東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part35
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-01-26 04:33:15
 

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part63

・大手ディベロッパー6社が日本で初めて結集した総開発面積約3.2haの湾岸最大級の大規模開発
・総開発面積の約46%を緑地空間とした水と緑と空の街
・SKYZ TOWER&GARDENは日本初のシミズ・トライスター型ハイブリッド免制震システムを採用
・BAYZ TOWER&GARDENは免制震複合システム「スイングセーバー」の採用により、梁の厚みを抑え専有部のサッシュ高を約2,450mmとする等、開放感のある室内空間を実現
・SKYZ TOWER&GARDEN、BAYZ TOWER&GARDENは共用施設を相互利用可

【主な共用施設】

天体観測ドーム(地上約150m)
屋上スカイラウンジ(800㎡/東京を見晴らす)
ラウンジ&バー(230㎡)
ビューラウンジ「サンセット」(レインボーブリッジ・富士山方面)
ビューラウンジ「サンライズ」(東京ゲートブリッジ方面)
ライブラリー(世界的デザイナーによるラグジュアリーな空間)
パーティースペース(モダンなファニチャーと目を惹くアート)
屋上スカイデッキ
キッズガーデン(270㎡/大きな黒板、ボールプール、遊び場にもなる本棚)
プール&ジャグジー(キャナルビュー)
ベイサイドラウンジ(キャナルビュー)
ガーデンラウンジ(2層吹き抜けの空間美)
コモンラウンジ(アジアのリゾートホテルのような)
キッズルーム
カルチャールーム
フィットネスジム
スタディールーム
バーベキューテラス
ゲストルーム
ノルディックスイート(北欧系のインテリアでしつらえバスルームから夜景も望める)
オリエンタルスイート(南国のリゾートをイメージ)
ジャパニーズスイート(檜風呂と畳の部屋もある)
ミランスイート(照明演出の魅力)
トップスイート(露天ジャグジー/南に海、西に銀座の街並み)
プレミアムスイート(モダンアート)

※BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン550戸)は2015年2月27日に完売(検討板part29時点)
※SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン1,110戸)は、2013 年東京都内で最も売れたマンションプロジェクト
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
売主:東京建物 
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2016-07-09 07:00:10

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part35

801: 匿名さん 
[2016-07-30 06:13:07]
山ほど?

坪単価566万円の部屋を含めてノムコムにはスカイズ7戸しか売り出してないけどなあ。
802: 匿名さん 
[2016-07-30 06:22:05]
>>801 匿名さん

他の検討者を
牽制しているのがバレバレ過ぎて
ちょっとお寒いかな(笑)

不確実な情報で、
「自分だけ良ければ」と
出し抜こうとしても、
そうはいかない。

正々堂々といこうよ。
803: 匿名さん 
[2016-07-30 07:12:10]
リハウスだとSKYZ中古もたった4戸しか残ってない。新地下鉄の情報であっという間に売れちゃったのかな。

新築PHTも残り僅かだし、焦ってくるよね。
804: 匿名さん 
[2016-07-30 07:21:24]
>>788 匿名さん
今週も坪単価336万円で中古が売れたの?
どんどん売れてるね。
さすが首都圏人気マンションランキング12位の実力。
805: 匿名さん 
[2016-07-30 07:27:47]
スカイズ、suumoとathomeには山ほど出てるよ。
誤魔化しても、検討者にはバレてるよ。
806: 匿名さん 
[2016-07-30 08:18:32]
山ほどちゃんが、山ほど山ほど言い続けるから、みんな各自確認して、スカイズが売れまくってる真実を知る。

山ほどちゃんの尽力は逆にスカイズの宣伝になっちゃってるよ。
807: 匿名さん 
[2016-07-30 08:24:53]
>>805 匿名さん
今週も坪単価336で売れたの記事に焦って食いつき過ぎ(笑)
安くして欲しい気持ちと、でも無くなったらどうしようの焦り。両方の素直な気持ちが伝わってくるなあ。とても分かりやすい(笑)
808: 匿名さん 
[2016-07-30 08:46:52]
>>790 匿名さん
確かに広尾ガーデンヒルズは坪単価584万円とかで出てるね。
それに比べたら豊洲はまだまだ激安。でも海好きは無条件で湾岸選ぶんじゃない?
で、たまたま激安だったってゆう一挙両得。
809: 匿名さん 
[2016-07-30 09:00:17]
そんなにお買い得なら自分達で買えばいいじゃない。なぜそんなにいいマンションを必死に売りたがる。
810: 匿名さん 
[2016-07-30 09:13:59]
今夜の隅田川花火大会も、スカイズ住民さんは部屋から観られるんですね〜羨ましい。

屋上で隅田川花火鑑賞会とか、あるのですか?
811: 匿名さん 
[2016-07-30 09:18:25]
検討者ですが、スカイズが売れ残りまくっている事実を知りました。
9月にはベイズもたくさん出てくるようだし、様子見ですね。
812: 匿名さん 
[2016-07-30 09:24:00]
山ほどちゃん、悔しいからって
自作自演はダメだよ

山ほどちゃん、素直で分かりやすいから
行動全部見透かされちゃってる
813: 匿名さん 
[2016-07-30 09:26:32]
スカイズが首都圏中古マンション人気12位になっちゃったのも、
山ほどちゃんのわざとらしいネガが逆効果だったからかもね。
814: 匿名さん 
[2016-07-30 09:42:05]
不便な環境で2年暮らしたら引越したくもなりますよ。売れば利益が出るならなおさら。中古はずっと出続けるでしょう。
815: 匿名さん 
[2016-07-30 09:47:45]
隅田川花火大会を露天ジャグジーでお湯に浸かりながら鑑賞することもできるなんて、ドラマに出てきそうなほど素敵なマンションですね。

千客万来ができたら、露天温泉から花火鑑賞できるキャパは一気に増えるのかな?
816: 匿名さん 
[2016-07-30 09:54:33]
夏の絶景を独り占め!隅田川の花火が部屋から見られる
http://find-travel.jp/article/42730
817: 匿名さん 
[2016-07-30 09:59:13]
冬はお台場の花火が毎週観られるみたいだね。
ディズニーの花火はちょっと遠いけど毎日。
818: 匿名さん 
[2016-07-30 10:05:26]
>>814 匿名さん
ぶっちゃけネガに騙されてここを買い損ねた口でしょ?

東京で一番売れたマンションになったと発表されて後で大後悔。

嫉妬丸出しの恥ずかしい投稿は他の検討者の迷惑だよ。
819: 匿名さん 
[2016-07-30 10:11:11]
スカイズを売ってくださる方々に喧嘩を売るような投稿して、いったい何の効果があると思ってるんだか。本当に想像力の欠如した迷惑検討者がいるね。
820: 匿名さん 
[2016-07-30 10:24:38]
「スカイズを検討していて安くして欲しいならここに悪口を書くべき。物件を褒めるなんてもってのほか」って発想が古いしダサイよね。

今の若い検討者もみんなもっとピースで爽やか
821: 匿名さん 
[2016-07-30 10:35:31]
物件との巡り合わせなんて運命。
ライバルを蹴落とそう。安くさせよう。だから公共の場でネガろうという悪しき心は、自分自身をおとしめるだけ。大人なら気付こう。
822: 匿名さん 
[2016-07-30 11:38:19]
地下鉄も来るというのに悠長ですなあ(笑)
823: 匿名 
[2016-07-30 11:44:29]
>>822 匿名さん
地下鉄は新豊洲スルーですよ(笑)
残念!
824: 匿名さん 
[2016-07-30 11:53:36]
くだらない御託並べないで、
素直にマンションが売れなくて困ってます。
お願いだから、買ってくださいって書けば。
825: 匿名さん 
[2016-07-30 12:56:33]
買えない人には用はないってさ(笑)
826: 匿名さん 
[2016-07-30 13:00:18]
ネガの人ってお金ももらわず、
こんなとこで一生懸命
スカイズの宣伝してるの?

ネガの大騒ぎのおかげで
人気物件なのが丸わかり。

スカイズは坪単価566万円まで
跳ね上がったってのに。
827: 匿名さん 
[2016-07-30 13:22:40]
豊洲は新築まだあるのにスカイズは新築より高い坪単価でも売れてるんだね。
828: 匿名さん 
[2016-07-30 13:40:25]
豊洲駅徒歩4分 シティタワーズ 耐震
坪単価657万円(中古)

品川駅徒歩14分 ワールドシティタワーズ 制震
坪単価635万円(中古)

広尾駅5分 広尾ガーデンヒルズ 耐震基準適合証明の発行可能
坪単価584万円(中古)

新豊洲駅徒歩5分 スカイズ 免制震
坪単価566万円(中古)

勝どき駅徒歩9分 ドゥトゥール 免震
坪単価506万円(中古)

豊洲駅徒歩6分 パークシティ 制震
坪単価395万円(中古)

豊洲駅徒歩5分 パークホームズ豊洲 免震
平均坪単価327.3万円(新築)


あんなにネガが騒いでたPHTが既に激安の印象
829: 匿名 
[2016-07-30 16:28:16]
BAYZが欲しい
SKYZはいらない
830: 匿名さん 
[2016-07-30 16:30:54]
>>829 匿名さん
え?なぜですか?
831: 匿名さん 
[2016-07-30 18:19:46]
>>822 匿名さん
地下鉄の話が出てから無理ネガが執拗になってきたね。
地下鉄で資産価値が上がれば中古価格が上がっちゃうから。
832: 匿名さん 
[2016-07-30 18:22:12]
スカイズの中古買って、部屋から隅田川花火大会鑑賞。いいですね〜。
833: ご近所さん 
[2016-07-30 18:30:43]
まあまあ。阿鼻叫喚の通勤地獄から逃れられるのは、5万世帯までですよ。

あとチケットは半分くらいかな?
タワマン建てる技術は進化したが、この25年で都心のタワマン適地は消化されつつある。
後は森ビル@1000-2000の世界。
雇われ人は無理でしょ。

ここからの奪いあいはすごいよー


834: 匿名 
[2016-07-30 19:53:20]
>>830 匿名さん

同じ値段ならBAYZ

間取りがいいのと専有部の造り
後駅に近い
835: 匿名さん 
[2016-07-30 20:56:29]
綺麗でしたね。隅田川花火。
836: 匿名さん 
[2016-07-30 22:35:45]
>>834 匿名さん
なるほど!確かに専有部は各地で絶賛されてますね。でも共用施設は相互利用できるからそれぞれのメリットを活かせるのは利点ですね。
837: 匿名さん 
[2016-07-30 22:44:12]
北には隅田川花火、東には浦安の花火
838: 匿名さん 
[2016-07-30 22:54:47]
BAYZ住人は段階的な入居になるから、
共用部は当面の間SKYZ住人が占有だね。
839: 匿名さん 
[2016-07-30 23:06:11]
>>838 匿名さん
湾岸新築最大のラウンジ&バーや日本最大のキッズガーデン、露天ジャグジー付きゲストルームなどかな。

840: 匿名さん 
[2016-07-30 23:07:17]
>>837 匿名さん
ディズニーの花火は毎日観られるの?
841: 匿名さん 
[2016-07-30 23:16:23]
>>828

相場からかけ離れた、売れ残りの売値を並べて、なにがしたいの?(笑)

売値は売主が自由につけられるんだから、
高値を競いたいんだったら、坪単価1000万円ぐらいつけたら、どうかな?(笑)
842: 匿名さん 
[2016-07-30 23:26:55]
もうマンコミュでネガってる程度のレベルの人にはタワマンは買えなくなってきたよね。
どんどん値上がりしてる。
843: 匿名 
[2016-07-30 23:48:16]
>>842 匿名さん

中古は下げてるけどね
844: 匿名 
[2016-07-31 00:30:53]
地下鉄とBRTは新豊洲はスルーですよ!残念!
クロノとティアロの中古の方が資産価値が上がりますよ!
845: 匿名さん 
[2016-07-31 05:40:38]
有明の大量宣伝がマンコミュに注意を受けての一斉削除の次は勝どき晴海の宣伝が始まるのかな(笑)
846: 匿名さん 
[2016-07-31 05:49:23]
>>756 匿名さん
もともと興味を持たれていない地域は、人気地域のスレで出張宣伝するしかないのでしょう。まあいいんじゃない?
847: 匿名さん 
[2016-07-31 06:06:10]
ティアロの検討スレを見てみたらpart10の半分にも達してないね。注目されてないってことかな。

「入居前なのに中古売却が十数件も出てる。」って書いてあるから見てみたら本当にそうだった。
848: 匿名さん 
[2016-07-31 06:16:26]
十数件というより数十件か。スーモだけでもティアロの中古は既に30件並んでた。
849: 匿名さん 
[2016-07-31 06:37:19]
同じ9月入居のベイズはまだ全部で3件しかないのに?
850: 匿名さん 
[2016-07-31 07:02:49]
ティアロは坪単価366万円の中古もあるけど、スカイズの坪単価566万円の部屋に比べたらずいぶんお買い得だね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる