株式会社プレサンスコーポレーションの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレサンス グラン 丸の内ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. プレサンス グラン 丸の内ってどう?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [男性] [更新日時] 2019-01-20 14:19:16
 

プレサンス グラン 丸の内について知りたいです。
コンパクトな間取りから広い間取りまで、いろいろあるようです。どうでしょうか。

公式URL:http://pg-mnu117.com/index.html


所在地:愛知県名古屋市中区丸の内二丁目1312番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅徒歩3分、名古屋市営地下鉄桜通線・名城線「久屋大通」駅徒歩7分
売主:プレサンスコーポレーション
施工会社:岩部建設
管理会社:グローバルコミュニティ、プレサンスコミュニティ
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数:117戸

[スレ作成日時]2016-03-17 19:27:10

現在の物件
プレサンス グラン 丸の内
プレサンス
 
所在地:愛知県名古屋市中区丸の内二丁目1312番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 丸の内駅 徒歩3分
総戸数: 117戸

プレサンス グラン 丸の内ってどう?

351: 匿名さん 
[2017-10-19 21:27:33]
ファミリー用マンションでもプレサンスのマンションは賃貸たくさん出てくるね
117戸の内、どれくらい投資マンションなんでしょうね?


http://chintai.door.ac/buildings/8061e56d-b758-5545-bccc-ea15f57816f7

プレサンスグラン丸の内の空室一覧(全7件)

所在階 方位 間取り 面積 家賃 管理費等 敷金 礼金

12階 西 1LDK 40m2 13.5万円 なし 20.25万円 27万円
12階 西 1DK 36m2 13万円 なし 19.5万円 26万円
11階 西 1LDK 49.12m2 15.3万円 1.5万円 30.6万円 15.3万円
10階 西 1LDK 49.12m2 15.3万円 1.5万円 30.6万円 15.3万円
9階 西 1LDK 40m2 12万円 7,000円 24万円 24万円
8階 西 1LDK 49.12m2 16.5万円 なし 33万円 16.5万円
8階 西 1LDK 40m2 11万円 1万円 22万円 22万円
352: 通りがかりさん 
[2017-10-19 21:53:07]
>>351 匿名さん

全部だろ
周知の事実だから、目新しくないな
353: マンコミュファンさん 
[2017-10-23 00:15:49]
プレサンスさんの掲示板って活発ですね。なんですかね?ご本人たちですかね?
354: マンション検討中さん 
[2017-10-23 01:20:29]
プレサンスってよく投資マンションの電話かけてくるところでしょ?
どこで情報が漏れたか知らんけど、電話で話すのも面倒くさい。
355: 通りがかりさん 
[2017-10-23 01:29:50]
>>353 マンコミュファンさん

周りの掲示板をよく見た方が良いね。
私も含めてプレサンス社への冷やかしで賑わうことがありますね。
356: 匿名さん 
[2017-10-23 02:28:47]
個人情報はヤフーですら30億も流出する時代、プレサンス含む日本全国の不動産会社が守れる訳がない。
それより最近は登記情報を使ってあらゆる所有者に掛けまくる会社が多いらしい。
人気があればあるほど不届きな輩が集まるので、プレサンスなんかは対象外だろう。
そういった活動の初動は駆除できないので、プレサンスだろうが何だろうが、その会社自体に担当者を名指しで通報するか、消費者センターに通報すれば業務停止に追い込めるので、どんどん芽を摘んで不快な気分を解消すれば良いかと思う。
357: マンション掲示板さん 
[2017-10-25 12:52:53]
基本的に個人情報保護法は、個人を守るというより名簿を使って営業する会社を守る法律だからな

名簿で電話するだけでは業務停止とかには追い込めません
358: 通りがかりさん 
[2017-10-25 14:55:12]
>>357 マンション掲示板さん

法律の素人さんですね。

名簿に関する業務停止命令の判例は、山ほどありまして、消費者の方々から行政への苦情で簡単に退場させられますよ。
よくある事例は、固定電話やスマホなどの録音情報や個々のご申告から、販売会社からの明確な個人情報の取得経緯の説明が無いケースから発展することが多いです。
法律事務所でも勿論扱っています。

不動産登記情報は残念ながら誰でも取得できますが、本人の許諾なしに利用することは犯罪になりますので、名簿業者やそれを利用する販売代理店の過失(故意なこともありますが)も含めて処分対象となります。
359: 匿名さん 
[2017-10-25 14:59:27]
>>356
>>358

被害妄想ですか?

上場企業の陽光都市開発っていうワンルームの投資マンション企業が営業停止処分されたのは暴言があったからじゃん

公務員名簿とか購入してきて営業するだけで違法行為になる訳ないじゃん

法令順守ってあくまでも合法か非合法かが重要なんであって公衆道徳なんて求めてないじゃん
360: 通りがかりさん 
[2017-10-25 16:43:52]
幸いなことに、妄想も実体験もまだありません。

そうですか。的外れな事例をお出しになられ、程度の低さに笑ってしまいました。
仰られるご理解で良いかと思います。

では、カキコミで心象を変えられたり、お電話で営業されたりしてお好きなように。
幸が"じゃんじゃん"訪れることを祈っていますよ。
361: 匿名さん 
[2017-10-27 01:19:44]
連日引っ越しありますが、入居してるのは、高層階のみ。自宅用に購入した方々ですね。各階の廊下には自転車やゴルフ道具入れ、はたまたベビーカーが放置されてるのが気になります。ゴミ置場にも電化製品の梱包用のダンボールが、平らにもされないでそのまま放置してあったりして 。。。住人の民度の低さが早くも伺えます。トホホ
362: 匿名さん 
[2017-10-27 14:47:08]
>>361 匿名さん

連日引っ越しあるのに、高層階のみですか。
モノの名前はご存知のようですが、目はよろしく無いようですので、眼科の検診をオススメします。

あと、住人らしく巧妙な嘘を付きましょうね。
とほほ〜。
363: 匿名さん 
[2017-10-27 16:27:28]
>>361
証拠の写真か動画が無いと事実かどうか解りません
364: 匿名さん 
[2017-10-27 17:19:58]
まあまあ。一発で事実かどうか分からなくてもいいやん。
徐々に徐々に。
365: 匿名さん 
[2017-10-27 20:52:44]
>>364 匿名さん

がむばれ
366: 通りがかりさん 
[2017-10-27 21:58:37]
>>364 匿名さん

高い知性を感じるので…
YouTuberに期待したい。

取りあえず、徐々に理解してもらえる共用部を撮れよw
賢いからってコンシェルジュを晒すんじゃないぞ?
ワイルドだからって、不法侵入もダメだぞ?
おふざけは掲示板のポスティング程度にするんだぞ?
367: マンション検討中さん 
[2017-10-27 22:31:12]
>>361 匿名さん

気持ち悪い。
ストーカーで警察に通報。
毎日夜中に下から電気ついてる家見上げてるの?
それとも今は引っ越しでオートロック開いてて入り放題だから勝手に入ってるのかな?
368: マンション検討中さん 
[2017-10-27 22:34:06]
>>361 匿名さん

それとも隣りだから三井不動産の人?

不法進入ですよ!
369: 匿名さん 
[2017-10-27 22:59:15]
>>368 マンション検討中さん

誰かの良い釣りネタになりますよ。
三井は売れてるし、ちょっかい掛ける必要はないので、別の物好きなYouTuberかと。。
370: 匿名さん 
[2017-10-28 00:45:55]

売れ具合なんて似たり寄ったりじゃん
371: 匿名さん 
[2017-10-28 00:57:54]
買いたくても買えないからってストーカーになる程固執するキモい人もいるんですね。
そこが高級マンションの怖いとこですね。
オートロックついてても361が一緒に入って来てると思ったら怖いですね。
372: 匿名さん 
[2017-10-28 09:29:13]

引越し時間帯にオートロックが解除されないマンションがあったら361に教えて貰いたいですね。
カメラ・支払・端末ホストのログの足取りから、悲しいほど人物特定が容易い時代だから、無知でも安心して過ごせますね。
それと、ココはカメラが多そうですね。
373: 匿名さん 
[2017-10-29 00:24:38]
カメラは多いよ!
何十個かなかった?
361なんて写りまくりよ!
めっちゃハイテクな最新式のセキュリティマンションって思った。
家の鍵も。カッコイイね。
まぁ、私が、古〜い人だからかもしれないけど。
お風呂もハイテク過ぎてついていけないわぁ〜
374: 通りがかりさん 
[2017-10-29 01:27:37]
へ~、被写体を楽しんでね
375: 評判気になるさん 
[2017-11-12 00:09:57]
ここモデル行っても進めて来ませんね
もう完売したんですかね
376: 匿名さん 
[2017-11-12 00:27:40]
そろそろ最後だね


プレサンス グラン 丸の内 最終分譲
販売スケジュール
最終分譲
価格 2,590万円~4,890万円
最多価格帯 -
間取り 1LDK・2LDK+S・3LDK+N ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。
専有面積 36.00m2~73.18m2
販売戸数 5戸
管理費(月額) 3,460円~7,030円
修繕積立金(月額) 2,520円~5,120円
修繕積立基金(一括) 216,000円~439,100円
そのほかの費用 管理準備金 : 15,000円(一括)
377: 通りがかりさん 
[2017-11-12 10:52:40]
>>376 匿名さん

コメント+コピペ住人きたな。
378: マンション掲示板さん 
[2017-11-17 05:06:33]
これだけ会社が大きいのに、掲示板で嫌われるプレサンスも逆に凄い笑
379: マンション検討中さん 
[2017-11-17 06:54:18]
>>378 マンション掲示板さん

プレサンスとか個人情報渡したこともないのに突然マンション買わないかとか電話かけてくるようなとこだし、掲示板だけで嫌われてるわけではないかな。
380: 通りがかりさん 
[2017-11-17 19:41:03]
>>379 マンション検討中さん
>>378 マンション掲示板さん

いつものオタクの風評だけなく、特定の消費者センターで聞いて被害者の事実ソースをキボンヌー

風説の流布にせず、不評を一致させたいのでよろしく。
381: 匿名さん 
[2017-11-20 02:07:55]
プレサンスのマンションはオシャレだしデザインも良いから他の不動産屋さんとかは嫌うみたいだね。
マンションも多いし住んでる人も多いから一般市民には嫌われてない証拠。
382: 匿名さん 
[2017-12-19 22:51:38]
あと2戸でおしまいみたいです。CタイプとHタイプの販売なのかな?現状で公式サイトに掲載されているのが、この2タイプだけでしたから。
廊下やら室内通路になっている部分が多いので、空間効率は正直あまりよろしくないみたいなんですが、でも角部屋だけ有ってそれぞれの居室に窓がきちんとついているというところは評価できるかなとHタイプを見ていて思いました。
383: 住民じゃないけど 
[2017-12-21 13:27:53]
このマンション友達が購入したので、たまに遊びに行きます。
通路が面白いですね。
以前行った時、騒音についての張り紙が気になりましたが。
そんな苦情言うような神経質な人が住んでるとこは嫌だなと思いました。
音が気になる人は何でわざわざ集合住宅を買うのですか?
音楽かけてれば聞こえなかったですよ。この前行った時は外の方がうるさかったですね。
苦情言ってる家も、近所には相当音が響いてますよ。
皆、言わないだけで。
普通はうるさくても言わないけどね。




384: マンション掲示板さん 
[2017-12-21 13:39:14]
音が気になるなら売るか賃貸に出せば良いよ

そっちの方が投資になって儲かるよ
385: 住民じゃないけど2さん 
[2017-12-21 19:47:31]
>>383 住民じゃないけどさん

虚言癖があるので仕方ない方ですね。。

修正しましょうか。
私も何度か近所にあるこの友人宅に遊びに行きましたが、掲示板無かったですよ。
たかが掲示板ですが、いつ頃、どこにありましたか?

皆言わないだけ?
ママチャリ多かったけど、隣と上は静かだそうです。
丸の内は、昼は並の交通量で、夜間と休日はかなり閑静なので本人的には期待通りだそうな。

端から見て、賃貸はとてもアリだと思いますよ。
386: 匿名さん 
[2017-12-21 19:53:00]



騒音よりもタバコの臭いの方が迷惑!



タバコは部屋の中で換気せずに吸って欲しい!


それが嫌なら禁煙外来に行ってください!


絶対にベランダや窓開けてや換気扇つけては吸わないで下さい!

387: 匿名さん 
[2017-12-21 19:57:53]
>>385 住民じゃないけど2さん


隣りと上が静かって?うちもかな。



下からの音は上に来るよね!


話し声やら泣き声やら。


でも音は気になりません。


タバコが迷惑です。
388: 住民じゃないけど2さん 
[2017-12-21 22:18:53]
>>387 匿名さん

下から? そうですかw

面白い投稿が続きますね。

掲示板はどの辺りにありますか?
389: 匿名さん 
[2017-12-26 15:32:34]
マンションの出入り口でタバコ吸ってる通りすがりの通行人が迷惑!
390: 匿名さん 
[2017-12-26 21:19:29]
>>389 匿名さん

あのときは焚火のような煙で、さぞ迷惑だったでしょうw

で、掲示板はあったかな〜?w
391: 匿名さん 
[2017-12-31 14:26:46]
>>388 住民じゃないけど2さん

普通に床に寝そべったら聞こえるよ。マット敷いてなかったら。
下の会話まで聞こえるマンションあるしね。
まぁ自分は他のプレサンスなんだけどW
プレサンスは静かかな。自分とこは特に。
392: 住民じゃないけど2さん 
[2017-12-31 21:49:23]
>>391 匿名さん

参考にする情報は好き好きですが、
ココの静粛性は友人宅と友人の意見が確かで参考になりました。

住宅性能評価書と直床・戸境壁・サッシ情報があれば、
面白い投稿があっても客観評価できますがね。
393: 匿名さん 
[2018-01-04 11:03:26]

何が言いたいのですか?

何を求めているのですか?
394: 匿名さん 
[2018-01-04 23:07:43]
確度の高い公の情報が有益と言いたく、求めているのではないかな。
395: 匿名さん 
[2018-01-08 09:12:00]
好評につき最終2邸なのだそう。月々9万円で支払っていけるマンション。賃貸物件より安いのが魅力です。

騒音は、迷惑かけても当たり前の親の態度が「気に食わない」。結局はちゃんとできている家庭はできている、そしてできていない家庭の開き直りが気に食わない。

タバコもやめてほしいですよね。なぜなら副流煙がガンの原因になるから。掃除機や洗濯機など生活音などは仕方ないと思うのですが、タバコは洗濯物についたり、煙が部屋に入ってきたりするとゆううつになります。

エントランスで吸っていたら、小走りで笑、通り過ぎます。
396: 匿名さん 
[2018-01-08 22:56:30]
>>395 匿名さん

傍から見ていて、この物件外の、貴方のご自宅の問題とお察しします。

コンセルジュは普通、エントランス付近にいるようです。
管理会社に連絡して改善を要望されましたか?
管理会社に連絡しなかった場合は、一般論で、何千万円と払ってガンの原因を黙っていられますか?

長らく続けている浅はかな構成をやり直した方が良いですよ。
397: 匿名さん 
[2018-01-09 01:33:52]
ついに最後か〜
立地の割に遅い気もするけど完成から半年で完売するなら平均点くらいかな


最終分譲
価格 4,730万円・4,880万円
最多価格帯 -
間取り 3LDK+N ※Nは納戸です。
専有面積 72.09m2・73.18m2
販売戸数 2戸
管理費(月額) 6,920円・7,030円
修繕積立金(月額) 5,050円・5,120円
修繕積立基金(一括) 432,500円・439,100円
そのほかの費用 管理準備金 : 15,000円(一括)
398: マンション検討中さん 
[2018-01-09 08:15:33]
何階の部屋が残っているんですかね?
399: 匿名さん 
[2018-01-18 16:45:45]
何千万も払って安さを魅力にしてるマンションって嫌ですね。
395は、管理会社なのか?販売会社なのか?はたまた住民???
そして、騒音は子供って何で分かるんですか?
395が苦情三昧住民なのか?
嫌だな、こんな神経症の住民いるマンションなんて。
しかも自分のマンション安売りして、
ちょっとした音ですぐ大袈裟に苦情。
音に過敏ならマンション住むな!
400: 匿名さん 
[2018-01-18 17:00:17]
>>395 匿名さん

気に食わないなら、何でマンション住んでるの?

マンションなんて騒音の集合なの当たり前じゃん!

普通はうるさくても皆我慢するか、いちいち苦情は言わない。気にしない人がマンションを買うものです。
そんなことも分からない?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる