株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート美しが丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. ディアナコート美しが丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-04-01 08:40:31
 削除依頼 投稿する

ディアナコート美しが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目28番4、5(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩9分
間取:2LDK, 2LDK+S, 3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.81平米~105.49平米
売主:モリモト
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-14 20:12:07

現在の物件
ディアナコート美しが丘
ディアナコート美しが丘
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目28番4(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩9分
総戸数: 19戸

ディアナコート美しが丘ってどうですか?

137: 匿名さん 
[2016-06-11 19:52:47]
ネタも何も、民事再生デベって最近で言うとキヨハラみたいなもんでしょ。
138: 名無しさん 
[2016-06-11 20:29:15]
>>137 匿名さん

すでに民事再生を終えているモリモトを刑期が始まったばかりの方に例えるのはどうでしょうね。デベのブランドや信用力が気になるなら買わなければいいだけです。気にしない人は財閥デベより若干安い値段で物件を買うチャンスでしょうね。
139: 匿名さん 
[2016-06-11 20:34:10]
>ネタも何も、民事再生デベって最近で言うとキヨハラみたいなもんでしょ。

的確なたとえですね。
私もそう思います。
140: 匿名さん 
[2016-06-11 22:22:53]
清原って今後テレビ出演することあるのかな?
141: 匿名さん 
[2016-06-11 23:21:42]
でたモリ潰し。
毎回だね。でも知らないうちに即完。いつも通りの流れ
142: 匿名さん 
[2016-06-11 23:59:11]
脅威なんですかねぇ。
検討しないのに書き込んでどうしたいんですかね。
マンコミはだからポジ=売主、ネガ=近隣物件の図式で公平かつ有益な情報がない。
建設的に話しましょうや
143: 匿名さん 
[2016-06-12 18:37:32]
>>141
破綻デべを擁護してるのあなたぐらいでは?
144: 匿名さん 
[2016-06-12 19:06:13]
モリモトってそんな経歴のある会社なんですね。
ここのサイトを見なければ知らずにMRに行ってました。
参考になる情報ありがとうございます。
145: 匿名さん 
[2016-06-12 21:12:15]
2008年ね。

それ、いまでも話題になるんですね。
1度×がついたのは事実です。

146: 購入検討中さん 
[2016-06-13 20:59:53]
高卒の自分には民事再生がどういうものか分からないです。
147: 匿名さん 
[2016-06-14 01:17:48]
簡単に言えば×1だ
148: 匿名さん 
[2016-06-14 22:28:52]
前科一犯のほうが正確だな。
149: 通りがかりさん 
[2016-06-15 08:10:30]
>>145 匿名さん

都内の物件ではもう話題にならないですが、たまプラーザは慎重な方が多いようですね。
150: 匿名さん 
[2016-06-15 09:14:07]
>>149
話題になってるよ。
151: 匿名さん 
[2016-06-15 15:19:36]
都内のモリモトは大人気だぜ。ピアース千代田も即完売。三菱、東急、丸紅、近鉄あたりとも共同事業してるね。
田舎じゃ知れてないね。残念ですね。モリモトさん
152: 通りがかりさん 
[2016-06-15 22:49:18]
モリモトがいやなら阪急を買えば良いのです。東急と阪急で郊外鉄道どうし親和性ありそうです。
153: 評判気になるさん 
[2016-06-16 09:48:17]
58平米-105平米で、
320-360@坪ぐらいでしょうか?

美しが丘アドレスのディアナコートってだけでもっとするかな?
でも、10平米越えの部屋は本当に羨ましいですね!
154: 匿名さん 
[2016-06-16 09:51:55]
前科一犯デベでこの場所にわざわざ坪300を払う人はいないと思います。
155: 匿名さん 
[2016-06-17 11:39:34]
間取りを見ると、コンパクトタイプも100㎡超えの広いタイプも
全ての居室がバルコニーに面して整然と並んでいてユニークだと
感じます。
これらの配置だとバルコニーで全て繋がっているところが
利点であり、同時に欠点でもありそうな気がします。
家事動線は良くても家族間のプライバシーが守られない等?
156: 匿名さん 
[2016-06-17 11:46:26]
ユニークというか内部廊下だからじゃないでしょうか。間違っていたらすみません。
ホテルみたいな造りです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる