分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急彩都ガーデンフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急彩都ガーデンフロントってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2021-02-07 05:26:36
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.hankyurealty.jp/3110/

所在地:大阪府箕面市彩都粟生北2丁目13番他
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅より徒歩17分(分譲地より最も近い地点より算出)
総区画:238区画
売主:阪急電鉄株式会社 阪急不動産株式会社

阪急彩都ガーデンフロントについて語りましょう。

[スレ作成日時]2016-04-12 18:15:10

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

阪急彩都ガーデンフロントってどうですか?

301: 匿名さん 
[2016-05-24 17:33:19]
無停電設計? 電線類地中化(無電柱)の間違いですか?
302: 物件比較中さん 
[2016-05-24 18:32:35]
てすね
303: 周辺住民さん 
[2016-05-24 18:59:16]
299さん。4年前大阪市内から彩都に移り住んでます。ほぼ何もない時から見ている私たちからすると街が出来上がってくるのは中々面白いです。記載されている事はほぼ同感です。住んでみて予想外なことを敢えて書きますね。
風がすごい。本当にすごい。モノレールなので膝から下がひどいことになっている。
思ったよりは寒くないけど彩都は雪でも171は雨とかはよくある。
なないろができてからヤンキーがくるようになった。ファミマに夜たまってる。塾帰りの子供が心配。
これにはみんな困っている。
モノレールが止まると外へはほぼアウト。今まで2.3回あったかな?
後小中一貫は子供が合わなければ9年は辛い。まあ、入らなければわからないですが。
車、電チャリは当然必須。
箕面側には小児科がない。彩都には確か1件?
位かな。
私たちは気持ちよく過ごして満足してます。
年取った時の事は考えるときりがない。
本当に予想外はすごい風となないろに夜くるうるさいバイク、ヤンキーです。
風は仕方ないけどヤンキーは何とかしたいもんです。
長々とすいません。
では皆さんいい検討を。
304: 匿名さん 
[2016-05-24 19:16:25]
なないろ公園にたまってストレスを解放している若者は未来の日本を背負ってたつ世代ですから
住民のエゴで排除するのは論外でしょうね
305: 匿名さん 
[2016-05-24 20:07:35]
>304

面白い。
ただ迷惑防止条例と道路交通法はご存知ない。
306: 周辺住民さん 
[2016-05-24 21:11:09]
>>304
なるほど。
ただ人の迷惑になっているということがわからない年でもないと思う。
307: 匿名さん 
[2016-05-24 22:15:21]
>305

自分たちの子供が道路で遊ぶのはOKでも、よその若者がバイクで乗りつけて公園で遊ぶのはNGなんだ
308: 匿名さん 
[2016-05-24 22:25:19]
>307
面白い。

子供が生活道で遊ぶのを取り締まる法律なり条例なりがあるんだね。
あなたの住む世界では。
309: 匿名さん 
[2016-05-24 22:33:15]
>>308

法に触れなければ何やってもokなんだ

面白い
310: 匿名さん 
[2016-05-24 22:43:36]
>309

そういうあなたは法に触れてもOKなんですね。
わかりました。
311: ご近所さん 
[2016-05-24 22:51:20]
彩都西駅のファミマには、通報受けたパトカーが時折待機し見張ってくれていますね。

ほんと静かないいところなのに、夜間のヤンキーと騒音バイクは、何とかしたいですね~

ただ交通法違反等がなければ取り締まれないし・・・
市も対策ねってほしいものです。
312: 匿名さん 
[2016-05-24 22:58:50]
彩都は開発に巨額の血税が使われており、赤字事業です。

若者の発散を受け入れるのは当然の義務ですよ。
313: 匿名 
[2016-05-25 00:12:44]
確かに、彩都は純粋な民間の開発とは異なりますからね。
巨額の税金が投入されて、販売価格では回収できない巨額の赤字事業となっています。

>ヤンキーや若者が公園にたむろすることで、エネルギーを発散してくれるのなら社会貢献で良いじゃないの。

>彩都の公園で彼らがエネルギーを発散することで、犯罪の抑止になっているわけですから。

同感です。
赤字事業ですから、相応の負担を負うべきというのは当たり前に求められている責務でしょうね。
314: 匿名さん 
[2016-05-25 00:22:53]
ここでアホな議論する前に、道路沿いは避ける、道路より南側の土地を買う。これが不動産の常識。
これを理解できていないから、うるさいなんて議論になる。大多数の住民は全く気にならない。実際住んでいて何か遠くで走っているな程度の感想。

皆で道路沿いに住んで、壁となってくれている人達に感謝しましょう。道路北側に建てている人はその位のリスクを想定できなかった自分も反省すべき。世の中に今初めてアホなバイカー達が生まれたわけではないので・・・。

昔の暴走族全盛の時の市内に比べたら今の彩都なんて屁みたいなもの。蚊の音以下の状況。
315: 匿名さん 
[2016-05-25 00:34:42]
>>313
良く判っている!
君みたいな人間が存在することで、日本は既に赤字です。君みたいな社会の底辺が存在する限り、社会福祉費用が増大し、善良な住民に多大な税金が課せられている事位自覚してね。
税金33%なんてありえねーだろ!下手すりゃ来年40%。それが君みたいな人のための社会保障費となっていると考えたら、日本の税率は何か間違っている。
316: 匿名さん 
[2016-05-25 00:37:19]
それプラス住民税だった。もう笑えんわ。
317: 周辺住民さん 
[2016-05-25 06:18:59]
>>312
大丈夫?
本当にそう思ってますか?
318: 匿名さん 
[2016-05-25 08:38:59]
都心から1時間以上も離れているのだから、無条件で静かな環境が得られるのが普通と思っていたが。
余野方面へ向かうライダーたちの通り道になってるのか。コンビニもあるし、待ち合わせ場所、スタート地点としてはうってつけ。
(余野コン彩都コンで検索)
319: 匿名さん 
[2016-05-25 09:24:15]
彩都はURが1000億円以上の赤字が見込まれるという事で2008年に撤退を表明した。
URの赤字=いうまでもなく税金が補填原資。
他にも府や国の補助金(税金)が彩都開発には山ほど投入されている。

>彩都は国や県の税金で、事業赤字を補てんされており、民間業者単独での開発だとしたら即倒産し
>ていたレベル。粗造成及びライフライン・区画造成コストを考察すると、今の販売価格は完全なコ
>スト割れ。だからUR撤退の要因となった。計画段階では新興住宅地の人気等見越して坪80万想定。
>この情報化社会のご時世に不動産価値価格設定の常識すら知らないお役人仕事の典型的な例。

>だから私は国・県が税金で私の購入した土地の坪35万位は税金で穴埋めしてくれたおかげで安く買
>えたので、今後一生懸命納税する。
320: 匿名さん 
[2016-05-25 09:31:15]
箕面市長「税金で開発された彩都。公園は広域からの来訪を想定した施設で彩都住民だけのものではない!」

https://www.city.minoh.lg.jp/siminservice/kondankai/log/20150718.html

(市民)なないろ公園は開園後、マスコミで報道されたこともあり、市内だけでなく広域から昼夜関係無く多
くのかたが来られています。一方で夜間には暴走族も集まりだし朝5時でも騒いでいることから、公園を作った
のがいけなかったという人までいます。まずは地域の公園に戻してほしいです。それとあわせて、公園から北
側へ通じる道路は、一般には利用されていませんが、夜間に不審な車両が止まっているなど治安への悪影響が
ないか不安です。週に2から3回10時、11時に青パトで回っていますが、例えば夜間は閉鎖するなどすれば、少
しは安心できると思うので、市も協力してほしいです。

(市長)近隣やその周辺からたくさんのかたが公園を訪れることは、うれしい反面、問題を起こすことも多い
という典型例だと、悩ましく思っていました。この公園は、まずは彩都地区のみなさんの公園であると同時に、
市の最大級の公園なので、箕面西公園と同様に、もう少し周辺からでも来ていただいて楽しめる公園というく
らいが、一番適切だと思っています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる