住友不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「メガシティテラスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. メガシティテラスについて
 

広告を掲載

買い換え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2024-04-24 17:15:27
 削除依頼 投稿する

メガシティテラスってどうでしょうか。
大規模プロジェクトでいろいろ気になることがあります。
どんなマンションになるのでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/chayagasaka/

所在地:愛知県名古屋市東区砂田橋4丁目110-1(地番) 
交通:名古屋市営地下鉄名城線「茶屋ヶ坂」駅から徒歩4分
名古屋市営バス基幹2「茶屋ヶ坂」バス停から徒歩8分
売主:住友不動産株式会社、近鉄不動産株式会社、住友商事株式会社 、東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-03-24 13:36:09

現在の物件
メガシティテラス
メガシティテラス
 
所在地:愛知県名古屋市東区砂田橋4丁目110-1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩4分
総戸数: 553戸

メガシティテラスについて

2801: マンション掲示板さん 
[2018-12-17 07:43:25]
貰えるものは貰おう!
さすが住友。もらった後もなんの音沙汰なし。鬱陶しくない。
2802: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-17 12:31:10]
メガ団地ってなんでこんなに大盤振る舞いなんでしょうか?
予算が有り余ってるのかな。
来年はもっと盛大にやってほしいですね!
2803: マンション検討中さん 
[2018-12-17 13:17:51]
買わない人に景品渡すぐらいなら、買う人にサービスしてくれ!
2804: eマンションさん 
[2018-12-17 20:57:58]
意外と5等のウォーターオーブンヘルシオが狙い目かも。下位なのに高額商品。本数多い。新品で買うと7万5千円から8万円くらいする!まさに、これは夢ではない!!
メルカリで売ると相場いくらくらいかな?
メガ団地は抽選販売がないから、その代わりに景品の抽選したがり屋さんだね。
ホームページでも毎回デカデカとプレゼントのアピールしてる。住友不動産さんいいね!!
2805: eマンションさん 
[2018-12-17 23:01:12]
住友不動産は、中小不動産のマンションに比べてガツガツしてなくて、プレゼントも多いからやっぱ東京で儲かってる会社は余裕なんだろうね。
2806: 匿名さん 
[2018-12-18 06:51:25]
宣伝費として買わない人にばら撒いても
次に買う人が宣伝費込みで買ってくれるので余裕ですよ。
2807: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-18 08:43:19]
>>2806 匿名さん
なるほど。そういうことですか。
つまり、安い物件を宣伝費分割高で買わされるということですね。
それだったら買ったら損した気分どころか、実際に損ですね。
逆に、買わずに景品だけもらいに行かなきゃ損。
2808: マンション検討中さん 
[2018-12-18 12:49:29]
やる事全てにダメだしなんだな笑
それなのに貰いには行くって、なんか凄いね。
そういう人は流石に少数なんじゃないかな?いくらケチな名古屋人でも。

2809: マンション検討中さん 
[2018-12-18 12:51:18]
メガ団地と貶す会社から貰う景品ってどういう気持ちなんだろうね。
2810: 匿名さん 
[2018-12-18 16:40:11]
5等のヘルシオは、メルカリで75,000円で取引されてますよ。当たったら現金化するのもいいですね。
2811: 通りがかりさん 
[2018-12-18 22:23:42]
客寄せの仕組みは仕方ないですよ。
後に続く客が原価+利益+宣伝費で買う循環はどこも同じ。
利益を削って宣伝しているんですと言われれば、客は納得するしかないでしょう。

話題になったり市街地ほど目に入る立地でも物件でもないし、団地規模で集客するには、広告は軽く億るとは想像に容易く、前期より後期ほど潜在層を掘らなきゃいけないから宣伝が大きくなるのは避けられないでしょうよ。
2812: マンション検討中さん 
[2018-12-18 22:51:29]
でもそうすると、戸数が多い方が広告費をかけれる事になるんだよね。

2-30戸程度のマンションだと、購入金額に占める広告費がメガ以上になるからね。
2813: マンション検討中さん 
[2018-12-18 22:56:01]
例えばモデルルームとマンションパビリオンは、どのマンションもあるから、原価に占める広告費や販売費用はメガはそれほど多くないとも言えそうね。

にしても、メガ団地メガ団地って言ってる人達の正体が、景品を換金する程のレベルの人だったとは、所詮はそんなもんかね。
2814: マンコミュファンさん 
[2018-12-19 00:05:14]
持って帰るのどうしようと心配してたけど、後日配達してもらえるらしい。手ぶらで行って手ぶらで帰れる。厳密にはカタログは持って帰ることになるが。
2815: マンション検討中さん 
[2018-12-19 07:50:16]
そうそう、メガ団地の広告は他物件に比べてよく目に入る気がするよね
2816: 匿名さん 
[2018-12-19 08:16:37]
今朝も「これは、夢ではない」広告を見ました。
夢のような「居住空間」って、このマンションの仕様からすると誇大な表現ですよね。
そして「夢のような日常生活」も砂田橋四丁目では有り得ない気が・・・。
購入者に夢を見させ過ぎですね。
2817: 検討中 
[2018-12-19 18:56:01]
>>2813 マンション検討中さん

正体はその程度さ。妙に納得。所詮よってたかってストレス発散してるだけみたいだし。換金した小金で楽しんでって感じ。くだらねー。どのマンションも、購入者に還元してほしいですね。色んな事情あるんでしょうけど。
2818: メガ抽選会団地さん 
[2018-12-19 20:30:53]
年内は24日までらしい。
新年はなんと1月2日から。
新春大抽選会が楽しみー!
メガ団地のウェブサイトも住友不動産のブログも抽選会イチ押しだから、みんなじゃんじゃんもらいに行こう!!
ハズレなし!
2819: メガ抽選会団地さん 
[2018-12-19 20:45:30]
そして、購入者がいっぱいお金を出してくれたおかげで豪華景品がもらえる仕組みらしいので、感謝しないとねー。ありがとう!
2820: ご近所さん 
[2018-12-19 22:22:24]
アンケートに祖父母の住所書いて
営業さんの話を聞いて後で抽選したら、5等以上が当たりました!!
換金はせずに、有難く生活家具として利用させていただきます。
2821: 買い替え検討中さん 
[2018-12-20 08:21:21]
茶屋ヶ坂バス停前のセブンイレブン隣にスシローができますね。メガからも歩いて行けますね。主婦なら平日昼に気軽に行けますね。
2822: マンション検討中さん 
[2018-12-21 21:21:43]
生活圏になんでも揃ったいて便利だし金額的にもお手頃ですよね。
ただリセールはどうでしょうか?
転勤族なもので。
2823: 匿名さん 
[2018-12-21 21:43:00]
生活圏になんでも揃って安いなら、それなりのリセールはあるんじゃないかな。
まあ値上がりまでは無いかもだけどね。
2824: メガ団長さん 
[2018-12-22 07:07:27]
>>2822 マンション検討中さん
供給戸数過多で買うのは簡単売るのに苦労。それと、ここは砂田橋。
2825: マンション検討中さん 
[2018-12-22 10:11:39]
売るのは大変だろうなぁ
価格抗争になるんじゃ
2826: 通りがかりさん 
[2018-12-22 11:50:03]
>>2822 マンション検討中さん
買い手がつかず困るということはまず無いと思いますよ。
転勤族の方なら尚更、ここでの意見は参考にされない方がいいと思います。
他の投稿を見ていれば分かると思いますが、アンチばかりなので。
2827: 匿名さん 
[2018-12-22 12:06:19]
>>2822 マンション検討中さん
景品だけもらいましょ
2828: マンション検討中さん 
[2018-12-22 13:11:42]
大規模マンションが売れるかどうかは、共用施設が充実してるかどうか次第。
それ以外に大規模マンションのメリット無いです。
あとは築数年で空き家がなければいいですね。

あ、さすがに場所的に元値より上がることはないと思いますよ。
リニア効果があるような距離じゃ無いですし。
2829: マンション検討中さん 
[2018-12-24 17:23:23]
守山区中志段味にコストコ出店が決まりましたね。出店時期はまだ未定のようです。この地域で会員制スーパーがはやるかは分かりませんが常滑よりは近いから良いですね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181224-00192020-nbnv-l23
2830: マンション検討中さん 
[2018-12-24 21:05:50]
ますます渋滞ですね
2831: マンション検討中さん 
[2018-12-24 21:20:39]
メガ団地って中志段味?
2832: メガ抽選会団地さん 
[2018-12-24 21:38:44]
キターーー
♪───O(≧∇≦)O────♪
メガ団地お年玉大抽選会!!
1月2日から!
タダで豪華景品ゲットしよう!!
景品の内容はまだ載っていないけど、期待が持てる。10万以上の景品当たるかも。当然ハズレなし。
メガ団地は太っ腹でいいね。
そして、安心の住友さん。景品だけもらっても、そのあとしつこく連絡してこない。紳士的な対応が期待できる。
そして、購入者がいっぱいお金を出してくれたおかげで豪華景品がもらえる仕組みらしいので、感謝しないとねー。ありがとう!

メガ抽選会団地さんおススメの初詣コース
年末年始特割エコきっぷで名城線ぐるっと回ってみるのはいかがでしょうか。
熱田神宮でお詣り(神宮西駅)>>> イオンナゴヤドーム前でドアラの餅まき、ドラゴンズトークショー(ナゴヤドーム前矢田駅)>>> メガ団地お年玉大抽選会で運だめし(茶屋ヶ坂駅)
2833: 匿名さん 
[2018-12-25 09:21:20]
ここは砂田橋4丁目
2834: 通りがかりさん 
[2018-12-25 10:06:13]
[セキュリティ上、問題のある投稿の為、削除しました。管理担当]
2835: マンション検討中さん 
[2018-12-25 12:56:27]
砂田橋の何か問題があるんですか?
2836: マンション検討中さん 
[2018-12-25 12:57:10]
クリスマス抽選会参加してたらお年玉抽選会は参加出来ないですかね?
2837: マンション検討中さん 
[2018-12-25 13:08:07]
ローン+維持費約3.2万円スタートで、この住まいが見合うと思うから買っているのでしょう。

この地域にも希少性は無く、物件も・・となると安売り傾向にはなるかな。
価値は下がっても買い手は着くから安心して良いでしょう。
2838: 名無しさん 
[2018-12-25 13:36:33]
砂田橋の団地街に馴染む程度、何の問題もない
2839: 匿名さん 
[2018-12-25 14:09:22]
そんなあんた普通の人は最初からええとこ住まんでこことか藤が丘・長久手のセントシリーズに住みゃええんだて。
親の面倒見ないはずがいろんな事が起きたりするんだし
移りたきゃ次はもっとええとこ住める様に夫婦で頑張りゃええんだて。
2840: 名無しさん 
[2018-12-25 14:26:48]
ここって8割以上が3,998万円以上で、ほぼ全てが3,798万円以上らしいですけど
夢ではないと謳っている3,398万円は1棟180戸の内の1戸だけなのかな

住友不動産が運営している公式ブログによると、月々6万円台の内訳は
3,398万円の物件で、変動0.625%で、月々69,680円 ボーナス122,640円だそうな
大多数が買う3,998万円に置き換えると、ローンは月々8.6万円
多くの人が適用されない月々の支払いを掲載するのは不思議ですね

維持費は最低3.2万円が加わるので、月々11.8万円
修繕費も変動金利も最低ラインから上昇するでしょうから
支払いに見合う資産価値が維持されると良いですね
2841: 匿名さん 
[2018-12-25 15:52:24]
資産価値だけでしか判断出来ない、
馬鹿で可哀想な人が、
この物件買うわけないw

2842: 匿名さん 
[2018-12-25 16:05:35]
>>2840
そんなあんた資産価値資産価値って気にしとったらあかんて。

旦那がそういう事いうタイプなら本業頑張ってはよ出世しろっていやあええんだわ。
嫁がそんなタイプなら家族仲良く旨い飯食える方がよっぽど価値があるって教えてやりゃあって。

10億が5億になるってんなら大騒ぎだろうけどファミマンの値下がりなんて
ほとんど周囲の相場と変わらんで、予想より高かったらラッキー位に思っとくのが一番ええて。
2843: 名無しさん 
[2018-12-25 17:26:42]
それに団地団地って、地域に馴染んでる事実を揶揄しなくてもええて。
上の階がドタバタうるさいし、ルールを守れない人も住人に少数いたりするけど、協調性があって快適やで。
洗濯物を干すときや、玄関扉の際にどうしても特定の対面住居が目に入り易いけど、見ないように気を付ければ慣れてくるて。
2844: マンション検討中さん 
[2018-12-25 18:15:24]
そもそも資産価値って何を気にしてるんですか?
永住するなら問題ないですよね?
新築時より売る時に下がる事を懸念するんですか?
2845: 匿名さん 
[2018-12-25 18:25:25]
資産価値について一番熱く語っているのは住友の営業。販売価格が高すぎるから売りにくくて可愛そう。苦し紛れに、東区アドレスで資産価値あると子供騙しのことしか言えないらしい。砂田橋なのにね。
2846: マンション検討中さん 
[2018-12-25 18:51:05]
私の場合は自営業してますけど、資産価値が無かったり、換金性が無くてもので大丈夫です。
永住するつもりですしこういった地域なので、新築プレミア価格は早く下がってくれた方が、生前に家族に残す物件評価が低くて助かります。

サラリーマンの方も、給与が上がって昇進していくと良いですね。
2847: 匿名さん 
[2018-12-25 22:36:54]
>>2846 マンション検討中さん
そろばん勘定ができない自営って、
斬新ですね。
2848: マンション検討中さん 
[2018-12-26 02:37:30]
住友不動産も儲かっているから、大船に乗って揺れう。
営業マンのインセンティブは一戸の額の1%くらい?
550戸あれば2.2億かな。
契約者のおかげで満額回収できているから利益を削ることもなく、初来客にクリスマスプレゼントができ、営業マンの懐が桁違いにホクホクして皆ハッピー。
2849: 名無しさん 
[2018-12-27 21:23:37]
住友不動産批判と、価格表で一番高い所を連呼する。資産価値批判しながら、資産価値がここより良いとするマンションを出さない。

プレゼント企画に異常に反応。

業者さんご苦労様です。一般ズレしすぎです、ネガティブキャンペーンを頑張ってきてる割にはこのマンションよく売れてますね。売れてるマンション貶してても、あなたのマンションは売れませんよ。

住友不動産の社員と、住民が憎いようですが、憎んでもあなたの給料は上がりません。
2850: 名無しさん 
[2018-12-27 21:31:31]
3-4千万円が高すぎというくせに、団地団地と謎のマウンティングをして、キャンペーンだけは凄い気にするし、貰いに行く。

行動も存在も謎すぎる。

そりゃ、住友不動産の社員にもなれないし、ここを買う家族にもなれない月々10-11万の家賃も払えない存在って思っちゃうわ。
何が言いたいかわからないもん。
2851: eマンションさん 
[2018-12-27 22:55:16]
業者だったら適切にネガって誘導したり対比するかな。
単に残念なことを積み重ねてきているだけが明快なとこ。

ライバルだと、プレミストかプラセシオンか守山ライオンズや大曽根付近になるのかな。
規模感が違うだけでも対比になるのかな。
皆さんどうやって選ぶのでしょうね。
2852: 名無しさん 
[2018-12-28 00:00:53]
いやいや、そんな残念なマンションから親の住所とか書いてプレゼント貰ってる事が最大な残念なんだが、まあいいけど。
2853: マンション検討中さん 
[2018-12-28 00:19:48]
住友不動産さんは、とても良い会社だと思う。誰にでもタダで豪華景品くれて、その後は紳士的な対応。メガ団地のウェブサイトは抽選会を推していて、潤沢な資金を基に豪華抽選会を運営してる感じがする。メガ団地イチ押しの抽選会に参加すれば、住友不動産さんは評価が上がってハッピー、参加者も豪華景品貰えてハッピー。両者ハッピー、Win-Winの関係です。
2854: 名無しさん 
[2018-12-28 02:27:30]
で結局何が言いたいの?
住友不動産もメガも気に入らない、やる事全てにケチつけたいんでしょ?

ホームページずっと見たり客のフリして写真撮るのも、業者じゃなくて一般人ならちょっとドン引き過ぎるわ。
少し病的だよ、自分ではわからないのかな。一回、メガの事忘れてみたら?
2855: 名無しさん 
[2018-12-28 02:30:33]
だいたい、住友不動産の販売員が2.2億貰えると思うなら転職すればいいんじゃないかね、メガ団地が嫌ならプレゼント情報の更新に血眼になる理由もわからない。

なんでだろうね?
2856: 名無しさん 
[2018-12-28 11:55:50]
インセンティブが550戸で2.2億だとしてもだ、
完売に5年間掛かって10人で山分けしたら、
対面の営業マンに年間440万円(40万円×11戸)をプレゼントしているかもしれない。

その程度、良いじゃないの。
2857: 名無しさん 
[2018-12-28 16:34:27]
すでにメガ団地のウェブサイト、お年玉大抽選会の内容に変わってる。住友不動産さん、抽選会にかなり力注いでるね。やっぱ住友不動産さんは素晴らしい。潤沢な予算を使ってこんなに奉仕してくれる会社はなかなかない。
2858: 名無しさん 
[2018-12-28 16:36:21]
販売宣伝費用が、売り上げの5%だとして4千万円×550戸で大まかに総売上221億。

その5%が宣伝広告費用として、11億円。
5年で売るなら、月1800万円使えるねー。
なんにせよ桁が違う。

同じ理論で、70戸で5000万円で販売なら、総売上35億で、同じ広告割合で1.75億円。これを半分以下の2年で売るなら月700万円広告費用かな。

まあメガ妥当なんでないかな?
2859: 匿名さん 
[2018-12-28 19:13:29]
広告費が~ってずっと書き込んでる人は、
見てる人にどんな反応を期待してるのかな。
2860: 名無しさん 
[2018-12-28 21:07:18]
どう考えても逆でしょ笑
プレゼントプレゼント言ってる人が何期待してんだよ笑。
2861: 名無しさん 
[2018-12-28 21:10:19]
てか今回のプレゼントがどうのパターン飽きた。
次のネガティブネタを考えて。
2862: マンション中さん 
[2018-12-29 07:31:06]
今日12月29日土曜日は月曜日じゃないけどコノミヤ全品10パーセント引きの日です。コノミヤは毎年12月28-30日頃に月曜日以外でも1日だけ10パーセント引きの特売日があります。マンション住人向け豆知識ね。
2863: 名無しさん 
[2018-12-29 11:02:51]
住人の発言をおかしく拾うのもあるね
2867: マンション検討中さん 
[2018-12-29 13:43:19]
団地やらプレゼントやら、もういい加減しつこい。
勝手に抽選会行って景品ゲットしてきてください。
住人が過剰反応してるって言うけど、住民版も全然書き込みないし、住人はこんなスレ誰も見てないでしょ。
単純に検討している人には全くもって不要な情報だし、不快だからもうやめてってことです。
2868: 名無しさん 
[2018-12-29 15:39:48]
まあまあ、煽りとネガティブを楽しむ場なんだから。しかし、ちょっとキレ悪いなどうした?
2870: 匿名さん 
[2018-12-29 19:39:55]
豪華プレゼントを推しているのはメガ団地側。ウェブサイト見ればそうなってる。プレゼントが不快なのも意味不明。メガ団地のサイトが不快なら検討検討しなきゃいいのに。
2871: 匿名さん 
[2018-12-29 20:15:10]
プレゼントが不快って全く意味が違うと思いますが。
買う気もないのに揶揄してるしつこい人達が不快ってこと。
読解力もないんですね。
2872: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-29 21:07:34]
>>2871 匿名さん
単に感情論なんだね。検討するんだったら夢でなく現実を見てよく考えた方がいいよ。
2873: マンション検討中さん 
[2018-12-29 22:02:35]
かなり売れ残ってますね
2874: 名無しさん 
[2018-12-30 00:02:26]
感情論笑
まあ確かに、プレゼント貰いに何度か団地と揶揄するパビリオンに行き、ホームページはくまなくチェックして、暴利を得る住友不動産と既に住む住民への暴言も嫉妬ではなく本心から毎回言って、売れない事を願う毎日なんだから。

そりゃネガティブキャンペーンは感情論じゃなくて、ライフワークだよね、切実な問題。

でもネタ切れ気味なのが心配。
2875: 匿名さん 
[2018-12-30 01:47:01]
なんのこっちゃ
2876: 名無しさん 
[2018-12-30 08:15:42]
ネガネタは、住民の投稿や売主が発信するトピックスによって新作が出ている気がする
2877: 匿名さん 
[2018-12-30 12:18:39]
買う気もないのに、楽しそうで何より。
2878: 幻の土地に建つメガシティテラス大幸荘 
[2019-01-03 02:47:43]
以前、大曽根駅で配られていたメガシティテラスの
ポケットティッシュを収集して花粉症シーズンを乗り越え、
来場プレゼントの商品券3000円を生活費の足しとして
活用させていただきました。
さて、今回は豪華抽選会でプレゼントをもらってこようと思っています。
それではよろしくお願いします。
2880: 匿名さん 
[2019-01-04 22:40:45]
この人達が、誰に何を伝える為に書き込んでるかわからない、、、、

検討スレの主旨に合ってるの?
2881: 検討中 
[2019-01-06 09:32:59]
誰に何を伝えるなんて真面目な考えないでしょうね。一体このスレはなんなんだろう。不快に思うのは検討してる人だけだと思いますか?まともな大人なら誰でも辟易しますよ。良識のある大人はこんな書きこみするわけないから、その程度のものだと思いますが。ただもはや検討スレの体をなしてないので、真面目に検討している方、または住民の方は精神衛生上見ないのが得策かもしれませんね。
2882: 通りすがり 
[2019-01-06 09:47:25]
2881です。検討中という名前になってしまいましたが、ここを検討している者ではありません。それでもこのスレは不快。しかしいい意味でも悪い意味でも取りあえず話題を集めて、とにかく売れればいい。ネガティブキャンペーンすらも利用しようと住不が考えている、それも折り込み済の戦略だとしたら、住不自体に疑問符ですね。

2883: 名無しさん 
[2019-01-06 13:09:23]
じゃあ住友不動産が悪いでいいじゃないかね?
2884: マンション検討中さん 
[2019-01-06 13:10:12]
ネガティブキャンペーンすら利用の意味がわからないけど
2885: マンション検討中さん 
[2019-01-06 13:13:24]
私は不快ですけどね、マンション検討してますけど。そもそも、検討してないのに何が言いたいかわからない。

とにかく売ればいいの理由もよく分からず、ネガティブキャンペーンなら掲示板に書き込まないで欲しいです。有益な情報が全然ない。
2886: 通りすがり 
[2019-01-06 15:16:39]
>>2884 マンション検討中さん

マンションにとってここで否定的な発言をしまくる人達の一連のネガティブな流れは一見マイナスに働くと思われがちですよね?でもとにかくまずはどんな形であれ注目を集めること、何々、何で盛り上がってんの?って人の目を引くことを売り手側が承知の上で利用してるかもしれないってこと。考え過ぎであってほしいけど。もしそうだとしたら、ここで否定発言ばかりして、ご丁寧に住不のプレゼントキャンペーンまで告知してくれる人達は住不の思うツボってことさ。
2887: 通りすがり 
[2019-01-06 15:21:21]
>>2885 マンション検討中さん
有益な情報を共有できるスレに落ち着くことを祈ります。人を傷つけて平気な人間が大きな顔をしているだけのスレなんて無意味ですから。
2888: 匿名さん 
[2019-01-06 15:31:11]
このスレから得られる有益な情報は、強いて言えば、ここで人を傷つけたり、買う気もないのに貴重な時間さいて景品もらいに行くような良識のない人達は少なくともこのマンションを検討していないようなので、入居予定の方からしたらホっと一安心なのではないかなってことですかね。
2889: eマンションさん 
[2019-01-06 20:56:31]
平置き駐車場がほぼ空きが無いみたいだった、出足が遅かったかも。

何だかんだで、売れてて主要な部屋は選べなかった。
2890: マンコミュファンさん 
[2019-01-06 23:00:56]
大人な対応の方がおおいですね!
2891: マンション検討中さん 
[2019-01-15 20:46:56]
こんな素晴らしい夢のようで夢ではない物件あったんですね。
南向き3LDKが3398万円。夢のような価格。
しかも住所は誰もがうらやましがる東区砂田橋。
メガシティというネーミングセンスがとても良い。
スーパー横の隙間から果てしなく続く玄関までの通路、自分の自転車が見つからないくらい長い自転車小屋、横に長く超巨大な機械式駐車場。シビれるくらいカッコいい。
バルコニーの壁面も透き通ったガラスで外からよく見えてスタイリッシュ。
553邸の大規模団地コミュニティが形成され、豪華大抽選会などのイベントで楽しみが広がる。
これは、夢ではない。
2894: マンション検討中さん 
[2019-01-16 20:46:52]
南向き3LDKが3398万円って夢のよう。
2896: マンション掲示板さん 
[2019-01-16 22:41:49]
一年以上経ち新築でなくなってしまった。
だが、3,390万円で買えるとのことで、ほぼ完売だろう。
2897: 匿名さん 
[2019-01-17 12:41:05]
[No.2864~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
2898: マンション検討中さん 
[2019-01-17 20:21:06]
スーパー横の細長い隙間がメガシティへの入り口。スーパーの壁の細長く狭い通路を毎回通る。ショートカットしていく方法はないものか?
2899: 匿名さん 
[2019-01-18 10:24:08]
>>2898 マンション検討中さん

無いよ。チェーンゲート乗り越えても遠回りだし、結局2重のセキュリティーあるし。

住民以外でチェーンゲート乗り越えてるのは、NHKぐらいじゃないかな。
2900: 通りがかりさん 
[2019-01-19 08:45:36]
ここは団地っぽいけど、通路は整備されているので人や車両は決まったところを流れるだけ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる