東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2024-06-02 18:03:00
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

10051: 匿名さん 
[2021-01-30 13:18:14]
10052: 匿名さん 
[2021-01-30 13:25:36]
>>10051 匿名さん
これはひどいですね。
10053: 匿名さん 
[2021-01-30 13:28:34]
>>10047 匿名さん
あれ?
埋立地ポジはりんかい線はJRに吸収されて、羽田空港アクセス列車が直通するって言ってなかったか?
話が違うんだけど。

10054: 匿名さん 
[2021-01-30 13:30:34]
>>10051 匿名さん
つまり埋立地ポジの、都庁に努めてる友人情報は全てつくり話なんだな。
埋立地ポジは相変わらず嘘つきしかいないね。
10055: 周辺住民さん 
[2021-01-30 13:31:27]
>>10029 マンション検討中さん
確かに勝鬨橋は、皇紀2600年(西暦1940年)の東京万博に合わせて作られたのですが、今では、古すぎて知られていないのでは。

1937年に始まった北支事変(日中戦争)をさっさと片付けて、ヒトラーが第2次大戦を起こさなければ、無事オリンピック(夏と冬)も万博もこの年に開催できたのですが。

大日本帝国時代の最盛期を象徴する年になる予定だったのが、振り返ると不幸の入り口のような時でした。今回のオリンピックが中止になれば、経済大国日本が普通の国になっていく象徴になるのかも知れません。
10056: 匿名さん 
[2021-01-30 13:36:09]
まぁ都庁の友人ネタはすべてガセネタだろ笑
まるっきり詐欺師まがいだよな
10057: 周辺住民さん 
[2021-01-30 13:36:45]
>>10044 匿名さん
お客さんは空港からタクシーや送迎車ですが、従業員は普通に安い住宅地から通勤が必要になるので、鉄道があると助かります。サービス業の従業員には、湾岸のマンションは高すぎて住めないと思います。
10058: 匿名さん 
[2021-01-30 13:39:48]
メトロの知り合いは、新線とか鼻で笑ってたよ。
10059: 匿名さん 
[2021-01-30 13:40:04]
>>10042 匿名さん
東京都が積極的と言うのは詐欺師のガセネタです。 
10060: 匿名さん 
[2021-01-30 13:58:05]
>>10057 周辺住民さん

でも銀座や晴海から通勤しないでしょ?
10061: 匿名さん 
[2021-01-30 14:15:28]
>>10058 匿名さん
都庁の友人対メトロの知り合いw
10062: 匿名さん 
[2021-01-30 14:19:57]
小池が作るって言ってるんだから作ってくれると期待。
10063: 匿名さん 
[2021-01-30 14:25:18]
有明へは、BRTで、不要。
品川へは、トヨタai車で、不要。
豊住線は、混雑緩和されたから、不要。

メトロ売却益は、テレワーク推進(5G関連事業)と感染症対策と補償とgotoに。
10064: 匿名さん 
[2021-01-30 14:36:50]
湾岸地下鉄は作らずに、りんかい線がこのまま黒字経営を続けるのが一番だと思います。
りんかい線、借金返済頑張ってください。
全ては借金返済が終わってからでしょう。
10065: マンション検討中さん 
[2021-01-30 14:40:28]
>>10064 匿名さん

コロナの影響で既に赤字だよ。
社債発行して借金は例年通り返済したみたいだけど。
10066: 匿名さん 
[2021-01-30 14:48:10]
>>10064 匿名さん
臨海地下鉄ができればりんかい線の経営にもプラスだろう
10067: 匿名さん 
[2021-01-30 14:54:30]
>>10062 匿名さん
作るなんて一言も言ってませんが。
でまかせは止めてください。
必要性を検討する、です。
10068: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-30 15:54:35]
?小池が作ると言った
○小池が作れと言った

豊住線進めないとメトロ株売れないので、作らせてから株売却して換金したいのでしょう
10069: 匿名さん 
[2021-01-30 16:02:58]
せっかく経営いいのに悪くして株売ろうなんて誰も言わないよ。
10070: 匿名さん 
[2021-01-30 16:05:08]
臨海地下鉄実現したらビックサイトも使いやすくなりそう。
10071: マンション検討中さん 
[2021-01-30 16:09:20]
>>10070 匿名さん

多くの人がりんかい線を使う必要が無くなりそう。
10072: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-30 16:10:28]
>>10068 口コミ知りたいさん

進めないと売れないのは間違いない
10073: 匿名さん 
[2021-01-30 16:17:49]
>>10072 口コミ知りたいさん
え?
それ間違いだよ。
そんなの進められたら株価ダダ下がりしちゃうじゃん。
江東区の長年の要求だからってそれで震災復興費が減るなんて国民が許さない。
10074: 匿名さん 
[2021-01-30 16:28:29]
>>10073 匿名さん
株価がダダ下がりするって、あなたの個人的予想でしょ?
勝手に国民の総意にしないでね。

10075: 匿名さん 
[2021-01-30 16:28:44]
>>10071 マンション検討中さん
むしろりんかい線からの乗り換え需要が生まれれば相互送客になりそう
10076: 匿名さん 
[2021-01-30 16:32:34]
>>10073 匿名さん
上下分離方式ならむしろ成長期待で株価上がりそう。
10077: 匿名さん 
[2021-01-30 16:52:04]
>>10073 匿名さん

国民じゃなくてお前な笑
あと、株やったことないだろ
10078: 匿名さん 
[2021-01-30 17:05:57]
>>10071 マンション検討中さん
つまり需要があるってことか。
10079: マンション検討中さん 
[2021-01-30 17:13:37]
>>10077 匿名さん

豊住線なんかに手をつけて株の評価が上がるようなら
とっくにメトロが手を上げてるよ。
10080: 匿名さん 
[2021-01-30 17:22:11]
都庁勤務の奴に聞いたけど、臨海地下鉄は動いてるけど豊住線は凍結らしい。

なんで?
10081: 匿名さん 
[2021-01-30 17:26:50]
>>10061 匿名さん
知り合いより友人のほうが強そう
10082: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-30 17:31:00]
株価がどう決まるかをを知らん人が「株価が?」という釣り針
10083: 匿名さん 
[2021-01-30 17:39:57]
>>10080 匿名さん

奴に聞け
10084: マンション検討中さん 
[2021-01-30 17:41:52]
>>10080 匿名さん

それは都庁勤務の奴が有明の物件持っていて
臨海地下鉄が無理なのを立場上知ってしまったので
それが公知になる前に、臨海地下鉄が動いてると嘘ついて
さっさと物件転売を狙ってるからなのでは。
10085: 匿名さん 
[2021-01-30 17:44:29]
>>10080 匿名さん
都庁の清掃課か食堂課に勤務してて情報がいい加減だからじゃない?


10086: 匿名さん 
[2021-01-30 17:46:26]
>>10079 マンション検討中さん
メトロはたとえ儲かっても新線はつくらない方針て言ってなかったか?
話が矛盾してるぞ。

10087: マンション検討中さん 
[2021-01-30 17:50:39]
>>10086 匿名さん

矛盾なんかしてないよ。
無理難題押し付ける建設推進圧力組織には
それくらいの事を言わないと対抗出来ない。
建設推進派は夢のような採算性を捏造するからな。
10088: 匿名さん 
[2021-01-30 17:53:27]
へぇ、都庁では話進んでるのか。今度都議の一輝さんに会ったら聞いてみよう。
10089: 匿名さん 
[2021-01-30 17:53:48]
>>10087 マンション検討中さん

何言ってんの?大丈夫?
結局、新線が採算取れないってのはただの個人的予想ってことだな。

10090: マンション検討中さん 
[2021-01-30 17:56:24]
>>10089 匿名さん

全く採算性が無いのは、メトロの塩対応をみれば明らかだろ。
なにを今更。大丈夫か?
10091: 匿名さん 
[2021-01-30 17:59:02]
採算取れるのは臨海地下鉄だけだよ。
あとは建設しても大赤字にしかならない。
10092: 匿名さん 
[2021-01-30 18:03:25]
臨海地下鉄と豊住線は名指しで要望してるから可能性高い。
10093: 匿名さん 
[2021-01-30 18:05:50]
>>10091 匿名さん
採算が取れるなら前回の交政審で国交省が単独では事業性がない、と突き返したのはなに?

10094: マンション検討中さん 
[2021-01-30 18:08:36]
まあ、株式売却の委員会が必要性を検討するって事になってるし都知事もその判断を尊重すると言ってんだから
その結果を待とう。
10095: 匿名さん 
[2021-01-30 18:14:12]
>>10093 匿名さん
りんかい線直通やTX直通を促してたんだと思う
10096: マンション検討中さん 
[2021-01-30 18:15:55]
>>10093 匿名さん

有明物件を売る採算の事なのでは。
10097: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-30 18:22:40]
おいおい議事録くらい読んでから発言してくれよ
10098: 匿名さん 
[2021-01-30 18:23:45]
おお、楽しみですね。
臨海地下鉄決まりそうやん。
10099: 匿名さん 
[2021-01-30 18:30:21]
10100: マンション検討中さん 
[2021-01-30 18:32:24]
なんか客観的に整備の無理な流れが増すほど
根拠なき強気発言が多発するな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる