株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート美しが丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. ディアナコート美しが丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-04-01 08:40:31
 削除依頼 投稿する

ディアナコート美しが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目28番4、5(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩9分
間取:2LDK, 2LDK+S, 3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.81平米~105.49平米
売主:モリモト
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-14 20:12:07

現在の物件
ディアナコート美しが丘
ディアナコート美しが丘
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目28番4(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩9分
総戸数: 19戸

ディアナコート美しが丘ってどうですか?

47: 匿名さん 
[2016-05-22 18:49:23]
大手財閥経過デベの物件に不祥事が続いて思うこと。
やはり数千万の買い物をするなら、保障が可能な予備力のあるデベから買うべき。

なぜなら、どの物件でも建築ミスは起こり得るから。
48: 匿名さん 
[2016-05-22 21:18:16]
住友、三井、みつびし

野村、東京建物、大和ハウス、

東急、小田急、阪急、相鉄、

あたり
49: 匿名さん 
[2016-05-23 16:21:22]
モリモト別物件の営業さんから億行くとか行かないとか聞きましたよ。

ワイドスパンで使いやすそうな間取りが良いですね。
50: 物件比較中さん 
[2016-05-23 16:53:59]
億いきますよ。
51: 匿名さん 
[2016-05-23 17:17:32]
いって5000万だと思います。
52: 匿名さん 
[2016-05-23 17:54:56]
たまぷらーざで億ションとは本当に売れるのか?
戸数少ないここよりはジオの方が手が出そうだし大手で安心?

53: 匿名さん 
[2016-05-23 20:31:17]
>>52
売れないです。
54: 匿名さん 
[2016-05-23 20:36:34]
ここは野村プラウドみたいに内覧後の紛争が起こらないマンションになるといいな。
55: 匿名さん 
[2016-05-23 21:59:44]
19戸しかないから、余程管理組合がしっかりしないと紛争にならないよ。
管理会社ボロ儲けになるかな?
56: 匿名さん 
[2016-05-23 23:22:08]
美しが丘抜きでも、鷺沼、宮崎台とかで100平米超は億ションスネ
57: 匿名さん 
[2016-05-24 08:17:20]
>>56
何言ってるの?
58: 匿名さん 
[2016-05-25 09:28:48]
こちらは100㎡を超える間取りがあり、詳細を見るとプレミアムなプランに
思えましたが、価格は億なんですか!?
モリモトが手がけたマンションを調べたところ、ディアナコート八雲桜樹も
億ションだそうで、やはり小規模の高級マンションで売れ行きが良かった
そうです。
勿論立地の関係もあるでしょうが、本当に億いくでしょうか?
59: 匿名さん 
[2016-05-25 10:08:58]
億って言ってる人は一人だけで荒らしの人だと思います。
60: 匿名さん 
[2016-05-25 11:43:06]
小規模だしターゲットを絞ってそう。
広さがありますから億超えになっても100平米超えだけでしょう。
100平米超が何個あるのですかね。

61: 匿名さん 
[2016-05-25 11:45:43]
億ション=総戸数の数パーセント超が1億以上
ってなんか名称の決まりがなかったけ?

62: 匿名さん 
[2016-05-26 14:37:32]
そうなんですか。そのような基準、あったんですか。

まだここは販売価格がどうなるかすらわかっていない状態なんですよね?
まだ資料しかいただけない状態で
お話しも出来ないという感じですので、まずは情報を待たないとならないです。
ただここの場合は広いお部屋は良いお値段、しそうなのですよね。
63: 匿名さん 
[2016-05-26 21:55:53]
300超えない?マジで?
即完売やね。
64: 匿名さん 
[2016-05-26 22:04:22]
>>63
普通に考えて坪300はまず超えないと思います。
65: 匿名 
[2016-05-31 16:42:13]
クリオがぎりぎり300超えるか超えないかぐらいだったような?認識違いでしたらすみません。
収納が少ないことと、駅からの道にデパ地下以外のスーパーがないこと以外はすごく良いですね。
66: 匿名さん 
[2016-05-31 23:26:31]
妄想が過ぎる。市況って言葉の意味ご存知?
まあどうせ買えないならそれしか手がないかな。
この地域でぶっちぎりのNo. 1物件、プラウドよりは安くなると思うけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる