東急不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ブランズ川口幸町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 幸町
  6. 3丁目
  7. 〈契約者専用〉ブランズ川口幸町
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-11-11 14:31:27
 削除依頼 投稿する

ブランズ川口幸町の契約者専用スレです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574195/

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/saiwaicho/

<全体概要>
所在:埼玉県川口市幸町3-30-1ほか
交通:京浜東北線川口駅徒歩6分
総戸数:143戸(非分譲2戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、70.49~111.54m2
入居:2017年2月下旬予定

売主:東急不動産
設計:GA建築設計社
施工会社:埼玉建興
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2016-06-15 19:55:25

現在の物件
ブランズ川口幸町
ブランズ川口幸町
 
所在地:埼玉県川口市幸町三丁目30番1他(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩6分
総戸数: 143戸

〈契約者専用〉ブランズ川口幸町

851: 匿名さん 
[2017-03-12 15:58:20]
>>850 匿名さん
おー、それは良いアイデアですね!
852: 匿名さん 
[2017-03-12 16:00:17]
この週末内覧会行かれた方が多数かと思いますが、どんな指摘をされましたか?
素人ながら壁紙が雑かな〜と感じたのですが、あんなもんなのでしょうか?

もしくは壁紙は職人さんによって完成度が異なるとか?
我が家はハズレの職人さんだったのかなぁ。なんだか全体的に荒さが目立ちます。
皆さんのお部屋はどうでしたか?
853: 匿名さん 
[2017-03-12 16:38:28]
一流職人もいれば三流職人もいるでしょう
854: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-12 20:45:51]
うちは来週内覧会です。楽しみにしています。職人によって出来上がるのはそんなに差がないと思います。うちは建築のことは何もわからない素人だから、見るポイントさえ分からないです。
855: 匿名さん 
[2017-03-12 21:35:23]
>>854 住民板ユーザーさん1さん
我が家は今週でした。
うちも素人なのでチェック項目なんて、わからず。
黒服の人がたくさん居て緊張しました。
指摘できる雰囲気ではないですが、結構言いました。、皆さんどんなところをしてきしてるのかしら?

今後の参考にしたい
856: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-12 21:36:31]
http://www.nairankai.jp/manual/01.html
内覧会のマニアルです。参考まで
857: 匿名さん 
[2017-03-12 21:40:12]
我が家の主人が水準器をAmazonで購入してましたが残念ながら出番は1度もございませんでした。
ご参考まで…

そんな機械出せる雰囲気なかったwww
858: 匿名さん 
[2017-03-12 21:43:45]
施工業者の視線が気になる
でも明らかな汚れなどは指摘しました
あと仕様で不具合はなかったと思います
一応チェック項目が記載された用紙を渡されるのでそれに沿ってチェックして行けば良い感じ。
大人の目は沢山ある方が良いです。
我が家は夫婦2人で行きましたが、兄弟でも友人でも誰でも良いので連れて行けば良かった。
その方がアレ?これオカシクナイ?って言える雰囲気。
859: 匿名さん 
[2017-03-12 21:46:06]
皆さん何点くらいの、指摘事項ですか?
とある掲示板には60.項目とか指摘して、6時間くらいかかった人もいると記載されてました。
2時間で終わりました?
ウチは正直2時間では足りなかった。
860: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-12 21:50:30]
うちも今週内覧会でした。壁紙は結構指摘させて頂いちゃいました。それよりも初めて実物の部屋を見たのですが、想像とかなり違っていて正直少しショックでした。
861: 匿名さん 
[2017-03-12 21:50:39]
営業さんからはちょっとでも気になったところは何でも言ってくださいって言われましたよー
だから全部言っちゃいました!
だって明らかに禿げてたりするからw
職人さんも忙しいから謝ってペンで書いちゃったり結構あるんですね。

そーいえば、床の確認するの忘れてた。
玄関タイル、キズとか無かったかなぁ。
確認しようと思ってすっかり忘れてました〜
仕方ないですね(´・_・`)
862: 匿名さん 
[2017-03-12 21:53:52]
>>860 住民板ユーザーさん8さん
お疲れ様でした。
間取りは何タイプだったんですか?
我が家も初めはがっかりするかな〜と思ってましたが、意外と良くてびっくり。
残念なのは下り天井くらいですw
そのほかはまぁ満足。
モノが搬入されてから狭さが気になるのかもしれませんがね。

住めば都とおっしゃいますから…
どうか気を落とさずに…
863: 匿名さん 
[2017-03-12 22:00:07]
個人的にはワカタケのおじさまとまたお会いできて休憩時間に癒されましたw
864: 匿名さん 
[2017-03-12 22:01:30]
出前ボックス良いですよね?
あと宅配ボックスも嬉しい

ゲストルームはホテルちっくで良かったです。バスルームとか見たかったなぁ
865: 匿名さん 
[2017-03-12 22:02:20]
エレベーター狭かった〜
ペット乗ってきたら緊張するの
866: 匿名さん 
[2017-03-12 22:04:19]
そうそう、来客用駐車場なんてあったのですね?
一台のみだけど…

エントランスは広々してて素敵でしたが、実際に生活が始まると広すぎて寂しくないですか?
ソファとか置くのかな?
ドリンクサービスでもやれば良いのに。
867: 匿名さん 
[2017-03-12 22:04:52]
>>866 匿名さん

しかも空調まで入ってましたね
電気代…
868: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-12 22:06:25]
>>862 匿名さん
間取りはBタイプです。
思ったより狭く感じたもので。
でも、住めば都…そうですよね〜
インテリアでもかなり変わりますしね。
ありがとうございます。
869: 匿名さん 
[2017-03-13 00:10:04]
壁紙のつなぎ目が目立ち過ぎてがっかりしました。
のりの処理もだし、全体的に雑な感じでした。
次回の確認会で指摘したところがきれいになっていれば
よいのですが。
870: 住民板ユーザーさん4 
[2017-03-13 01:39:54]
>>860 住民板ユーザーさん8さん
なにが想像と違ったんですか?
871: 匿名さん 
[2017-03-13 08:06:32]
>>868 住民板ユーザーさん8さん

我が家もBですよー
我が家の印象は思ったより良いじゃん?って、感じでした。
あんまり過度に期待してなかったのが良かったのではないかと。
ダイニングテーブルどこに置くか悩みます
872: 匿名さん 
[2017-03-13 08:08:23]
>>869 匿名さん
乾燥してるとかの問題ではなく全体的に荒いですよね〜
もすこし丁寧にやってほしかった。
壁紙があの程度だと構造上大丈夫かな?
873: 契約済みさん 
[2017-03-13 11:45:05]
最後のアンケートに掃除はどうでしたか?場所は?って項目がありました。
そういえば部屋の隅の方に砂がジャリジャリ落ちていたなーと
いうくらいにしか記憶していなかったので場所までは書けませんでした。


874: 契約済みさん 
[2017-03-13 12:03:35]
引き渡しの日って4月25日だけなんですね
旦那がどうしても行けないので私一人なんて
心細いです( ノД`)
875: 契約済みさん 
[2017-03-13 12:27:59]
壁紙のつなぎ目が目立ち過ぎているところをどういう風に直しますか。
今週内覧会なので真面目にチェックしましょう。
この掲示板を読むかぎり、そんなにいい出来上がりじゃなさそうですね。急に心配してきました。
876: 匿名さん 
[2017-03-13 14:23:53]
質の悪い経師屋に頼んだな。
下請けの下請けの下請け位だろう。
東急は業者に丸投げだから出来上がりも見ないで
何千万円も払う客にそのまま引渡し。
恥ずかしくないのかね?
877: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-13 15:17:00]
>>870 住民板ユーザーさん4さん
今のマンション(賃貸)が南向きでリビングの窓が大きいので、窓が小さく感じてしまいました。
感じ方は人それぞれでしょうが、私はリビングに足を入れた瞬間そう思ってしまいました。
でも、慣れだと思います。
878: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-13 15:20:25]
>>871 匿名さん
同じですね〜
家具の配置、同じく悩んでます。

夕方、玄関まで陽が入ってましたよ。
879: 匿名さん 
[2017-03-13 18:08:11]
>>877 住民板ユーザーさん8さん

窓は小さいですよね〜
もう少し大きなリビング窓が良かった。もしくは、3枚くらいの幅が欲しいですよね〜
880: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-13 21:34:40]
>>879 匿名さん
そうなんです。
下り天井だしチョット圧迫感がありましたよね。
でもこれから素敵な部屋になる様に楽しみながらレイアウトを考えます。

881: 匿名 
[2017-03-14 06:46:42]
内覧会で気になったところは指摘しました。
ありすぎて、施工会社の雑さにがっかりしました。
脚立をもっていって、上のほうもしっかり確認されたほうがいいと思います。
カウンターの下や玄関の収納下、玄関タイルなど下のほうや、
懐中電灯で見づらいところも確認されたほうがいいと思います。
内覧をおえても、他にもある気がして心配です。
ちゃんときれいになるのでしょうか…。
不動産会社に勤める友人が、家を建てたことのある人や
意見を言える大人を連れて行ったほうがいいと言っていました。
大人の目は多いほうがいいそうです。




882: 匿名さん 
[2017-03-14 13:38:54]
>>880 住民板ユーザーさん8さん
リビングの下り天井はおお!って驚きましたね。
他の部屋は、まぁこんなもんか〜と思いながら見ておりました。
もう一回内覧会したいなぁ〜
そして壁を全部丁寧に張り替え直して欲しい。
883: 匿名さん 
[2017-03-14 13:41:00]
>>881 匿名さん
確かに大人の目はいくらあっても良いくらいの仕上がりでしたね!
あれ施工業者、今週来週は忙しいはず。
恐らく確認会でも指摘事項が上がってくるかと思います。
引き渡しまでに全て綺麗にしてくれればこちらからはクレームは言いませんので、頼むから丁寧に補修して欲しいですね!
884: 匿名さん 
[2017-03-14 13:43:09]
>>875 契約済みさん
恐らくですが、貼り直しか、白いペンキ?みたいなので埋めるのだと思います。
そんな箇所が何箇所かありました。
タイルに傷がついてるものは、どう直すのか気になります。
削るとそこだけ変に凹みそうだし、タイルごと取り換えて欲しいなぁ。
885: 匿名さん 
[2017-03-14 13:45:30]
>>876 匿名さん
やはりそうなんですかね?
施工業者の方は、こちらが指摘するたびに申し訳ございませんって言ってたけれど、我が家は数十箇所あるので、申し訳ございませんでは済まない気がしてますw

いずれにせよ、今週末行かれる方はよーくよーく目でご確認ください。

ところで業者さん同行された方はいらっしゃいますか?
業者の方はどんなところを指摘されたのか気になりました。
886: 匿名さん 
[2017-03-14 13:46:46]
>>878 住民板ユーザーさん8さん

我が家もBです。
日の入りが凄くて夏は暑いのかなぁと感じました。
冬は暖かくて、床暖付ければエアコン要らずですね!
入居が楽しみです。
887: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-14 14:50:29]
>>886 匿名さん

確かに夏は暑そうです…
冬は暖かく、寒がりの私には嬉しいのですが…

楽しみですね〜
888: 住民板ユーザーさん7 
[2017-03-14 15:29:43]
アリオのスタバがそろそろオープンですね?
夏はアリオで涼みましょうψ(`∇´)ψ
889: 匿名さん 
[2017-03-14 17:56:16]
内覧会いろいろ問題ありそうですね、、。
我が家は業者さん同行予定です。
所要時間は2時間位とのことですが、それ以上時間がかかった方、いらっしゃいますか?
890: 匿名さん 
[2017-03-14 20:49:17]
業者なしですが、2時間ぐらいかかりましたよ。
始めに簡単な説明後に部屋に案内されるわけですが、
施工会社説明、オプション説明、設備の説明等で入れ替わりで割り込みが入り、ゆっくり出来ないですね。

部屋を見た後に、共有部の説明で、20、30分掛かりますので、結構駆け足です。

しかし、全てが終わった後に、採寸など時間をいただけるので、改めて確認が出来ますよ。

17:30頃まで業者さんがいらっしゃるみたいですので、心置き無く見れるので、開始時間次第ではゆっくり見れるかもしれませんね。

業者さんの感想をお待ちしています。
891: 匿名さん 
[2017-03-14 22:31:57]
>>889 匿名さん

我が家は3時間かかりました。
だって指摘事項が多いんですもの。

業者さん連れて行ったら指摘が膨れ上がってもっと長くなるのでは?
終わったら、業者さんはどんな事を指摘されたか、参考までに書き込みして頂けると嬉しいです。
892: 匿名さん 
[2017-03-14 22:33:58]
午前の部の方がゆっくり見られますよね?
午後だと採寸もやってたら閉店時間になってしまうので。
今週末の方は楽しんでくださいねー
893: 匿名さん 
[2017-03-14 22:36:06]
>>890 匿名さん

ほんと、ゆっくりなんか、見てられなかったですよね?
しかも入れ替わりで説明が入るのも集中途切れる。

我が家はクロスの汚れやらばかり目がいってしまいました。。。
なんか重大な欠点を見落としてる気がします(´・_・`)
894: 匿名さん 
[2017-03-14 22:37:05]
ちなみに確認会は2週間後の同じ曜日と時間を指定されますので、平日の方はお早めに休日申請を。
895: 匿名さん 
[2017-03-14 22:39:12]
>>887 住民板ユーザーさん8さん
うちも今の賃貸があり得ないくらい寒いので、内覧会行って暖かさに驚きました。
女性の冷えは大敵なので嬉しいですね( ◠‿◠ )
896: 匿名さん 
[2017-03-15 04:04:55]
http://blog.goo.ne.jp/shichi-jon/e/28caffcdbba8f1e56416f5985819e595

駅、何か進展あるんですか?
どなたかご存知でしたら教えてください。
あとプライスのところの野村さんの再開発が揉めてるらしいですね。

個人的にはあの辺りが綺麗になって自転車も排除されると嬉しいので、さっさと完成させて欲しいです。
897: 匿名さん 
[2017-03-15 04:11:42]
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/44010078/44010078.html
こちらもメモとしてのっけておきます。

確か、駅前のパチンコ屋さんのビル?もべつの再開発計画にはいってますよね?

あとブランズ来る途中にあるカシオビルはどうなるのでしょうね?閉鎖されてますよね?
まさか駅関係かな?
898: 匿名さん 
[2017-03-15 05:50:25]
>>890さん、891さん
889です。
レスありがとうございます。
業者さんの件、ご報告しますね。

899: 契約済みさん 
[2017-03-15 11:10:27]
ちなみにお手洗いは管理人室のを借りられますよー(*´ェ`*)
900: 匿名さん 
[2017-03-15 11:33:08]
滑り台、見に行くの忘れてました。
あそこのエリアは鍵の明渡し前でも遊べるんですかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる