で!

2373: 匿名さん 
[2017-04-10 23:01:56]
>>2371 マンション検討中さん

アベノミクスが成功すれば大丈夫
2374: 2371 マンション検討中さん 
[2017-04-10 23:05:28]
無謀と言われるのを覚悟していましたが、
皆さん意外と背中を押してくれるコメントですね。
勇気が湧いてきました。
2375: マンコミュファンさん 
[2017-04-10 23:07:53]
>>2374 2371 マンション検討中さん
独身だしね!
10年間ローンを払った後支払えなくなった時の最大損失が
大したことではないから余裕なんですよ
2376: 匿名さん 
[2017-04-10 23:08:53]
世帯年収で+600万円、年齢-10歳以外ほぼ同じ条件で私は悩んでいましたが。。
単身で7000万円って3Aあたりの1Lとかでしょうか。。
2377: マンション検討中さん 
[2017-04-10 23:21:57]
まさに今の自分にぴったりの掲示板を見つけました。笑
忌憚ないご意見を。

■世帯年収
 本人  税込750万円 正社員
 配偶者 専業主婦

■家族構成 
 本人 31歳
 配偶者 29歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類
 7000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 16000円・8000円・ー

■住宅ローン
 ・頭金 0万円(諸経費別途用意有)
 ・借入 7000万円
 ・変動 35年・0.8%(10年固定)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 500万円

■昇給見込み
 あり

■定年・退職金
 60歳
 退職金不明
 定年後、5年間の再雇用制度有り

■将来の家族構成の予定
 子供3年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・不動産所有(アパート建築中:税引き後キャッシュ〜100万/年)
 ・親からの援助交渉中
 ・妻は5年後に働く予定。
2378: 匿名さん 
[2017-04-10 23:24:55]
なんか本当に勇気もらえるな。
年収倍で子無しで7,000万円のマンション買おうか悩んでいたのに(買ったけど)

お子さんは3年後生まれた上で5年後に奥さん復帰する感じですかね?
教育費次第では贅沢は限られそうですが。。
2379: 2371 マンション検討中さん 
[2017-04-10 23:27:29]
>>2375 それはもしかして完済は難しいという判断でしょうか? 一応、終の棲家とする予定です。

>>2376 年収1400万超、年齢30歳ですか? 私からすれば贅沢な悩みで、その条件なら私なら迷わず買うと思いますが。。。場所とかは想像に近いですね。
2380: 匿名さん 
[2017-04-10 23:35:11]
>>2377 マンション検討中さん

今の生活で家賃いくらでならして月でいくら貯金できていますか?
世帯年収1,300万くらいで、ほぼ同じような取引をしましたが、月の収支計算が赤字で、ボーナスでやっと150万くらいためてます。
ちなみに年齢もほぼ同じです。
2381: マンション検討中さん 
[2017-04-10 23:46:05]
30歳で1500万。羨ましい・・
私の場合は無謀だと思うんですが、収入上がると言う根拠のない自信でどうにかする次第です。
ちなみに妻は2人目が幼稚園の時期になったら職探しからの復帰予定です。
2382: マンション検討中さん 
[2017-04-10 23:52:01]
高めの物件を購入検討しており、ちょっと厳し目かな、とも考えています
外見のほどお願いします

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込900万円 正社員
 配偶者 税込500万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 34歳
 配偶者 34歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 7400万円 マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 18000円・10000円・0円(車なし)/月

■住宅ローン
 ・頭金 2500万円
(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 4900万円
 ・変動 35年

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 2000万円

■昇給見込み
 あり

■定年・退職金
 60歳
 2人合わせても2500万くらい

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2人予定

■その他事情
 車は所有予定なしです
2383: マンション検討中さん 
[2017-04-10 23:53:07]
今家賃10万、貯金が月に20万ですね。ボーナスはありません。
今の所ふざけている訳でなく健全に生きているつもりです。もちろん無謀な検討なのも承知です・・
その上で皆様の意見いただきたく初めて書き込みしました。
2384: 匿名さん 
[2017-04-11 00:02:35]
>>2382 マンション検討中さん

マンションやローン自体は無謀ではないでしょう
子供はその歳だとやや難しい
不妊治療は無理そう
2385: 2371 マンション検討中さん 
[2017-04-11 00:23:39]
自分の心配を横において他人の相談に乗ってみます。

>>2377
管理費・修繕積立金を合わせて月々22万ですよね。
奥さんが働きに出る5年後まではカツカツで我慢の時期でしょうね。
貯金も減ってしまうかもしれません。
でもその若さで750万もらってるなら40歳頃には1000万行くんでしょうね。
奥さんが将来働くなら何とかなりそう。

>>2382
それだけ貯金できてれば余裕ですね。
まだお若いし、羨ましい限りです。
2386: 匿名さん 
[2017-04-11 05:02:55]
>>2382 匿名さん
35年ローンの繰上げ返済計画はありますか?
定年になる60歳までの25年間で繰上げ返済が必要です。
2387: 匿名さん 
[2017-04-11 07:46:50]
>>2386 匿名さん

そんな先のことは給料上げてもらえるよう頑張ろうくらいでいい
2388: 匿名さん 
[2017-04-11 07:51:54]
>>2382 マンション検討中さん

うーん、子ども2人だと5年ぐらいは奥さんが無収入になるから、ローンのために小さいお子さんを保育園に入れることになりそうですね。
それと、その物件価格ですと周りもお受験や習い事など教育費も厚めに見ておいたほうがいいでしょうね。今の住まいの状況は分からないですが、その辺りの家族計画で随分変わりますから、私であればもう少し様子をみたいと思います。
2389: マンション検討中さん 
[2017-04-11 09:56:13]
2382です
ご意見ありがとうございます
子供が小さい時は妻は時短を考えています、保育園に入れればですが、、、また、時短のため収入は減ります、2人目も1人目出産後なるべく早目にと考えています
ローンは繰り上げ返済も視野に入れています、65までには完済を考えています
2390: 匿名さん 
[2017-04-11 14:02:34]
>そんな先のことは給料上げてもらえるよう頑張ろうくらいでいい

借金返済に将来の希望的観測は禁物。
教育費の確保とあわせて、35年ローンの繰上げ返済ぐらい計画するのが当然。
近年は貸す方もローン契約を増やすために、定年後の返済について無関心だからね。
2391: 匿名さん 
[2017-04-11 15:15:53]
そんな石橋叩くような計画は不要
今後10年の見込家賃とローン返済額と教育費含む生活費のバランスだけ考えればよい
その先はインフレ率や給料によって予想不可
例えばアベノミクスの掲げるインフレ率2%とやらが成功すれば余裕で繰上返済出来る
まさかインフレ率0%35年続くなんてアホな予想で計画立てるのか?
2392: 匿名さん 
[2017-04-11 15:47:56]
今50代の人たちが30歳時の年収が500万台だったでしょ。今も30歳ぐらいの年収って同じぐらいじゃないの。
また、今と違い金利が良かったのでお宝預金やお宝保険で自助も良かったと思う。
使いで、貯めでは今後も良くないわな〜と見るのが無難と思う。
2393: 匿名さん 
[2017-04-11 16:07:49]
何せ昨年の消費者物価指数はマイナス0.2%なのだから2%は無理でも早くデフレから脱却してほしいです。
2394: 匿名さん 
[2017-04-11 16:35:36]
人件費が物価に与える影響は侮れない。
デフレということは、給与も下降傾向ということだな。
2395: 名無しさん 
[2017-04-11 16:41:52]
借りるには低金利で楽なんだが、
報酬も多少は上がったが、税金、社会保障費も上がり、可処分は下がっているか上がった実感ないんじゃない?教育費やら食料品も上がっているし、、報酬が上がらないと使わないよね。一般的には守りに入るからね。
2396: 匿名さん 
[2017-04-11 17:00:10]
>>2391
インフレよりスタグフレーションのほうが現実的だろう。
インフレをあて込んで長期ローンをダラダラ返済するのは愚の骨頂。
2397: 匿名さん 
[2017-04-11 17:09:36]
>>2396 匿名さん

スレ違いなんだよ
何十年も先の計画しないと無謀というデフレ脳は何したって無謀って言うんだから話にならない
10年住宅ローン返済出来るならそれはもう無謀ではない




2398: 匿名さん 
[2017-04-11 17:18:54]
>>2397
そんな人は35年じゃなく10年ローンでよろしい。
不動産業者や年収の低い人ほど35年ローンに固執。
2399: 匿名さん 
[2017-04-11 17:33:47]
住宅ローンの破綻する人なんて1%足らず
ここで相談する人も1%に入るような人はほとんどいない
無駄に借金嫌いな人はそれでも30年も先の老後の生活がどうのこうのとケチをつけるが、そもそも賃貸でも同じ問題にぶち当たることに気がつかないのか?賃貸の方が老後悲惨
2400: 匿名さん 
[2017-04-11 17:54:16]
借金しても繰上げ返済が重要なポイント
2401: 匿名さん 
[2017-04-11 19:26:21]
>>2400 匿名さん

どの辺りが重要なポイントなんでしょうか?うちは全期間固定にしたのでゆっくり返すつもりですが、早く返したほうが良いですかね?
2402: 匿名さん 
[2017-04-11 21:02:43]
定年過ぎても完済までローンを返済できる所得があれば問題なし。
雇用延長が始まってから50歳以降の給与が頭打ちになって、従来60歳までにもらえた累計給与が65歳まで働かないともらえなくなってるけどね。
2403: 匿名さん 
[2017-04-11 21:03:15]
属性が十人十色だから色々。各自が一番分かっている見込めるはず。
糊代付けてローン組んでマイホームを手に入れたらよい。
2404: 匿名さん 
[2017-04-11 21:13:39]
何事もMAXスピードで長期は息切れする。80%70%位が長続きする。
2405: 2371 マンション検討中さん 
[2017-04-11 23:08:08]
>>2399
ありがとう! その言葉に自信出てきた
2406: 匿名さん 
[2017-04-12 05:28:10]
>>2398
まあ、賃貸生活を強いられている人には理解できないと思いますが
今のような低金利だと、リスク回避のためにも、長期ローンにして手元資金を持って置くんだよ
適宜繰り上げ返済しながら
2407: 匿名さん 
[2017-04-12 05:36:08]
そもそも手元資金が沢山ある人は、無謀なローンにならない。
低金利でもデフレの時は短期返済。
インフレの時は長期返済。
2408: 匿名さん 
[2017-04-12 08:50:46]
>>2407 匿名さん
その通り。ここは資金がないのに、方法だけは一緒なのよね。
2409: 評判気になるさん 
[2017-04-12 23:46:35]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2410: 匿名さん 
[2017-04-12 23:58:45]
基本的には家賃と返済額同じくらいだから大丈だけど、その歳だと子供出来ない可能性もあるのが難しいところ
出来ないならもっと違った良い物件狙えるかもしれない
そういうの考えるとマンションの方がリセールし易いが、、。
2411: 匿名さん 
[2017-04-13 04:53:08]
>>2410
昨年以降中古マンションの販売在庫がダブついているから、リセールしやすいとはいえない。
2412: 匿名さん 
[2017-04-13 10:04:49]
普通、リセールなんか考えないでしょ。ローン破綻の時でも考えてるのかな?
2413: マンション検討中さん 
[2017-04-13 10:14:40]
だいたい、世帯の税込年収が1500万くらいの家庭は年間にどれくらい貯金ができるものでしょうか?
住宅ローン返済は10万。乳児1人。

貯金600万、個人年金財形など別に100万の計700万、年間に貯金ができたらいいほうですか?
2414: 通りがかりさん 
[2017-04-13 10:28:17]
>>2413 マンション検討中さん
手取りが1500なら700いけるかも…
日本は累進課税だからね…
個人年金、生命保険、ローン減税で税金減らしながら貯蓄
2415: マンション検討中さん 
[2017-04-13 10:44:57]
ありがとうございます。
去年、年間700万ペースで貯金ができたのでこの辺りを年間貯金の目安にしようかなと思って‥
確かに節税大切ですね。
2416: 匿名さん 
[2017-04-13 11:18:35]
埼玉県在住のサラリーマンです。

■世帯年収
 本人  税込1200万円 一部上場正社員
 配偶者 税込600万円 一部上場正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 48歳
 配偶者 45歳
 子供1 7歳

■物件価格・種類

3400万円 土地(諸経費込)
5000万円 注文建築(諸経費込)

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 戸建のためなし

■住宅ローン
 ・頭金 3400万円(土地を現金決済)
 ・借入 5000万円 (建物は全額ローン)
 ・変動 30年・0.6% (10年固定)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 1800万円

■昇給見込み
 本人 なし(業績次第で増減)
 配偶者 微増

■定年・退職金
 本人
  60歳
  1200万程度見込み
  定年後5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
 配偶者 
  60歳
  2500万程度見込み
  定年後は嘱託社員。雇用期間不定。退職時年収と同等。

■将来の家族構成の予定
 なし

■その他事情
 ・車1台所有(ローンなし)
 ・現在の家は築10年の戸建。ローン完済済。住替え後は賃貸予定。相場は13〜15万円/月。
 ・海外に不動産を所有しており、売却予定。約5000万円。売却後は外貨のまま3%程度で運用し、売却資産で10年後に全額繰上げ完済を予定。
 ・夫、妻共に定年退職後は再雇用とせずにリタイアしたい。できれば定年を待たずにリタイア。

いかがでしょうか?
よろしくお願いします。
2417: マンション掲示板さん 
[2017-04-13 12:01:11]
>>2416 匿名さん

ふむふむ。
年齢がネックですね。

今は賃貸ですか?
または、持ち家でうるのでしょうか?

賃貸なら家賃はいくらですか?
持ち家ならいくらくらいで売れそうですか?

新しい家を買ったときにローンは毎月いくらになりさうですか?

子供は私立や留学の予定はないですか?
2418: 匿名さん 
[2017-04-13 12:29:11]
>2417
ちゃんと読めよ
2419: 匿名さん 
[2017-04-13 20:44:44]
>>2418
例のお方は、ローンだけではなく長文が苦手のようです。

優しい気持ちで見守ってあげてください
2420: 匿名さん 
[2017-04-14 05:50:12]
「退職金でも住宅ローンが返せない?!」
http://www.yomiuri.co.jp/matome/archive/20160413-OYT8T50057.html?from=...
引用;
・住宅ローンの返済額は、安易に35年と考えない。
・「今返済できるか」だけでなく、「将来も返済できるか」を考えておく。
・収入や金利が変わる、住み替えを希望するなど、状況の変化も考慮する。
・住宅業者、金融機関は「できるだけ多く借りて、高い物件を購入する」ように勧めてくることを踏まえて話を聞く。
2421: 匿名さん 
[2017-04-16 14:55:15]
世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込400万円 正社員 手取り25万
 配偶者 税込130万円 保育士パート手取り10万 正社員登用しやすい職種

■家族構成 ※要年齢
 本人 32歳
 配偶者 31歳
 子供2 1歳と 2歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 諸経費込み2900万円 新築戸建て

■住宅ローン
 ・頭金 0万円
 ・借入 2900万円
 ・10年固定 35年・1.1%  10年までは月83000円

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 500万円

■昇給見込み
 本人 1年で4万程度アップ
 
■定年・退職金
 60歳
 1000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 増やす予定なし

■その他事情
 ・車が必要な地域のため、2台所有
 ・将来家族で住むためには3LDKは欲しいと賃貸を探したところ、2LDKで70000ほど、それ以上になると10万近くかかるか、安く探すと築30年のアパートが出てきたりと希望の物件が
なかったため、土地を買って、新築することにしました。
・小学校、中学校、公立高校は4つ近くにあり(1つは有名な進学校)、高校までは子どもたちの未来を制限して申し訳ないのですが公立に進んでもらい、
大学は私立でも好きなところに行けるよう貯蓄をする予定です。
・妻も子どもたちが小4になったら正社員で働く予定です。
 その際、年収350程度

よろしくお願いします。
2422: 匿名さん 
[2017-04-16 17:24:33]
ローン返済額は計算できても、将来の所得変動と子供の教育費は予測できない。
返済には余裕をもっておかないと、ローン返済の為に将来の家庭生活を制約することになる。
2423: 匿名さん 
[2017-04-16 22:03:36]
2421は無理だなぁ
その年収で子供2人いて車2台所有してる時点で家を買うのは諦めないとね。
家はお金がある人が買うものだし子供もお金がある人が持つものだよ。
2424: 匿名さん 
[2017-04-17 00:03:02]
>>2421 匿名さん 地方だとよくある感じですね。何も問題ないと思います。むしろ賃貸に住み続ける方が出費が多くなると思います
2425: 匿名さん 
[2017-04-17 00:22:09]
>>2421さん
小4まで約8年間はパートなので
奥さんの収入の半分を貯蓄して
年間60万円×2年で120万円貯める。
そこから車検とか税金各種。
残り5万円と旦那さん25万あわせて
30万円。そこからローン差し引き
21万円で生活する習慣をつける。
小4以降は2馬力だけど21万円の
生活をそのまま継続で貯蓄にまわすと
そこそこ貯まります。
不安はあるけどイケそうな感じ。
ただし大学とかはその時の状況次第。
けど土地込みで2900万円で買える
地域なら建売で2000万前半の
物件とかないですか?
あるならそれも考えた方が良いかも。
21万円で生活できないならキケン。

2426: 匿名さん 
[2017-04-17 05:47:46]
地方なら公立でもいいだろうが、都会の公立は学力格差が激しいから小中から私立を受験する人がいる。
親が高校まで公立だと考えていても、実際子供が進学期になると私立を含めて選択肢を増やさざるを得ない。
ローン返済の為に進学先を決められる子供は気の毒。
2427: 棚ぼたさん 
[2017-04-17 15:29:10]
有名校以外は50歩100歩、また勉強嫌いな子なら無理に進学させない方がいい。聞いた事もないところ出て、勤めても学閥とかあるので上は望めない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる