名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ ブルームテラス〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小川
  6. ザ ブルームテラス〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-14 16:42:42
 削除依頼 投稿する

ザ ブルームテラス契約者専用のスレッドです。
色々と情報交換しませんか?

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563001/

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/bt373/

所在地:東京都町田市小川字十号1564番2外(地番)
交通:東急田園都市線 「すずかけ台」駅 徒歩10分
東急田園都市線 「南町田」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.49平米~91.59平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:大栄不動産
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コミュニティ
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2016-07-16 23:55:29

現在の物件
ザ ブルームテラス
ザ ブルームテラス  [【先着順】]
ザ
 
所在地:東京都町田市小川字十号1564番2外(地番)
交通:東急田園都市線 すずかけ台駅 徒歩10分
総戸数: 373戸

ザ ブルームテラス〔契約者専用〕

301: 住民 
[2017-07-27 21:03:38]
毎日、朝方広場をみますが、ここ数日は吸い殻はないようです。また吸い殻が出るようであれば、火事の危険性もあるので、貼紙などの必要はあると思います。広場がマンションの提供公園との認識がないのかもしれませんね。
302: 匿名 
[2017-07-27 22:05:09]
火事の危険を考えれば貼紙は必要ですね。
このまま吸い殻が出なければいいですね。
303: 匿名 
[2017-07-29 11:29:04]
もうすぐ8月。夏本番ですね。
このマンションからどこかの花火大会って見えると思いますか?今日は隅田川の花火大会ですけど、廊下側から見えたりするのでしょうか。
304: 住民板ユーザーさん2 
[2017-07-29 12:26:19]
近場で言うと旭区の若葉台団地の花火大会(毎年約2000発)も毎年7月最後の土曜日なので、今日あると思います。場所によってはもしかしたら見えるかな?
305: 住民板ユーザーさん2 
[2017-08-12 20:41:55]
先ほど南東側に南町田祭りの花火がいい感じに見えましたね
306: 住民板ユーザー 
[2017-08-26 16:08:29]
そういえばエントランスのオブジェ?が1つありませんが、理由何かわかりますか?気になってしまって、、
307: 匿名 
[2017-08-27 14:55:12]
私もずっと気になってました!!笑
元々は3つあったんですかね?
308: 住民板ユーザーさん8 
[2017-08-28 19:12:17]
お子さんがいる方、皮膚科はどこに行ってますか?良いところがあれば知りたいです。
309: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-29 21:22:27]
エントランスのオブジェは接着が甘かったらしく
また接着し直す予定と管理人さんが仰っていました。
310: 住民その1 
[2017-08-30 05:47:33]
長年気になってました、、
これでぐっすり眠れます!
311: 住民そのいち 
[2017-09-02 19:48:58]
最近、バス待ちの人や他人がマンションの緑が植えてある花壇?と言いますかそう言ったマンションのものに堂々と座っているのが気になります。。あれは公共のものになるのでしょうか。。
312: マンコミュファンさん 
[2017-09-02 21:00:23]
>>311 住民そのいちさん

公共のものでは無いと思いますよ。
マンションの価値も下がりそうですね。
313: 住民そのいち 
[2017-09-02 23:38:07]
そうですよね。。
座られないように注意して欲しいです。
314: 匿名さん 
[2017-09-03 07:40:34]
>>311 住民そのいちさん

気になるなら注意してみたらどうですか?
315: 匿名 
[2017-09-14 07:52:53]
提供公園でたむろしている若者たちの声で眠れませんでした。夜中の2時頃です。大騒ぎと言うほどではないですが、響くんですよね、笑い声が。ああいった人たちってどうしたらいいんでしょうね。
316: 住民板ユーザーさん3 
[2017-09-14 08:14:18]
>>315 匿名さん
直接注意すると逆ギレされるかもしれませんから、警察に通報が一番良いかと。
交番近くにありますし。
317: 匿名 
[2017-09-14 13:41:30]
>>316 住民板ユーザーさん3さん
そうですよね、直接は恐いですよね。
これくらいのことで通報してよいものかと思っていましたが、
今後続くようであればやむを得ませんね。
318: 偵察隊 
[2017-09-17 09:30:43]
理事会の議事録を拝見していると、管理会社が結構細かいことまでやってくれてるみたいなんで、下の事務所あてのBOXにダメ元でお手紙投函されてみてはいかがでしょうか?
319: 匿名 
[2017-09-18 12:04:39]
>>318 偵察隊さん
アドバイスありがとうございます。管理会社に相談するのが良さそうですね!あれ以来若者たちの姿見ていないんですが、また見かけたらそうしてみます。

321: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-22 15:14:57]
部屋はあとどれくらい残っているんでしょう。
週末、町田街道沿いにモデルルームの看板を持って立っている係の方がいるのでまだかなり残っているのでしょうか。
メインエントランス横にある大きな看板が早く外れてほしいなと思います。
322: 匿名 
[2017-09-23 11:19:58]
看板が外れて欲しい
賛成です!(笑)

それにしても、このマンション良いです。

329: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-25 20:59:08]
[No.323~本レスまで、セキュリティ上、問題のある投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
330: 住民板ユーザーさん8 
[2017-09-25 22:23:28]
まだ売れてない部屋の管理費と修繕積立は売主負担でしたっけ?
331: 住民板ユーザーさん5 
[2017-09-26 23:05:06]
>>330 住民板ユーザーさん8さん

>>329 住民板ユーザーさん1さん
普段、使用していますがここで書かれているほど気になりません。
そんなに邪魔と言われているほど出ていないように思います。
ほんの少しだけ気をつければいい話で。
そもそも、ドアが開けにくいところに柱を組んだ長谷工の責任では?
毎日、乗り降りする際に助手席から?
長谷工側で決められた駐車位置ですし。
分譲とはいえある意味、共存だと思うのでもう少し穏やかで寛容な考え方を私は心がけたいかなと。
長文、申し訳ありませんでした。

332: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-26 23:26:07]
>>331 住民板ユーザーさん5さん

紅男さんが直接、話せばいいのではと。
ここで晒すのではなく。
解決にはならないかと思うので。
333: 匿名 
[2017-09-27 00:40:13]
>>332 住民板ユーザーさん6さん
皆様の考えた方がそれぞれ違うので、寛容な考え方をしてしまうとあれがいいならこれも良いでしょとキリが無くなってしまうので、皆様がルールは守るべきだと思います。
私的には道路に出る際に右折する車がいるのが気になります。
334: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-27 01:08:05]
>>333 匿名さん
今回の駐車場のケースは違うと思いますが。
寛容と申し上げたのはケースバイケースもあると思うのでという意味合いです。
ルールは守りながら時として様々な場面場面で色々な事があるかと。
私見ですがそこに目くじら立ててもしょうがないと私は思うので。
これで終わりにします。
335: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-27 01:11:17]


この掲示板、無くした方がいいと思います。
336: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-27 02:22:10]
>>326 匿名さん
邪魔とか言える神経がわかりません。
337: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-27 08:01:56]
ちょっと雰囲気悪くなってきてしまいましたね。
ここの掲示板を見て、このマンションを購入しようと決めました。
ここは情報交換の場所としてとても役立っています。なくなってしまうのは残念ですので、様々な意見があると思いますが、
駐車場の件はご本人が管理会社に相談して頂くということでこの話題は終わりにするのはいかがでしょうか。
このままだとここを利用している全員が嫌な気持ちになってしまうと思いますので、一度落ち着きましょう!!
338: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-27 08:29:22]
上の音って聞こえますか?ウチは上の方の音がほとんど聞こえません。
ウチは子供小さく下の方に迷惑をかけていないか心配です!
339: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-27 09:12:19]
うちもほとんど聞こえません!ごくたま〜に何か作業されてる音がトントンとかすかに聞こえる程度で、最近のマンションの防音ってすごいんだなぁと思ってました。
ただ、うちも自分たちの音が下に響いてないか心配はしてます。
340: 住民板ユーザーさん 
[2017-09-27 10:34:34]
>>339 住民板ユーザーさん1さん

上階の生活音、聞こえます。
元気いっぱいです。
入居のご挨拶の時にご主人様よりお互い様ってことでよろしく とお話しいただき我が家も小さい子がいるためホッとしていました。
下の方には気をつけてはいるつもりですが、上から聞こえると今日も元気だなとほっこりします
341: マンション住民 
[2017-09-27 10:36:38]
もう、いちいちうるさい!
342: 匿名 
[2017-09-27 11:21:43]
せっかく流れを変えようとしている方々いるのに。
と、こういうこと言うとまた戻ってしまいますね。流れ変えていきましょう!
343: 匿名さん 
[2017-09-27 11:27:51]
契約者専用板より購入検討板の方が内容的に品位があるな。
344: 匿名 
[2017-09-27 13:50:57]
最近まではこっちも落ち着いてたんですけどね。販売から一年経過、実際の生活が始まると気になる点が色々出てきて不満爆発という感じですかね。ここで議論してもあまり意味ないと思うので不満がある方は管理組合にお願いします。
345: 居住中 
[2017-09-27 22:42:06]
今の所物音も気にならないですし、住民の方も穏やかな方しか見たことがなく、買い物も便利な上に車でも移動しやすいので、住みやすくて大変気に入ってます。
気になるのは寝ていけるとはいえ都心まで距離と、のマンション内のオブジェと、南町田までの道が潤いないところと、すずかけ台駅があまり発展してないところでしょうか。南町田までの道って今後すっきりするのでしょうか?再開発すると、南町田までの道も混んでしまう気がして、楽しみなような不安なような複雑な気持ちです・・・。
346: 住んで1年 
[2017-09-29 19:00:51]
快適な住環境だな。
347: eマンションさん 
[2017-09-29 20:59:37]
道はあんまり整備されないんじゃないですか。
道は今までより混むかもしれませんが!
348: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-29 21:03:02]
早く南町田が整備されるといいですね!
電車に乗らずに行けるのはいいですよね!
349: 住民板ユーザーさん8 
[2017-09-30 08:46:22]
最近引っ越して来ました。
今Raccessキーを申し込むか検討中です。
お使いの方、使い心地はどうですか?
やはり便利ですか?

ポップアップキーは見た目が好きなのですが耐久性が心配です。
350: 居住中 
[2017-09-30 22:12:09]
二本使っています。耐久性はまだわかりませんが、荷物あるときに、カバンに入ってるだけで自転車置場と出入り口も自動で開くので便利です。一本だけ作ってみてはいかがでしょうか?
ちょっと大きいですよね。サイズ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる