東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part35
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-01-26 04:33:15
 

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part63

・大手ディベロッパー6社が日本で初めて結集した総開発面積約3.2haの湾岸最大級の大規模開発
・総開発面積の約46%を緑地空間とした水と緑と空の街
・SKYZ TOWER&GARDENは日本初のシミズ・トライスター型ハイブリッド免制震システムを採用
・BAYZ TOWER&GARDENは免制震複合システム「スイングセーバー」の採用により、梁の厚みを抑え専有部のサッシュ高を約2,450mmとする等、開放感のある室内空間を実現
・SKYZ TOWER&GARDEN、BAYZ TOWER&GARDENは共用施設を相互利用可

【主な共用施設】

天体観測ドーム(地上約150m)
屋上スカイラウンジ(800㎡/東京を見晴らす)
ラウンジ&バー(230㎡)
ビューラウンジ「サンセット」(レインボーブリッジ・富士山方面)
ビューラウンジ「サンライズ」(東京ゲートブリッジ方面)
ライブラリー(世界的デザイナーによるラグジュアリーな空間)
パーティースペース(モダンなファニチャーと目を惹くアート)
屋上スカイデッキ
キッズガーデン(270㎡/大きな黒板、ボールプール、遊び場にもなる本棚)
プール&ジャグジー(キャナルビュー)
ベイサイドラウンジ(キャナルビュー)
ガーデンラウンジ(2層吹き抜けの空間美)
コモンラウンジ(アジアのリゾートホテルのような)
キッズルーム
カルチャールーム
フィットネスジム
スタディールーム
バーベキューテラス
ゲストルーム
ノルディックスイート(北欧系のインテリアでしつらえバスルームから夜景も望める)
オリエンタルスイート(南国のリゾートをイメージ)
ジャパニーズスイート(檜風呂と畳の部屋もある)
ミランスイート(照明演出の魅力)
トップスイート(露天ジャグジー/南に海、西に銀座の街並み)
プレミアムスイート(モダンアート)

※BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン550戸)は2015年2月27日に完売(検討板part29時点)
※SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン1,110戸)は、2013 年東京都内で最も売れたマンションプロジェクト
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
売主:東京建物 
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2016-07-09 07:00:10

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part35

851: 匿名さん 
[2016-07-31 08:32:34]
TOKIOの城島さんと松岡さんが豊洲市場応援大使に
http://www.asahi.com/and_w/interest/entertainment/CORI2075957.html
852: 匿名さん 
[2016-07-31 08:40:51]
豊洲市場の空撮動画
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160730/k10010614941000.html

豊洲市場 開場まで100日 カウントダウンイベント
853: 評判気になるさん 
[2016-07-31 09:02:04]
「日本を代表する観光スポット」「新しい日本の顔」「日本中が盛り上がる」…予想以上に豊洲市場の魅力は大きそうですね。
854: 匿名さん 
[2016-07-31 09:22:45]
2人の魚、青果の目利き力が凄い。実力あってこその大使だと思いました。
855: 匿名さん 
[2016-07-31 09:58:19]
シューイチで豊洲市場応援大使やってた。
856: 匿名さん 
[2016-07-31 10:07:26]
ティアロもベイズも9月に引き渡しなんですね。
ティアロも素敵なマンションだと思います。
9月に湾岸の夜景が変わりますね。
857: 匿名さん 
[2016-07-31 10:34:12]
同期入社..じゃなくて同期入居かぁ。
858: 匿名さん 
[2016-07-31 11:57:02]
夜はスカイズベイズとティアクロの共演やね!!!
859: 匿名さん 
[2016-07-31 12:03:41]
入居楽しみ―
860: 匿名さん 
[2016-07-31 12:09:48]
ティアロは一足早く8月ですね。
861: 匿名さん 
[2016-07-31 15:10:39]
>>860 匿名さん
ティアロ住民の方ですか?1ヶ月早まったのですか?よかったら内覧会の感想を聞かせてください。
862: 匿名さん 
[2016-07-31 15:13:20]
>>859 匿名さん
ここの契約者の方ですか?内覧会は終わったんですか?よかったら感想を聞かせてください。
863: 匿名さん 
[2016-07-31 16:19:09]
ティアロはスーモには入居9月予定とありますが、他のサイトには8月下旬引き渡しとありました。あたり前ですが部屋によるのでしょう。
864: 匿名さん 
[2016-07-31 16:26:27]
TOKIOの豊洲市場応援、素晴らしかったですね
865: 匿名さん 
[2016-07-31 19:00:05]
みなさん、投票行きましたか?
あと1時間で東京の未来が決まる。
866: 匿名さん 
[2016-07-31 20:08:28]
豊洲に挨拶に来たゆりこちゃん当確
867: 匿名さん 
[2016-07-31 20:18:39]
ゆりこおめでとう!
868: 匿名さん 
[2016-07-31 22:59:09]
マンコミュ、どこも荒れ放題ですね。明らかに著作権侵害の写真が続々投稿されたり…
869: 匿名さん 
[2016-08-01 01:40:05]
眺望最強マンションだと思ってたら、地下鉄駅も出来て、利便性も最強になりそう。
870: 匿名さん 
[2016-08-01 06:51:16]
超高層棟の2棟はSKYZやパークシティ豊洲B棟に似た上部構造
http://wangantower.com/?p=12348
871: 匿名さん 
[2016-08-01 08:15:25]
>>858 匿名さん
どちらの夜景も華やかになりそうで楽しみですよ。
まだまだ風景が変わってゆく様にワクワクするのが湾岸の醍醐味。
872: eマンションさん 
[2016-08-01 09:25:39]
>>869 匿名さん
新豊洲は地下鉄スルーですよ!残念!
新豊洲だけ、地下鉄もBRTもスルーですよ!
873: 匿名さん 
[2016-08-01 09:53:06]
地下鉄ができるとしても、できる頃には修繕費、管理費もあがり、ただの古臭い前時代のマンションになってるという事を忘れちゃいけない。
874: 匿名 
[2016-08-01 11:45:24]
いろいろと残念ですね
875: 匿名さん 
[2016-08-01 12:21:54]
買いたいけど中古価格を下げたい希望者が
必死なネガ工作を頑張れば頑張るほど人気が証明。

首都圏人気マンション
ランキング遂に12位に。

坪単価も566万円まで上がっちゃったね。

目的があからさまなヘタなネガは逆効果だってなんで気づかないかな。
876: 匿名 
[2016-08-01 12:21:56]
てへっ
877: 匿名さん 
[2016-08-01 12:30:20]
>>876 匿名さん

反応早いっすねー
悔しいけどやっぱり湾岸はいいんだよね-
878: 匿名さん 
[2016-08-01 12:50:11]
新築のPHTで平均坪単価327なのに、スカイズは566とは強気だなあ。
まあ、そんな細かい計算するレベルの人には売る気は無いって立ち位置なんだろうな。
879: 匿名 
[2016-08-01 13:41:45]
>>878 匿名さん

SKYZの565万はいいさらし物だね
いつまでも売れないんだろうね
880: 匿名さん 
[2016-08-01 17:22:12]
いそいで売る気はゼロなんでしょうね。
881: ご近所さん 
[2016-08-01 21:25:30]
>>880 匿名さん

住友不動産が知ってる定理ですが、あわてる○○○はなんとやら、ってやつですな。

5年だろうが10年だろうが、痛くも痒くもない。
882: 匿名さん 
[2016-08-03 07:45:17]
>>880 匿名さん
坪単価566万円の部屋は購入した額もそれなりでしょうから、余裕のある方なのでしょう。
883: 匿名さん 
[2016-08-03 09:25:38]
久々に共用設備てんこもりマンションだね。ワールドシティタワーズ、ザトーキョータワーズ、パークシティ豊洲、みんな人気マンション上位。共用設備は無駄だという話なんかエセ評論家の戯言。ただしプール維持のためには1500戸くらいの規模が必要。スカイズベイズも人気マンション候補だな。
884: ご近所さん 
[2016-08-03 12:12:22]
プールはあたほうが良いに決まっている。健康には、無限の価値がある。

この辺住む人は、ホテルのジムくらい当然通ってるだろうし、それ考えれば、安くて快適。
885: 匿名 
[2016-08-03 14:57:08]
でも新豊洲はBRTと地下鉄はスルーですよ!
886: 匿名 
[2016-08-03 18:58:47]
スルーって通るってこと??
やっぱすごいね
887: 匿名 
[2016-08-03 19:27:46]
どこ行くにも10分は歩かされます
まぁ仕方ない
888: 匿名さん 
[2016-08-03 19:53:09]
新豊洲に住んでいるけど、毎日快適です。
飲まない日は車で通うけど、飲む日は徒歩、自転車、ゆりかもめのミックスです!
帰りに駅から歩く時なんか夜景が綺麗で幸せ感じています。
24時過ぎたらタクシーで帰るけど、近くて快適です。
889: 匿名 
[2016-08-06 00:18:28]
幸せ感満載でネガも退散かな。
求めるものは感性の違いだから他人の住宅をネガるのはみっともない。
890: 匿名さん 
[2016-08-06 01:25:07]

豊洲に住んでます。
No.213の意見が正解です。

ちょっとうざいのが、豊洲に住んでるのは小金持ちなのに、大金持ちと勘違いしてる人が多いのです。
港区や千代田区、世田谷区の方が、よっぽどマンションも高いし、所得が多い人がたくさんいます。

なのに、マダム風のママが大きいサングラスかけて、さっそうと勘違いして歩いてる人が本当に多い。
恥ずかしいです。身の丈を知ってほしいです。
891: 匿名さん 
[2016-08-06 07:35:31]
>>890 匿名さん

要するに、勘違いした、ダサい人たちが多いんだよ。
892: 匿名さん 
[2016-08-06 07:37:47]
地下鉄の駅は出来るみたいですよ。
市場近くですけど。
893: 匿名さん 
[2016-08-06 07:40:05]
>>890 匿名さん

虚栄心が強く見栄っ張り。
プライドが高く、
常に周りの人と比較して自分の尺度の中で優位な点を見つけて安心する。
新しいモノに対するアンテナは常に張り巡らせて、私は前から知っているという体で振舞う。
実は劣等感の塊で、虚勢を張っているだけ。
素質も才能もないのに人の上に立ちたがる。

そういう人達にうってつけなのが
最近人気ランキング上位に出てきた新しい街、そこそこのブランド力がある豊洲なんです。
894: 匿名さん 
[2016-08-06 07:46:28]
↑買えないとこうなるよ(笑)
895: 匿名さん 
[2016-08-06 08:10:35]
買えないと怖いですね。豊洲はまだまだガンガンあがるので買うなら今ですね。
896: 匿名さん 
[2016-08-06 09:42:41]
>>895 匿名さん

まだ煽ってる笑
みんなにスルーされてるのに笑
897: ご近所予定さん 
[2016-08-06 17:11:52]
今日近くに用事があり、SKYZ&BAYZの周りを歩いてみましたが、ここら辺ランドスケープ非常に良い感じですね。
また建物、特にBAYZが素晴らしいですね。
間に床があることを忘れるくらい高いサッシとそれを最大限に活かしたダイレクトウィンドウ部分が秀逸。
皆さん引っ越し後カーテン閉めちゃうのがもったいない。
免震&階高を抑えたことにより、柱も主張することなく、非常に軽やかな建物に仕上がっていますね。
ファサードも緩い傾斜と丘があり素晴らしい。
私が家活を開始したときにはBAYZすでに完売状態だったのでこれまで良く知らなかったのですが、非常に良い物件ですね。
ファンになりました。
898: 匿名さん 
[2016-08-07 09:37:07]
湾岸地域での売出価格と成約価格の乖離について。
こちらのマンションを検討している方には参考になると思います。

・パークシティ豊洲は成約価格が値下がり中で、GW時点で坪290万前後。
・パークタワー東雲、プラウドタワー東雲も成約価格が値下がり中で、GW時点で坪260万前後。


GW時点のデータなので、さらに価格は下落していると思います。

【GW特集】江東区湾岸地域における売出価格と成約価格の乖離【追記有】
http://wangantower.com/?p=11752
899: 匿名さん 
[2016-08-07 13:04:25]
逆に上がってるんじゃない?
最近だと400万超えてるのもちらほらあるよ
900: 匿名さん 
[2016-08-07 13:04:55]
ベイズがでてくると、また値上がりする。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる