三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2020-11-29 23:35:00
 削除依頼 投稿する

北浜ザ・タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

北浜ミッドタワー
公式URL:http://www.kitahama311.com/shinchiku/K1404001/

所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
交通:京阪本線 北浜駅(直結)1分
   地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅(地下直通)6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.12平米~155.51平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 京阪電気鉄道株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 積和不動産関西株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/4/5】

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/7/21】

[スレ作成日時]2016-02-25 11:34:21

現在の物件
北浜ミッドタワー
北浜ミッドタワー
 
所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
交通:京阪本線 北浜駅 徒歩1分 (直結)
総戸数: 311戸

北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】

601: 匿名さん 
[2016-06-09 09:22:28]
>>600
タワマンの西ではなく南西に住んでいるけど、窓辺にじっと立っているでもなければそうでもないんだけれど
大分古い仕様なんじゃないの?
602: ご近所さん 
[2016-06-09 11:15:27]
私も近くのタワーマンションの北西に住んでるけど
六甲山~明石海峡~淡路島~南港~天保山の観覧車までみえますよ。
西日は、二重ガラスと真夏は遮光カーテンもあるし、そもそも日中は働いていますし、
嫌だなと思ったことは無いです。冬はすこぶる快適ですし。

ここのマンション、立地が良すぎてちょっと考え中です。
一区画でも中に入ってたら、いいんだけど。
603: マンション検討中さん 
[2016-06-09 12:23:52]
>>595 匿名
相変わらず揚げ足とる事しか頭にないんだね。人の粗探しばかりでかわいそう。

西側の景色を取るなら、フィルムで軽減するしかないと思うけど?予算との兼ね合いだけどねー。結構高いから。

見えないくらい分厚いフィルムかー。初耳だわ〜
604: マンション検討中さん 
[2016-06-09 12:36:37]
>>596 マンション検討中さん

古くないよ。暑さって感じ方は人それぞれだから。景色を取るなら、暑さも気にならない。ベランダが深ければ良いけど、ここは浅そうでしょ?
家具が痛むから、我が家はフィルムとか選べるならガラスをUV加工するんだよねー。
ここが良い仕様のガラスを使うなんて分からない。

西側でも暑くないし、日中は景色見ないなら、カーテン閉めるなら良いんだけどね。その人の生活で合わせれば良いから。私は南、西は全部加工してるなー。

タワマンに慣れてる人は南側選ばないのは常識とか、、
ずっと一軒家で、マンション一棟のオーナーさんが初めてタワマンを購入するかもしれないし、その人それぞれの考え方があるのに、タワマン初心者が南を選ぶという言い方はよくないよね。
本当ここのコミュニティの住民は自分の意見を押し付け、自分があたかも上の存在の様に書きますね。
心に余裕がないんだよねー。
総会とかで関わりたくないわ。
605: 匿名さん 
[2016-06-09 13:09:04]
タワマンは向きよりも窓から見える景色が重要...
窓から見える景色なんてすぐ飽きるという人は、低層階の格安部屋なんかの特殊例を除きタワマン向いてない...
606: 匿名さん 
[2016-06-09 13:13:18]
>>604 マンション検討中さん
誹謗中傷しない限り、自分の意見を好き勝手に言う場所でしょ。心に余裕って、、、ここのコミュニティってどんだけ~?
総会で変なこと、つらつら言わないでよ!
607: 匿名さん 
[2016-06-09 13:28:58]
>>603
悔し紛れが哀れだな。
UVカットフィルムにも色々あるから、初心者は業者に確認しようね。
フィルム貼る余裕もないなら、不動産は買わない方がいいよ。
608: マンション検討中さん 
[2016-06-09 19:57:59]
あんたらシエリアは興味ねーの?
609: 匿名さん 
[2016-06-09 20:24:12]
>>608
北浜を検討している人は郊外には住まないよ!

610: マンション検討中さん 
[2016-06-10 01:19:45]
ならあんたら新町には興味ねーの?
611: 匿名さん 
[2016-06-10 01:31:09]
>>610 マンション検討中さん
西区も郊外もいらないよね。苦笑
612: 匿名さん 
[2016-06-10 07:10:28]
>>610 マンション検討中さん

北区、中央区以外は、ど田舎でしょ!
613: 通りがかりさん 
[2016-06-10 07:13:21]
淀屋橋~本町~堺筋本町~北浜に囲まれた場所が
環境、学区、全てに渡って申し分なし!
間違いない!!
614: 匿名さん 
[2016-06-10 07:17:04]
>>608 マンション検討中さん

千里中央?田舎だし、千里タワーみたいにポッキンしたら、こまるしね。
市内に住んだら、千里中央なんて不便だわ。
615: 匿名さん 
[2016-06-10 09:07:09]
>>613 通りがかりさん
大阪の田の字ってヤツですか?
中之島も入れてやってよ!(笑)
616: マンション検討中さん 
[2016-06-10 10:26:28]
こんにちは。
皆様、この物件以外にどこを検討されてます?
ミナミの方は賃貸が増えそうで住みにくくなりそうですよね?
早くここのMRが見たいです!
617: 匿名さん 
[2016-06-10 10:33:42]
>>616 マンション検討中さん
新町のプレミストタワーローレルコートも検討中です。
此処は投資ばかりだから実需に強い西区のマンションがオススメですよ。

618: マンション検討中さん 
[2016-06-10 10:42:27]
>>617
西区は全くの検討外です
お名前が書かれていたのでHPを見ましたが、
作りが貧相過ぎます
619: マンション検討中さん 
[2016-06-10 11:02:23]
>>617 匿名さん

お返事ありがとうございます。
プレミストタワーさん気になって資料請求しましたが収納が凄く少なく感じました。
素敵なんですが。MR見に行かれましたか?
620: 匿名さん 
[2016-06-10 14:10:00]
>>619 マンション検討中さん
そんなあなたには、大阪一のデザインマンション、
プレミストタワー大阪新町ローレルコートがオススメです。
あなたに最もお似合いの物件だと思いますよ!^^
621: マンション検討中さん 
[2016-06-10 17:20:42]
>>620 匿名さん

お忙しい中ありがとうございます。
色々検討してみます(*^^*)
622: 匿名さん 
[2016-06-10 17:50:28]
>>618
北浜はぜひ住んでみたいと思うけど、西区はなんかピンっとこないねえ。
623: マンション検討中さん 
[2016-06-10 21:18:20]
>>585 匿名さん

北西側いちばん人気を理解しました。

北東は、何が見劣りしましょうか?

だいぶ前の投稿で、高速道路の音が
ヤバイと知りました。
他に眺望含め何か気になる所は??
624: 匿名さん 
[2016-06-11 00:18:21]
>>615 匿名さん

また病気。
良い加減その性格やめたら?見ていて気分が悪い。
625: 匿名さん 
[2016-06-11 00:31:31]
確かに需要は西区が圧倒的なので、良いマンションがあれば買うと良いです。
収納が少ないと言いますが、このマンションの図案見ても同じですよ。最近のマンションは一部屋潰さないと荷物がおけません。
ここには、1人だけここ以外を買う人は問題外みたいな人がいますが、そんな方は相手にしなくて良いと思います。
ここの需要も確かにありますので、両方買えるなら、両方に投資すれば良いと思いますよ。
私は収益より資産重視なら東京。大阪では需要がある場所に買います。ここは通勤用に購入予定で、住民の質がアレな感じなら、賃貸に出す予定です。
建ってみないと、住んでみないと分かりませんが、ここも良いマンションになる事を願うばかりです。
626: 匿名さん 
[2016-06-11 08:30:40]
>>624 匿名さん
アドレスアレルギーってあるんだね〜苦笑
きっと民度が極悪な環境にお住まいなんでしょうね。
一般的に収入が高くインテリならば、民度の高い、環境の良いアドレス(エリア)に住みたいと考えるのは当然のことです。
その中でも北浜アドレスは最高に良い響きだと思います。


627: 匿名さん 
[2016-06-11 08:34:30]
>>625
実需なら阪神間か北摂だろ?
都心部に住む層は洗練されたアーバンライフを送りたいんだよ。
だから西区なんか買わないんだよ。
ご理解頂けました?(笑)

628: 匿名さん 
[2016-06-11 08:40:02]
>>625 匿名さん
西大橋推しは西大橋スレにお戻りください。笑
629: 匿名さん 
[2016-06-11 08:43:55]
>>620
>>>大阪一のデザインマンション

お笑いだよwww
あんなのには恥ずかしくて住めないわ、、、苦笑

630: 匿名さん 
[2016-06-11 09:28:03]
相変わらずの自演連投ですね...(呆)
631: 匿名さん 
[2016-06-11 09:50:37]
>>626-29 匿名

見事な連投。ここまでくると呆れます。
ここがセカンドって皆が言ってる意味も全く分かってない様ですし、自分の世界の中でしか生きてないので、視野が狭そうですね。
言葉遣いもこの方の言う"民度"がはっきりしてます。
投資は需要と供給なので、どこでも良いと思います。

さてさて、10日がすぎました。アンケートは10日までに返信との事ですので、来週から本格的に動きそうですねー。
632: マンション検討中さん 
[2016-06-11 10:55:05]
624のように煽って希望通りの反応が出たら待ってましたて言わんばかりの630-631のレス。

このようなやり取りは此処を真剣に検討する者には迷惑です。

また私を含め、西区の需要が多い地域より便利で都会的な暮らしをしたい方達が此処を検討するでしょうから625さんのご提案は大きなお世話だと感じます。
633: 検討板ユーザーさん 
[2016-06-11 16:04:34]
なんか新町推しがまた暴れてるようですね、、、
北浜に住みたいって思う層が西区ってありえませんよ。
あと大阪で西区に需要が最もあるとかって話だけど、そんなの聞いたことないけどなあ。(苦笑)
634: マンション比較中さん 
[2016-06-11 16:32:39]
北浜もここまでとは言わないまでも、
「パークコート」にしてほしかった。

http://www.31sumai.com/mfr/X1402/
635: 匿名さん 
[2016-06-11 17:16:06]
>>634 マンション比較中さん

流石に青山ですね
636: 匿名さん 
[2016-06-11 18:58:53]
うーん、これを見ると東京とのレベル差感じちゃうなあ、、、。
637: 匿名 
[2016-06-12 00:59:53]
いや今は大阪市内、それも北区と中央区の一部だけでしょう?需要や資産価値あるの。
それ以外は将来、売れんわ。
638: 匿名さん 
[2016-06-12 01:06:04]
>>637 匿名さん >>633

また視野狭い人達が出てきた。
ここを購入する層って他のマンションも持ってるのが当たり前だと思ってるのですが、そうでもなさそうですね。

どこの街を推してるとかありませんから。投資価値のある場所は考えを狭めないで、将来のリスクを考慮して色々な場所でさせて頂いてます。
他の方の意見を見下す言い方は品がないと思いますけど。ずっとその繰り返しなので、きっと直らないのかしら?
639: 匿名さん 
[2016-06-12 01:07:22]
626や633の方達がこのマンションを買わないことを切に願うばかりです。
もっと心の広い方が住むような価格帯だと思ってました。
640: 匿名さん 
[2016-06-12 01:46:00]
心が広くても狭くてもお金があれば買えるのがマンション
心の広い方ならどんな方が買ってもゆるせるはず(笑)
許せないならそれは同じように心が狭いのでしょう
641: 評判気になるさん 
[2016-06-12 05:53:26]
>>638 匿名さん
本当かどうか知りませんが、投資価値のある物件を既にお持ちのようですね。
具体的に何処を既にお持ちで仰ってるんですか?
また今後の投資価値のある物件も此処以外でご教授くださいませ。
よろしくお願いします。
(まぁデマカセだろうからきっと出来ないでしょうけどね、、、苦笑)
642: マンション検討中さん 
[2016-06-12 15:00:38]
ホームページで間取りが更新されましたね。MR案内楽しみです。
643: 匿名さん 
[2016-06-13 09:22:04]
MR混みそうですかね?
HPのイメージ画像だと分かり辛いので、外観模型を早く見てみたいです
644: 匿名さん 
[2016-06-13 10:40:34]
大企業景況感、2期連続で悪化=熊本地震や円高―4~6月
景気は悪化方向だ、価格高騰で浮かれてるようだが
そろそろ天井だ、買った人は価格下落に悩むだろう
645: 匿名さん 
[2016-06-13 11:22:17]
>>644
2020年までは相場は落ちそうにない。
デベもそれまでに高値で売りたいのが心情なんだろうなぁ。
ただ相場の悪いときはガレージのままだから良い物件を手に入れるには今のような相場環境でないと買えないのも事実。
だから資金に余裕がある人は買えばいいし無い人は見送ればいいと思うけど。

646: 匿名さん 
[2016-06-13 11:26:12]
増税もちょっとのびたし、
欲しいのがあれば買ったほうがいいと思うけどねえ
儲け第一ならまずマンション投資は選ばないし
647: マンコミュファンさん 
[2016-06-13 21:29:05]
一句できた!
 
かった日から
二割も下げる
マンソンや
648: 匿名さん 
[2016-06-14 09:46:20]
これからマンション価格は下落するよ
今が価格のピークだ
これから不景気になる
649: 匿名さん 
[2016-06-14 10:40:28]
そうなの?
650: マンション検討中さん 
[2016-06-14 10:52:14]
ここのスレ車の自慢話してる。
いい車もってるから金もってるとは限らないのに。
見栄をはりたいんだろうけど全部が広い部屋ばかりでもないでしょ?
東京ではそんな車の自慢話はわざわざしないよ。
651: 投資家さん 
[2016-06-14 11:02:25]
>>649
どうせ三丁目さんの書き込みだろうから気にしなくていいんじゃない?

確かに不動産は景気に左右されるからマーケットを注視する必要はあるけどね。

今は専らイギリスが国民投票でユーロを離脱するかどうか?が市場関係者の注目の的。
来週末には結果が判明する予定。
恐らくは否決されると思うが、仮に離脱が決定すると相場は混乱すると見られてるから要注意。
ただ票が拮抗しているっていう報道だから、否決を織り込んでポンドやユーロが現状売られているので、そんなショックのようなパニック相場にはならないと個人的には楽観視してるけどね。(笑)
まあ金融さんは下がって皆の悲鳴を聞きたいような「性格の悪い」輩だから、、、。 (苦笑)
652: 匿名さん 
[2016-06-14 11:04:09]
>>650 マンション検討中さん
その割にはぶり返すねぇ笑
653: マンション検討中さん 
[2016-06-14 12:07:03]
>ホームページで間取りが更新されましたね

これってもう既に受け取りしている分ですよ。
他の、間取りがみたいです。

それと、大阪と東京と比較しても意味なし。
それと、他の既存のマンションと比較しても意味なし。

北浜ザ・タワーは新築なんだから・・・。

北浜ザ・タワーを購入する人が投資であろうが、相続税対策であろうが、住むことが目的であろうが、
一日も早く
・全ての間取り
・全ての価格
を知りたいのは間違いないところだと思っています(笑)
654: 匿名さん 
[2016-06-14 12:12:14]
>>650
落ち着いてて誰も話していないのにぶりかえしますねえ(笑)
普通の人はそんなにわざわざぶりかしたりしないよ^^
655: 匿名さん 
[2016-06-14 12:13:34]
>>653 マンション検討中さん

おいおい
落ち着けよ
前のめりしすぎだよ苦笑
657: マンション検討中さん 
[2016-06-14 12:33:59]
価格や間取りは知りたいけど、
別にMRできてから行って検討するのでいいよ
一日も早く知りたいとか必死過ぎる
658: 匿名さん 
[2016-06-14 12:45:37]
>>657

同感。
きっと冷やかしさんなんでしょうね。

663: マンション検討中さん 
[2016-06-15 13:59:37]
>>658

冷やかしじゃないから、間取りや価格を知りたいってことじゃないの?
だって、MRが出来上がる頃には、間取りや価格はオープンになってるじゃない。
もしかして、MRを見に行って、間取りや価格が分かるって勘違いしていない?

先にアンケートに応じた方には、間取りや価格をオープンにした冊子が・・・。
664: 匿名さん 
[2016-06-15 14:56:21]
>>663
アンケートに回答してても
>・全ての間取り
>・全ての価格
がオープンになった資料じゃないだろ
よく読め
665: 買い替え検討中さん 
[2016-06-15 17:49:50]
>>664
>よく読め

こんな喧嘩腰な発言は慎んだ方がいいですね。



>663は、「冊子」って書いてあるから、今後
>・全ての間取り
 >・全ての価格
が書いてある「冊子」が送られてくるってことを想定されているんじゃないですかぁ(笑)
666: マンション比較中さん 
[2016-06-15 17:56:42]
>>665
>ですかぁ(笑)
煽ってるみたい♪



ここはMRができる前から全部屋全間取りの開示と値段がわかる資料が手に入るんですね
全部屋価格表は見せても持ち帰り不可、
もしくはMRに行っても決めうちの部屋しか値段を見せてくれない所さえあるのに随分良心的!

そういった資料があれば競合にも情報をバンバン流せるし色んな営業さんが欲しがりそうです
北浜は太っ腹ですねえ
667: 匿名さん 
[2016-06-15 20:51:30]
>>666
っていうか、そもそも此処ってグラフロ二期か曽根崎しか価格で相手にならないからなあ。
バカ高いのを安いところと比べても意味ないからイチイチ価格を隠さないんだろうね。
だから太っ腹でも何でもない。
668: 匿名さん 
[2016-06-15 21:12:24]
>>667 匿名さん
そんなこと言うたら必死に価格を隠す梅田東がかわいそうですやん
669: 匿名さん 
[2016-06-15 22:07:37]
>>668 匿名さん

北浜=高くて当たり前の立地
本庄西=高いと??不思議な立地
670: マンション検討中さん 
[2016-06-15 22:10:09]
>>666 マンション比較中さん

この情報は信じていいんですか?
671: 匿名さん 
[2016-06-15 23:51:35]
シエリアタワー千里中央が最強
672: 名無しさん 
[2016-06-16 13:28:19]
>>671 匿名さん
ぷっ、、、マジで言ってる?(苦笑)

673: 買い替え検討中さん 
[2016-06-16 15:03:21]
>>666
>ここはMRができる前から全部屋全間取りの開示と値段がわかる資料が手に入るんですね
>全部屋価格表は見せても持ち帰り不可

あの~、PT北浜は手に入ったし、持ち帰りできましたけど?
674: 匿名さん 
[2016-06-16 15:13:55]
>>673
[MRができる前から]
677: 匿名さん 
[2016-06-17 12:15:30]
マンション首都圏、5月発売は24年ぶり低水準に 契約率は70%切る

価格高騰で購入者が一転激減傾向、不景気加速もあり
そろそろ価格下落に転じるな
678: 匿名さん 
[2016-06-20 22:01:28]
開催スケジュールの案内が来ましたね。
679: 検討板ユーザーさん 
[2016-06-21 15:59:45]
わぁー。連休やん。旅行の予定入ってるのに。もぉー。
680: 匿名さん 
[2016-06-22 23:28:44]
ここだと買い物はフレスコが便利なのかな。
というか他に思い浮かばない・・・他の選択肢ってどこかありますっけ?

ここは小学校が近くにあったりもしますが、
基本的には大人のみの世帯が多くなってくるのではないか、と感じています。
やはりこのエリアだと通勤が便利だからなどの理由で、という方がおおそうですよね。
681: 匿名さん 
[2016-06-23 05:29:14]
>>680 匿名さん

松屋町筋にライフがありますし、いまや阪急キッチンエールや生協などの宅配もあり、買い物の心配は全くありません。
ファミリー世帯もたくさんお住まいですよ。
但し、小学校から私学に行かれている家庭がほとんどです。
お金持ちのお坊ちゃんやお嬢様から、上から目線で挨拶されますが、馴れてください。挨拶するだけましです。
682: マンション比較中さん 
[2016-06-23 11:24:45]
>>681
皮肉たっぷりですねえ。
嫌味好きな人にも良い事があればいいのにねぇ。
683: 検討板ユーザーさん 
[2016-06-23 14:57:27]
>>681 匿名さん

アマゾンのPrime Nowもありますもんね。
便利な世の中だぁ。
684: マンション検討中さん 
[2016-06-23 19:15:29]
プロジェクト発表会の案内来てますが
正直どうでもいいと思う
それより早くモデルルームオープンして
検討させて
685: マンション掲示板さん 
[2016-06-23 23:19:00]
>>684 マンション検討中さん

これは行っても意味無いのですかね?
無駄ですか?
686: マンション比較中さん 
[2016-06-24 10:12:32]
此処って二重天井二重床?
天井高は?
ご存知の方っている?
687: 匿名さん 
[2016-06-24 14:22:04]
株価大暴落、円高でまた訪日客減るね
投資も鈍るから、マンション価格下がるよ
そのうち見てなさい
688: 匿名さん 
[2016-06-24 14:58:21]
>>687
コリャア金融投資家は数万円やられよったなあ、、、苦笑
689: 匿名さん 
[2016-06-24 23:19:10]
>>681 匿名さん

確かに、この辺りは子供が私立小学校に通う為の仮の住まいになる事が多いです。果たして、この辺りの金融マンでここのマンション買えるくらいの人っているのかな?
690: マンション検討中さん 
[2016-06-25 13:14:24]
午前中にプロジェクト発表会の番号に時間差で10回以上電話しましたが話し中で全くつながりません。
電話回線もろくに開設せず、売り手市場、殿様販売の姿勢がありありですね!!!
一気にボルテージが下がり、発表会はスルー(たぶん物件もスルー)することにしました。
英国のEU離脱による円高、株安、世界経済の不透明感で東京ならいざ知らず、大阪のマンション市場はこれから
坂道をころがって下落の一途でしょう。
今までがバブル過ぎて、デベも悪のりしすぎだね。
そんな時代は終焉を迎える。

691: マンション検討中さん 
[2016-06-25 13:43:34]
プロジェクト発表会するほどのタワマンかいな。
煽るにも程がある!所詮、お京阪マンション。
確かに価格も今がピーク。転売益なんてもってのほか。
騙されたらあきまへんでー!!
692: マンション検討中さん 
[2016-06-25 14:17:28]
本当にこのマンションを検討中です。
発表会も予約しました。既に日曜日は満員で祝日の月曜のみ空きがあるとのことでした!
693: 匿名さん 
[2016-06-25 16:51:33]
凄い人気でんなぁ

確かに今1番の物件ですから、
1度見とこ思います
694: 匿名さん 
[2016-06-25 16:58:38]
電話しましたが もう空きはないとのことです。
695: 匿名さん 
[2016-06-25 21:03:43]
三井さん強気でんな~。
696: 匿名さん 
[2016-06-25 23:11:29]
>>690 マンション検討中さん
コリャアもうちょっと多めにやられよったかな笑
697: 匿名 
[2016-06-25 23:25:50]
【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】
698: 匿名さん 
[2016-06-26 13:49:28]
諦めます
699: マンション検討中さん 
[2016-06-27 08:09:33]
プロジェクト発表会参加者には

特別な情報と

特典などのプレゼントがあるみたいです

楽しみですね
700: マンション検討中さん 
[2016-06-27 12:51:39]
そないに煽らんでもええんちゃう。
結局は現金即金一括買いの御客さんが優先されるんだから。
借金、ローン組はなんやかんやで後回し。
のんびりいきましょーーーーー。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる