注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-11 19:47:51
 

荒らしはスルーの方向でお願いします。


アーバンエステート被害対策弁護団通信
http://saitamachuuou.gr.jp/osirasetop.html
(「事務所からのお知らせ」の右側の各リンクから)

アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART17
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/57341/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART16
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/50493/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9468/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART14
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9737/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART13
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9992/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART12
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10214/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10284/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART10
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10360/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART9
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10480/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART8
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10530/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10583/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/

[スレ作成日時]2009-12-14 08:54:41

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART18

551: 特約店2 
[2010-01-07 21:36:36]
病になってるぞ。 特約店

もうじき廃業ですな。  笑 笑。

アルバイトでもしなさい。  ほんとやばい。


552: 匿名さん 
[2010-01-07 21:41:11]
特約店2の負けですな、これ明確!
特約店2は涙目、これまた明確w



554: 特約店2 
[2010-01-07 21:48:50]
特約店と匿名を使い分ける僕、君の履歴見るとわかるな。

24時間がんばれ。

しがない会社員じやないの?

執拗だね。
555: 匿名さん 
[2010-01-07 21:51:31]
施主側の意見って、いつも根拠のない強がりと、思い込みばっかなんだよねー。
これで、どうだみたいな、バシッとした意見はないの?
557: 特約店2 
[2010-01-07 22:00:27]
  ↑  ↑

がんばれ >>


私は明日仕事なのでこれで失礼します。


あまり過激になりアク禁になりませんように。

558: 特約店 
[2010-01-07 22:00:37]
>>554の書き込み見るだけでスキルないのはバレバレ

捲るなら捲ってみな
559: 匿名さん 
[2010-01-07 22:05:35]
はい、特約店君のおっしやる通りですね>
560: 匿名さん 
[2010-01-07 22:24:54]
>>541
富士ハウスの告訴状が受理されたのは昨年の12/9です。
受理すると書類を送検する必要があるので、それからの動きは早いですよ。
561: 特約店 
[2010-01-07 22:49:16]
今日はいろいろ勉強になった、明日も何か学べる事があればいいな
562: 特約店 
[2010-01-07 22:49:21]
今日はいろいろ勉強になった、明日も何か学べる事があればいいな
565: 特約店 
[2010-01-07 23:32:27]
>>563
ネット上の書き込みを鵜呑みにするなよ

俺は現実社会では地位も名誉もあり人格者だと言われているし、おまけに住む家もある
566: 特約店 
[2010-01-07 23:34:56]
>>564
俺も全く心配してねーよ、だって俺には全く関係ないからな

施主は少しは現実を受け止め心配した方が良いだろう
567: 特約店 
[2010-01-07 23:37:59]
施主ももっと議論しよーよ、議論する事で今日みたいに浮き彫りになる事も出てくるよ

施主の書き込みは希望的観測が過ぎる
569: 特約店 
[2010-01-07 23:48:49]
>>568
その程度の書き込みしかできない様ではお里が知れるぞ

君たちは今人生の岐路に立ってる訳だから、今後の人生をもっと深く考えた方がよい

これからも私怨を胸に秘め生きていくのか?
570: 特約店 
[2010-01-08 00:01:28]
自分の吐いた言葉は言霊と言って自分の心の生き写しとして己に還ってくるのだぞ

自らが汚い言葉を吐けば、相手も汚い言葉で還すのである
571: 匿名さん 
[2010-01-08 00:43:56]
>>564
時間が解決してくれるものではありません。
富士ハウスの件と同じ主張、同じレベルの証拠で臨んでも、受理には至らないでしょう。
富士ハウスと違うということが言えなければダメでしょうね。
あなたが富士ハウスの件の何を知っているのか分かりませんが。
574: 匿名さん 
[2010-01-08 02:06:21]
例の施主の書いたことで、ためになったと思えることは何ひとつないですね。
いりませんよね。
575: 匿名さん 
[2010-01-08 03:02:34]
客観的に見て
例の施主だといい続けている輩は底が割れていますな。
特約店に完封負けしているのに
「低能」「この糞」「不要」
と完全に「お前のカーちゃん、でべそ!」状態。
もしこの自称施主被害者が被害者の会で今まで目立っていた存在だとしたら、
他の被害者の人達はミスリードされてきたということだ。
鵜呑みにはできないが、この輩は1/20に現れるという。
書き込みしていることをひた隠しにするのだろうが、
だいたい察しがつくのではなかろうか?
とにかく傍目から見ていて痛過ぎる。

576: 匿名さん 
[2010-01-08 03:22:06]
呼ぶ賭けに対しての反応が、まるで、子供だね。痛々しいなー。
577: 匿名さん 
[2010-01-08 03:23:09]
呼びかけに対しての反応が、まるで、子供だね。痛々しいなー。
578: 匿名さん 
[2010-01-08 03:33:42]
言葉の選択、ひとつ見ても(私怨、言霊等に対し、低能、この糞等)完敗だね。
多分意味もわかっていないんではないか?。
これでは、まともな議論はできないだろう。この人物は、ホントに施主被害者か?
施主被害者なら、ひどすぎるというか、哀れみさえ感じてしまう。
579: 匿名さん 
[2010-01-08 04:02:10]
施主被害者じゃないなりすましだとしたら
→ 一番悪質なのはこいつだね!
施主被害者だとしたら
→ 哀れだが、既に壊れちゃってるね
580: ビギナーさん 
[2010-01-08 05:34:34]
ひとりで書き込みすごいね。 特約店。
581: 特約店 
[2010-01-08 06:27:08]
施主は自分の殻に閉じこもり、まさに人の意見も聞く耳持たずって感じ。

こうした場を上手く使い、でいろんな意見を聞いたら良かったのに

それと俺は自演なんてしないよ、履歴とやらで解るをじゃないのか?

捲れる奴ならゴタゴタ言わずにブラウザ情報や端末情報曝すけどな、自分にとって耳障りな意見は自演で片付け様とするのも悪しき呪縛に囚われとるな
582: 特約店 
[2010-01-08 06:30:14]
自演するならコテハンで書き込みなんかしねーよ、自演する意味さえわからんわ。
583: 匿名さん 
[2010-01-08 07:52:08]
>>519
「保険」が何の根拠もなく誰でも良いから訴えれば金が取れるだろうというものだとすると、それはまずいですね。
違法行為の可能性があります。
586: 特約店 
[2010-01-08 08:51:12]
>>584
20日の報告よろしく!

20日がどうであろうと俺の人生に何も影響はない
587: 特約店 
[2010-01-08 08:54:00]
>>585
お前も働けよ、ローン返済は大丈夫か?

今は返済可能だが金利が上がる数年後でも返済可能か?

返済が滞った時の頼みの綱である売る家さえないのだから...
588: 特約店 
[2010-01-08 09:00:37]
>>583
一応、社員は倒産を承知した上で早期入金を履行させたという前提はあるようだが、富士判例により根底から崩れ去った
589: 匿名さん 
[2010-01-08 09:00:58]
社員を告訴しようと

一番最初の言い出しっぺて

誰?
590: 匿名さん 
[2010-01-08 09:07:16]
問題は、早期入金よりも
施主に幾ら値引きしたかだ。
又、早期入金させる為に融資不正が何件あるかだ。
不正の場合は当然施主が主犯者になる。


591: 特約店 
[2010-01-08 09:23:28]
>>590
値引きが何故問題になるの?
593: 特約店 
[2010-01-08 09:48:27]
疑問に思った事は何でも聞くのだ!

それが事実を浮き彫りにしてくれるのだから..
594: 購入経験者さん 
[2010-01-08 09:53:08]
値引きは問題になるだろう。
スーパーで古いものとか値引きされてるジャン。
それを買う時は、腐ってるかも?はらいたくなるかも?
と消費者は疑義しながら購入する。

その値引き商品にあとで、そのスーパーにクレーム入れても、
社会通念上は、スーパーは「すみません・・・」っとなるが。
第三者からみれば、そんな値引き商品買うからだよ。って言われるのが落ち。
595: 特約店 
[2010-01-08 10:03:51]
>>594
ぼったくりならまだしも安くして売るには問題無い様に思うのだが....

売り方が問題なのか?

今だけとか、早期入金の方々のみこの価格で販売出来ます..みたいな売り方が問題って事?
596: 購入検討中さん 
[2010-01-08 11:06:06]
安くして売る方法として「先払い」だから。
うますぎるよね。
その皆ひっかっかった手口はあらゆる所で利用可能だね。

たとえば。

社員なら給料10%引きでいいから先払いお願いします。
(で、逃げちゃうとか)


597: 購入検討中さん 
[2010-01-08 11:22:48]
早期入金=あやしい
の図式を業界に作ってくれただけいいね。
598: 匿名さん 
[2010-01-08 11:42:29]
アーバンのケースは、買う側にも問題あると言うことでしょ
599: 匿名さん 
[2010-01-08 11:47:32]
特約店ってのは、完全にはまってるね。だが、おまえ、ちゃんと仕事した方がいい。
だんだん、時間に見境がなくなってきてるじゃないか。
部外者らしいが、一日に20回以上レスしてるなんて、客観的に見てシックネス。
またこれからこそこそレスしてくるんだろうが、仕事中だろ。後ろにだれか立ってたら、どうする?
ほどほどにしておきなよ。
600: 特約店 
[2010-01-08 11:50:54]
早期入金=安く出来るシステムではないよね。

入金が先行する事で施工側としては取りっぱぐれは無くなる、それだけ。

施主は安く買えたと満足しがちだが、元々その価格で売れる家って事だ
601: 特約店 
[2010-01-08 11:52:55]
>>599
人の心配より自分の心配をした方が良いよ
602: 特約店 
[2010-01-08 11:56:00]
まぁ、何でも自分の物差しで判断して決め付けない方がよい。

ボーっとしてるだけで金が金を生む仕事もあるわけだ
603: 匿名さん 
[2010-01-08 13:01:47]
>>601 
予想通りだな。
604: 匿名さん 
[2010-01-08 13:03:34]
思いっきりつられてますね。www
606: 匿名さん 
[2010-01-08 14:13:04]
社員が、倒産を予期していたか?していなかったか?が争点で、どう立証していくのかと思ったが、
富士の判例で、そんなこと、どうでもよくなっちゃったなー。裁判で、何を争うんだろう?
お金取られたから、社員に賠償させてくださいって言う理由だけじゃなー。
607: 匿名さん 
[2010-01-08 14:19:29]
アーバンエステートの経営状況がどのようなものであったのか、それに対して従業員らは、どの程度、認識していたのかなどが、争点として審理されていくことになります。ってことだったけどなー。今となっては、むなしいなー

608: 匿名さん 
[2010-01-08 14:28:05]
施主被害者は、会社ぐるみの組織的な詐欺みたいのこといってたけど、
3月の未払い給与、6か月分の残業代と、国が認めて、社員にはらっちゃってるよー。
施主被害者の、誹謗中傷もいいとこだねー。
609: 匿名さん 
[2010-01-08 14:35:18]
考えてみたら、社員は倒産予期したら、仕事を放棄しろって訳にはいかないもんなー。
経営陣は、逃げちゃえばいいんだろうけど、社員はそうもいかない。
そこを、施主被害者に、狙われちゃった感じ。
610: 匿名さん 
[2010-01-08 14:41:50]
たしかに、施主の誹謗中傷は、ひどかったからねー 思い込みだけで突っ走っていたから・・・
ツケが回ってくるだろうなー。
611: 匿名さん 
[2010-01-08 14:51:31]
ここの施主は半端なくやばいよ。
今の法律じゃ「○井」とか「×山」などの伏字でも
誹謗中傷の対象になって逮捕されるからねー。

バカダネ~
612: 匿名さん 
[2010-01-08 14:58:48]
訴えられた社員と、訴えられなかった社員の違いは、担当した顧客の良識の違いなのではないのか?
社員が悪いとみた顧客もいれば、それは違うだろうと考えた顧客の差じゃないかなー。
誹謗中傷も、社員が悪いとみた顧客中心のようだしね。
613: 匿名さん 
[2010-01-08 15:02:43]
簡単に誹謗中傷していた施主が絞れてくる。裁判にも、やってくるのかもしれないし。
614: e戸建てファンさん 
[2010-01-08 15:19:49]
倒産予期をしていたか?いなかったか?

そんな、どうでも良い事が争点にはならないよ。笑える。

社員は必死に契約取るのに血まなこで、倒産なんかを意識してる
余裕は無かったと思うんだよね。

もし倒産予期しても、普通の社会人であれば会社を立て直そうと、
必死に努力して仕事取ってくるものだよ。

元社員さん全員、あなた達には世間、世論、メディアが味方です。
情報提供を呼びかける為の連絡先(弁護士など)があれば
公表したら如何ですか?

頑張ってください!

615: 匿名さん 
[2010-01-08 15:36:40]
施主側?と社員側?では、書き込みの多さと文章力に歴然の差がある。ここの書き込みだけ見ても、
世論は、どちらに同情的かがわかる。
これが施主側・経営陣側の図式だったら、まったく逆だったのに。
残念だ。物事の進め方を誤り、おとしどころをなくした。
この調子じゃ、訴えられた社員の多くも、和解どころか、和解の席につく事にさえ、応じなくなるだろう。
616: 匿名さん 
[2010-01-08 15:41:07]
それにしても、施主被害者は、なぜ、施主vs社員の図式にしたんだろう?
なぜ、富士のように、施主vs経営陣にしなかったんだろう?
617: 匿名さん 
[2010-01-08 15:44:43]
保険をかけたつもりだったようです。
取りやすいとこから取るってこと。
はじめから経営陣相手では分が悪いと思っていたから。
618: 匿名さん 
[2010-01-08 15:49:07]
社員は保険かー。お金が回収できれば、誰でもよいと考えた施主被害者がいたって事か
とんだ保険になってしまったもんだ。
619: 匿名さん 
[2010-01-08 15:51:09]
経営陣相手では分が悪いと思っていたから、
社員個人に責任をなすりつけるってな具合?
ひどいなー。
620: 匿名さん 
[2010-01-08 15:53:21]
被害者弁護団の弁護士も、その考えに応じちゃったの?
621: 匿名さん 
[2010-01-08 16:04:26]
経営陣相手では分が悪いから、取りやすい社員から取るって考えか
なるほどね、社員なら、たいした情報ももってないし、弁護士も、たいした事ないだろうと考えた訳か?
社員個人を、追い詰めて、和解に持ち込むって筋書きだったのかな?
622: 匿名さん 
[2010-01-08 16:13:56]
個人攻撃が、大好きな施主被害者が考えそうな事だね。
623: 匿名さん 
[2010-01-08 16:17:58]
これからは、誹謗中傷の件で、逆に追い込まれた行くことになるのかもしれない。
逆の立場になったとき、初めて、自分達の行った事に気づくのだろう。
624: 匿名さん 
[2010-01-08 16:20:38]
取りやすいとこから取るってことなら、誹謗中傷って、とりやすくないかー?
625: 匿名さん 
[2010-01-08 16:21:39]
だから社員提訴と聞いた時に無理があるって書き込んだんだよな。
漏れ伝わってきた提訴された社員の中には
社歴数ヶ月、それも初契約が提訴対象になった営業も。
例えば、そいつがどうやって12月初旬に倒産を知るんだ?
倒産する会社に勤め続けるはずがなかろう。
626: 匿名さん 
[2010-01-08 16:32:58]
必要でしたら施主の中傷悪事と社員訴訟ドタバタ劇をマスコミにリークしましょうか?徹底的にやりますか?
628: 住まいに詳しい人 
[2010-01-08 16:40:00]
社員は、今は、慌てず、騒がず、が、良いよ
630: 匿名さん 
[2010-01-08 16:44:24]
確かに、3月に入社してきた社員も多数いたからねー。
631: 匿名さん 
[2010-01-08 16:47:00]
629 さすがに施主側?も、社員をマトにした話題から、そらそうとする書き込みに必死だ
632: 匿名さん 
[2010-01-08 17:45:36]
噂の東京マガジンなら喰いつきそうだな。
基本、バラエティだけどね。
従業員から見た今回の顛末、悪くはない素材だと思うよ。
634: 匿名さん 
[2010-01-08 18:29:29]
それなら
先ず、元社員さん達に詫びて
提訴を取り下げるのが筋だな

635: 匿名 
[2010-01-08 18:34:51]
しかしスゴい数の施主バッシングだなぁ 元社員ならともかく無関係の人間がよくここまで言える とても第三者とは思えない
636: 匿名さん 
[2010-01-08 18:36:54]
元社員なんぞは、 どうでも良いなら、社員の提訴取下げが必要だろう。
637: 匿名さん 
[2010-01-08 18:39:35]
無関係の人間でも気になるよ。なんたって倒産した会社に所属してたら、訴えられちゃうんじゃ、
今のご時世、おっかなくて、サラリーマンやってられないでしょ
638: 匿名さん 
[2010-01-08 18:42:16]
社員提訴で、仕掛けてきたのは施主被害者だしなー。
その理由が、社員なら金取れそうだから、保険だとは、恐れ入ったな
639: 匿名さん 
[2010-01-08 18:45:02]
ここの一部の施主被害者の考えなら、倒産した会社にいた事のあるサラリーマンは、
提訴対象になっちゃううんだぜー。
643: 匿名さん 
[2010-01-08 18:50:37]
あまりかかわりたくない 過激な一部の施主被害者だね。
全部の被害者がこうだとは、思わないけど、
言動が目立つ過ぎちゃってる。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる