株式会社プレサンスコーポレーションの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレサンス グラン 丸の内ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. プレサンス グラン 丸の内ってどう?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [男性] [更新日時] 2019-01-20 14:19:16
 

プレサンス グラン 丸の内について知りたいです。
コンパクトな間取りから広い間取りまで、いろいろあるようです。どうでしょうか。

公式URL:http://pg-mnu117.com/index.html


所在地:愛知県名古屋市中区丸の内二丁目1312番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅徒歩3分、名古屋市営地下鉄桜通線・名城線「久屋大通」駅徒歩7分
売主:プレサンスコーポレーション
施工会社:岩部建設
管理会社:グローバルコミュニティ、プレサンスコミュニティ
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数:117戸

[スレ作成日時]2016-03-17 19:27:10

現在の物件
プレサンス グラン 丸の内
プレサンス
 
所在地:愛知県名古屋市中区丸の内二丁目1312番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 丸の内駅 徒歩3分
総戸数: 117戸

プレサンス グラン 丸の内ってどう?

321: 匿名さん 
[2017-10-06 09:38:20]
>>320 マンション検討中さん

全く逆の意見です

管理費は安い方がいい
管理費は毎年決算あるから累積赤字で後になって所有者が困ることはない
でもここの管理費は専有一平米辺り96円だから特に安くないと思うけどね
2社ある管理会社の内のプレサンスの子会社を外して1社に絞れば管理費も少しは安くなりそう


修繕積立金は最初は安いのいいけど後で困るのは所有者本人だから40年通して平準化した方がいい
ここは専有一平米辺り70円だから早く200円に値上げする代わりに40年同じ修繕積立金にした方がいいと思う


実際問題こういうのはボランティア活動でもある管理組合の理事が指導力を発揮しないとなかなか実現できないんだけどね
現実には意識低い住民が多いから築12年目に1回目の大規模修繕をやって基金が底を付いてから真剣に将来のことを考えて急に値上げしてるマンションが多いよね
322: 320 
[2017-10-06 13:25:49]
>>321 匿名さん

大方のご意見と同じで、単に皮肉ってるだけですよ。
修繕積立金は高くとも安心でき、管理費は安い方が良い材料。
多くのマンションと比較して、管理費の平米単価を安くしている小さな企業努力を褒めていますよ。

修繕積立金は、時代に合わせて、、ですよね。
設定したスタートライン次第でしょうが、積み上げ予算が極端でなければ住人は納得するでしょう。
最も、20年程度はコストアップな世が訪れるとは思いますが。
323: マンション検討中さん 
[2017-10-07 12:38:59]
>>322さん

へー。新築で管理費が平米100円を切るのは安いんですね。
検討中のとこが全て200円超えなことに気づきました。
組合で見直す仕組みがあっても、エネルギーがなく意思疎通できなさそう。。
しかもここ、コンシェルジュがいますよね。
324: 匿名さん 
[2017-10-07 16:29:44]
>>323
管理費の平米200円超えてるマンションって具体的にどこですか?
325: マンション検討中さん 
[2017-10-07 18:57:28]
>>324 匿名さん

流石に名前は控えさせていただきますが、三菱地所さんと三井物産さんの建物とはお答えします。
おおよその返済額はイメージできても、+αの固定費が印象に残ってしまうのです。
結局、それ以上の価値を見出した実家に近い方にしそうですけどねw
326: 匿名さん 
[2017-10-07 19:53:06]
やっぱよ、東京の真ん中に住もうってんじゃないんだから
自分か嫁かの実家に近いってのは精神的にいいな。

どっちに寄るかは諸々の力関係に拠るだろうけど
名古屋にいる限りはそういうのは大事だわな。
327: マンション検討中さん 
[2017-10-07 22:39:49]
気分は東京の真ん中ですよ

ヒント;丸の内

ゲストルームまだぁ?
328: マンション検討中さん 
[2017-10-08 01:07:47]
ゲストルームは組合で決めてくらさぁーい
329: 匿名さん 
[2017-10-08 01:50:20]
>>327 マンション検討中さん

ゲストルームって使ったもんだけが得するから1泊2万くらい取って赤字にならんようにするのら作ってもいいな
330: マンション検討中さん 
[2017-10-08 03:02:58]
>>329 匿名さん

中身なくスレを伸ばしたい東京湾の釣り人では?
331: 匿名さん 
[2017-10-09 07:23:04]
>>326
>>自分か嫁かの実家に近いってのは精神的にいいな。

自分より嫁の実家に近い方がいいです。
子育て、特に赤ちゃんが産まれると1オペレーション育児は辛いものがありますから・・・。特にママが病気になった時には。

父親の両親は母親だと面倒見てもらうの躊躇しますよ。図太い嫁なら顔だけ笑って上手に頼んで、そのあたり上手にやるのでいいんですけど。

自分の親の方が気軽に頼めますよね。
332: 匿名さん 
[2017-10-09 15:54:57]
何だか早くも4LDKが9800万円で出てますね。
333: 匿名さん 
[2017-10-09 16:11:53]
賃貸出てるけど家賃こんなに高いの?
どんな方が借りるんでしょうか?


http://sumaity.com/chintai/aichi_bldg/bldg_6821022/
プレサンスグラン丸の内の賃貸情報 - 丸の内駅【スマイティ】 建物番号:6821022

12階 13.5万円 - 20.25万円 27万円 1LDK 40.00m2 西
12階 13万円 - 19.5万円 26万円 1DK 36.00m2 西
9階 12万円 7,000円 24万円 24万円 1LDK 40.00m2 西
8階 13万円 - 26万円 26万円 1LDK 40.00m2 西
334: マンション検討中さん 
[2017-10-09 18:18:04]
>>333 匿名さん

どこの賃貸でしょうが、周辺相場と物件価値を個々の賃貸仲介屋さんの基準で値付けしていそうですね。
ご自分の足で賃貸仲介屋を回ってお勉強された方が答えが見つかるかと思います。
335: 通りがかりさん 
[2017-10-09 21:03:43]
やはり、プレサンスっぽい状況になってきましたね
336: 匿名さん 
[2017-10-09 22:00:35]
ですね。
肯定とアンチの方々、好き好きによるいつもの繰り返し。
多角的に問答が繰り返されて中身が実っていければ良いですね。
337: 匿名さん 
[2017-10-09 22:08:34]
>>332 匿名さん

どういう意味?
338: 332 
[2017-10-09 22:41:16]
>>337 匿名さん

とっっっても高く売れますので、物件に不安を感じたら是非売って欲しいというメッセージです。
339: マンション検討中さん 
[2017-10-09 23:33:53]
>>337 匿名さん

定期的な見回り投稿でしょう。
嘘で不安を煽って、売り手放す物件の安物買いをしたいので、否定気味なコメントを大事にされているのかと思います。
この物件の方々も可哀想ですが、数年もしたら業者さんが登記情報から個々のご家庭に「売りませんか?」と何度も電話を掛けて来ることでしょう。
まぁその甲斐あって市場が活性化するのでしょうが(^^)
340: 匿名さん 
[2017-10-10 08:28:51]
341: マンション検討中さん 
[2017-10-10 08:48:57]
too expensive!!!
これは強気なのか?
342: 匿名さん 
[2017-10-10 11:38:57]
>>339
恥かしいね
ひょっとして関係者?

>>340
広告出してるのがプレサンスじゃない地元不動産屋だから新築だけど法律的には中古扱いってことか

>>341
新築分譲価格から幾ら上乗せしてるの?
仲介手数料、登記諸費用、税金を考慮しても利益は2,000万円くらいある?
新築の転売屋が儲かる時代ってバブルだよね


https://suumo.jp/ms/shinchiku/aichi/sc_nagoyashinaka/nc_88798683/
プレサンスグラン丸の内 9800万円(4LDK)
新着情報提供日:2017/10/9次回更新日:情報提供より8日以内
9800万円
愛知県名古屋市中区
地下鉄鶴舞線「丸の内」歩6分
(株)S-pointハウスドゥ!中村店

物件名 プレサンスグラン丸の内
価格 9800万円
間取り 4LDK
販売戸数 1戸 総戸数 117戸
専有面積 102.33m2(30.95坪) その他面積 バルコニー面積:15.84m2
所在階/構造・階建 14階/RC15階建
343: 匿名さん 
[2017-10-10 11:44:51]
今月引渡しですよね
まだ2期ってことは売れ行き悪いのかな?

プレサンスグランシリーズってプレサンスレジェンドに次いで最高級シリーズみたいだけど
立地は良いけど建物とかサービスとかは高級感あんまり無いような気がするな

グランって名称は三菱地所のザ・パークハウスグランシリーズを思い浮かべるから期待値が高過ぎるのもあるかも


プレサンス グラン 丸の内(物件概要)
販売スケジュール
販売概要
第2期
価格 2,490万円~7,220万円 最多価格帯 -
間取り 1DK・1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK+N ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。
専有面積 36.00m2~92.56m2
販売戸数 9戸
管理費(月額) 3,460円~8,890円
修繕積立金(月額) 2,520円~6,480円
修繕積立基金(一括) 216,000円~555,400円
そのほかの費用 管理準備金 : 15,000円(一括)
344: マンション検討中さん 
[2017-10-10 11:55:23]
>>341 マンション検討中さん

夏以降、名古屋市中区内の新築が中古として出ていて、半数以上消えていきましたよ。
法人の転売だったりしてね。
345: マンション検討中さん 
[2017-10-10 13:56:08]
>>343 匿名さん
>>287 匿名さん

酷似した投稿の方々ですが、きっと別人でしょうw
HPを拝見すると、間取りはあと2つになっていますね。
詳しくは0120-083-305まで。

建物情報はネットに転がっていますが、それ以上の情報はどの不動産屋からも関係者から聞くしかないですね。
グランになったからといってサービス(具体的に何かは分かりませんが)の質が変わる気はしませんけど、ここ10年ほどのIRの堅調さ故に、ネットから楽にコピペした内容や事実確認できない情報が逆に疑えますね。
実体が見えれば、即旨味が出るのに残念なところです。

ロジェもグランも設備は一緒に見えますし、正直言って、二番煎じな言葉に高級感は感じにくいですね。
シリーズの違いは既出でしたので、下記をコピペしてみます。
プレサンス → 基本は投資マンションで賃貸出すが自分で住むのも自由
プレサンスロジェ → 基本はファミリー用だが投資で買って賃貸に出すのも自由
プレサンスジェネ → プレミアムフロアはファミリー用で、それ以外が投資用の複合型だがどっちの用途でも自由
プレサンスグラン → 他のプレサンスよりはちょっと高級路線で投資でもファミリーでも所有者の自由

のし
346: 匿名さん 
[2017-10-11 09:07:51]
いま売ってる人って何で住む前に売るのですか?やっていけなくなったんですか?
347: マンション検討中さん 
[2017-10-11 11:57:53]
スグに換金したけりゃ、普通は安くする気がするなー

詮索して分かる術が無ければ、好きに解釈するしかないねー

なんでだろーねー
348: 匿名さん 
[2017-10-11 12:58:12]
今みんな荷造りしているのかなぁ?
349: 匿名さん 
[2017-10-13 15:31:21]
鍵もらって来ました。感動しました。
350: 匿名さん 
[2017-10-19 11:54:27]
入居された方、住み心地はどうですか?
コンシェルジュさんがいると便利ですか?
351: 匿名さん 
[2017-10-19 21:27:33]
ファミリー用マンションでもプレサンスのマンションは賃貸たくさん出てくるね
117戸の内、どれくらい投資マンションなんでしょうね?


http://chintai.door.ac/buildings/8061e56d-b758-5545-bccc-ea15f57816f7

プレサンスグラン丸の内の空室一覧(全7件)

所在階 方位 間取り 面積 家賃 管理費等 敷金 礼金

12階 西 1LDK 40m2 13.5万円 なし 20.25万円 27万円
12階 西 1DK 36m2 13万円 なし 19.5万円 26万円
11階 西 1LDK 49.12m2 15.3万円 1.5万円 30.6万円 15.3万円
10階 西 1LDK 49.12m2 15.3万円 1.5万円 30.6万円 15.3万円
9階 西 1LDK 40m2 12万円 7,000円 24万円 24万円
8階 西 1LDK 49.12m2 16.5万円 なし 33万円 16.5万円
8階 西 1LDK 40m2 11万円 1万円 22万円 22万円
352: 通りがかりさん 
[2017-10-19 21:53:07]
>>351 匿名さん

全部だろ
周知の事実だから、目新しくないな
353: マンコミュファンさん 
[2017-10-23 00:15:49]
プレサンスさんの掲示板って活発ですね。なんですかね?ご本人たちですかね?
354: マンション検討中さん 
[2017-10-23 01:20:29]
プレサンスってよく投資マンションの電話かけてくるところでしょ?
どこで情報が漏れたか知らんけど、電話で話すのも面倒くさい。
355: 通りがかりさん 
[2017-10-23 01:29:50]
>>353 マンコミュファンさん

周りの掲示板をよく見た方が良いね。
私も含めてプレサンス社への冷やかしで賑わうことがありますね。
356: 匿名さん 
[2017-10-23 02:28:47]
個人情報はヤフーですら30億も流出する時代、プレサンス含む日本全国の不動産会社が守れる訳がない。
それより最近は登記情報を使ってあらゆる所有者に掛けまくる会社が多いらしい。
人気があればあるほど不届きな輩が集まるので、プレサンスなんかは対象外だろう。
そういった活動の初動は駆除できないので、プレサンスだろうが何だろうが、その会社自体に担当者を名指しで通報するか、消費者センターに通報すれば業務停止に追い込めるので、どんどん芽を摘んで不快な気分を解消すれば良いかと思う。
357: マンション掲示板さん 
[2017-10-25 12:52:53]
基本的に個人情報保護法は、個人を守るというより名簿を使って営業する会社を守る法律だからな

名簿で電話するだけでは業務停止とかには追い込めません
358: 通りがかりさん 
[2017-10-25 14:55:12]
>>357 マンション掲示板さん

法律の素人さんですね。

名簿に関する業務停止命令の判例は、山ほどありまして、消費者の方々から行政への苦情で簡単に退場させられますよ。
よくある事例は、固定電話やスマホなどの録音情報や個々のご申告から、販売会社からの明確な個人情報の取得経緯の説明が無いケースから発展することが多いです。
法律事務所でも勿論扱っています。

不動産登記情報は残念ながら誰でも取得できますが、本人の許諾なしに利用することは犯罪になりますので、名簿業者やそれを利用する販売代理店の過失(故意なこともありますが)も含めて処分対象となります。
359: 匿名さん 
[2017-10-25 14:59:27]
>>356
>>358

被害妄想ですか?

上場企業の陽光都市開発っていうワンルームの投資マンション企業が営業停止処分されたのは暴言があったからじゃん

公務員名簿とか購入してきて営業するだけで違法行為になる訳ないじゃん

法令順守ってあくまでも合法か非合法かが重要なんであって公衆道徳なんて求めてないじゃん
360: 通りがかりさん 
[2017-10-25 16:43:52]
幸いなことに、妄想も実体験もまだありません。

そうですか。的外れな事例をお出しになられ、程度の低さに笑ってしまいました。
仰られるご理解で良いかと思います。

では、カキコミで心象を変えられたり、お電話で営業されたりしてお好きなように。
幸が"じゃんじゃん"訪れることを祈っていますよ。
361: 匿名さん 
[2017-10-27 01:19:44]
連日引っ越しありますが、入居してるのは、高層階のみ。自宅用に購入した方々ですね。各階の廊下には自転車やゴルフ道具入れ、はたまたベビーカーが放置されてるのが気になります。ゴミ置場にも電化製品の梱包用のダンボールが、平らにもされないでそのまま放置してあったりして 。。。住人の民度の低さが早くも伺えます。トホホ
362: 匿名さん 
[2017-10-27 14:47:08]
>>361 匿名さん

連日引っ越しあるのに、高層階のみですか。
モノの名前はご存知のようですが、目はよろしく無いようですので、眼科の検診をオススメします。

あと、住人らしく巧妙な嘘を付きましょうね。
とほほ〜。
363: 匿名さん 
[2017-10-27 16:27:28]
>>361
証拠の写真か動画が無いと事実かどうか解りません
364: 匿名さん 
[2017-10-27 17:19:58]
まあまあ。一発で事実かどうか分からなくてもいいやん。
徐々に徐々に。
365: 匿名さん 
[2017-10-27 20:52:44]
>>364 匿名さん

がむばれ
366: 通りがかりさん 
[2017-10-27 21:58:37]
>>364 匿名さん

高い知性を感じるので…
YouTuberに期待したい。

取りあえず、徐々に理解してもらえる共用部を撮れよw
賢いからってコンシェルジュを晒すんじゃないぞ?
ワイルドだからって、不法侵入もダメだぞ?
おふざけは掲示板のポスティング程度にするんだぞ?
367: マンション検討中さん 
[2017-10-27 22:31:12]
>>361 匿名さん

気持ち悪い。
ストーカーで警察に通報。
毎日夜中に下から電気ついてる家見上げてるの?
それとも今は引っ越しでオートロック開いてて入り放題だから勝手に入ってるのかな?
368: マンション検討中さん 
[2017-10-27 22:34:06]
>>361 匿名さん

それとも隣りだから三井不動産の人?

不法進入ですよ!
369: 匿名さん 
[2017-10-27 22:59:15]
>>368 マンション検討中さん

誰かの良い釣りネタになりますよ。
三井は売れてるし、ちょっかい掛ける必要はないので、別の物好きなYouTuberかと。。
370: 匿名さん 
[2017-10-28 00:45:55]

売れ具合なんて似たり寄ったりじゃん
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる